#衆議院議員



杉田水脈政務官「多様性を否定したことはない」「統一教会と知らなかった」発言が大炎上…あらためて見解を聞いた
 8月15日、杉田水脈(みお)衆院議員は、総務政務官への就任会見に臨んだ。しかし、会見での発言が、SNSで大炎上している。本誌は改めて、杉田政務官の…
(出典:SmartFLASH)


杉田 水脈(すぎた みお、1967年4月22日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期目)、総務大臣政務官。 新しい歴史教科書をつくる会理事。鳥取大学農学部卒。旧姓は吉岡。 兵庫県神戸市垂水区生まれ。親和中学校・親和女子高等学校を経て、1990年、鳥取大学農学部林学科卒業。同年4
87キロバイト (12,049 語) - 2022年8月16日 (火) 10:47
記事・画像は引用しております

8月15日、杉田水脈衆議院議員は、総務政務官への就任会見。会見での発言がSNSで大炎上だという。議員の発言は別に差別ではなく、差別としているのは反日左派側であろう。こんな者たちが騒いでいるだけ。正しいと思うことは信念を通すことが重要なのです。左派側・反日メディアを含めて、その反対の行動が通すことが常識国民の支持するところ。

【【信念を通す】AA!!大炎上ww杉田議員ww差別は左派側ww!!】の続きを読む


杉田 水脈(すぎた みお、1967年4月22日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期目)。新しい歴史教科書をつくる会理事。鳥取大学農学部卒。旧姓は吉岡。 兵庫県神戸市垂水区生まれ。親和中学校・親和女子高等学校を経て、1990年、鳥取大学農学部林学科卒業。同年4月積水ハウス木造(
83キロバイト (11,617 語) - 2022年6月18日 (土) 14:59
杉田水脈議員は、統一教会から物的支援も人的支援目標受けたことはありませんと。統一教会が法に触れているのであれば、司法の場で判断されるべきと思います。と語った。まあ、その通りなんでしょうか。



1 ボラえもん ★ :2022/07/18(月) 10:57:32.01ID:3rKrKytx9
【長文ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです】

この度の悲劇に際し、被疑者の供述等が報じられていることを機に、
私が過去に行った発言(平成28年8月5日のツイート「幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、
ご協力いただくのは何の問題もないのですが、どうしても宗教団体の名前が出ると日本国内では過敏に反応して
「バックに宗教団体がいるでは」と言った憶測が飛び交い、苦情や問い合わせが事務所にあります。
ので、その都度このように否定します」)に対し疑問を呈する声を多々いただいております。

はじめに、捜査の過程で被疑者の供述が報道関係者に漏れること自体が由々しきことであり、
それがあたかも事実であるという前提で議論が行われていることは非常に遺憾であるという立場を明らかにした上で、
当該の発言に対して過去にいただいた取材に対する回答(令和元年5月)を改めてお示しいたします。

・これまで統一教会・勝共連合・世界平和連合から支援を受けたことはありますか

→物的支援、人的支援を受けたことはありません。
個人の方々の講演への参加、著書のご購入、SNSのフォロー等につきましては承知しておりません。

・これまで統一教会が起こしてきた霊感商法や偽装勧誘などの社会問題についてはどのような見解をお持ちでしょうか

→報道等でしか存じ上げませんが、もし法に反するような活動があれば、司法の場において判断されるべきことかと存じます。

・2016年8月に杉田議員は『幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただくのは何の問題もないのですが、
どうしても宗教団体の名前が出ると日本国内では過敏に反応して「バックに宗教団体がいるでは」と言った憶測が飛び交い、
苦情や問い合わせが事務所にあります。ので、その都度このように否定します』とツイートされておられますが、
「幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただく」との文言の「ご支援、ご協力いただく」とはどのような事例・実例を指しておられるのか教えてください。

→講演会へのご参加、著書のご購入、SNSのフォローや投稿等のほか、選挙における投票行動などを想定しておりますが、
これらの方々がご指摘の(またはその他の)宗教団体等の関係者であるかどうかを、当方では関知や調査のしようがありませんし、
いかなる宗教団体に所属する方であっても、これらの行為をお控えくださいと要請することもできません。

また、これらの行為の有無に関わらず、杉田の政治活動や政策にご賛同いただいている方々は、等しく「支援者」であると認識しております。
同様に、いかなる宗教団体に関係しておられる方であっても、杉田の政治活動や政策に賛同しないでくださいと排除するつもりはございません。

従って、当該のツイートにつきましては、

「政治活動や政策にご賛同いただき、講演に参加したり、著書をご購入いただいたり、SNSをフォローしてくださったり、選挙で投票してくださる方々の中には、
特定の宗教の関係者の方もいらっしゃるかもしれませんが、特定の宗教団体から組織的に物的支援や人的支援を受けたことは一切ありません。」

という意味であるとご理解いただければと存じます。

本来であれば、せめて四十九日の間はただただ安倍元総理のご冥福をお祈りすることに専念したいと考えておりましたが、
あまりにも多くのご意見をいただくため、改めて私の考えをお示しするに至りました。
https://ameblo.jp/miosugita-blog/entry-12753653496.html

【【判断】AA!!支援ないWW物的支援ww人的支援ww受けたことww!!】の続きを読む


大石晃子 (大石あきこからのリダイレクト)
大石 晃子(おおいし あきこ、1977年5月27日 - )は、日本の政治家。れいわ新選組所属の衆議院議員(1期)。同党政策審議会長。元大阪府職員。 政治活動では名前表記を「あきこ」と平仮名にしている。 大阪府大阪市出身。大阪市立塩草小学校、府立北野高校、大阪大学工学部卒業。大阪大学大学院工学研究科
17キロバイト (2,103 語) - 2022年6月2日 (木) 05:37
れいわ新選組の大石あきこ議員が岸田総理「鬼とか財務省の犬」とか罵る。確かにそうだと思うが、あんたが言ったらアウトだわ。どっちもどっちの議員が罵ってもブーメランで帰って来るだけ。国民が言うのならまだしも、令和じゃダメだわ。あんたの支持者がうかがい知れるわ。参院選が楽しみだ。


