#民意無視


韓国外相の来日で、いわゆる徴用工問題の解決に具体策はなかった。当然だ。そもそも、捏造されている徴用工問題が話し合われること自体が異常なのだ。無能で国益を考えない岸田首相や林外相の対応が心配でならない。また、国際法遵守もできない国に舐められていることに。漁民への謝罪と賠償・竹島を返してからだ。


1 昆虫図鑑 ★ :2022/07/20(水) 08:22:59.97ID:CAP_USER
韓国の朴振(パク・チン)外相の「来日意図」に疑問が出ている。林芳正外相は18日、東京・麻布台の飯倉公館で朴氏と会談したが、いわゆる「徴用工」問題の解決に向けた具体策は示されなかったのだ。朴氏は19日午後、岸田文雄首相とも面会する方向だが、そもそも、来日を認めるべきだったのか。岸田首相の毅然(きぜん)とした姿勢が求められる。

「1965年の国交正常化以来築いてきた日韓の友好協力関係の基盤に基づき、日韓関係を発展させていく必要がある」

林氏は会談で、こう語った。日韓外相の正式会談は、5月の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権発足後、初めてだ。

日韓の請求権問題は、65年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」している。日本政府は当時、無償有償を合わせて5億ドルを韓国政府に提供した。「徴用工」に資金が渡らなかったのは、韓国政府の問題である。

ところが、韓国最高裁は2018年、「徴用工」訴訟で、日本企業に賠償を命じた。原告側は現在、日本企業の資産を差し押さえ、現金化する手続きを進めている。

林氏は会談で、日本企業の資産を現金化しないよう求めた。

これに対し、韓国側は、徴用工問題の対応策を検討する官民協議体を設置しており、議論の進捗(しんちょく)状況を説明した。朴氏は「現金化が行われる前に望ましい解決策が出るよう努力する」と述べたが、韓国メディアは気になる報道をしている。

韓国・聯合ニュース(日本語版)は18日、「韓日外相が会談 徴用問題の早期解決で一致」という記事で、「外交部は、双方が両国間の懸案の速やかな解決に向け協議を加速することでも一致したと説明した」と報じているのだ。日本側も解決に努力するように読める。

過去の歴代政権は、数々の「反日」暴挙を放置してきた。ケジメを先につけさせるべきではないか。

朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏は「徴用工問題で、日本側が対応することは何もない。韓国側が解決策を『お土産』として持参するのが筋だ。安倍晋三元首相が亡くなった混乱に乗じ、日本から妥協を引き出そうとする魂胆が透けて見える。本来、岸田首相も林氏も会談すべきではない」と語っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef9e053ed68a5bf083088c18cceefa66dfcb182

【【魂胆】AA!!徴用工WW具体策なしww解決ないww!!!!】の続きを読む



三村明夫(日本商工会議所会頭、日本製鉄名誉会長) 櫻田謙悟(経済同友会代表幹事、SOMPOホールディングス社長) 吉村洋文(大阪府知事) 松井一郎(大阪市長) 仁坂吉伸(関西広域連合長、和歌山県知事) 國部毅(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会財務委員会委員長、三井住友フィナンシャルグループ会長) 理事
22キロバイト (2,595 語) - 2022年7月18日 (月) 14:49
記事・画像は引用しております

吉村大阪府知事は、大阪医療崩壊危機。また、そっちのけでコロナ対策より万博優先の無神経ぶりにSNS上ではクレームが殺到していると。

【【クレーム殺到】AA!!大阪ww吉村知事コロナよりww万博ww!!】の続きを読む


内閣改造(ないかくかいぞう)とは内閣総理大臣が首班指名選挙直後の組閣を除く時期に国務大臣(閣僚)の相当数を一度に替えること。内閣改造によって成立した新内閣改造内閣という。与党役員人事と連動して行われる。国会閉会中に行われることが多い。 日本国憲法第68条は、内閣
18キロバイト (3,076 語) - 2022年7月2日 (土) 06:15
自民党議員の中には、統一教会とズブズブの議員がほとんどという。こんな状況で内閣改造を検討している岸田首相。どんな改造に着手するのかが見ものだ。


1 Stargazer ★ :2022/07/17(日) 07:50:01.65ID:kFuqMk8y9
 安倍元総理の銃撃事件で一躍脚光を浴びている世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)との関係をチェックすると、「入閣候補者は誰もいなくなる」という*ジョークが永田町で囁かれている。

 岸田文雄総理は8月下旬以降に、内閣改造と党人事を検討している。政界の人事には、スキャンダルの有無を調べる「身体検査」が行われる。「統一教会関連の団体から選挙支援を受けていないか、集会に参加したことがないか」なども検査項目に加えられた場合、該当しない自民党議員が少なく、「人事が成り立たない」というボヤキが漏れてくるのだ。

