#陣営


高市陣営も岸田陣営も頑張りましょう。河野氏だけはダメです。日本を破壊する「金儲け・親中・でたらめ政策」の男を総裁・総理にしてはなりません。決選投票の時は、高市陣営・岸田陣営、お互い頑張りましょう。

1 ボラえもん ★ :2021/09/28(火) 04:05:47.54

自民党総裁選(29日投開票)に出馬している岸田文雄前政調会長を支援する陣営は27日、国会内で選挙対策本部会合を開いた。
本部長を務める遠藤利明元五輪相は冒頭のあいさつで「何としてもみなさんの力で岸田新総裁を誕生させてほしい」と訴えた。

出席者によると、決選投票で河野太郎ワクチン担当相と高市早苗前総務相が対決する場合、高市氏の支援を回ることを確認したという。

https://www.sankei.com/article/20210927-M2SVZY452RLTTFOXFUZVLDIYBE/

★1が立った時間:2021/09/27(月) 19:41:32.49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632756288/


【【総裁選】AA!!いけ高市ww決選投票ならww!!!!】の続きを読む


日刊ゲンダイの記事だから真実かどうかは分からないが、支持者のみなさんが、もし、他候補を誹謗中傷で攻撃しているのなら止めよう。高市氏のためにはならない。評判を落とすだけです。正々堂々とやりましょう。その方が勝利に向かいます。頑張って応援しましょう。

1 影のたけし軍団 ★ :2021/09/25(土) 15:18:56.02

自民党総裁選(29日投開票)は終盤に入り、激しいデッドヒートが繰り広げられている。

中でも凄まじい運動量なのが、追い上げる高市早苗前総務相の応援団だ。敵視する河野太郎ワクチン担当相への口撃はヘイトまがい。
箸の上げ下ろしにまでケチをつけかねない勢いで、周辺はドン引き。結果がどう転んでも禍根を残すことになりそうだ。

コロナ禍を理由に中止に追い込まれたものの、高市氏の熱狂的支持者らはデモ行進を企画するなどとにかく精力的だ。

「良識が疑われる行動に出ている高市応援団の多くは、党員でも党友でもない。
いわゆる“ネトウヨ”と呼ばれる急進的な人たちで、勝手連的に集まって『高市総理』誕生の機運を高めようと躍起になっています。
彼女の出陣式にも複数参加し、〈デモをやろう〉とその場で大盛り上がり。イメージ悪化を懸念した陣営側が〈やめてください〉といさめても、
聞く耳を持たなかったそうです」(自民党関係者)

中韓蔑視が骨格の高市氏シンパの主戦場はネット世論だ。

日経新聞によると、総裁選日程が決定した先月26日以降のツイッター投稿をNTTデータの言語分析ツール「なずきのおと」で分析したところ、
高市氏関連のツイートが多くの日でトップ。河野氏、岸田前政調会長、野田幹事長代行が続いたという。

告示日の17日は「高市」を含む書き込みが42万件程度に達したというから目を見張る熱量だが、
褒められたものじゃない動きも目立つ。河野氏への過剰なまでの敵意ムキ出しである。

河野氏は昨年の女系天皇容認発言で高市氏シンパを刺激。出馬表明で旧日本軍の慰安婦問題への関与を認めた実父の
「河野談話」踏襲を明言したことから、〈日本の恥〉〈日本の名誉を取り戻すつもりはないのか〉
〈こんな男が総理になれば日本は終わる〉などと連日悪しざまに罵られている。

河野氏の弟が経営する「日本端子」が中国で展開する合弁企業もヤリ玉だ。中国共産党から便宜供与を受けているとの疑惑も飛び交い、
河野氏は「媚中派」とレッテル貼り。岸田氏や野田氏に対する批判的な書き込みと比べると、質も量も突出している。

見かねたのか、マズイと思ったのか、高市氏は20日、自身のフェイスブックで次のように呼びかけたが、効果薄だ。

〈悲しいことに私の元に、高市支持者が他候補への政策批判を超えた罵詈雑言を発する行動があると多数報告を受けております。
総裁選は議論していく場でもあり、例え正反対の意見であっても尊重しあう場です。各候補者も、その支持者も決して敵ではありません。
他候補への誹謗中傷や恫喝や脅迫によって確保される高市支持など私は要りません〉

裏を返せば、高市氏支持者の恫喝や脅迫が常態化しているということか。

しかし、ネトウヨ界のカリスマがお墨付きを与えた以上、秩序を失った「錯乱」は止まりそうもない。
政権を2度もブン投げた安倍前首相がキングメーカー気取りで高市氏支持を前面に打ち出し、影響力を見せつけようとしたのがそもそもの始まり。

「日本の尊厳と国益を護る会」の代表で、高市氏の推薦人に名を連ねる青山繁晴参院議員も河野氏陣営の対応をネットで猛批判。
「質問書」への回答がないと大騒ぎし、同調を呼びかける“犬笛”を吹いている。

「高市陣営としても、応援団の暴走にホトホト手を焼いている」(前出の自民党関係者)というが、時すでに遅しだ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/295181


【【総裁選】AA!!正々堂々wwと高市推しww!!!!】の続きを読む


高市早苗氏、じりじりと上昇、上位に迫る勢い。世間の反応を見ながら議員は判断しているのか。よく考えて判断するのがいいでしょう。どこそこの若手議員たちはOOO氏に走り、議席を落とすかもしれない。どうせ親中派なのだから落ちても構わないけど。

