(出典 courrier.jp)
内閣支持率低下中


(出典 blog.livedoor.jp)
確かに地獄を見るだろう


(出典 www.asahi.com)
自民党は最低一番!


(出典 withnews.jp)
解散総選挙やるかやらないか、まだ分からない

記事・画像は引用しております

参政党とは。youtube・twitter・ブログを拝見。プロパガンダに惑わされず、自分の正しい判断で理解しましょう。

日本女性は「大和なでしこ・やまとなでしこ」美しい心を持つ女性です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める優しい大和なでしこなのです。ただ、巷では、「大和なでしこ」にはなれない愚かで卑しい女が鬼女となり下がっているのです。  

日本男性は「大和魂・やまとだましい」勇気ある大和男児です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める勇敢な日本男児なのです。ただ、巷では、「大和魂」を捨て、愚かなカネの亡者となり、国賊となり、売国鬼となっている者もいるのです。

1 ぐれ ★ :2023/11/02(木) 08:32:39.92 ID:2HtNVlQa9.net
※10/31(火) 7:03配信
現代ビジネス

 これで年内の解散総選挙はなくなったのではないか。29日に公表された日経新聞とテレビ東京の共同調査を見てそう思った。内閣支持率が33%と、前回比で9ポイントも低下して政権発足以来最低になったばかりでなく、自民党の政党支持率も32%と同6ポイントも低下したからだ。

 しかも26日に開かれた政府与党政策懇談会で、ひとり当たり4万円の所得税・住民税の減税と、非課税所得世帯の7万円給付の方針が示されたばかり。これらは岸田文雄首相が所信表明演説で謳った「国民への還元」を実現するものだが、同調査によれば58%がこの経済方針に「期待しない」と回答。付け焼刃的なその内容に、国民は不満なのだ。

 国民が鬱屈した原因はそればかりではない。IMFは2023年の日本の名目GDPがドイツに抜かれて世界4位になるとの予想を発表した。円安ドル高が一因であるが、その円安を誘導したのがアベノミクスを受けて日銀が行ったゼロ金利政策だった。

 ゼロ金利によって投資を誘導して経済を拡大し、その果実が富裕層から低所得層に徐々に届くトリクルダウン理論を安倍政権は主張したが、その果実はとうとう国民全員にはいきわたらなかった。そして個人資産の伸びは鈍化した。

 日米の個人金融資産を2000年から2020年まで比較すると、アメリカでは3倍になったのに対して日本の伸びはせいぜい1.4倍で大きく差が付いたが、その差は政策の失敗によって「はぎ取られた果実」と言えるのではないか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aab9127ed4cd98eecdb3ba48dda99b56e56a6a4
※前スレ
【政治】「減税ウソメガネ」岸田政権の支持率が急落…ついに「崖っぷち」に追い込まれた! [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698842183/

★ 2023/11/01(水) 21:36:23.74




59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:56:02.46 ID:3HXNCEj30.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

10月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:06:24.08 ID:tGAD/ml80.net
>>1
とは言っても頭の硬直したジジィ連中は相変わらず壺自民を推すだろ。

前回下野した時は名だたる企業の労組連が朝鮮民主党に付いたし、マスゴミも一回やらせてみようと味方したから勝てた。
ありゃ誰が仕組んでたんだろう?

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:33:16.50 ID:BENu/l5R0.net
KYメガネ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:33:35.71 ID:W6XzzxNu0.net
国会議員とかが給料低いならいいけど
でもこいつら、日本人の平均賃金よりも多く給料貰ってるじゃん
収入格差拡大させてるじゃん

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:53.24 ID:gRi/sTV60.net
>>3
いや、多いとかいうレベルではない。何十倍ってレベル。
しかも、税務署もヘ○レだからな。

トーゴーサンピン(10:5:3:1)とは、実際に存在する所得の大きさが10であるとして、そのうち税務署などが把握している割合が次のようになっていることをいいます。

サラリーマンなどの給与所得は10割
自営業者などの事業所得は5割
農業や水産業、林業を営む事業者の所得は3割
政治家の所得は1割

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:33:55.55 ID:HZB1mfgS0.net
お前が国難増税クソメガネ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:33:57.48 ID:WSslv/I60.net
崖っぷちではない
もう落下してる

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:35:09.47 ID:6c/s3uw10.net
じゃあ聞くけど代わりになる有能な人材がいるんですか?

