#衆議院選挙で審判


自由民主党 (日本) (自民党からのリダイレクト)
Party、英文略称: LDP / Lib Dems)は、日本の政党。自由主義を掲げ、つねに改革を進める保守政党を標榜している。 略称・通称は「自民党」、「自民」。1字表記の際は「自」。 2012年(平成24年)12月以降、公明党と自公連立政権を構成している。 1955年(昭和30年)に日本社会党の台…
194キロバイト (26,077 語) - 2023年7月29日 (土) 00:04

(出典 www.jimin-miyagi.or.jp)



(出典 blog.livedoor.jp)
記事・画像は引用しております

自民党女性局のフランス研修については、色々と賛否両論があるようですが、私は、「LGBT法案」に賛成しておきながら、女性の人権や立場を無視した女性局なんてものが存在することが不愉快なこと。まあ、少子化対策の研修って言っていますが。そんなことよりフランスまで行ったのだから移民対策の研修ならまだしも。どんなレポートを出せるのやら見てみたい。

1 どどん ★ :2023/08/03(木) 04:51:19.83 ID:YpdMzc9A9
 フランス研修の様子をSNSに投稿し、「ただの観光旅行だったのではないか」などと炎上している問題について、自民党・松川るい参院議員は、7月1日、党本部で「軽率だったと反省しています」と謝罪した。小渕優子組織運動本部長から注意を受けたとも明かした。

 宏池会に属する自民党中堅議員は、松川議員の対応に、こうあきれ返る。

「小渕議員の名前を出したのは、幹部に叱責されたことで、『処分は受けたからこれで幕引きにする』と言いたいわけです。でも、松川議員と小渕議員はもともと親しい飲み仲間ですから、注意がどこまで本当なのかわかりません。それに、小渕議員には、本来、党の処分を下す権限がありません」

 松川議員は「研修自体は有意義だった」と述べ、エッフェル塔の前で撮った記念写真を削除したことについては、「誤解されてはいけないし、本意ではない」と、あくまで「誤解されないこと」を理由にしている。

 しかし、本誌は、まだ松川議員が語っていない研修の実態をキャッチした。じつは、松川議員は次女をフランスに同行させていたというのだ。

「研修に参加した今井絵理子議員のSNSにも次女は写っていて、その写真も現在は削除されています。松川議員の “公務中” は、次女をホテルに一人で残すわけにもいかないので、日本大使館に預けられていました」(外務省関係者)

 本誌は、別の家族写真で、今井議員が投稿した写真の少女が、松川議員の次女であることを確認している。

 さらに、このフランス研修では、まだ登場していない彼女の家族の存在がある。前出・外務省関係者が、松川議員の “家族旅行” の裏側をこう明*。

「松川議員も外務省出身ですが、ご主人の新居雄輔さんは国際情報統括官という局長級の手前にいる幹部です。今回の研修では、日本大使館が世話をするように、指示が出ています。

 30人以上の世話は大使館にとっておおごとですし、『そのうえ子供の世話までさせるのか』と不満は出たようですが、議員と幹部の家族ですから、仕方ないとなったようです」

 外務省幹部の手前、いち議員の子供の世話までしたという大使館。政治アナリストの伊藤淳夫氏は、「党の研修旅行に家族を同行させるなんて聞いたことがない」として、こう憤る。

「松川議員は自己負担に加え、党費から出したと主張していますが、党費と政党助成金の収入割合は3対7くらいで、そもそも資金報告書にも収入としてまとめられているので、助成金(税金)をまったく使っていないというのは、ちょっと苦しいと思います。

 松川議員も家族ぶんは自費でしょうが、たとえば民間企業の出張で、費用を出して家族を同伴させることが認められるんでしょうか」

 海外の場合、ホテルの宿泊費は何人泊まっても同額の室料である場合が多い。仮に松川議員が次女と一部屋を使ったなら、費用分担をどうしたのか、これひとつだけでも再度の説明が必要になるだろう。先の自民党中堅議員もこう語る。

「報告を受けた岸田首相は無反応だったようです。まあ、欧米訪問時、秘書官だった息子さんが公用車で観光していたことを蒸し返されるのを案じたんでしょう。

 いずれにせよ、松川議員は大ポカです。じつは松川議員は次の総選挙で衆院への鞍替えを狙っているという話もありました。ですが、今回の炎上で、状況は相当苦しくなりました」

