(出典 @oknws4619)
胡屋 十字路ー
@oknws4619電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも3次以下〜9次利益あるかな?行政が業務委託する場合、ある金額以上は民間同様、相見積りを取ったり入札したりして、適正値段のもと業務委託となる仕組みなのに電通の本年度本決算は… https://t.co/cs6Rzfdb14
(出典 @pearlcap)
pearlcap
@pearlcap電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースホスト会社から委託するのは普通9次と言う数え方も?ただ単純に9回下請けへ委託があったとすればさすがに異様ほんと… https://t.co/Kbzldu5wGv
(出典 @Maldini626)
Paolo
@Maldini626「なんで広告代理店に委託するの?利権かなあ。公金の濫費に歯止めがかからない」電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/kGijvMdNji
(出典 @3DIGEN)
さん じげん/JS2HVU
@3DIGEN全ては利権者同士での"持ち回り"で成り立っているんだろうけど今の委託先が国益にもならない会社である"電通"か"パソナ"になっていること自体が問題なんだよ経産省だからずぶずぶだろうが電通への再委託が問題視「持続化給付金」事業… https://t.co/pRCd2gh9j9
(出典 @chatarou10000)
miyashita
@chatarou10000いい加減、多重中抜き業者には委託しないように規制しなきゃ。電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/jUOZgkAMxh
(出典 @FureaiSenkyo)
ふれあい選挙(こちら選対本部)
@FureaiSenkyo委託事業。委託先が適切化どうかの問題で、再委託が問題ではないと思うのです。ならば公務員を増やすしか選択肢がなくなります。電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも : 経済 : ニュース : 読売新聞… https://t.co/rl6qF2BqKJ
(出典 @kobutathesecond)
こぶたの憂いneo
@kobutathesecond電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも委託費がもったいないそれくらい税務署でやれよ https://t.co/qyqv0MRwsO
(出典 @zabichin)
ざ
@zabichin結局給付金より委託費が多いんじゃないの?税金でしょ?これに関わる業者は全部「要らない」会社だろうが。なんで自分たちでやらないんだよ公務員はヒマだろ電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請けも : 経済 :… https://t.co/3lmpu5TPBQ
(出典 @ASIA_12)
ASIA
@ASIA_12電通になんか再委託するなよ❕中抜きしてパソナに丸投げして、パソナも中抜きして次に投げるだけ❕それを認める経産省も大問題だ❕とりあえず、電通とパソナには委託禁止❕❕❕電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業で最大9次下請… https://t.co/HLAb9vSC0q
(出典 @yumeji2021)
ゆめじの瓦版
@yumeji2021これが国が民間委託したときのよくある実態です。…中間の委託業者は、仕事してるの?(電話連絡と書類の横渡しだけっぽい。)電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業は最大9次下請けも…最終報告書 : 経済 : ニュース : 読売… https://t.co/z6cCCyuXyV
コメントする