立憲民主党の福山哲郎幹事長は1日午前、衆院選で同党が公示前勢力を下回ったことを受け、国会内で記者団に「党の執行部として結果については責任があると考えている」と語った。
その上で「私自身の対応については、もう腹は決めているが、今ここで申し上げるべきことではない」とも述べ、幹事長を辞任する意向であることを示唆した。
立民は公示前勢力110議席から14議席減らし96議席に終わった。福山氏は「議席が減ることは、ほとんど考えていなかったので、非常に残念に思う」と述べた。
また、野党で選挙区候補を一本化した選挙戦術について「特に1万票以内の僅差で負けた選挙区の数が31もある」として、「一定の評価が得られた」との見解を示した。
https://www.sankei.com/article/20211101-LG2MV6N5TVNZFNONSINERQUTNU/
#衆院選
【朗報】OOOO落選!!10区の民意はOOOO!!勝利AAAA!
10月31日投開票された衆院選で、立憲民主党の辻元清美副代表(61)は小選挙区で落選し、比例復活もできなかった。元文部科学次官の前川喜平氏(66)は1日、ツイッターを更新し、辻元氏の落選に触れた。
大阪10区から立候補した辻元氏は維新新人の池下卓氏に敗れ、比例でも次点で落選した。
前川氏は「日本が辻元清美代議士を失った損失は計り知れない。大阪10区の有権者にはよくよく考えてもらいたい」と投稿した。前川氏は選挙中、辻元氏の応援演説に駆け付けていた。
東京スポーツ 11/1(月) 10:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbb23121f81681a30e50b1239e9988d444126c6
写真
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=498&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
【立憲民主党】 OO!!しない!!このまま進むOOOO!!
遠い政権奪取…橋下徹氏が立民・枝野代表に辞任迫る「国民に選ばれなかった」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
(出典:Yahoo!ニュース) |
(全文はリンク先を見てください)
https://www.sankei.com/article/20211031-RYBMT6O37FPXDCH6R7DIFQM62A/
立憲民主党の枝野幸男代表は31日夜のフジテレビ番組で、衆院選で目標としていた政権交代を実現できなかった結果を受けた代表辞任を否定した。前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ、4年間で100議席以上に増やしたと強調し、「この間の党運営がうまくいった一定の成果だ。さらに伸ばしていくため、この路線で前に進んでいく」と述べた。
一方、公示前勢力から3倍の30議席を確実にした日本維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。
立民は衆院選で、全選挙区の7割以上となる213選挙区で共産党などと野党候補を一本化した。枝野氏は「政権の選択肢を明確に示す(与野党一騎打ちの)構造は、かなりの選挙区で示せた。この構造を貫いていくことが政権交代につながる」と成果を強調した
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635729359/
【政権交代】国民はOOOO!!じゃないワWWWW!!!!
全議席決定
自民261
立民96
公明32
共産10
維新41
国民11
れいわ3
社民1
NHK0
無所属10
(出典 www3.nhk.or.jp)
【55.93%】 OOOO!!OO3番目WWW!!!!
私見を含めてこんな意見も。宗教組織による政党はどうなのか・選挙に無関心な層があり・今は戦争がないから自衛隊は要らない、というお花畑の論理・特定野党とメディアの工作と噓・自民には入れたくない、野党はもっと入れたくない・自分が痛い目に遭わないと分からない国民の一部・比例区からのゾンビ議員は止めるべき・日本の野党に通名在日朝鮮韓国人が居るうちは、健全な野党は伸びない・公約を守らない、選挙のための口実、などがあげられているが、投票率を上げるには。
投票率55.93%、戦後3番目の低さ
2021/11/1 06:07 (JST)
© 一般社団法人共同通信社
衆院選小選挙区の投票率は、共同通信社が各都道府県選挙管理委員会を通じた1日の集計で55.93%となった。戦後3番目に低い投票率。
https://nordot.app/827650737569939456?c=39550187727945729
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635714666/