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:35:09.67 ID:hHKSnNxE0.net
岸田ってもう自民党有力者の言いなりなだけでしょ

岸田個人にヘイト集めて切れば自民党は安泰って戦略だと思うよ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:37:41.74 ID:0EVzidVC0.net
>>7
こんなのを降ろさないだけで自民の信頼度は既にマイナスですが
切ったところで安泰とは思えない

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:35:49.43 ID:5hln5k4Y0.net
安倍も岸田もうんざり

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:36:58.48 ID:XKeNDQNp0.net
増税クソメガネと減税ウソメガネ
両方合わせたような呼び方ないかな?

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:39:50.01 ID:4LYOnp+a0.net
>>10
増減空想メガネ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:02.14 ID:XKeNDQNp0.net
>>16
もっと明瞭な方がいいな

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:55.81 ID:Dza+rhzC0.net
>>10
税制改悪クソメガネ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:43:46.91 ID:HA3XUeLs0.net
>>10
国難メガネ

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:58:13.75 ID:3mMswdQ30.net
>>10
泥棒クソメガネ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:01:25.42 ID:hBqRHKCO0.net
>>10
増税ウソクソメガネ
そのまんまだ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:38:22.72 ID:74Vrqr0G0.net
木原を庇って一緒に沈んでください

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:38:49.74 ID:2j2W0MnK0.net
崖っぷちに追い込まれたから
自分の給料を上げて、もらうものもらって
トンズラしようとする魂胆か

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:18.90 ID:0EVzidVC0.net
>>13
退職手当も増えるとw

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:38:59.80 ID:aYwQisin0.net
もういいから言っちゃいなよ
「う~ら支持率を上げな。増税されてえか~!」
どのもち増税メガネなんだからさ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:39:44.27 ID:g9jzgp2S0.net
こいつ降ろしてもどうにもならんけどな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:39:56.52 ID:E/Xkfney0.net
新座警察の西風彩子巡査(43歳)を逮捕すれば、支持率アップ間違いなしだ。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:11.50 ID:Lw/ykdGA0.net
30万昇給upおめでとー

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:35.51 ID:WZxWE/qh0.net
物価が上がったからな
5年前400円の弁当が500円になった感じはある
2年前120円のカップ麺が170円になった
それでいて給料が上がったという気配はない、もちろん日本人は給料が上がってうれしくてもそれを表に出さない
貯金を切り崩しているものや年金で暮らすものには不満はあるだろうな
非課税世帯に金配るとあいつらだけにムキーと怒るから、この場合全世帯に配るとよろしい、非課税に少し多めにしてもいい

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:41:57.39 ID:u7vUrRCj0.net
岸田よかったな増税から減税に変わったぞ

旧 増税クソメガネ
新 減税ウソメガネ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:42:35.54 ID:9XDwSxm60.net
減税が嘘
つまり結果的に増税
なんも変わってなくて草

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:43:13.90 ID:V8wuIgWx0.net
しかし、いざ選挙となれば有権者の多数派を占める高齢層が自民党に投票するから問題無い
老人は変化を嫌うから、自民党以外の選択肢は無いんだよ

バカな有権者は日本保守党にでも投票して傷を舐めあっておけば良い

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:44:34.92 ID:WZxWE/qh0.net
>>26
日本国民は過去に民主党に投票したが財務省の言いなりだから自民党よりひどかった
国民と維新が伸びるしかないんだがなあ 関西以外の維新はひどいからなあ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:55:38.05 ID:L0wUoulx0.net
>>30
今となっては自民のほうがひどい

