#地盤看板カバン


今日、マスメディア等にて「世襲議員」と称されるのは、国会議員職を世襲したいわゆる二世議員等であることが多い。この場合の世襲議員とは概ね、親や祖父母をはじめとする親族が作った選挙区での地盤(後援会。いわゆる「三バン」の一つ)をそのまま継承して選挙に当選した政治家のことを指す。自民党の世襲議員のほとんどがこれである。…
42キロバイト (6,816 語) - 2023年11月1日 (水) 07:02

(出典 www.jprime.jp)
相変わらずの世襲議員


(出典 fal-ken.hatenablog.com)
国民いつも舐められ損をする


(出典 japaneseclass.jp)
利権と権力が欲しいがままに今だけカネだけ自分だけの世襲議員

記事・画像は引用しております

地盤・看板・カバンの世襲議員が日本の政治をダメにしている。政治が家業・稼業になり金儲け主義の受け渡し。今だけカネだけ自分だけの政治。利権と権力がほしいまま。こんなことの繰り返し。目を覚まそう国民は。こんな政治をを終わらせなければ日本の未来はない。

1 請安息吧 ★ :2023/10/09(月) 11:59:01.45ID:4OqdAvef
 岸田文雄首相が9月13日に行った内閣改造で、入閣した世襲政治家は岸田首相を含む8人。新内閣の実に4割が世襲議員となった。政界には親族の後を継いだ2世、3世の政治家がゴロゴロ……。親族の威を借りる、彼ら、彼女たちに私たち国民の代表たる大役が務まるのか。

【写真】1位は、メガネを外すとイケメンになるアノ議員。総票2891票!「期待できない」世襲議員ランキング
https://www.jprime.jp/articles/-/29508?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=related&page=5

 週刊女性は9月25日~26日にかけて全国の20~70歳の女性3000人にネットアンケートを実施。編集部で、71歳以下の現役の世襲国会議員34名を挙げ『期待できない議員』を選んでもらった。また『期待できない議員はいない』とする選択肢と自由記述欄も設けた。そのうえで、選んだ理由について回答してもらった。有効回答数は2891票。女性たちの怒りの声が爆発した。

「口先だけな感じが好きになれない」
 第10位は、こども政策担当相として初入閣した加藤鮎子議員。33票を獲得。父親は、自民党幹事長を歴任した加藤紘一氏だ。

《大臣になるほどの実績がない》(広島県・61歳)

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏はどう見るのか。

「当選回数も3回でまだまだですし、入閣の適齢期よりもかなり早いことから大抜擢といえます。一方で、入閣して力をつけた政治家も過去にはいる。加藤さんが閣僚としての役割に耐え、経験を積めるかがポイントですね」

 第9位は、自民党の石破茂元地方創生相。42票を獲得した。父親は鳥取県知事や参議院議員だった石破二朗氏。

《テレビで話すのを聞いていると、口先だけな感じが好きになれない》(兵庫県・46歳)

 とする声が。

「石破さんの弱点を挙げれば、イザというときにグイッと前に出るパワーが足りないこと。国民としては、もっと頑張ってほしいという期待もあるのではないでしょうか」(角谷氏、以下同)

にデカデカと家系図を載せ、血筋アピール
 父親である岸信夫元防衛相の地盤を継いで今年4月に初当選した岸信千世議員が第8位。55票を獲得した。岸信介元首相が曽祖父で、伯父は安倍晋三元首相だ。

《親も伯父も、政治家として失格だった。この人は国政よりも岸家の名誉しか考えていない》(埼玉県・44歳)

《ホームページにデカデカと家系図を載せ、立派な血筋アピール。自分に何ができるのかの主張も実績もないお坊ちゃま》(大阪府・58歳)

 当選したばかりだが、厳しい意見が並んでいる。

「経験や実績がないとする意見もありますが、ついこの間、当選したばかり。こうした声が多いのは、やはり伯父である安倍さんや父・信夫氏への批判なんでしょう」

 と話して、今回のアンケート結果の印象を続ける。

「やはり大物世襲議員の注目度は高いですね。世襲議員はうんざりする反面、そうした“有名税”をありがたく思う複雑な気持ちなはず。何もせずともニュースに名前が載るわけですから。一方、アンケートからもわかるように国民の目は厳しい。県会議員から国会議員になった人は、こんなに厳しく言われません」

 信千世氏が、どんな仕事をしてくれるのか注目したい。

つづきます

【【悲劇】AA!!世襲は稼業AAAA日本の破壊AAAA!!!!】の続きを読む

記事・画像は引用しております

世襲議員は日本破滅を招く。国会改革を今すぐやらなければ本当に明日の日本はない。国益を害し、金儲け主義の今だけカネだけ自分だけの議員たちが国会を闊歩する現状。選挙で当選することしか頭にない者たち。このままでいい筈がない。最後の決戦は次期、衆院選挙で落選させ奈落の底へ落とすことが国益を守る最善の策ではないか。