 母親が統一教会に約1億円ともいわれる多額の寄付をしたため、家庭が崩壊。その恨みを晴らすべく、山上徹也容疑者はターゲットを探し、現在の総裁である韓鶴子氏を狙うことにした。ところがコロナ禍などで来日しなかったことから、方針転換。教会の関連団体の集会でビデオ演説するなど「広告塔」的に使われていた安倍氏を銃撃した。

 自民党をはじめとする国会議員には、統一教会などのカルト団体とズブズブの関係にある人物が山のようにいる。いや、関連が全くない議員を探す方が難しいのでは、との指摘もあるほどだ。

 これまでも多くの「被害者」を生み出してきた団体から選挙支援を受けていた国会議員の、政治倫理の問題は避けられないものだろう。

 SNSでは、政治家と統一教会の関連を問いただす言説が目立つ。日本維新の会・足立康史議員は統一教会関連の団体で講演したことを指摘され、「不注意でした、二度と接点を持つことはありません」と謝罪している。

 今回の参院選では統一教会関連団体の選挙応援指示書が暴露され、先の参院選で当選した自民党議員が実名で挙がっている。自民党議員が教会関連の集会に参加したと思われる写真も目立つ。永田町関係者が言う。

「統一教会ではなく、関連団体の勝共連合という形での支援も多い。自民党議員にとって選挙では非常に便利で、ボランティアも頼みやすく、関係者が議員秘書になっているケースもあると聞きます」

 マルチ商法の広告塔に使われたことで問題になり、役職を辞した国会議員は過去にもいる。全国霊感商法対策弁護士連絡会が7月12日に公表した資料によると、17年から21年の5年間に限っても、統一教会関連の被害総額は約54億円にのぼるという。

 内閣改造後の会見では「統一教会関連の団体との付き合いは?」との質問を受けることは必然だ。そこで綻びが見えれば、政権運営に影響を及ぼす。

 岸田総理が自民党と統一教会との関連をどのように整理して、内閣改造に臨むのか。大きなポイントになりそうだ。

https://www.asagei.com/220499

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657992962/

【【深刻】AA!!いないww除外するとww大臣候補がww岸田内閣改造ww!!】の続きを読む


公明党 (カテゴリ 創価学会)
に提出するよう政府に求めることで合意した。 1970年(昭和45年)以前の創価学会文化部時代は、創価学会員でなおかつ文化部員としての手続きをしなければ党活動に参加することができなかった。言論出版妨害事件以後の組織分離により学会員以外にも門戸が開放され、現在は党規約4条に「党の綱領及び規約を守り政策お
162キロバイト (24,982 語) - 2022年7月13日 (水) 15:04
公明党の集票力低下で世代交代が必須か。公明党の支持母体・創価学会の支持低下に加え、一般の支持者も確実に公明党離れが起きているという。つまり、噓をつくのと支持者を舐めているからだと。選挙前と選挙後では掌返しだ。故・石原慎太郎さんが言っていたが、公明党は必ず自民党の邪魔をすると言っていたが、その通りになっている。


1 蚤の市 ★ :2022/07/16(土) 07:50:25.01ID:b4LbuhWH9
公明党の集票力低下 支持層高齢化で歯止めかからず 世代交代必須か

 参院選は与党が改選過半数を維持した一方、公明党は比例代表で6議席、約618万票の獲得にとどまり、目標の7議席、800万票に届かなかった。支持層の高齢化に加え、自民、公明両党の相互推薦が難航したことが影響したとみられる。集票力低下に歯止めがかからない状況は、9月25日に予定される党大会で発足する新執行部に重い課題としてのしかかる。

 「私の力不足を党員、支持者におわびしなければならない」(以下有料版で、残り891文字)

毎日新聞 2022/7/16 05:00(最終更新 7/16 05:00) 有料記事 1085文字
https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/010/339000c

【【世代交代】AA!!公明党ww集票力低下ww止められないww!!!!】の続きを読む


脅迫 (脅しからのリダイレクト)
脅迫(きょうはく)とは目的の如何を問わず、相手を脅し威嚇する行為をいう。「強迫」とは同音異義語。 刑法における脅迫とは「害悪の告知」をいう。脅迫罪(刑法222条)の成立が問題になる場合の他、強盗や強姦の手段として脅迫が行われた場合、強盗罪や強制性交等罪の成立が問題になる等、多くの犯罪類型において、行
2キロバイト (310 語) - 2021年12月7日 (火) 12:21
参院選前に自民党の茂木幹事長は消費税は下げない、どうしても下げるなら年金3割カットするとどう喝・脅しをかけてきた。国民はいま、気づくべきだ。自公政権の正体を。自公政権を終わらせなければ本当に日本は崩壊する。参院選が分岐点なのだ。正しく判断しよう。



【【民意を敵にした】AA!!自民党ww消費税上げるww年金カットww!!】の続きを読む

このページのトップヘ