記事・画像は引用しております

日本の主権は国民にあります。正しい情報を得ながら、怪しい三権分立の中で自分の義務と権利を行使し、果たしていかなければならない。

2024年、衆議院選挙があるかもしれません。国民に責任がある選挙・投票・「政治に無関心でも無関係ではいられない」。似非保守ではなく、真の保守議員を選ぶことが日本の国民や国益を守ることでしょう。




<ツイッターの反応>


チンクアンタ
@ciquanta_

くつざわさんが 河野太郎に訴えられました‼️ 法定費用の支援を宜しくお願いします‼️ 真の保守を貫くくつざわさんを支持します‼️ pic.twitter.com/nnqn0LKlEK

(出典 @ciquanta_)

桜を愛し國を愛す
@9Bt74DX47YM1GiA

返信先:@onoda_kimi 小野田紀美は高市早苗と共に真の保守政党議員として、これからも日本の為に、闘って下さい 期待しています❗頑張れ

(出典 @9Bt74DX47YM1GiA)

神戸忠勝
@4197dMIXBygCMPK

返信先:@R1Jnl17veoUoRAE他1人 反日感情は簡単にはなくならず韓国の国是。それが結論ですね。北朝鮮🇰🇵と韓国🇰🇷で対立させておく方が日本にとってはメリットの方が大きいと感じます。下手に統一すると🇨🇳C国と一緒となってさらに日本を目の敵に攻撃してくるでしょう。真の保守政権が必要🇯🇵

(出典 @4197dMIXBygCMPK)

バロッチョ
@HjSE8kwEXJ85360

党員、支持者の皆様 安倍さんが亡くなられて、漠然としていた保守という理念が明確となり、真の保守の人とそうではなかった人が私の中で明確になりました。 その結果私も日本のために声をあげる覚悟を決めることが出来ました。 皆様とも繋がることが出来ました。 #日本保守党

(出典 @HjSE8kwEXJ85360)

tsu
@tsu25595773

返信先:@takeyamamama 真の保守は裏金党を一掃することにあります。

(出典 @tsu25595773)

heavyへび
@heavy17471327

返信先:@CYXuAxfGlfFzZCT >凄いでしょ♫ それはそうかもしれない。 しかしなんかいまいちLGBT案件の 失地回復感が有るんですよね。 バーターというかなんというのか。 んー、、、でも LGBTを軽率にも進めるなんてことしないのが 真の保守だと思うんです。 しかしまぁその件は嬉しいです。 評価できます。

(出典 @heavy17471327)

mom mom
@mommom120299478

ヤフコメを参考にsns発信笑 反日派ですかね。 まあコメントもとひどい妄想ばかり。 真の保守政党がマジョリティになって行くのが怖くてたまらない日本人。帰化人かもわかりませんがね!

(出典 @mommom120299478)

葉子
@happa01010

返信先:@CDP2017 貴方の党ではダメです 真の保守に投票しましょう pic.twitter.com/aob7fEfv4g

(出典 @happa01010)

uramocha02
@uramocha02

真の「保守」なら健康保険証を無くすなよ。

(出典 @uramocha02)

maronson
@egophant815

返信先:@mirai_youme 左翼と右から呼ばれる組織ほど真の保守。

(出典 @egophant815)

とうやん
@kiyoshiid0961

「日本の周りの安全保障環境が悪くなる中、核共有の話が自民党内で主流にならないのはなぜか?」西田昌司がズバッと一問一答【週刊西田】 youtu.be/S-RoF7e19mk?si… @YouTube 自民党にも真の保守はいる。

(出典 @kiyoshiid0961)

あわあわ
@ojkt47

返信先:@mainichi やはり中国というのは恐ろしい独裁国家だな。こんな国と仲良くしている公明党、自民党宏池会などは政治家として最低! 真の保守政治家を当選させなければならない!

(出典 @ojkt47)