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:09:05.96 ID:xksO8p1X0.net
>>58
少子高齢化で経済縮小が続くから、
どんな政権でも厳しいよ

アベノミクスって日銀を利用した詐欺だからね
化けの皮が剥げて、慌てるのはこれから
日銀を自民党の子会社見立てた政策なんて正常なわけではない

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:48:03.37 ID:GzIG31Eq0.net
>>26
変化を嫌うと言いながら自民党政権で色んな制度が変化しまくってるんだけどな
完全に思考停止だよ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:43:48.95 ID:kLm6+xrI0.net
X子園遊会へ行く 終わったわ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:44:01.91 ID:1Kvm8v140.net
メガネをかけてなければ変なあだ名がつかなかっただろうな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:46:03.28 ID:8IpVnlgX0.net
一年限定の減税は減税とは呼ばないからなw
それはただの一時給付金だ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:46:07.91 ID:WHLRz+/+0.net
詐欺メガネ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:46:25.54 ID:6VLr4inL0.net
増税*メガネ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:47:30.67 ID:jtFNsOSK0.net
終わりだね
ワクチンや超過死亡の責任被される前に逃げとけよ
もうバレてきて抑えきれてないぞ?工作予算足りてないんじゃないか?ww

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:47:32.51 ID:G0L5Bes60.net
ガチで顔も見たくないし声も聞きたくない
ポッポや菅直人以下じゃねえの

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:47:41.92 ID:GHAyF1BE0.net
それでも ムサシで細工するんだから大丈夫なんだろうな
役所がからんでるやつ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:48:03.09 ID:HRBJ1gz/0.net
さっさと辞めろ、*メガネ、解散する勇気も無いくせに。

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:48:31.43 ID:y/LBEx780.net
円安のせいで実質賃金17ヶ月連続マイナス
円安物価高のせいで、日本人は実質消費支出6ヶ月連続マイナスまで生活をきりつめている

円安で豪遊するのは、外国人観光客ばかり

大企業や外国人観光客よりも、日本人のための政治を

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:48:42.26 ID:8fXsVWky0.net
外交が安倍路線だから、属国民族系が宗主国に忖度して叩いてるなw

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:49:09.65 ID:IVbEWxCJ0.net
介護保険も値上げだからな
毎月保険料だけでガッツリ取られる

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:02:22.21 ID:xksO8p1X0.net
>>41
65歳以上の介護保険料って月に1マンやで

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:49:35.86 ID:W3rnRqIF0.net
河野太郎更迭して保険証廃止撤回しないと

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:58.18 ID:xksO8p1X0.net
>>42
これは必要な政策やで
紙文化を捨てないと改革できん

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:49:47.45 ID:+2ikSnh90.net
百田の新党に一縷の望みを賭けてみようか

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:50:15.25 ID:l+0xJ1R70.net
ジジババが湯水のごとく金を使うのでその仕組みを見直さない限り増税地獄だよ
あらゆる問題を先送りにし、国が衰退し続けているのに現状維持なんだから支持されるわけない
減税や給付をしても一時しのぎにしかならん

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:50:27.41 ID:3hUvdJhA0.net
安倍の尻ぬぐいや物価高という想定外もあって気の毒な面もあるけど、財務省のポチやってたらダメだな
庶民の苦しみ痛みがわかってないわかろうとしない
まぁ、解散することもなく来年の総裁選不出馬で交代だろ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:53:12.57 ID:W3rnRqIF0.net
>>45
尻拭いで許されるなら民主党政権でもよかったろ
前拭いまでして政権取られたけどな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:51:19.32 ID:0Wb84INE0.net
減税マダメガネ
減税オソメガネ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:52:21.70 ID:eiauFMBo0.net
でも岸田が退陣して河野とか茂木がそうりになったら「岸田の方がマシだった」「外交は評価できた」とか言うじゃんw
目先のことしか見えないバカ女みたいな思考回路だよなお前らって