 本誌は、松川議員に、今回の研修旅行に次女が同行していた事実や、自腹と党費の負担の内訳等について質問した。回答は以下だ。

「今般の幼児教育や少子化対策についての意見交換などを目的とした研修については、育児中で預けることが困難な子どもがいる女性議員の参加も可能となるように、子どもの参加も認めることとしました。なお、研修の経費については、全額自己負担としています」

 いまだ非難が冷めやらぬフランス研修問題。松川議員にとっては、図らずもよい “研修” となったようだ。  

FLASH

https://news.yahoo.co.jp/articles/c631a86920831c2cbca040c350feb6715946ee56

【【国民意識】AA!!外遊に娘AAAA子どもの世話AAAA!!!!】の続きを読む

記事・画像は引用しております

もう、自民党への怒りが増すばかり。支持率低下で、こんな嬉しいことは久しぶり。野党もダメだが、より悪い似非保守自民党にはもう騙されない。特定野党は論外だが、マトモナ保守党・保守議員を国民運動で育てよう。マイナンバーもコオロギ食もお注射も最悪だが、とどめはLGBT法案で女性や子供の人権を奪ったことだ。





<関連する記事>



マイナカード騒動は政権崩壊を招く大爆弾である…岸田政権を巡る空気がどんどん悪くなる根本原因
…金財源が失われたことがわかった。  この連載は年金問題の先駆けとなり、国民の怒りに火をつけた。岩瀬氏は民主党(当時)の長妻昭議員とタッグを組み、「消え…
(出典:プレジデントオンライン)

<関連する画像>



<ツイッターの反応>


himuro
@himuro398

日本国内から猛烈に批判されている最中、えらい嬉しそうですね。要は国民の怒りよりも米国に誉められるのが大事と見て取れます。さて、総理大臣とは「国民の暮らしを守る」のが1番大事なはずですが如何でしょう! #自民党政治を終わらせよう pic.twitter.com/BH4D3wLojx

(出典 @himuro398)

Fragmenta
@Aristotle_2023

正に愚策。はよやめろ。岸田もマイナンバーも。 国民の怒りは最高潮に達してきた。古来、日本人は非常にキレやすい人種として西洋人に恐れられていた。その本能が呼び覚まされるかも。ええ加減にせえよ。 マイナカード 健康保険証廃止の「愚策」(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/64ebd…

(出典 @Aristotle_2023)

そんな気がする
@sonnakigasuru22

とりあえず皆で選挙行こうや。我々国民の怒りのぶつけ方はそれしか無いんだからさ。他にまともな政党が無いって言って勝たせてきたツケでしょ。選挙近づくと自民党のエセ保守がガス抜きしてくるから注意な。

(出典 @sonnakigasuru22)

ふぃろゆき
@firoyukies

国民の怒りの矛先にならないように願う。 悪いのは政治とマスコミ。 #マスコミ #スケープゴート #岸田政権が日本を滅ぼす みちょぱ 報道番組で初めてMC #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6469635

(出典 @firoyukies)

現在の社会世相
@onyxorion2

返信先:@craneopesan 支持率は本来、マイナスとなるのが普通だ。-30%くらいだろう。振り切れてしまう程、駄目な内閣だ。日本国民の怒りは収まらない。LGBT-Q+理解増進法は決定打だった。馬鹿な国民はまだ広島サミットを評価している。兵隊さん仇を取って下さい……が……当時の広島県民の声だ。植民地は解放した。

(出典 @onyxorion2)

🍎みみん
@91ekateri_na

TVの中の人間はたくさんいて、たくさん出演してるのに、誰一人として国民の怒りを代弁してくれる人がいない 梅澤さんよく言ってくれました! news.yahoo.co.jp/articles/1ac43…

(出典 @91ekateri_na)

ちくぜんに@扶養控除死守&復活
@goboutoninjin01

返信先:@111meenya めーにゃさん🥹国民の怒り倍増💢

(出典 @goboutoninjin01)

