#岸田政権


日本保守党の躍進が続く、党員が5万人越え。更に日々増えている。自民と離れが刻々と!




<関連する画像>



<ツイッターの反応>


トータルニュースワールド
@TotalWorld1

日本保守党党員、5万人突破 記者会見から激増/有本香氏「党員という土台が必要。全国の方々に考えを伝えていく」:結党会見 totalnewsjp.com/2023/10/20/nih… totalnewsjp.com/2023/10/20/nih…

(出典 @TotalWorld1)

トータルニュースワールド
@TotalWorld1

ICYMI:日本保守党党員、5万人突破 記者会見から激増/有本香氏「党員という土台が必要。全国の方々に考えを伝えていく」:結党会見 totalnewsjp.com/2023/10/20/nih… totalnewsjp.com/2023/10/20/nih…

(出典 @TotalWorld1)

百田尚樹
@hyakutanaoki

★重要告知★ 10月23日のニコ生「百田尚樹チャンネル」はお休みさせていただきます。 その代わり、翌日の24日、「有本香チャンネル」との合同特番をお届けします! テーマはズバリ「日本保守党」。 ゲストは、『月刊Hanada』編集者の沼尻さん、それと『WILL』編集者の山根さんです。…

(出典 @hyakutanaoki)

うさこ
@torausagimoon

左翼って論理が破綻しているから、日本保守党の代表方がこれから受けるだろう肉体的精神的疲労は半端ないはず。あちらの言う「話し合いで解決しろ」は「俺たちの言うことを黙って聞け!異論は認めない」だからね。

(出典 @torausagimoon)

榊原オーバーレブ定行
@YOSHIO69617203

返信先:@akasayiigaremus #日本保守党 プッシュしてるのは維新アゲの人たちばっかりだな。 pic.twitter.com/zBIrwRyqob

(出典 @YOSHIO69617203)

はぐれ雲(a.f.aネット住人 )🇯🇵🇺🇦💉x6🏍🚙🚐
@khaaacw

返信先:@Jane_ajyari 自民党であれ、日本保守党であれ、国会や議会での保守派議員の「総数」を増やす方向で進めるのが正しい方向性だと思います。

(出典 @khaaacw)

戯言
@tawa_gogogo

返信先:@yukkuriseijich この選択肢に国民民主が無くても日本保守党は入れる気にならない

(出典 @tawa_gogogo)

和気清麻呂2
@vboHLoucSsX4FcM

返信先:@nipponkairagi 岸田には毎日を実直に生きる国民の民意をまったく理解出来ない。周りのゴマスリ追従者や左翼メディアの声しか聞こえない馬鹿者。次期総選挙で鉄鎚を。その為にも選挙に行こう! #日本保守党

(出典 @vboHLoucSsX4FcM)

るぅ
@nekotosatomiyu

日本保守党が自民に

(出典 @nekotosatomiyu)

Merlene Alberta
@MerleneAlberta

「ロンブー淳さん」、日本保守党入りw tinyurl.com/2cu8swln

(出典 @MerleneAlberta)

榊原オーバーレブ定行
@YOSHIO69617203

返信先:@akasayiigaremus そのとおり!!  #言論テレビ #日本保守党 pic.twitter.com/oDKrs4EuiD

(出典 @YOSHIO69617203)

hana(花) san(太陽)
@newseicho

百田党首は女性を大切にする。 奥様や有本香先生など信頼が得られている! 女性達の熱狂的支持! 女性を大切にしないLGBT法案を、国民に押し付けた、岸田政権は今や風前の灯! 『日本保守党は必ず政権をとります!女性を大切にする百田党首!』 #アメブロ #我那覇真子 ameblo.jp/syakai3739/ent…

(出典 @newseicho)


記事・画像は引用しております

ますます、着実に自民党支持者は離れている。今までの国民を舐め切った似非保守自民党は崩壊に突き進んでいる。もう、これは国民・国益にとって朗報としか言えない。内閣も取り巻き議員も官僚や経済界も、まだ、気が付かないか!国民の怒りを・・・・