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:53:05.62 ID:7M4aoIw20.net
割合からいって給付金をもらえない中流以上層が政策を批判してそう
日本はそれくらい器が小さい国

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:53:23.43 ID:IbjztXor0.net
先日沈黙の艦隊見て、オロオロして無策な首相が、岸田とダブった。そしてそれをサポートする木原。あのコンビあんな感じなのかなーと。

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:53:24.90 ID:IbjztXor0.net
先日沈黙の艦隊見て、オロオロして無策な首相が、岸田とダブった。そしてそれをサポートする木原。あのコンビあんな感じなのかなーと。

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:53:27.60 ID:qOOKwESW0.net
いまだ8割近い支持を保ってるの広島だけだもんな

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:54:08.15 ID:+/UPvYLH0.net
虚税クソメガネ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:54:11.80 ID:IFDpwtmP0.net
財務省の犬麻生が要職に残ってる時点でなあ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:54:59.05 ID:neYZ+Khc0.net
岸田も腹立つが財務省が悪いんやろ
知らんけど
たった4万円1年間減税するだけでインボイスで年間数十万の増税と国保2万円増税の元が取れるかよ
ふざけんな
まともな政治やれよ なんなんだよこの国は

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:56:34.39 ID:eiauFMBo0.net
>>56
で、お前はどこに投票を?

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:55:37.37 ID:UAWIoq3k0.net
実質増税メガネ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:56:22.15 ID:5hln5k4Y0.net
日本をぶっ壊す岸田

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:56:42.05 ID:W3rnRqIF0.net
利下げが染みつきすぎてサブプライムローン天国や

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:56:54.13 ID:UAWIoq3k0.net
減税ウソぴょんメガネ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:57:02.47 ID:gILTUwg30.net
よくいう
個人資産は伸びに伸びて今年2000兆円を突破したという発表があったではないか
もう忘れたのか

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:59:42.75 ID:L0wUoulx0.net
>>64
バカを晒して恥ずかしいやつ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:57:26.64 ID:BXAIdVg70.net
ひろゆきさん「働いたら負け!」「日本人全員が7万円給付されるべき、働くと減額という分断はよくない」とあらためて岸田首相を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd5b9c59f7f418c73349748e215ae81bf673aef

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:57:50.16 ID:5T4w30UR0.net
岸田さんはたぶん脳に障害があるんじゃないだろうか
医者に診てもらえばなんとか症候群とか診断されると思う

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:58:23.29 ID:0Kzo9KSt0.net
国民よりも自分が大事

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:58:55.45 ID:qBXNU/+J0.net
岸田は崖っぷち
我々は一歩先にいる
(蓮舫)

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:59:35.03 ID:1UWXBqzY0.net
>>69
既に崖から落ちてるじゃないですかヤダー!

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 08:58:58.68 ID:UAWIoq3k0.net
余の辞書に減税という言葉はない

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:28.77 ID:MpVhX2ob0.net
内需なんて崩壊してんだから、円安誘導して輸出で稼げ
この30年、内需に拘って給料が上がらない
プラザ合意以前の1ドル260円まで戻せ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:41.70 ID:UAWIoq3k0.net
減税したら*病気でもかかってんのかw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:50.57 ID:RmqLFvgt0.net
政権交代まではいかないが相当数負けるな
内部からの叩きがきつくなるわw

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:50.63 ID:/e7nWlWt0.net
増税何とか?
だったはず?

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:51.98 ID:/e7nWlWt0.net
増税何とか?
だったはず?

