#自民党総裁


内閣総理大臣の任命は天皇の国事行為の一つであり、すでに内閣総辞職した内閣が、憲法71条に基づく職務執行内閣として、これに「助言と承認」を与える。 内閣総理大臣任命式(親任式)には天皇、衆参両院議長、現任の総理(職務執行内閣)または国務大臣(職務執行内閣)、総理大臣就任予定者(新総理
117キロバイト (11,048 語) - 2023年6月15日 (木) 11:46

(出典 buzz-buzz.online)



(出典 ameblo.jp)



(出典 superred2020kiroku.hateblo.jp)



(出典 kuwanokazuya.com)



(出典 blog.goo.ne.jp)



(出典 twitter.com)



(出典 fight.live7.jp)
記事・画像は引用しております

この男、総理大臣にさせてはならない訳。河野一族の闇・都合が悪くなると他人に転嫁する・不利になると逃げて責任を取らない・国を売る・国民国益を全く考えていない・今だけカネだけ自分だけの男・支持が無くても自分だけが総理総裁になりたがっている。世襲議員のなれの果て。こんな男を国のリーダーにすると国民が不幸になるということ。

1 ぐれ ★ :2023/06/28(水) 07:52:22.80ID:SSCy3SYj9
※2023年6月26日 19時41分
NHK

国家公務員の働き方改革に関連して河野デジタル大臣は、生産性の低い業務を減らすため、AIを積極的に活用したいという考えを強調しました。

河野デジタル大臣は26日、若手の国家公務員が業務の効率化などを考える勉強会を視察し、生成AIを活用して会議の議事録を作成したり、外国語の翻訳をしたりする場合の手順などについて説明を受けました。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230626/k10014109981000.html

【【成敗】AA総理大臣AAさせてはならないAA河野太郎AAAA!!!!】の続きを読む


共同通信・毎日・朝日・その他の新聞社は捏造社か。どうやって調査しているのか?笑うしかない。
下らん調査に時間をかけてご苦労さんな事。河野氏は「女系天皇・河野談話ねつぞう問題・中国寄り親中派」。石破氏は「味方に後ろから鉄砲を撃つ卑怯者・北朝鮮ではおんな・女・オンナと要求した下劣なお人」。岸田氏は「はっきり分からないが、世界のトップリーダーと渡り合える技量はない。英・ジョンソン氏。米、バイデン大統領・次期大統領はトランプ氏だろう。ロシア・プーチン大統領。中国・習近平氏。」無理ではないか。私見だが、高市早苗氏の考えを見聞きすると的を得ていて、正しい考えと思うが、どうだろう。ネット上の支持率80%位というのは正しい判断と感じる。いずれ、誰とポスターに乗るかが、衆院選での選択になるはず。国民はアホではない。国民の支持者をよく見て聞いて。マスコミ・メディアに騙されないように。メディア・マスコミの逆が正しいと考える。

1 みの ★ :2021/09/06(月) 08:01:15.21

 菅義偉首相(自民党総裁)の総裁選(17日告示、29日投開票)不出馬表明を受け、共同通信社が4、5両日に実施した全国緊急電話世論調査で、次の首相に「誰がふさわしいか」と聞いたところ、河野太郎行政改革担当相が31・9%でトップだった。石破茂元幹事長26・6%、岸田文雄前政調会長18・8%が続いた。自民党議員7人を挙げた質問。

 4位以下は野田聖子幹事長代行4・4%、高市早苗前総務相4・0%、茂木敏充外相1・2%、下村博文政調会長0・6%の順となった。

…続きはソースで。
https://www.sankei.com/article/20210905-RSZNW5PZVRNIVD6GPBM6E3E2QY/
2021年9月5日 19時17分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630876320/

★1が立った日時:2021/09/05(日) 19:22:56.75


【【啞然】AA‼ふさわしい1位がww誰かww!!!!】の続きを読む


左翼・マスコミ・メディアが嫌う、ということは、その真逆、日本にとって選ぶべき人は『高市早苗氏』しかいないという事です。ネット見ない人たち、気づいてください。河野氏はまず、間違った父親の「河野談話」を改めること。野田聖子氏は、老人を中国に送り出すという馬鹿げた政策を取り下げること。元ヤクザの旦那では、問題あり。岸田氏は、日本再建は無理。頼りなさすぎでリーダーシップが取れない。石破氏は、後ろから味方に鉄砲を撃つ卑怯者で論外。よって、実行力と法律に強い、高市早苗氏しかいないということがお分かりでしょうか。衆院選に勝つには、自民党議員や党員は、よく考えて投票することですね。

1 ボラえもん ★ :2021/09/04(土) 05:09:03.76

菅義偉首相が不出馬を表明した自民党総裁選(17日告示、29日投開票)は構図が一変することになる。
首相の立候補を念頭に、動きを控えていた有力者が出馬する公算が大きくなったからだ。
首相再選を支持する構えだった安倍晋三前首相らの意向も当落を左右しかねない。日本の「次のリーダー」を決める選挙は混戦の様相を呈してきた。

(中略)

■高市早苗氏

立候補を表明している無派閥の高市早苗前総務相は、最大勢力の細田派(清和政策研究会、96人)に影響力を持ち、思想信条を同じくする安倍氏が支持するとみられる。
細田派ベテランは「安倍氏の支持で保守票を獲得できる。決選投票に残れば勝負できる」とそろばんをはじく。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/42606aa979115ba30fd21cdf8bbfa6c020975c6b

★1が立った時間:2021/09/04(土) 03:41:00.67
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630694460/


【【絶賛】AA‼日本を立て直すww高市早苗氏を支持へww!!】の続きを読む

このページのトップヘ