#国民無視


汚職 (政治家の汚職からのリダイレクト)
めに不当な利益を直接又は間接に要求し又は受領すること。 大内穂「腐敗の要因分析と対策における国際協力」では、腐敗を行政的腐敗(汚職型)、小規模政治腐敗、構造的腐敗(疑獄)、国際的腐敗に分類している。 行政的腐敗(汚職型) 行政的腐敗(汚職型)は、主に中級から下級の官僚が、許認可権や裁量権を恣意的…
24キロバイト (3,130 語) - 2022年11月5日 (土) 10:27
記事・画像は引用しております

参政党とは。youtube・twitter・ブログを拝見。プロパガンダに惑わされず、自分の正しい判断で理解しましょう。



1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/11(金) 00:46:40.057 ID:hoor0Njia.net
優秀な国民が可哀想

【【真の保守党】AA!!参政党wwww159wwwwwwww!!!!】の続きを読む


生稲 晃子(いくいな あきこ、1968年〈昭和43年〉4月28日 - )は、日本の女優、歌手、タレント、政治活動家、実業家。 所属事務所はプロダクション尾木。 女性アイドルグループおニャン子クラブの元メンバーで、会員番号は40番。 東京都小金井市出身。地元のジュニアサッカーチーム「小金井フットボー
56キロバイト (5,905 語) - 2022年7月4日 (月) 11:19
新型コロナに関するアンケートで、生稲晃子氏と朝日健太郎氏の回答が同じだったと。まあ、自民党だからね。どうでもいいと思っているのでしょうね。コロナのことなんか真剣に考えていないよ。選挙にさえ受かればどうでもいい話なんです。今まで自民党支持だったけど、噓をつき、騙して約束を守らないので支持止めたのだから。そんな党だということ。与党も野党も国民を舐めているよな。くせ者みんな落選すれば世の中少しはよくなるが・・


1 minato ★ :2022/07/05(火) 11:24:01.90
新型コロナウイルスの感染症法上の扱いを緩和する?このまま?強化する? 参院選東京選挙区・主な候補者アンケート<7>
2022年7月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/186227
 改選数6に全国最多の34人が立候補した参院選東京選挙区。主な候補者に行ったアンケートの結果を7回に分けて紹介します。

<設問7>新型コロナの感染症法上の扱いを結核など2類と同等の現行の対応を維持するべきか、季節性インフルエンザなど5類と同等に緩和するべきか。理由は。

(1)いまより緩和すべきだ (2)いまのままでよい (3)いまより強化すべきだ



朝日 健太郎
(2)
新型コロナは致死率や重症化率が高く、さらなる変異の可能性もあり5類にすると入院の措置をはじめ健康状態の報告・把握・外出自粛等の要請ができなくなってしまう。今後の状況等を踏まえつつ適切な対応をすべきだ


生稲 晃子
選択せず
新型コロナは致死率や重症化率が高く、さらなる変異の可能性もあり、5類にすると、入院措置をはじめ健康状態の報告・把握、外出自粛等の要請ができなくなります。今後の状況等を踏まえつつ、適切に対応していきます



http://twitter.com/OsuMashi_Maru/status/1544098388094107648
本日の東京新聞より。
コロナ対応の緩和に関する質問に対する回答。
もしかしたら、この2人は同一人物なの? 語尾が違うだけであの同じ内容。

(出典 pbs.twimg.com)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【【アンケート】AA!!同じ回答ww生稲晃子と朝日健太郎ww!!】の続きを読む


立憲民主党が全員当選を打ち出した。支持率低迷でも支持者が増えると思うか?悪夢から今だに覚めない自分がいる。国民を無視し、あちらを向いて政治をする政党をどれだけの賛同が得られるかが見もの。大切な審議では、イチャモンつけて大声で騒ぎ反対を繰り返す政党に国民はだまされないこと。国会でのある出来事で、立憲民主党の幹事長が大声で暴言を吐いている醜態がネットで出ていたが、あれが日本の国会議員とは、恥ずかしく品がないのも甚だしい限りだ。それを止めないで見ている体たらくな国会議員。こんな議員に国民の血税・高い報酬をやるのがバカバカしい。時間とカネの無駄というもの。この様な政治屋は是非とも国会には来ないでもらいたい。