1 ベクトル空間 ★ :2022/06/02(木) 13:57:56.40

https://news.yahoo.co.jp/articles/84a7c7d38ee90b657f00f4ba1085ce3361afcbd9
(全文はリンク先を見てください)
衆議院予算委員会の集中審議で野党議員が
岸田総理を「鬼」「財務省の犬」などとののしり、
委員長に注意される場面がありました。

【衝撃】 国会で野党議員が激昂! 岸田首相本人に向かって「財務省の犬!」「この鬼!」などと罵る [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654134834/


【【お**議員】AA!!下品wwれいわ議員がww財務省の犬とww!!!!】の続きを読む


09年・2012年とこの選挙区から立候補して落選していた米山隆一が当選したが、米山は女性問題が取りざたされ2018年4月に辞任。米山の後任を選ぶ新潟県知事選挙では与党支持の花角英世が当選した。その後、2021年の第49回衆議院議員総選挙で米山は野党が推薦する無所属候補として出馬。泉田と2016年の
10キロバイト (1,473 語) - 2022年3月24日 (木) 07:58
立憲民主党愛知県連の脱糞事件に、お**な米山隆一議員がRTには法的手段に訴えるべきと。なるほど、真相も分からず訴えか。こんな議員が国会議員なんだから、呆れてしまうわ。参院選ではオカシナ議員は総入れ替えが必要だ。


1 ダークマター(東京都) [US] :2022/06/01(水) 11:30:26.36


ここ最近話題となっている極めてくだらないニュースは、「無関係」との事です。当然というか、そもそもそんな事、やってみようがないだろうと思います。それにしてもこれはもう悪意ある誹謗中傷であり、RTをした人を含めて法的手段に訴えるべきだと思います。

https://cdp-aichi.jp/info/415


【【啞然】AA!!脱糞焼肉事件wwww奴らを訴えるぞwwww!!!!】の続きを読む


石原慎太郎は父の勤務につれてあちこちで育ったが、血脈は広島である。石原も躁鬱気質の典型的な広島県人」と論じている。 ^ 佐野眞一は、「ちなみに一橋大には商学部、経済学部、法学部、社会学部の四学部があり、入学試験は第二志望まで希望することができた。慎太郎
215キロバイト (29,623 語) - 2022年2月1日 (火) 05:52


元東京都知事・芥川賞作家の石原慎太郎氏(89)が1日、逝去した。誰にでもハッキリともの言える政治家でした。好き嫌いはあるだろうが、存在感のある人でした。自分としては残念です。
謹んでお悔やみ申し上げます

1 香味焙煎 ★ :2022/02/01(火) 14:58:10.92

東京都知事や運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原慎太郎氏が、1日、亡くなりました。89歳でした。

石原慎太郎氏は、昭和7年に神戸市で生まれ、一橋大学在学中に小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞しました。

「太陽族」という流行語も生まれ一躍、文壇の寵児(ちょうじ)となりました。

弟は俳優や歌手として活躍した昭和の大スター、石原裕次郎さん。

自民党幹事長を務めた伸晃氏と衆議院議員の宏高氏、俳優で気象予報士の良純氏の父親です。

石原氏は、執筆活動を続けながら昭和43年の参議院選挙で自民党から初当選し、4年後には衆議院議員に転身して通算9回の当選を果たしました。

歯に衣着せぬ発言で知られ、環境庁長官や運輸大臣などを務めたほか、自民党の派閥横断的な政策集団、「青嵐会」の主要メンバーとしても注目されました。

平成元年には、自民党総裁選挙に立候補し、敗れました。

平成7年に勤続25年の表彰を受けた直後に衆議院議員を辞職しました。

このころ『「NO」と言える日本』を共同で執筆し、日米関係に対する考え方を鮮明にしたほか、裕次郎さんの生涯をつづった『弟』などを出し、話題となりました。

その後、平成11年の東京都知事選挙に挑戦した石原氏。

「石原軍団」も参加する選挙戦を展開して初当選しました。

在任中、▽有害物質を出すディーゼル車の規制、▽「新銀行東京」の設立、▽大手銀行への外形標準課税の導入など、独自の政策を次々と打ち出したほか、▽東京マラソンの実現を主導し、オリンピック誘致にも取り組みました。

また、中国に対する強硬姿勢を貫き、沖縄県の尖閣諸島を都が購入する考えを表明するなど国の外交問題にも影響を与えました。

平成24年10月、4期目の任期途中、突然知事を辞職して新党を結成。

当時、大阪市長で日本維新の会を率いていた橋下徹氏と手を結び国政に復帰し、2年後に引退しました。

引退後も石原氏は、執筆や講演などを精力的に行いました。

かつて痛烈に批判していた田中角栄元総理大臣を評価し、その生涯を一人称で記した『天才』は平成28年のベストセラーになりました。

また、平成27年の春の叙勲では「旭日大綬章」を受章しました。

石原氏は、1日、亡くなりました。

89歳でした。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220201/k10013460691000.html

★1が立った日時 2022/02/01(火) 13:53:44.84
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643692579/


【【訃報】AA!!石原慎太郎氏89歳wwww死去ww東京都知事や運輸相ww!!】の続きを読む

このページのトップヘ