#危機管理



全国瞬時警報システム (Jアラートからのリダイレクト)
信衛星と市町村の同報系防災行政無線や有線放送電話を利用して、緊急情報を住民へ瞬時に伝達する日本のシステムのことで、通称J-ALERT(Jアラート:ジェイアラート)と呼ばれている。 J-ALERTは、津波をはじめとする大規模災害や、武力攻撃事態または存立危機事態が発生した際、国民保護のために必要な情報…
31キロバイト (4,453 語) - 2023年4月13日 (木) 13:54
記事・画像は引用しております
再編集

ミサイルを打ちまくる北朝鮮。技術も性能も確実に上がっている。今回、Jアラートの網の目をくぐってしまったのかもしれない。慣れはいけない。日本にいつ着弾するかと考えるべき。文句を言う人がいる。誤作動ではいけないが被害がなかったことに感謝。人の命が優先。Jアラートの性能を上げよう。被害を食い止めるために。危機意識の慣れは危険。

日本の防衛・国防・安全保障は国民や国土を守るための必須条件です。もう一つ付け加えるのなら食料自給率を上げることです。




じいじだよ
@1jUlySXjRg5njik

“赤っ恥”Jアラート精度の低さ浮き彫り…改めて問われる「敵基地攻撃能力保有」の危うさ https://t.co/GgOEy0Q3c3 #日刊ゲンダイDIGITAL 「探知直後にレーダーから消失」とは何事か。領域内に飛来しなくて… https://t.co/6vC108sIKe

2023-04-15 09:18:05

(出典 @1jUlySXjRg5njik)

舛添要一
@MasuzoeYoichi

東アジアで緊張が高まっている。北朝鮮は、新型ICBM「火星18」を発射した。固形燃料なので、奇襲性が増す。Jアラートが発令されたが空振りだった。要は、確実に迎撃することだ。中国が台湾を武力統一する日も近づいている。日本の防衛体制は… https://t.co/ttMlYwq0C6

2023-04-15 09:17:57

(出典 @MasuzoeYoichi)

Yoshikazu
@8M3Rn6bTsdubKkh

結果的に“大外れ”だったJアラートの直撃を受けた、通勤や通学者はたまったもんじゃないですね。Jアラートが出されるたびに「またか」「慣れてしまう」といった、声が漏れるのも無理はなくしかも上空を通過しなかったです。今回… https://t.co/VmpxUx1LBY

2023-04-15 09:17:24

(出典 @8M3Rn6bTsdubKkh)

makirin
@makirin5531

@000RM000 それそれ(笑)オオカミ少年ね!何のためのJアラートなんだ!(笑)庶民を守る気はさらさらないということです。売国にはせっせと足を運びます。#自民党は日本に全く必要ない政党 #自民党に投票するからこうなる #自民党に*れる

2023-04-15 09:16:43

(出典 @makirin5531)

mino@豊橋・田原、東三河
@minohirona

戦争がどんどん近づく。物価高、低賃金、増税、社会保障改悪。国民生活は悪くなるばかり。なのに米国に媚を売りわざわざ米中対立の先頭に立ち、大企業に媚を売り軍需産業に巨額投資し、機能しないJアラートを頼りに誤認で先制攻撃して開戦です… https://t.co/69Uc2inXGR

2023-04-15 09:16:34

(出典 @minohirona)

九堂フレア
@ooblog

【いいね!】2023年4月14日気になったニュース●Jアラート 直ちに避難 直ちに避難 直ちに建物の中又は地下へ避難して下さい ミサイルが午前8時00分ごろ、北海道周... https://t.co/GfYbVXJ3AJ #sm42078729

2023-04-15 09:16:30

(出典 @ooblog)

BABA
@vhsy1pUsBzNUSRc

@richard__99 この前、Jアラートが使い物にならないとなったのに、今回また使ってるのでハッキリ言ってふざけてる。韓ドラ見えんかったわ。

2023-04-15 09:16:00

(出典 @vhsy1pUsBzNUSRc)

