<関連する記事>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
(出典 @Aixingoteni)
愛心ごて煮蟻穴
@Aixingoteni車で生活する人が急増!?…日本人が「今後3年以内」に直面する“絶望の未来”【警告】(幻冬舎ゴールドオンライン)ー市民の味方は誰だ?選挙に棄権したり非正規雇用を認めた自公に投票した貴殿の責任でしょ!市民の味方は昔ジャンヌダルク、今は卑弥呼?ダメ元で叫んでみよう!必ず応えてくれますよ
(出典 @aozora_ryuu)
あおぞら
@aozora_ryuu多数決の民主主義は本当に正解なのか 衆愚政治になってないか? 日本の場合、ほとんどの国民は選挙に棄権して、結果的に少数支持の政党が権力を握っている 衆愚政治の典型だわ
(出典 @2rEJyuaDP8yqhnX)
佐藤一敏
@2rEJyuaDP8yqhnX選挙に棄権する人や白票を投じる人をどう考えるか、ですが? 今この層は、自民党支持者を遥かに凌ぐ勢力です。 この層を糾合する者が現れれば、自民党政権は一夜にして転覆します。 今、日本はファシズムの危機にあります。
(出典 @DARUMANEKO777)
コマトム
@DARUMANEKO777返信先:@cccSUGARooo他1人 組織票はともかく高齢者の数は関係ありませんよ。 高齢者はすべて自民党にいるわけではなく健康上の理由で選挙に行かない人もいますら。 国民の半数は選挙に棄権しています。 『有名』な人より政策実績を見て投票しましょう。ネットでいろいろ調べられる時代ですしね。 #税は財源ではない
(出典 @fjhz84_123)
Goemon
@fjhz84_123イエーいイエーい。 次の選挙が楽しみだなぁ でもなぁ 受信料を取るNHKテレビが自民党を勝つ様に懸命に広報する可能性が有る 此れをSNSやネットを使わない田舎老人が見て洗脳されたら又自民党の勝ちが見える 此れだけは絶対にNHKにさせてはならない 国民が選挙に棄権者も投票に行きれいわ党と書いて!
(出典 @Taibou_No_Baio)
待望のbaio
@Taibou_No_Baio返信先:@yotthi_by_egame #あいうえお時事替え歌 日本の繁栄信じて 今までは◯◯に票を投じて 政治任せてきたの 国民の心にあきらめが ずっと選挙に棄権が出る 口先だけのあの人は 今もよその国なの このまま任せておけないわ 黒い疑惑に包まれて 意識目覚めたみんなは 次からは 白い用紙に名を書いて 投票済ませるの
(出典 @ieYmP8Mz0K5Fvjb)
堀田信樹
@ieYmP8Mz0K5Fvjb過去にある知事の不信任決議後の出直し選挙にあたり住民であったある著名歌手が「私は投票にいかない」と新聞紙上で語った事があった。争点が明確であった同選挙に棄権とは?と私は疑問に思ったが今賑わしているミュージシャン関係者の言動で、日本で政治的意思を表明するのはかなり困難と理解できた。