<関連する画像>



似非保守自民党は国民を騙し、舐め切った自業自得の道を突き進んでいる。公明党も維新の会も同じ道を辿っていくだろう。

<関連する動画>



<ツイッターの反応>


ウサコママ
@Shinobu3922

返信先:@sMhppQcmlsRY0XG いい加減公明党を切らなければ自民党支持者は離れていく。それも分からんの?自民党は。

(出典 @Shinobu3922)

はっちさっち
@OcMSeHZu41qpYTJ

返信先:@akasayiigaremus 自分がやって欲しいなーと思っている真逆に進んでいく岸田政権😆 消極的自民党支持者は離れていくと思う。

(出典 @OcMSeHZu41qpYTJ)



政治(せいじ、英語: Politics)とは、主権者が領土・人民を統治すること。また、対立や利害を調整して社会全体を統合するとともに、社会意思決定を実現する作用である。 政治の語源はポリスである。ポリスはしばしば政治的共同体(ポリティーケ・コイノーニア)とも呼ばれ、あくまで平等な市民間
57キロバイト (9,549 語) - 2022年12月10日 (土) 02:55
記事・画像は引用しております

他国に比べると日本の政治は安定しているという茂木幹事長。安定していうのは政治家の報酬だろう。バカ言うんじゃない!周りを見てみろ!スパイや工作員だらけだ!だいたい、シェイシェイ茂木、あんたはヤバイだろう!

1 えりにゃん ★ :2022/12/24(土) 19:29:57.18 ID:fP+JjTaW9.net
■自民党・茂木敏充幹事長(発言録)

 日本が国難とも言うべき様々な課題に直面するなかで、(今夏の参院選では)国民の皆さんから「政治の安定」という大きな力を与えてもらった。参院選が終わってから、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題が出てきたり、相次ぐ閣僚の辞任があったり、決して「政治の安定」という状況ではなくなっているところだ。

 それでも他の先進国をみると、米国では中間選挙が行われたが、野党・共和党が(下院で)多数を占めるねじれの現象が起こっている。英国では今年になって首相が2人代わった。他の国に比べるとまだ政治は安定している状況にあるのかなと思っている。(那覇市内の講演で)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/239391a1f9ef4f2e5d3d5364998f0007d69909e3

【【深刻】AA‼バカ言うでねェAAAA危険水域AA浸透工作AA!!!!】の続きを読む


政権は政治を実行する能力であるが、多くの場合は行政権を中心とする権力を指す。ただし、単に行政権のみにとどまらず、立法権も含めた権力を指す場合が多い。 政権(厳密には行政権)を担当する政党を与党という。「政権与党」という言葉も聞かれる。議院内閣制の場合、一般的には議会で多数をしめる政党が政権
4キロバイト (590 語) - 2022年1月9日 (日) 05:13
岸田政権の支持率が低下しているが、この秋、解散して選挙を打つか、それともあっさりと退陣を決めるかだが、どちらもあるかもしれない。とにかく円安が続く現実。円安が日本にとっては「良い」という専門家もいるが、物価の上昇・高騰が続くので国民の生活に大きく影響があり何とかほしいというのが国民の声だろう。



1 名無し募集中。。。 :[ここ壊れてます] .net
岸田政権
2021年10月4日 ドル円111円
2022年9月7日 ドル円144円

【【判断】AA!!円安ww岸田政権ww1年で33円もww進行ww!!】の続きを読む


日刊ゲンダイ、岸田退陣を匂わすか。退陣近いか。国民の一人として退陣を願うが。何もやらない、何もできない、ただ、聞くだけでは政治は動かない。こんな総理大臣では国民は不幸だ。


1 それでも動く名無し :2022/09/09(金) 03:58:47.10ID:4TpA6ZKI0
【【もうダメだ】AA!!退陣かww岸田首相ww国葬wwww!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