佐竹敏彦
@Shima_and_hana

最高裁判決に怒り心頭。そこで提案。最高裁のトイレをトランス女性用に国は整備せよ、トランス女性は今後の勢力拡大に積極利用すべし。判決して下した判事たちは国民の怒りを押して知るべし。女性達は自らの身の安全確保の為に立ち上がらねばならない、誰も守ってくれない。

(出典 @Shima_and_hana)

三重:ひとくん
@Ama6aMi

国民からはひたすら金をむしりとり、海外の国々のため、バイデンのために金をばらまく 国民の怒りの声やむせび泣く声は聞かず、平気な顔で生きている これで30%台もあるのが不思議 どうなってんだ日本は #日本が死ぬ #どうなってんだ日本 news.yahoo.co.jp/articles/0d222…

(出典 @Ama6aMi)


記事・画像は引用しております

こんな国民を舐めた大臣を許していいのですか。これが総理大臣を目指しているって信じられない。マスコミ・メディア・テレビ・新聞の印象操作で国民は騙されている。この父親は間違った河野談話を出した河野一族です。国民にとって最悪の世襲議員ファミリーです。まだ、国民を無視してでも金儲けを続けていたいようですね。政治家の資質も品格も責任感も信念もない甘やかされて育ったただの世襲ボンボン。




<関連する記事>



河野太郎デジタル大臣 マイナカード窓口業務を視察
…マイナンバーカードを担当する河野太郎デジタル大臣は、カード手続きの窓口業務を行う兵庫県の自治体を視察しました。  河野太郎デジタル大臣:「目視に限らず…
(出典:テレビ朝日系(ANN))

「高齢者を切り捨て」「河野太郎が幹部の口封じ」 自主返納が相次ぐマイナンバーカードの闇
…なくても、マイナカードを交付できるようにする方針だと明かした。さらに、河野太郎デジタル大臣も2日、NHKの番組で突然、 「マイナンバー制度とカードが世…
(出典:デイリー新潮)

トラブル続出のデジタル庁で面従腹背が横行…!河野太郎「霞が関から総スカン」「不満噴出」のワケ
…河野太郎大臣、人心離れつつある マイナンバーを巡ってトラブルが相次ぐデジタル庁で、河野太郎大臣に対する官僚たちの「面従腹背」が横行している。官僚に対…
(出典:現代ビジネス)


<ツイッターの反応>


RAPT理論+α
@Rapt_plusalpha

【茶番】“河野太郎”がトップを務める『デジタル庁』への立ち入り検査を決定した『個人情報保護委員会』のトップも“河野太郎”であることが判明 rapt-plusalpha.com/79147/

(出典 @Rapt_plusalpha)

ルーパー🎌安倍晋三総理へのテロ行為を忘れない、許さない
@TTTTTTTK

返信先:@nonbeiyasu 無差別大量殺人犯が最後に野良猫に餌を上げて 『実は良い奴でした』ってオチのサブカルみたいな奴 進次郎とか河野太郎もこの類

(出典 @TTTTTTTK)

宮古島エメラル堂
@nagumosyoten

返信先:@shoetsusato 河野太郎と二人で国を滅ぼそうとしている。早く大久保利通さんのようになる事を祈ります🙏

(出典 @nagumosyoten)

sakauwo
@kawauso992323

当選者を迅速に確定するため短時間で大量の事務が行われてるから人為的な誤りによるミスは仕方がない みたいな河野太郎みたいな事を言ってるが、 じゃあコンビニやスーパーのレジの方が忙しいと思うが、間違って沢山お金取られても人為的なミスだから泣き寝入り仕方ないのかよ asahi.com/sp/articles/AS…

(出典 @kawauso992323)

菊田恒芳
@tkhourai

いくら河野太郎センセイを非難しこき下ろしても、次の総選挙では国民・有権者たちは、自由民主党の河野太郎センセイに投票して、自由民主党が第一党の得票を獲得することに間違いない。『蟹は己の体型に合わせて己の巣穴を掘る』ように人間・衆愚・愚民=選挙民も同様の行動をする。 pic.twitter.com/8C3VhceWv3

(出典 @tkhourai)

ハバナ症候群と集団ストーカーは同一犯の仕業 ~ 健康被害は聴覚障害(脳鳴り)、頭痛等全く同じ ~
@Gangstalk_China

返信先:@kota_sugihara >岸田政権に仰天!通勤手当も〝サラリーマン増税〟 政府税調でリストアップ 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット 俺も保守だが こんな自民党に投票した安倍信者の慧眼は恐るべし! 売国奴・河野太郎を除名できない時点で 自民党を疑うべき!

