#無能な政策


2016年4月1日より・・・3/3に相当する額。 参考:政府広報オンライン[1] 講学上は二重課税を「同一の納税者に対して複数回課税を行う法律的二重課税」と「同一の課税物件に対して複数回課税を行う経済的二重課税」に分けて語られ、ガソリン税は経済的二重課税に相当するように考えられるが、これはあくまでも講学上の事である。…
10キロバイト (1,629 語) - 2023年9月30日 (土) 10:17

(出典 www.46sekisho.jp)
二重課税の仕組み


(出典 car-me.jp)
ガソリン価格が高騰


(出典 t-reiz.com)
二重課税お撤廃の声

記事・画像は引用しております

ガソリン価格高騰で、二重課税の撤廃を求める国民の声が多く上がっているが、政府はどこ吹く風だ。トリガー条項も発動しない。もう、本当に国民を舐め切っている自公政権。一刻も早く連立与党を倒すことに尽きる。それが国民を救う道ではないかと。

1 愛の戦士 ★ :2023/10/13(金) 06:29:26.42 ID:V+tu+OBS9
FLASH 10/12(木) 15:22

 2022年1月から始めていた「燃料油価格激変緩和策」は9月末で終了を予定していたが、原油価格が1バレル80ドル近辺で高止まりをして、為替も1ドル150円に迫る円安が続いていることから、政府は12月末までレギュラーガソリン1リットル当たりの価格を180円未満に抑えることを決定。さらに10月5日から年末までは補助率をさらに上げ、175円を超えないようにするとした。

 ガソリン価格の高騰は国民生活全般に関わるので、補助による価格抑制はありがたいところだが、「政府・与党は原油価格の高騰や円安などから、この先もガソリン価格は下がらないとみている」(政治担当記者)ようで、来年1月以降も補助を続ける検討に入り、10月末までにまとめる経済対策に盛り込むものと見られている。

「補助は来年3月末まで延長する方向で議論するようですが、『4月以降の継続』も視野に入っているといいます。また、年末に補助期限を迎える電気代や都市ガス代も補助を延長する方向で調整しています。

 ただ、具体的な補助率や上限額などはこれからの議論です。延長したときは、レギュラーガソリン1リットル180円あたりを目指すのではないでしょうか」(経済担当記者)

 だが、イスラエルとハマスの戦闘が始まり中東産の原油輸出に不透明感も出ている。加えて、日銀が金融政策を転換する気配を見せないなか円安は続きそうだ。

 ガソリン価格が下落する兆しがまったく見つからないため、国民には「補助じゃない、すぐにガソリン二重課税を撤廃しろ」と、レギュラーガソリン1リットル160円を3カ月連続で超えた場合、揮発油税(ガソリン税)のほぼ半分に相当する約25円の課税を停止するトリガー条項の発動を求める怒りの声が満ちあふれている。

《補助金なんて恩着せがましい事はやらなくて良いからガソリンなどの燃料は非課税にしてもらたいです》

《トリガー発動して、無意味に高い税率と二重課税を見直すべきです》

《補助金、補助金…じゃなしにガソリンにかけてる税金を何とかしろよ!》

《国が決めたトリガ-条項を平気で凍結。議員の年収ではガソリン1リットルたかが180円かもしれないが庶民からしたら大打撃なんですが》

 補助金頼みの価格維持は、もう限界か。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5d270864ddd6d0875193a1687367b2711ee10723&preview=auto

【【税金】AAガソリン税AAAA二重課税を撤廃AAAA!!!!】の続きを読む


大阪万博(おおさかばんぱく) 日本万国博覧会 - 1970年に大阪府吹田市で開催された国際博覧会(万国博覧会、万博)。EXPO'70。 2025年日本国際博覧会 - 2025年に大阪大阪市で開催が予定されている国際博覧会。公式略称は「大阪・関西万博」。 このページは曖昧さ回避のためのページです。…
490バイト (129 語) - 2023年4月22日 (土) 14:11

(出典 newswitch.jp)
カネ食い虫万博


(出典 mokuou.blogspot.com)
お粗末で無能な大臣


(出典 twitter.com)
府民の責任、これでいいのか大阪。投票の棄権が大阪を破壊する。政治は無関心でも無関係ではいられない。

記事・画像は引用しております

国民よ目を覚ませ!大阪の愚策のつけが国民の血税で払わされる。いったい、維新の政策は?大阪府民は?大阪万博のつけはパソナや竹中平蔵に請求しろ!

1 おっさん友の会 ★ :2023/09/16(土) 07:26:44.58 ID:Pr3eq6yl9
西村経済産業相は15日、2025年大阪・関西万博の警備費を国が全面的に負担する考えを示した。
万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)がチケット代金などを原資に賄う従来方針を転換する。
国の負担増は数百億円規模になる可能性がある。

続きは読売新聞 2023/09/16 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230915-OYT1T50299/

【【尻拭い】AA!!血税ジャブジャブAA大阪のつけAA!!!!】の続きを読む


衆議院解散(しゅうぎいんかいさん)とは、大日本帝国憲法下帝国議会および日本国憲法下国会において、衆議院を解散すること。解散によりすべて衆議院議員は、任期満了前に議員として地位を失う。解散に伴う衆議院議員総選挙を総称して解散総選挙と呼ぶ。 日本国憲法において衆議院解散は、内閣
75キロバイト (9,711 語) - 2023年7月22日 (土) 08:00

(出典 ameblo.jp)
政治と宗教


(出典 twitter.com)
国民の不信は河野太郎


(出典 news.livedoor.com)
悪法・LGBT法案が女性や子供の人権を踏みにじる


(出典 hotnews8.net)
無能な移民政策


(出典 blog.goo.ne.jp)
増税反対


(出典 girlschannel.net)
貧困化


(出典 ameblo.jp)
記事・画像は引用しております

国民を欺く、似非保守自民党に天罰が降り注ぐ。国民を舐め切った自民党・自公政権は奈落の底に急降下!まだまだ落ちて行け!自民党は今だけカネだけ自分だけの金儲け主義の偽物保守党。国民は目覚め、もう騙されまいと、支持離れが続き政治の流れが変わるかも・・・・

1 ◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★ :2023/07/24(月) 00:58:09.79 ID:DGwA72gm9
毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。

続きは毎日新聞 7/23 14:35
https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/010/110000c

★1が立った時間 2023/07/23(日) 15:03:21.12
※前スレ
【毎日新聞調査】岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690092201/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690096541/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690101414/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690106129/
★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690111684/
★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690119553/

【【朗報】AA‼岸田AA支持率28%AA国民目覚めたAA似非保守自民AA!!】の続きを読む

このページのトップヘ