#自公政権の末路

記事・画像は引用しております

朗報です。自民党の支持率低下で自民党離れが急速に進んでいるよう。これで自公政権の解消に進んで行けば、日本の国益・国民のために願ってもないこと。やっと自民党は保守政党ではなかったことに気がついたよう。真の保守党・保守議員を選ぶことが、国民・日本を救う道なのです。あの悪法・LGBT法案を廃案にしなければ、女性や子供の権利を守れません。LGBT法案に賛成した議員たちを奈落の底に落とすことが重要です。



<関連する画像>



<ツイッターの反応>


ハッピー
@happy_houmon701

正しい決断をした者が注意されるおかしくなった自民党 支持者離れが多い気がします 自民党 LGBT採決を棄権した参院議員3人に「厳重注意」(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/bd4c9…

(出典 @happy_houmon701)

nobuty🍏🇯🇵
@Nobukazu_in

今回のLGBT法案で自民党支持者離れが加速しているようだ。 そんな中、例えば自民党は支持しないけど高市さんには投票します。なんて言ってる人がいますが… それだと政治は何も変わらないと思います。 現状日本の政治は党ですから。 政治を変えたいなら党と議員が同じ方向ですよ #さよなら自民党

(出典 @Nobukazu_in)

Charlotte Buff
@SterlingNorth3

返信先:@pVfCRRyPm6KMLAh うんうん 結果として、ミサイルの開発技術や物資が世界が制裁してるのになんで北に届くの? 赤い国や非常識国家経由だって考えるのが自然なんだけど グループA指定の復帰とか筋通らないことやってると自民党支持者離れちゃいそうです

(出典 @SterlingNorth3)



記事・画像は引用しております

菅内閣の支持率が前月比3.8ポイント減の29.3%になり、不支持率が5.6ポイント増の49.8%となったらしいのですが、内閣の支持率が3割を切ったら危険水域とみられている。最近の世論調査は「反菅政権」の傾向を強めている。私見ですが、いつも言っているのですが、反菅政権というより反自公政権だと言っています。公明党が与党にいるお陰で、国益になる法案に反対したり、廃案に追い込んだりやりたい放題です。国民を騙せません。先の人権非難決議にも賛成しませんでした。国際社会にさからっています。公明党は二階派と一緒の親中派議員です。衆院選には、自民も公明も奈落の底に落ちてください。共産党も立憲民主党もダメです。マトモナ議員・保守系を選びましょう。

【 【速報】AA‼危険水域ww自公政権の末路ww!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