<関連する記事>



「ドリル優子」と皮肉られても…小渕優子こそ“初の女性首相”の有力候補である理由
 小渕氏は知っての通り、第84代総理大臣である故・小渕恵三氏を父に持つ世襲議員だ。戦後最年少の34歳9カ月で初入閣し、内閣府特命担当相として少子化対策…
(出典:ダイヤモンド・オンライン)

菅義偉首相の「自助・共助・公助」は実現可能か サッチャーの新自由主義と小さな政府とも決別した英保守党
…い「老人大国」だからです。そして政治システムは地縁、血縁に雁字搦めで「世襲議員」が多くなり、競争原理が十分に働きません。日本の政治はもはや「家業」と化…
(出典:木村正人)

新内閣の仕事ぶりを注視【ハイ!こちら編集局】
…を見ると、やはり世襲議員が目立ちますね。世襲以外の人が選挙を勝ち抜くのが難しいからだと思いますが、恵まれた環境で育ったであろう世襲議員が、庶民感覚をど…
(出典:熊本日日新聞)

岸田首相「解散回避」のウラにあった世襲議員41人の落選危機…翔太郎氏の宴会騒動で岸信千世氏、石原宏高氏も危ない!
…「翔太郎氏の一件で、岸田総理は一族の地位を守ることにだけ執心する “悪しき世襲議員” という印象が強まりました。その影響の大きさは楽観視できるようなもので…
(出典:SmartFLASH)


<ツイッターの反応>


プンスコ
@bgkRRd36MESFVDy

#モーニングショー  もう自民党世襲議員政治の限界を感じる。

(出典 @bgkRRd36MESFVDy)

夏樹.Y
@3D_July

それすると ただただ実家が金持ちな連中が 出てくるから それこそ高所得者優遇になりそうでは? ってなるから 少なくとも世襲議員の方が 政治について学んでるんじゃね? となると。 だったらそういう議員は 投票で結果出るように投票を仰いだり、 出馬しやすい環境にしてほしいね。

(出典 @3D_July)

高橋幸悦
@Ff6eKvKtTAPNGgi

世襲議員議員が国を滅ぼす!岸田文雄を見ればよく分かる、増税メガネ‼️

(出典 @Ff6eKvKtTAPNGgi)

キリカ@The World is Full of Shit
@hayatenori

増税するなら、まず世襲議員増税するべきだと思いますね。 親の研修とかこつけて、ファーストクラスで海外に行っていた議員の馬鹿息子や娘が他にもいるでしょう? 秘書という名目で美味しい思いをしてきた世襲議員なんて大量にいるだろうし。

(出典 @hayatenori)

江口 ハムタス
@eguchiham

返信先:@like_pulp 立憲民主党にも何人か世襲議員いらっしゃいますが 当然公認取り消しするのかな? このブログは2021年なので少し古いですが 1manken.hatenablog.com/entry/Heredita…

(出典 @eguchiham)

亀人No1
@j8hgepPmDHrU72o

返信先:@izmkenta 立憲民主党に世襲議員っていなかったっけ?? 鳩ぼっぼ元党首とか、バリバリの世襲議員だし、他にもいるんでは??

(出典 @j8hgepPmDHrU72o)

松の字
@ichimatsusenri

世襲議員は後援会組織そのまま引き継げるから有利は有利だけど、民意が離れたら落ちる。そのへん選挙て公平やなと思う。

(出典 @ichimatsusenri)

刹那oo
@m_mizu0301

返信先:@nikone_niko25 帰化議員、世襲議員を禁じたら日本の今の国会議員は半分以下になるのでは?

(出典 @m_mizu0301)

さわだたけし
@tks627

世襲議員のズルさが問題になっている時に、政策に興味のないノンポリ世襲議員が総理大臣まで上りつめた日本。#TBSスタンバイ

(出典 @tks627)


記事・画像は引用しております

世襲議員は、いいか、悪いか、と言えばダメだ!今までの政治の結果が裏付けている。もう、止めよう世襲議員の選択を。「おらが村の・おらが町の先生」の時代ではない。国益を考え良識ある有権者なら理解できるはず。




<関連する記事>



世襲議員は廃止すべきか【2015年英総選挙(2)】
…気軽に立候補することもできる。小選挙区で世襲議員さらに有利に日本では三バンを持つ世襲議員の得票率が非世襲議員よりも高くなる傾向が確認されている。小選挙…
(出典:木村正人)

元「山尾志桜里」の菅野志桜里氏、世襲議員は「辞められない議員になっていく」
…ショー」で、世襲議員の功罪を語った。  番組では、岸田文雄総理の長男の翔太郎氏が秘書官を更迭された問題から、日本の政治家の中での世襲議員の多さなども取り上げた。
(出典:デイリースポーツ)

岸田首相「解散回避」のウラにあった世襲議員41人の落選危機…翔太郎氏の宴会騒動で岸信千世氏、石原宏高氏も危ない!
…「翔太郎氏の一件で、岸田総理は一族の地位を守ることにだけ執心する “悪しき世襲議員” という印象が強まりました。その影響の大きさは楽観視できるようなもので…
(出典:SmartFLASH)