1 影のたけし軍団 ★ :2021/09/24(金) 10:50:42.23

「2番手に入れそうなので、高市さんをよろしく、とすごい勢いでした」
こう話すのは、自民党の無派閥の国会議員だ。見せてくれたスマートフォンの着信履歴のディスプレイには「安倍総理」と表示がある。

自民党総裁選で高市早苗前総務相の支援を表明している安倍晋三前総理。
連日のように、携帯電話を片手に自民党の若手議員や地方の自民党支部関係者に高市氏に「一票を」と自ら呼びかけているという。

「安倍氏とは随分前に携帯電話で話したことがありました。その時に番号を登録したのだと思います。
安倍氏から着信があった時、ミスタッチの間違い電話かと思いましたよ。それが高市氏の支援をと言われて、びっくりでした。
他の若手議員に聞くと、何人か安倍氏から直接、電話があったそうです。アベノミスクの次は、アベノフォンかと評判です」(前出の国会議員)

安倍氏の高市氏推しに拍車がかかってきたのは、世論調査の数字やSNSなどの情報で高市氏の支持が急上昇してからだという。
自民党総裁選は党員票では、河野太郎ワクチン担当相がリード、岸田文雄元政調会長が追いかけ、高市氏は三番手だという予想が大半だった。

しかし、安全保障政策では敵基地攻撃にまで踏み込む発言をし、選択的夫婦別姓は反対、と他の3人の候補と違いを鮮明にした高市氏の存在感が増している。

自民党で20年以上、政務調査会の調査役を務めた政治評論家の田村重信氏が党内情勢をこう分析する。
「高市氏と他の3人との違いは、歯切れの良さと安倍氏のバックだね。高市氏は安倍氏の支援がなければ総裁選出馬も難しかった。
高市氏は安倍政治の継承を打ち出し、安倍氏もそれに応え、後ろ盾になって、ますます勢いづいている。4人の候補で一番、運動量が多いのが高市氏ですよ。

それが党員、議員にも響いている。安倍氏の電話攻勢の効果も高市氏が党員票を伸ばしている要因だ。
党内でも『岸田氏はやばい、高市氏が2位になるんじゃないか』 『河野氏と高市氏の決戦投票になったら、どうしよう』などという議員の声も聞こえてきます」


確かに、高市氏の話は歯切れがいい。9月20日の自民党青年局・女性局主催の公開討論会でも冒頭の決意表明では、
「海外からサイバー攻撃1日に13億6600万回にまで達しております。皆様の命や財産守り抜く」と力強く訴えた。

そして高市氏のセールスポイントともいえる、憲法改正では他の3人の候補が「国民投票」にポイントを置く中で、
「今の憲法では、技術革新、安全保障環境など社会の変化に追いついていない。時代にあった憲法にしていく」と改憲が前提ともとれる持論を展開した。

高市氏の急上昇に本命視される河野氏、岸田氏の両陣営も警戒感を滲ませる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4565e6b794543b522e6c573b03ba31a026058155


【【混沌】AA‼まだまだww2位に浮上決選かww!!】の続きを読む


総裁選について、残り1週間。混沌としている。誰が総裁か。誰を選ぶと衆院選に自分が勝てるかと議員たちも様子見だろうね。国民・国益のために政策を出しているのが国民は支持し、望んでいるはず。マトモナ議員は、マトモナ総裁を。

1 孤高の旅人 ★ :2021/09/23(木) 01:06:12.18

総裁選、岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める
9/22(水) 19:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a1ecfb0ac29269d32fe6d4da1787ac384870df

 自民党の総裁選挙について、岸田前政調会長が3割を超える国会議員票を固めて一歩リードしていることがANNの取材で分かりました。

 河野行政改革担当大臣は3割弱を固め、岸田前政調会長と河野大臣が接戦となっています。

 高市前総務大臣は2割を超える議員票を固め、2人を追う展開に変わりはありません。

 野田幹事長代行は推薦人の20人から広がりを見せていません。

 態度を明らかにしていない議員が1割ほどいるほか、衆議院選挙が近いことから党員票の動きに左右される議員もいるとみられ、情勢は流動的です。

テレビ朝日


【【混沌】AA‼どうなるww3割超固めるwwww!!!!】の続きを読む


信用できない共同通信。いつものように捏造操作か。高市早苗氏を排除したいがため、せっせと操作する。早く議員名簿が見たい。衆院選には、親中媚中議員に投票した者は、落ちると覚悟した方がいいでしょう。しっかり顔を覚えておきましょう。

1 影のたけし軍団 ★ :2021/09/19(日) 09:52:49.07

共同通信社は17、18両日、自民党総裁選について電話で調査し、全国の党員・党友の支持動向を探った。

投票資格があると答えた1028人の回答を集計。新総裁にふさわしいとしたのは、河野氏が最多で48・6%。
岸田氏が18・5%、高市氏が15・7%で追う展開。野田氏は3・3%だった。

河野陣営は「当面の目標は党員・党友で50%の支持を得ることだ」と一定評価。
「1回目の投票で勝負をつけるには党員・党友票(地方票)の60%は欲しい」と支持拡大を目指す。

他の3候補の陣営は「厳しい結果だ」(岸田文雄前政調会長の陣営)などとして巻き返しを期す。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/19/0014690539.shtml


【【捏造】AA‼信用できないww共同通信ww!!】の続きを読む

このページのトップヘ