(出典 @Gangstalk_China)

山河有
@enoh3orat6

マイナカード自主返納47万枚は“微々たる”数か?河野太郎ビビタル大臣への違和感 ビビタル大臣😆 うまい #MAG2NEWS mag2.com/p/news/580275

(出典 @enoh3orat6)

ヨッシー
@RBKNhEINafsI0PN

返信先:@koumonka_doctor 僕は今回の河野太郎の失態にはかなり呆れているので取得すらするつもりはないが結局それで困るのは現場なんだよね。

(出典 @RBKNhEINafsI0PN)

”Rye”
@RyeBassman

返信先:@ProfShimada そうですね。デジタル大臣が河野太郎でなければ、ここまで批判は無かったと思います。個人的見解では、マイナンバーカードは預金口座紐付けまではやり過ぎですが、保険証を使い回す不良外国人の抑制には効果があるので、資格確認書とかいう妥協案には反対です。

(出典 @RyeBassman)


記事・画像は引用しております

愚策だらけの自公政権に、似非保守自民党の罪。国民を舐め切り、国益より外国・外国人優遇の振る舞いに、保守の化けの皮が剝がれる羽目になった。もう、自民党や公明党から離れなければ日本は危ない!本当にアブナイ!悪法・LGBT法案に賛成した議員たちを奈落の底へ!
政治は無関心でも無関係ではいられない。




<関連する記事>





「秋解散」視野、与野党に課題 自民、公明と関係修復腐心 立民・維新は競合必至〔深層探訪〕
…期末解散を探った時期もあった。年末になれば防衛力強化や少子化対策に伴う国民負担増に関する議論が再燃し、逆風が強まりかねないからだ。マイナンバーを巡るト…
(出典:時事通信)

くすぶる会期末解散 立憲の内閣不信任案焦点 自公の選挙協力解消、外交日程も考慮
…の臨時国会冒頭」との見方が強い。その後は防衛増税や少子化対策の財源など国民負担増につながる問題が争点となり、政権への逆風が強まる懸念があるためだ。自民…
(出典:北海道新聞)

岸田首相は解散権もてあそび財源問題すべて先送り…棚上げされた国民負担増は総額50兆円!
 解散権をもてあそび、「『首相だけの特権』を、目いっぱい使わせてもらった」と高揚感に浸っているという岸田首相。「解散詐欺」にかまけて、防衛費増額も少…
(出典:日刊ゲンダイDIGITAL)

<ツイッターの反応>


けんさんじゅうななさい
@kensan16sai

政府の収支はプラスだからヨシ! 政府の収支はプラスだからヨシ! 政府の収支はプラスだからヨシ! よくねーよ!!! 結局、政府だけ儲かって国民負担増じゃねーか 雇用保険料が昨年から2倍になってるの見えてないのか??他人の保険料払わせる前に普通に雇用保険料下げろよ。

(出典 @kensan16sai)

840 a.k.a. hasuo
@840_lotus

税収「過去最高71兆円」でも国民は負担増「日本人やめようかな」…2040年には社会保険料「3割増」の試算も(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/89560… 過去最高の税収というのに国民負担増が続くこの状態は本当に納得がいかない。絶対におかしい。

(出典 @840_lotus)

Yubah
@yubyubah

応援したくても、「LGBT法案と対韓柔軟姿勢」さらに税収増で国民負担増?となれば、さすがに立ち止まって考える。既にそうなっている。

(出典 @yubyubah)

muramoto hiroshi
@HiroshiMuramoto

年金手取り支給額が月当たり2万円ぐらい減っていた! ゼロ金利や超円安は、企業にとっては◎だろうが、年金基金の金利益や物価にとっては❌ 政府は政官財癒着の支出を、競争原理の活用に大幅に変更すべき。 「企業あっての国民」だったが、今では「企業優遇=格差・国民負担増」?

