#売国奴


売国奴(ばいこくど)とは、売国行為を行う者に対する侮蔑語である。国賊(こくぞく)についても当項目で解説する。 国賊が自国の独立や尊厳、利益を故意(または過失)により傷つける者、非国民が思想・信条その他において異質であり国民の統一や一体性を乱すものという意味合い・ニュアンスであるのに対して、「売国奴
11キロバイト (1,540 語) - 2022年3月13日 (日) 12:02
お前が言うな!売国奴の仲間・竹中平蔵71歳。あなた・君。お前・貴様の売国で、日本が疲弊して、国民が貧乏になり、多くの多くの国益が失われてしまった。日本はどん底の中であえいでいる。きっと、きっと国民は反撃することを狙って恨んでいるはずだ。仲間は、橋下徹も小池百合子も小泉進次郎も松井一郎も、まだまだいる罪作りの人間が恥ずかしくもなく・・・・

日本の安全保障は国民や国土を守るための必須条件です。
もう一つ付け加えるのなら食料自給率を上げることです。


1 ボラえもん ★ :2022/07/06(水) 11:53:24.03
 経済学者で慶応大名誉教授の竹中平蔵氏(71)と、「2ちゃんねる」開設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)の“コラボ”が話題を呼んでいる。
YouTube討論番組「Re:Ha*」での“激論”共演だけでなく、税制・社会保障・医療などをテーマに日本の未来を考え合った対談本「ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか?」(集英社)が刊行。
そんな竹中氏は政治家の経験を持っている。独自視点の政治論を語り、日本社会に“カツ”を入れた。(取材・文=吉原知也)

(中略)

 竹中流の日本社会へのアドバイスは。

「一言で言うと、政治家も、企業人も、個人も、努力をしなくなったということなんです。
円安と言いますけれども、実際には実質実効レートが重要で、これが約50年ぶりの低水準なのです。
これは何で決まるかというと、金利格差や原油価格の上昇などいろいろな要因がありますが、ここまで低下したというのは、経済の基礎的な力が落ちていることの表われです。
それは政治家が腹をくくってリーダーシップを発揮していない、社長が思い切ってリスクテークをしてリーダーシップを発揮しない。
そこに対する批判はあるのですが、より重要なのは日本人は1人1人が勉強をしていないですよね。
日本人は人材劣化していると思いますよ。それとジャーナリズムにも、ものすごい問題があります。

 厳しいことを言いましたが、1人1人がもう一度努力をすることです。福沢諭吉の『学問のすゝめ』はそういうことを説いているのではないでしょうか。
1人1人が賢くならないとその国はだめですよ、という本だったんです。そこに立ち返ることが大事だと思っています」

□竹中平蔵(たけなか・へいぞう)、1951年、和歌山市生まれ。一橋大経済学部卒業後、73年に日本開発銀行入行。
81年に退職後、大蔵省財政金融研究室主任研究官、ハーバード大客員准教授などを経て、
2001年から小泉内閣で経済財政担当大臣、郵政民営化担当大臣などを歴任。現在、世界経済フォーラム(ダボス会議)理事などを務める。博士(経済学)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cee09c0b1f3640efd8402a941ee3e9c04815cf02?page=1

※前スレ
【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657015594/
【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657021032/
【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝 ★7 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657029260/

【【売国奴】AA!!パソナAA日本人は劣化AA日本を売る AA!!!!】の続きを読む


売国奴 (国賊からのリダイレクト)
売国奴(ばいこくど)とは、売国行為を行う者に対する侮蔑語である。 国賊が自国の独立や尊厳、利益を故意(または過失)により傷つける者、非国民が思想・信条その他において異質であり国民の統一や一体性を乱すものという意味合い・ニュアンスであるのに対して、「売国奴」という言葉は「母国を外国に売って私益を図る者…
10キロバイト (1,491 語) - 2023年6月23日 (金) 06:04

(出典 diamond.jp)
日本人を貶めた張本人


(出典 matomehub.jp)
国賊という、他に言葉が見つからない


(出典 houyusha.blog.fc2.com)
読んで字のごとく国賊


(出典 www.pinterest.jp)
ごもっとも


(出典 makanangin2.seesaa.net)