1 記憶たどり。 ★ :2021/10/17(日) 07:02:55.52

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c62bcdb56be7328722fc18f0b504a3387c22aa

◇衆院選2021 19日公示、31日投開票

立憲民主党は16日、衆院選の第2次公認として比例単独候補26人を発表した。
1次公認と合わせ候補者は240人となった。目標に掲げた立民単独での衆院定数465の過半数擁立を達成した。
会見で福山哲郎幹事長は、共産、国民民主、れいわ新選組、社民の各党との候補者調整について
「208選挙区で一本化できた」と成果を強調した。

立民はその後、東京都のJR新宿駅前で演説会。枝野幸男代表は
「全員が当選すれば単独政権ですよ。野党が困難を乗り越え各地で自民党と一騎打ちの構図をつくった。
まさに(政権交代)千載一遇のチャンスを迎えている」と訴えた。


【【悪夢】AA!!夢を見るのはww自由だがww!!!!】の続きを読む


「岸田首相」に強気の野党、衆院選へ動き活発 与党は「ご祝儀」期待
…次いで会談。政権交代を目指して連携と攻勢を強め、4日召集の臨時国会で「岸田内閣」の政策をただす予算委員会開催を求めていくことで一致した。これに対し、自…
(出典:西日本新聞)
記事・画像は引用しております

総裁選後は、衆院選に向け動き出す。野党は衆院解散・総選挙・臨戦態勢に入った。立憲共産党という怖ろしい党が暗躍しようと狙っている。迎え撃つ自民公明の与党も体制むかえうつをを整える。岸田総裁は人事に関し、時間を使っているのが伺える。色々と異論も出ているようだが、どうやっても異論は出る。衆院選では政権を渡す事にはならないと思うが、自民党かなり議席をうしなう気がする。以前から言っているが、自公政権の弊害や二階・公明党・親中議員の国民無視の舐めた振る舞いには、国民は怒っていることが分からない議員たち。最後の砦である総裁選も高市早苗氏をスルーしたのだ。これで落ちる人は落ちる。仕方がない。聞く耳を持たなかったのだから。

【【困惑】AA‼どっこいwwそううまくはww!!!!】の続きを読む


記事・画像は引用しております

非難決議を一人だけ採択に応じず。親中なのだから、そうなるでしょうね。おまけに日本端子と関わっているのだから当然のことでしょう。本人は問題ないとしているが、国民の多くは疑惑を持つでしょう。これでも党員・党友や支持する議員は河野氏を総裁に票を投じるのでしょうか。まあ、いいですけど、衆院選でどうなるかが見ものですね。誰が支持したか分かりますからね。


1 ペラミビル(愛媛県) [US] :2021/09/22(水) 14:35:53.94


対中非難決議、総裁候補3氏「採択すべき」 河野氏回答せず

自民党総裁選(29日投開票)に立候補した岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行は22日までに中国政府による諸民族への人権侵害行為を非難する国会決議について「採択すべきだ」との考えを示した。

日本ウイグル協会など国内13の民族団体などで構成する「インド太平洋人権問題連絡協議会」が候補者アンケートを実施し、結果を公表した。河野太郎ワクチン担当相から回答はなかった。

高市、野田両氏は「年内の臨時国会で直ちに採択すべきだ」と回答した。野田氏は「私にとって人権問題は重要事項のひとつであり、どの国、どの地域においても、一人ひとりが自分の生き方を決めることが大切だ」とも答えた。

岸田氏は「時期は分からないが、採択すべきだ」とした。岸田氏は、岸田政権でウイグルや香港での人権弾圧に対応する人権問題担当の首相補佐官を設置すると表明している。

同協議会によれば、河野氏の事務所は「回答しない」と連絡してきたという。

https://www.sankei.com/article/20210922-RGIGUBUPLVMTRIQG4IQVENTU5Q/

関連
河野氏、親族企業の中国との関係「政治活動に影響全くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10d7d98e320cb6ea381ddde12097d0592de22984


【【疑惑】AA‼採択wwww対中非難決議wwww!!!!】の続きを読む

このページのトップヘ