産経新聞は26日、旧竹下派が岸田氏を事実上支持することが新たに判明し、議員票は岸田氏が先行している。党員・党友票は河野氏が優勢。1回目の投票では、どの候補も過半数は取れず、決選投票になるのは確実視。どうなるのか総裁選は。なんでもありの状態で、政策なんてそっちのけだ。
【【混沌】 そうなるかAAAA⁉旧竹下派OOO氏支持‼】の続きを読む
自民党総裁選・議員票の動向判明が半数以上に 各陣営のネット支持層も可視化解析(大濱崎卓真) - 個人 - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 自民党総裁選・議員票の動向判明が半数以上に 各陣営のネット支持層も可視化解析(大濱崎卓真) - 個人 - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
総裁選、岸田氏が一歩リード「議員票」3割超固める
9/22(水) 19:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a1ecfb0ac29269d32fe6d4da1787ac384870df
自民党の総裁選挙について、岸田前政調会長が3割を超える国会議員票を固めて一歩リードしていることがANNの取材で分かりました。
河野行政改革担当大臣は3割弱を固め、岸田前政調会長と河野大臣が接戦となっています。
高市前総務大臣は2割を超える議員票を固め、2人を追う展開に変わりはありません。
野田幹事長代行は推薦人の20人から広がりを見せていません。
態度を明らかにしていない議員が1割ほどいるほか、衆議院選挙が近いことから党員票の動きに左右される議員もいるとみられ、情勢は流動的です。
テレビ朝日