(出典 mixi.jp)
この方たちもご多分に漏れず国賊と言おう

記事・画像は引用しております

まあ、この人は日本人なのだろうか。これほどまでに日本人を苦しめ。日本を破壊する輩は、ナンバーワンの国賊というしか他に言葉が見つからない。利権を食い物にしている男がどの口が言う・・・・きっと、地獄があるのなら堕ちていくだろう・・・・

1 ビダラビン(東京都) [ヌコ] :2023/09/20(水) 06:49:07.19 ID:yF/T3Cxt0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
竹中平蔵「厚生年金は廃止するべきだ」日本人は90歳まで働くことになる…私が両親を看取った経験から感じたアンフェアな介護制度

90歳まで生きるなら90歳まで人は食わないと生きていけません。65歳で仕事を辞めるなら25年間は自分でどうやって
食うのか考えておかないといけない。ただ、本来はそうやって自分の老後の設計をしなくてはいけないのに、
年金に対する勘違いなどによってそれを怠ってきた人がいます。

今の年金制度も本当にフェアなのかといえば、そうも思いません。国民に一定の現金を支給する「ベーシックインカム」(最低生活保障)を
導入すれば年金なんて必要ないと思いますが、なかなか物事はすぐには変わりません。いずれにせよ、支払った年金が少なかった人はもらえる
年金も少なくなってしまいます。
その一方で支払う側の負担は増えていっており、2022年度の国民年金保険料月1万6590円は30年前より6890円増えました。
しかし40年間満額で支払った場合に受け取れる老齢基礎年金額は2004年度の月6万6208円から2022年度は月6万5075円に減っています。
払うお金は増えているのに貰えるお金は減っています。

厚生年金を民営化すれば、当然国による税負担は少なくなり、国民の負担も軽減することになります。民営化によって年金の総支給額は
減ることも考えられる一方で、やり方によっては現状の制度よりも総支給額は増えることにもなりえます。繰り返しになりますが、
日本の年金制度はそれだけで暮らせるようには設計されていません。年金を利用した上で、自分はどんな老後を過ごしたいのか
国民は熟慮する必要があります。

竹中 平蔵

https://news.yahoo.co.jp/articles/db3bc6447e838176ee531cf32d387b4d1b1a3cb2?page=1

【【厚生年金】AA!!廃止AAAA90歳まで働けAAAA!!!!】の続きを読む

記事・画像は引用しております

国民を舐め切っている自民党・公明党議員の面々。特定野党は相変わらず反日を繰り返すヘタレ議員たち。この者たちは、国民のことも国益も考えていない「今だけカネだけ自分だけ」の無能議員なのだ。悪法・LGBT法案に賛成した議員を次の衆議院選挙で落選に追い込もう。




<ツイッターの反応>


まったり®︎ver1.0.1
@mattariver1

国民が懸念していたことがすでに次々起こってるんですが、稲田朋美と賛同した自民党はこれを見てなんも思わないの?あんたらの悪法のせいで被害者がすでに何人も出てるよ 『多目的トイレ』で20代の女性が襲われる 28歳の男は逃走後 逮捕 熊本(RKK熊本放送) news.yahoo.co.jp/articles/c7ba4…

(出典 @mattariver1)

himiz
@himizukko

高齢者や認知症の方がマイナンバーカードの管理をちゃんとできますか? 暗証番号管理だって更新だってどうするわけ? それに対して、ちゃんとケアしてくとか自民党が言ってたけど、どうやってケアできるんだよ🙄 #日曜討論

(出典 @himizukko)

おば
@WEB87199844

統一教会自民党

(出典 @WEB87199844)

かずひろ
@kazuhiro67

返信先:@amisweetheart 兄弟だって。 自民党党員の人は創価学会と兄弟て言われてるもんですよ。

(出典 @kazuhiro67)

京子
@FhMN4Yi1j7B1BCA

#日曜討論 自民党は野党の意見も国民の意見も全く聞く気などなく馬鹿にしてる態度! #自民党政治を終わらせよう

(出典 @FhMN4Yi1j7B1BCA)

葉隠
@bunburyodou

#日曜討論 キチンとした安心医療を受けられる 💩新藤💩コイツ理解力ゼロ😱 さすが#統一教会自民党 討論できるレベルではない😡

(出典 @bunburyodou)