(出典 @HiroshiMuramoto)

トモ
@tomotzk

今の政権を民営化を推進した小泉政権や民主党政権並みに酷くないか?という声がようやくポロポロ上がってきてるがどう考えても、それらのダメ政策(民営化による国家支出削減、国民負担増)が国に与える悪影響が明らかになって尚、軌道修正を図るどころか更にそのダメ政策を強化しようとしてる時点で最悪

(出典 @tomotzk)

愛国者なら反自民でしょ!!💉×0 PPAP😄
@kphobia1

返信先:@o_sori 支持率低下は合わせ技ですよ。国民負担増の方針、息子問題、海外へのばらまき、マイナカード、そしてLGBTからの韓国通貨スワップ再開 自民党には保守政党のかけらもないですよ。

(出典 @kphobia1)

けんさんじゅうななさい
@kensan16sai

返信先:@TAIRAMASAAKI 政府の収支がプラス=国民負担増です 五公五民を六公四民にしたいんですか? 雇用保険料は昨年から2倍になっています。 他人の保険料払わせる前に料率を元に戻して下さい

(出典 @kensan16sai)

Niko
@niko3399

返信先:@tamakiyuichiro 見直しをしない理由と、見直しをさせるために国民はどう動くべきか具体的にはどうすれば?示すのが政治家 この無限なく続く国民負担増、こんな国で若者に希望を持って結婚し子供を持つという選択肢は全く無い 毎年驚くほど減少する人口、どうやって今の税収を維持するかしか考えていないならば負担増

(出典 @niko3399)

🇯🇵 Rousseau_jpn 🇺🇦
@Rousseau_jpn

返信先:@o_sori マイナ保険証を実行せずに選択肢があるのか?DXすらできない社会でいいのか?つまりはテレビしか見ない情弱がデジタルへの忌避感だけで騒いでるということ。 LGBT対応も韓国対応も大きいが、真の影響は空前の増収にもかかわらず国民負担増の話しか出てこないことではないかと思います。

(出典 @Rousseau_jpn)

おばた
@sho1_oba

国民が「手厚い生活支援」とやらを国に求め続ける限り、税収がいくら増えようが増税・国民負担増になるのは当たり前。国民が求めたことへの当然の結果だよ。 税収「過去最高71兆円」でも国民は負担増「日本人やめようかな」…2040年には社会保険料「3割増」の試算も news.yahoo.co.jp/articles/89560…

(出典 @sho1_oba)


記事・画像は引用しております

朗報です。自民党の支持率低下で自民党離れが急速に進んでいるよう。これで自公政権の解消に進んで行けば、日本の国益・国民のために願ってもないこと。やっと自民党は保守政党ではなかったことに気がついたよう。真の保守党・保守議員を選ぶことが、国民・日本を救う道なのです。あの悪法・LGBT法案を廃案にしなければ、女性や子供の権利を守れません。LGBT法案に賛成した議員たちを奈落の底に落とすことが重要です。



<関連する画像>



<ツイッターの反応>


ハッピー
@happy_houmon701

正しい決断をした者が注意されるおかしくなった自民党 支持者離れが多い気がします 自民党 LGBT採決を棄権した参院議員3人に「厳重注意」(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/bd4c9…

(出典 @happy_houmon701)

nobuty🍏🇯🇵
@Nobukazu_in

今回のLGBT法案で自民党支持者離れが加速しているようだ。 そんな中、例えば自民党は支持しないけど高市さんには投票します。なんて言ってる人がいますが… それだと政治は何も変わらないと思います。 現状日本の政治は党ですから。 政治を変えたいなら党と議員が同じ方向ですよ #さよなら自民党

(出典 @Nobukazu_in)

Charlotte Buff
@SterlingNorth3

返信先:@pVfCRRyPm6KMLAh うんうん 結果として、ミサイルの開発技術や物資が世界が制裁してるのになんで北に届くの? 赤い国や非常識国家経由だって考えるのが自然なんだけど グループA指定の復帰とか筋通らないことやってると自民党支持者離れちゃいそうです

(出典 @SterlingNorth3)


このページのトップヘ