キャンプやアウトドアに!サンプル貸出を開始!High Camp Go!!新製品『Bonflame』国内クラウドファンディングで支援総額1000万円越えを達成中! - PR TIMES キャンプやアウトドアに!サンプル貸出を開始!High Camp Go!!新製品『Bonflame』国内クラウドファンディングで支援総額1000万円越えを達成中! PR TIMES (出典:PR TIMES) |
お気に入りのロケーションで、飲んで食って遊ぶ。自分もそうだけど。
いちおつー
星空を眺めるにはいい季節だな
この暖かさならバイクで行ける in千葉 月光3でヒゲづらのジジィが肉焼いていたら私です 気軽に声かけてね!
へッデンのほかにルミエールランタンお奨め
テント内の暖房にもなる
>>8
だがガラスがすぐ割れるので取扱注意で
キャンプだほい キャンプだほい キャンプだほいほいほい って歌知っとるかい?
アマゾン 代引きだとすぐ来るのに ガード払いだとなかなか来ない
BS7で、自転車でキャンピングカーを付けたやつをやっていた。
原付きなら、リヤカーをポン付けして公道を走れるよな?
原付でも自動二輪でも リアカーをポン付けして走れるよ
但し登り坂や下り坂のカーブは力学的に特別な力かかるからなれないと危ない
高速道路は走れないらしい
部屋でテントはってその中で寝ると暖かい
すごく久ぶりにモンベルのサイトを見に行ったらシーラカンスのように長年変わらなかったムーンライトが進化してて驚いた
キャンプもそろそろ飽きてきたからもう辞めようかなと思ってたくせにまたテント欲しい病が始まってポチっちまった
俺幾つ持ってんだよテント
>>23
日干し兼ねてキャンプすればええやん。
3月位は余裕で予定埋まるだろw
道具沼にハマったな 安心しろ
みんな通る道だから
風強いのはヤバいな
焚き火も出来ないし
お前らまずこっち消化しろよ。
【初心者】キャンプ好きが集まるスレ【歓迎】 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1600331369/
誰だよ立てたバカ。拙速にも程がある。
色々試したいからディキャンプ行ってくる
しかしどうしてアウトドア好きやカメラ好きってゴミクズ多いの?
おかげさまで登山キャンプ板もデジカメ板も捨てざるを得なくなった
バイク板はましなので常駐してるけど、やっぱりキャンプスレや写真スレには時々クズが湧く
特にキャンプスレがひどいみたいね
だからこそIP表示に至ったのかもしれないけど、>>33に書いた通り俺には気持ち悪い
バイクで持ち運べるサイズでパソコンなんかとは繋がないで、星座盤やアプリ片手にコーヒーとか? いいなー
地べたスタイルキャンプやってみたいけどデブだからやっぱり背もたれ欲しくなるよなー
地べたじゃ読書とかも疲れるだろうし
デカトロンの椅子いいぞ 多少かさばるけど安心感ある
YouTubeのキャンプ動画って道具自慢、おしゃれですよ自慢で面白くないね
キャブヘイは面白いけどな
>>61
面白いんだが全く参考にはならないな
だってアイツ、キャンプというより野宿やんw
マットとシュラフ ちゃんとしたのじゃないとヤバい寒さだな
サバイバル訓練も兼ねて真冬のキャンプいいぞ
極寒でいかに快適に過ごせるか力量が試せる。
但し知識と装備がちゃんとしてないと自殺行為になるので注意なんだわ
夏と冬じゃ装備も違って一式買い揃えなきゃならんから金もいる
真冬のキャンプって言ったってどうせ高規格キャンプ場での電源サイトだろ?w
雪山で野宿なら本気で謝る
野ぐそ位するだろ
トイレまで行くのが面倒くさい
俺もトイレ行くの面倒だからオムツ履いてるわ
とある川で友人たちとジェット乗ったりBBQしてキャンプしたとき
朝早くから催してトイレまで間に合わないから水の中に飛び込んで開放したときの快感
未だそれを越える感覚を得ていない
大蛇のようなものが水の中をうねりながら流れて行ったわ
>>85
埋めずに持ち帰れやカス。
野良キャンとか良く出来んな。
地権者と折衝するのもだるいし無許可だとしてもチキンな俺には無理だわ。
河川敷は国有地
野良キャンやゲリキャンは人知れず始めて
痕跡を残さず人知れず去るのがルール
ビバークならokだから
ハンモック泊ってどう?
初見のキャンプ場でちょうどいい気がある心配はああるが興味ある
>>91
昼寝程度ならハンモックでも寝られんことないけど、夜はしんどいな
>>91
ヒロシで人気のDDはやはりかなり良いよ。アンダーブランケットをつけるとマジあったかい。冬でもよく寝れる。
ただ他の人も言うようにサイトが制限されるから下調べが必須になるのと、アンダーブランケットをもってくならムーンライトを持ってくのと変わらないじゃんというジレンマ。結局俺は、ハンモックは晩春~早秋の間だけに落ち着いた
>>97
トンクス。調べてみるわ
やっぱサイトは事前調査がいるねw
ハンモック軽量で快適だけど木があるサイトが都合よく空いてるかわからないしキャンプ場選びから制限されてせっかくバイクの行き当たりばったりな自由なキャンプができなくなる
毎回キャンプ場きめて予約してから行く人はいいかもね
シュラフでナンガのオーロラライト使ってる人いる?450と600どっちか買うか迷ってるんだけど使用感をしりたい
3月から12月くらいまでキャンプする予定で厳冬の山には登らないけど将来1月2月のキャンプもしてみたいんだけど着込めば450でも問題ないかな?
>>94
600使ってる
コールマンのフリース寝袋をインナーとして使って
外気-9℃幕内-3℃でもぬくぬくで寝れた
>>94
外気温が0℃切ったら、600gないと
オーロラライトじゃなくてオーロラ600DXでした
>>96
オーロラの600でそれならライトでも600のほうが間違い無さそうだね
ありがとう
コメントする