Klazy / kéi léizi
@klazy_

#日曜討論 #マイナンバーカード について 自民党のシンドーは まるで理解していない。 バカだ、コイツ。 一方で #マイナンバーカード の問題点を 論理的に説明する。 誰にとっても便利なのか? #れいわ新選組 #くしぶち万里

(出典 @klazy_)

pin
@pin_heta

本文より➡「山際氏には教団との関係を絶つ誓約書の提出を求めており、提出とともに党本部に公認を求める。」 その誓約を信じるというのなら、自民党神奈川県連は薄ら寒い組織としか評しようがない。 山際大志郎氏を衆院選の立候補予定者に 自民党神奈川県連 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…

(出典 @pin_heta)

まる太
@maruta727

何兆円税を使ってるか言うてみろや、朝鮮カルト自民党 #日曜討論

(出典 @maruta727)

KAKASHI 119
@yourporisman110

来秋マイナカードと保険証一本化に自民からも異論 議運委員長「ちょっと乱暴」(産経新聞) -通常国会閉幕した途端に異論なんて選挙しか頭に無いのか 会期中に何故?と、言えない自民党閉会中審査でも議論出来ると言うだろうがTV中継は殆ど無い Yahoo!ニュース #日曜討論 news.yahoo.co.jp/articles/78873…

(出典 @yourporisman110)



竹中 平蔵(たけなか へいぞう、1951年〈昭和26年〉3月3日 - )は、日本の実業家、政治家、経済学者。東洋大学 グローバル・イノベーション学研究センター客員研究員。慶應義塾大学名誉教授。専門は経済政策。 世界経済フォーラム理事、パソナグループ取締役会長、オリックス社外取締役、SBIホールディ
106キロバイト (14,089 語) - 2022年7月19日 (火) 11:58
パソナ会長竹中平蔵退任という。やっと辞めたか日本の売国奴。辞めても口出しするか、それとも怖くなって逃げ出したか。ボロボロになった日本と多くの国民は恨みを持っているだろうな。こんな名分がある。「民主主義と暗殺はつきもの」「共産主義と粛清はつきもの」だそうだ。


1 Stargazer ★ :2022/07/20(水) 09:33:47.16ID:fY4c6l0G9
https://jp.reuters.com/article/8-idJPL4N2Z01LH

[東京 19日 ロイター] - パソナグループは19日、取締役会長の竹中平蔵氏が取締役を退任すると発表した。8月19日開催の定時株主総会・取締役会を経て正式に決定する。

同社の広報担当者によると、本人から退任の申し出があった。今後、経営に直接関与はしないという。

竹中氏は小泉純一郎内閣時に経済財政政策担当相に就任。金融担当相、郵政民営化担当相、総務相などを歴任した。2009年8月からパソナグループ取締役会長を務めていた。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658242275/

【【速報】AA!!朗報wwやめたかwwパソナ退任ww日本売国ww!!!!】の続きを読む


日本経済団体連合会 (経団連からのリダイレクト)
経団連」で、「財界総本山」とも称される。 日本商工会議所、経済同友会と並ぶ「経済三団体」の一つで、その中でも影響力は際立って大きく、会長は「財界総理」と称される。かつては経済産業省所管の社団法人であったが、公益法人制度改革に伴い内閣府所管の一般社団法人へ移行した。 経団連
51キロバイト (5,974 語) - 2022年6月15日 (水) 07:51
独身男性の非正規社員の手取り額20万円では結婚も子供も無理。日本を貶めるパソナの竹中平蔵、国民を騙し続けた一流の売国奴ではないだろうか。考えるだけでも腹立たしい。維新の会との繋がりや大阪IRカジノにも関わっていると言われている。この男が非正規社員に関わる張本人だ。参院選はこの男を追放するためには維新をはじめ政治に関わる影響力を削がなければならない。




1 七波羅探題 ★ :2022/06/23(木) 06:29:07.33
(前略)

■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。

同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。

【独身男性現職の就業状況】

・正規雇用:46.0%/52.2%

・非正規雇用:15.2%/19.8%

・自営業・その他:4.4%/7.8%

・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%

出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。

結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。

また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。

積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。

資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2

★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655906083/

【【悲惨】AA!!非正規社員ww手取り20万円ww結婚も子供もww!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