テラちゃん
@tera004

“赤っ恥”Jアラート精度の低さ浮き彫り…改めて問われる「敵基地攻撃能力保有」の危うさ https://t.co/YUyWqj0nlQ #日刊ゲンダイDIGITAL

2023-04-15 09:15:50

(出典 @tera004)

ちいみいまま
@chiemiemaman

@Haruka2007Toshi この間は本当にドキドキした。確かにオオカミ少年の可能性も出てきちゃうけど、可能性ある場合はJアラート流して欲しい。

2023-04-15 09:14:57

(出典 @chiemiemaman)

わくわく3🍊🌸
@Wakwak3_Kb

#拡散希望日本人分断工作に乗ってはいけない‼基本を確認しておこう❣北朝鮮のミサイルを知らせるJアラートに苦言「オオカミ少年」国民の反応「悪いのは北朝鮮だぞ!」親中政治家やインフルエンサー達の正体がバレてしまう。… https://t.co/QJkGt5wEVq

2023-04-15 09:13:55

(出典 @Wakwak3_Kb)




国家安全保障会議 (日本) (カテゴリ 日本内閣)
国防の基本方針 防衛計画大綱 防衛計画に関連する産業等調整計画大綱 武力攻撃事態等 又は存立危機事態へ対処に関する基本的な方針 武力攻撃事態等又は存立危機事態へ対処に関する重要事項 重要影響事態へ対処に関する重要事項 自衛隊法第3条第2項第2号自衛隊活動に関する重要事項 その他国防に関する重要事項…
42キロバイト (5,544 語) - 2023年3月4日 (土) 15:21
記事・画像は引用しております

気球問題と日本の防衛は、改めて危機意識の低さが感じられた。河野元防衛大臣の無責任な発言には驚いた。気球の行について、「気球に聞いてくれ」と。あんな人間を防衛大臣にしたことが間違い。国民や国の存亡に関わる極めて危機感のない発言には日本の防衛大臣かと耳を疑った。危ない、危ない、防衛大臣も他の大臣も、ましてや総理大臣なんてとんでもないことだ!

【【国防の危機】AA!!気球に聞けと!AAAA呆れた大臣AA!!】の続きを読む



アフラック生命保険株式会社(英語: Aflac Life Insurance Japan Ltd.)は、がん保険や医療保険などを販売する生命保険会社である。保険持株会社であるアフラック・ホールディングス・エルエルシー(Aflac Holdings LLC、本社:ジョージア州コロンバス市)を介し、持株…
29キロバイト (3,558 語) - 2023年1月7日 (土) 01:02
記事・画像は引用しております

アフラックやチューリッヒで200万人分の個人情報が流出したという。個人情報の取り扱いについては厳しい筈なのに、不正アクセスを許すのは、危機管理に甘いという事か。

【【流出】AA‼脅威AA不正アクセスAAアフラックAA!!!!】の続きを読む


中華人民共和国公安部 (中国警察からのリダイレクト)
中華人民共和国公安部(ちゅうかじんみんきょうわこくこうあんぶ、中国語: 中华人民共和国公安部、 英語: Ministry of Public Security of the People's Republic of China)は、中華人民共和国国務院を構成する行政機関の一つ。中華人民共和国の警察を担当する中央官庁である。…
12キロバイト (914 語) - 2022年7月30日 (土) 04:15
記事・画像は引用しております

中国の警察当局が日本国内に警察拠点を2か所開設しているという。なんとふざけた国だ。主権侵害も甚だしい。悪の枢軸国家と言うしかない。断じて許してはならない。外務省ちゃんと仕事しろ。容認できないでは済まされん。国民国家を守れ!


1 愛の戦士 ★ :2022/12/20(火) 11:24:49.49ID:pixdxfye9
時事通信社 12/19(月) 17:39

在日中国大使館=東京都港区
 外務省は19日、自民党の外交部会などの合同会議で、スペインの人権監視団体が公表した報告書の内容として、中国の警察当局が日本などに海外拠点を設置している可能性があると説明した。

カナダ、中国の違法「警察署」捜査 トロントのビルやコンビニに?