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:00:53.37 ID:2lpnfzsP0.net
【速報】れいわ山本太郎さん、国会無双wwwwwwwwwwwwクソメガネ岸田はそそくさと退散 [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698827312/

岸田首相はよもやの年収30万円アップ、閣僚も20万円増の無神経さ 驚きの法案は誰のため? 「賃上げを率先してやらないと…」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698864007/

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:01:12.01 ID:1GKWpyYr0.net
ヤマQ系動画配信者がキッシーは光側だよと言ってた

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:02:41.81 ID:RmqLFvgt0.net
由起夫「早くこっちこいよ」
直人「一緒に飲もうぜ」

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:02:54.22 ID:eZmm71H10.net
くそみそテクニックメガネ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:03:13.72 ID:5fcFcBXg0.net
まあ、次は野党に入れるわ。
危機感無さすぎ。自民党は。
舐め腐ってるわ。

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:03:28.47 ID:tR6poJpN0.net
増税した分海外支援だから頭にくるんだよな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:04:37.06 ID:kunn8mEU0.net
> 岸田文雄首相が所信表明演説で謳った「国民への還元」を実現するものだが、同調査によれば58%がこの経済方針に「期待しない」と回答。付け焼刃的なその内容に、国民は不満なのだ。

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:05:27.39 ID:MOeLPe1Y0.net
Twitter で収集した不安レポート
2020/1/23 参議院議員 山田太郎事務所

 主な意見
18歳になり選挙権を得たことで色々考えるようになった
正直、このままでは日本に未来はないと思っている
若者かつ女性である私は日本にいたくない
国会で無駄に言 い訳や野次ばかり飛ばしてないで
国民の代表のはずの議員がこうでは政治に関心を持てなんて無理がある
山田太郎さんの当選とご活躍で安心を得ているのも事実です
お体に気をつけてこれからもどうか頑張ってください(10代)

そもそも結婚・出産・育児は男女平等に行うものです
痴漢やセクハラを含む性・痴漢やセクハラを含む性犯罪への対応の悪さ、改善の見込みのなさ
好意の勘違いや女性を軽んじる風潮がなくなってほしい(20代)

毎回必ず選挙には行っているが、信じられる政治家は一人もいない
みんな政治のことよりも何とか選挙で当選して高い給料を貰いたいと思ってる金の亡者だと思っています
自分さえ良ければいいと思っている人の集まりだと思っています(30代)

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:07:29.10 ID:MpVhX2ob0.net
>>89
無理に日本に残らず、海外で稼げば良い
ハワイのマクドナルドのバイトでも年収800万円になる

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:06:25.12 ID:+C3nRoL+0.net
新生物っぽくなってきた

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:07:17.82 ID:M6laihPd0.net
解散しないとどうなるんだ?来年秋の任期切れまで、減税ウソメガネ政権を続ける気か?

自民党に変わる勢力がありゃ別にいいけど、立憲は菅直人以降、自公以上の財務省ポチ、
維新もネオリベバカ多すぎで大概。
他、経済でまともなことを言うとこは基本弱小か泡沫。
詰んでるんだよなあ。

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:07:28.66 ID:QAgyzZqE0.net
7月から危険水域だもうダメだ何だと言って
もう聞き飽きたわ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:08:08.43 ID:eJHE9U/b0.net
安倍はトリクルダウンて言葉使ってないって討論番組で本人が言ってたわ
どんな経済目指したのか意味分らんけど

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:09:40.64 ID:HraEehSb0.net
倒閣すれば減税もチャラになるから財務省大喜びだw

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:10:33.41 ID:il1g4Z/00.net
そりゃよほどのバカじゃない限り日本の資産が外資に買い叩かれているのが丸分かりだし
政策に中身がない無意味であると分かるしな
日本国民の生活に目を向けてないんだろう

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:10:38.00 ID:6RPYJOKn0.net
総理大臣の退職金の増額の法案も通しておいたが良いみたいだな

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/02(木) 09:12:35.24 ID:VeX10KfF0.net
減税クウソ🧐