#利権の闇


日本経済団体連合会 (経団連からのリダイレクト)
経団連」で、「財界総本山」とも称される。 日本商工会議所、経済同友会と並ぶ「経済三団体」の一つで、その中でも影響力は際立って大きく、会長は「財界総理」と称される。かつては経済産業省所管の社団法人であったが、公益法人制度改革に伴い内閣府所管の一般社団法人へ移行した。 経団連
51キロバイト (5,974 語) - 2022年6月15日 (水) 07:51
独身男性の非正規社員の手取り額20万円では結婚も子供も無理。日本を貶めるパソナの竹中平蔵、国民を騙し続けた一流の売国奴ではないだろうか。考えるだけでも腹立たしい。維新の会との繋がりや大阪IRカジノにも関わっていると言われている。この男が非正規社員に関わる張本人だ。参院選はこの男を追放するためには維新をはじめ政治に関わる影響力を削がなければならない。




1 七波羅探題 ★ :2022/06/23(木) 06:29:07.33
(前略)

■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。

同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。

【独身男性現職の就業状況】

・正規雇用:46.0%/52.2%

・非正規雇用:15.2%/19.8%

・自営業・その他:4.4%/7.8%

・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%

出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。

結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。

また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。

積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。

資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2

★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655906083/

【【悲惨】AA!!非正規社員ww手取り20万円ww結婚も子供もww!!!!】の続きを読む


技能実習生を受け入れ、傘下の実習実施者で技能実習を実施する団体監理型に大別することができる。 また、いずれの型についても、入国後1年目の技能等を修得する活動と、2・3年目の修得した技能等に習熟するための活動とに分けられており、技能実習の1年目を「技能実習1号」、2・3年目を「技能実習
77キロバイト (10,787 語) - 2022年6月16日 (木) 10:02
外国からの技術実習生のおよそ9割はベトナム人で、今、異変が。賃金や待遇を考えたら、日本よりも他国の方がメリットあるようだ。そう、日本に来て奴隷のようにこき使われたり、賃金や生活などでトラブルになったり、犯罪を起こして逃走・行方不明になったり、両国にとって何も良いことがない。日本政府の愚策が原因。自国の人間が働ける環境を整えるのが政治ではないか。政治家は今だけカネだけ自分だけに成り下がってしまった。利権の闇が続くニッポン。


1 どどん ★ :2022/06/20(月) 09:15:46.67
大分県にある協同組合。
外国から技能実習生を受け入れ、企業との橋渡し役をしている。

そのおよそ9割をベトナムから受け入れてきたが、異変が。
今後、日本が選ばれなくなることを心配しているという。

その理由は...

ワークビジョン協同組合・東和毅理事長「ハノイ(ベトナムの首都)である程度の仕事で月7~8万円。日本に行っても月10万円くらい。物価を考えると、日本に行くか、ハノイで働くか、そんなに変わらない」

国の経済力を測る1つのデータとして、マクドナルドで販売されているビッグマックの値段を比べる方法がある。

日本のビッグマックは、1個390円。

1位のスイスの半分以下の値段で、中国や韓国よりも安く、ベトナムとも40円ほどしか変わらない。

これを賃金にもあてはめると、日本より待遇のいい国が出てきている状況になっているという。

ワークビジョン協同組合・東和毅理事長「韓国ではバイトもできる。オーストラリアは農業で、大卒の人が行けば、賃金30万円くらい」

技能実習生への暴力なども問題となっている日本。

働く場所として選んでもらうためには、待遇の改善を急ぐ必要がある。
テレビ西日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bca33a649bbde123b7436c452f81c176382ce3

【【朗報】AA!!それがいいww技能実習生ww日本に来なくなるww!!】の続きを読む

このページのトップヘ