 既に外交ルートを通じ、中国政府に「仮に主権侵害があれば断じて容認できない」と伝達した。

 外務省によると、報告書が示した日本国内の拠点は2カ所。福建省福州市公安局が東京都内に置き、江蘇省南通市公安局も所在地不明ながら開設している。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e139d280d241de09fe25ff4f38bbd38aa832ab&preview=auto

【【警戒】AA!!主権侵害AA危機管理AA警察拠点をAA!!!!】の続きを読む


ウラジーミル・プーチン (カテゴリ ロシアの大統領)
北方領土で軍事演習や対日戦勝記念パレードを行い、北方領土の基地化も進めて日本政府の抗議を受けており、北方領土を経済特区指定し、北方領土に新型ミサイルも配備し、北方領土の土地無償分与を始めるなど、日本の領土返還要求を牽制する態度も示している。なお、2022年3月1日、ウクライナ侵攻
144キロバイト (19,286 語) - 2022年4月9日 (土) 02:27
ロシアが、北海道を野心むき出しで乗っ取ろうと狙っている。ウクライナの各地で虐殺などで制裁を受けているにも関わらず、北方領土では軍事演習などの不穏な動きがあり、要警戒を。遺憾砲では済まされない岸田政権。


1 スペル魔 ★ :2022/04/09(土) 09:31:11.60

ロシア下院議会の有力議員から「北海道はロシアのものだ」と、領土的野心をむき出しにした発言が飛び出した。
ロシアによる残虐非道なウクライナ侵攻に対し、日本を含む西側諸国はロシアへの経済制裁を強化している。
有力議員はこれに反発したようで、ロシア軍も不法占拠している北方領土で軍事演習を行うなど不穏な動きを活発化させている。要警戒だ。

「どんな国も、隣国に対し領土要求を出せる。専門家によると、北海道の全権はロシアにある」
「日本の政治家は、第二次世界大戦の教訓を学んではいない。(旧日本軍の)関東軍がたどった運命を思い知らせ、
その記憶を新たに思い起こさせなければならない」ロシアのオンラインメディア「レグナム通信」は4日、セルゲイ・ミロノフ下院副議長の、このような発言を報じた。
ミロノフ氏は、ロシア議会で上院議長を務めるなど、ロシア政界では知られた人物だ。
中道左派の野党議員だが、ウラジーミル・プーチン政権との関係も近いとされる。問題の発言は、「専門家」が誰を指すかも不明で、根拠がない。

ただ、旧ソ連は第二次世界大戦末期、日ソ中立条約を一方的に破棄し、「北海道占領」をもくろんで南樺太・千島列島などに侵攻してきた。
北の大地は、樋口季一郎陸軍中将の指揮で、日本陸軍第5方面軍が必死に抗戦して死守した。

プーチン大統領は2018年12月、首都モスクワでの人権評議会で「アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する」との考えを示したとされる。
ロシアが、北海道などに領土的野心を持っているのは確かで、「アイヌ民族の保護」などを名目に侵攻してくる可能性もゼロではない。

軍事ジャーナリストの井上和彦氏は
「ウクライナの戦況で手詰まり感のあるロシア軍が一転して、在日米軍がいない北海道に上陸作戦を仕掛ける可能性は捨てきれない。
日本は中国が威圧する沖縄県・尖閣諸島との二正面作戦を強いられることも想定し、
日米同盟をより強固にし、備えるべきだ。これこそが危機管理だ」と語っている。
https://www.iza.ne.jp/article/20220408-IPDS4CDKGFOSTFISUINSVCJLYQ/
※前スレ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649456612/


【【超警戒】AA!!北海道がwwロシアに狙われてww野心むき出しww!!】の続きを読む

このページのトップヘ