<ツイッターの反応>


無駄口かたる🇺🇦
@QBSwZIiQ216B5j4

返信先:@miyu_3jsb_1110 自民党じゃあ貧困対策は絶望的です。何処の党が貧困対策を掲げて政権を取れるか。noか、絶望的な日本社会だ。少子高齢化が貧困化に拍車をかけ、岸田、石原の様な世襲議員が血税を骨の髄までしゃぶる。狂った社会になったものだ。少なくとも35年前の昭和の時代世襲議員は少数派だったが。

(出典 @QBSwZIiQ216B5j4)

Mr Right 右・真正・正義・権利
@MrRight04319093

おかしな世界No.25/23 魚は頭から腐る.古代ギリシャ時代から広まった格言.国家企業組織は指導層が統治と改革できず腐敗する.自民党は2-4世世襲議員が日本を指導し改革能力無し官僚は無謬主義でマイナカ立て直さず.戦前軍部も前進のみ撤退せず敗戦.2歩前進1歩後退しない組織運営は国家を衰退させる

(出典 @MrRight04319093)


@11happygogo

先進国の国々がNOを掲げた方針を、ポンコツ世襲議員が‥ヤハリ底抜けポンコツだったね! pic.twitter.com/4DF3xVPg7X

(出典 @11happygogo)

まーくん
@ZXP6Mwx02HOPJxM

返信先:@koji7041 愚かな世襲議員の典型のような人物ですね😅 そのアドバンテージがありながら、維新の候補者に負けた敗因を謙虚に反省も出来ない人物は、有権者から永久にNOを突きつけられるでしょう‼️

(出典 @ZXP6Mwx02HOPJxM)

ユジン
@yujin4797

#岸田政権は国民の敵 #岸田政権は退陣しろ #岸田政権は国民の敵 コイツら日本国民の税金で「食べさせてもらってる」くせに日本国民の何の役にも立ってない無能世襲議員 1円も自分で稼ぐ力も無いくせに 日本国民の声すら聞かない 日本国民は無能バカ岸田内閣に必ず「NO」と伝えよう 用無し無能岸田文雄 pic.twitter.com/G0btFprE51

(出典 @yujin4797)

🌸TanakaSeiji橙🟠🌸
@Tanakaseiji14

売国奴、無能、世襲議員、反日工作員とキラ星のごとく屑が集う、売国集団自民党。コイツらの一掃が日本の未来をつくります。次期解散総選挙では自民に必ずNOを突きつけよう!皆様宜しくお願いします。 pic.twitter.com/9pO4XWgoJA

(出典 @Tanakaseiji14)

meyko
@meyko6071758446

返信先:@kimixasleep ドリル小渕を押し上げるのは、またもや世襲でしか何の取り柄もない議員を看板に据えること!?国民の痛みが分からない世襲議員はNOです!

(出典 @meyko6071758446)

オホーツク・網走人
@takedaippaku

河野もガキ世襲議員だ! 次の選挙で世襲の政治屋にNOを突きつけねばならない! #世襲拒否投票権行使で政権交代 #世襲拒否国民にこそ天国を #世襲拒否投票行い生活防衛 #世襲拒否投票行い自己防衛 (世襲でも真に国民のための政治を行っている議員さんは別だが、自民党の世襲議員は皆駄目だな!)

(出典 @takedaippaku)


記事・画像は引用しております

今だけカネだけ自分だけの世襲議員がいいのか、国民・有権者はよく考えてみよう。こんな社会になってしまって困ったと思っても時すでに遅し。最後のチャンスがあるとしたら、似非保守自民党・自公政権を倒すことではないだろうか。何もかにもがオカシクなったニッポン。でも、それは国民の責任。政治に無関心でも無関係ではいられない。政治に参加し、一票を投じることが流れを変えることに間違いない。




世襲政治家(せしゅうせいじか)は、世襲である政治家のこと。 近代の代表民主政治においては、血統ではなく人民の選挙によって選ばれた政治家が国会議員(選良)として政治を担うこととなる。一方で、親が政治家であれば、選挙に当選して政治家となるためのさまざまなメリットを享受することとなり、そのようなメリット…
41キロバイト (6,664 語) - 2023年5月31日 (水) 22:58

(出典 www.youtube.com)



(出典 bookmeter.com)
記事・画像は引用しております

世襲政治・世襲議員には、カネと利権がついてくる。地盤看板カバンが打ち出の小槌で、頭が悪かろうが噓つきであろうが才能がなかろうが偉そうぶっていようが、親の七光りを浴び何も苦労知らずにのうのうと生きてきた。そうそう、貧乏人には真似のできない、ちゃんと世襲という舞台が待っているのだ。



1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/04(日) 20:03:38.134 ID:SBatHGdx0.net
なんでみんな平気で許してるの?

【【既得権益】AA!!カネと利権AAAA欲しいだけAAAA!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