大阪万博(おおさかばんぱく) 日本万国博覧会 - 1970年に大阪府吹田市で開催された国際博覧会(万国博覧会、万博)。EXPO'70。 2025年日本国際博覧会 - 2025年に大阪大阪市で開催が予定されている国際博覧会。公式略称は「大阪・関西万博」。 このページは曖昧さ回避のためのページです。…
490バイト (129 語) - 2023年4月22日 (土) 14:11

(出典 www.kansaidoyukai.or.jp)
多額の税金投入大阪万博


(出典 www.sankei.com)
地盤沈下に果たしてどれだけの税金を投入するのか、住民・国民は監視しなければならない


(出典 www.asahi.com)
大阪万博の主な日程だが

記事・画像は引用しております

参政党とは。youtube・twitter・ブログを拝見。プロパガンダに惑わされず、自分の正しい判断で理解しましょう。

日本女性は「大和なでしこ・やまとなでしこ」美しい心を持つ女性です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める優しい大和なでしこなのです。ただ、巷では、「大和なでしこ」にはなれない愚かで卑しい女が鬼女となり下がっているのです。  

日本男性は「大和魂・やまとだましい」勇気ある大和男児です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める勇敢な日本男児なのです。ただ、巷では、「大和魂」を捨て、愚かなカネの亡者となり、国賊となり、売国鬼となっている者もいるのです。

東京五輪パラの二の舞になりかねない大阪万博、公金チュウチュウたちが手ぐすねを引いて待っている。これでいいのかい大阪府民・国民も、まだまだ続く税金投入・・・・

1 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:06.34ID:U30paIc60
fjq
大阪の人間は、多額の税金を注ぎ込む事業に「まあ、なんとかなるやろ」で済ませるのか? 
東京人の私としては維新の人気取りで興味もない万博に私の払った税金を使われるのは大迷惑なのだが。
あまりにも無責任だと感じるのは、私が大阪人ではないからか?




8 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:46:03.63ID:YVjgS81R0
>>1
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましいわ

2 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:13.97ID:U30paIc60
正論すぎる

9 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:46:12.99ID:YVjgS81R0
>>2
愛知県民やけど吉村知事ほんま羨ましいわ

3 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:30.48ID:U30paIc60
大阪人だけで費用払えよ

10 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:46:30.42ID:YVjgS81R0
>>3
愛知県民やけど国策なんやから国全体で協力するべきやろ

4 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:31.41ID:gyrqXqWo0
このバカは東京オリンピックのこと忘れてそうやな

12 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:46:49.22ID:NuyVha7ZM
>>4
オリンピックは3兆かけた国家事業で東京だけの話じゃないけど
地域振興の万博とは違う

18 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:51.33ID:YVjgS81R0
>>12
万博も国家事業だぞガイジw

5 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:46.76ID:U30paIc60
東京関係ないじゃん
利益ないじゃんじゃん

11 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:46:44.60ID:YVjgS81R0
>>5
愛知県民やけど国策なんやから国全体で協力するべきやろ

7 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:45:57.52ID:q+LMuWxgd
東京五輪があるせいで何言っても説得力ないぞ

13 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:06.83ID:xaYyk2qNM
少なくとも東京人だけは大阪の万博に文句言えないよな
逆に大阪人も東京五輪には文句言えない

19 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:56.45ID:Bkh+/GUEM
>>13
なお、
オリンピック 3兆
万博 2000億

21 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:50:44.20ID:U30paIc60
>>19,16,14
オリンピックは国家事業じゃん
東京関係なく日本全体に利益あるし

26 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:52:02.69ID:E8JXahhA0
>>21
オリンピックの利益って?

31 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:54:08.05ID:U30paIc60
>>26
国家の威信が上がった

36 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:56:23.34ID:39441FW+a
>>31
ガイジ過ぎて笑った
親共々生きているのが無駄なレベルで頭が悪い

32 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:55:03.93ID:U30paIc60
>>13
五輪:日本人全員が喜ぶ
万博:大阪人が喜ぶだけ

全く違うものよね(´・ω・`)

33 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:55:42.56ID:mOqDqnog0
>>32
トンキン五輪なんて単なる迷惑やったけど

37 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:56:34.87ID:U30paIc60
>>33
それ、あなたの感想ですよね?

83 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:19.32ID:mOqDqnog0
>>37
トンキン五輪で日本人全員が喜んだといってるお前こそが単なる感想

14 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:09.46ID:fbzPRzB/d
五輪に税金使われるの迷惑なのだが

16 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:29.02ID:pR2qu7oLM
オリンピック3兆円←これ

17 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:47:43.07ID:4YZ9DeQO0
オリンピックもそうだったよね

34 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:56:05.54ID:U30paIc60
>>17
なんで全く関係ないものを同列に語るかな
バカかな?

20 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:50:20.91ID:XS2b3z0A0
北海道でマラソンやる言うたらヒステリー起こした百合子見ればオリンピックは東京のもの!って思ってるよな東京人
東京人が許されるなら大阪人も許されて当然やろ

22 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:50:59.74ID:A4Sh0LEs0
維新大阪は新自由主義らしく大阪人の自己責任でやってくれ

23 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:51:07.28ID:E8JXahhA0
まずこれのソースは?

25 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:51:45.81ID:mcaIAR1TM
>>23
イッチの脳内や

29 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:53:26.37ID:U30paIc60
>>25
>>21
ヤフコメって知ってる?
大阪土人は知らんか・・・・・

47 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:34.18ID:wv/b2Y/Xd
>>29
そういうときはリンクも貼っとくんやでお客さん

24 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:51:34.38ID:52gSJShgM
オリンピック安倍晋三みたいに絶対に捕まらないようにしてくれる人が大阪万博にはいない
終わりやね

27 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:52:10.97ID:1t1nOorA0
100歩譲ってもオリンピックは粗大ゴミ
万博は生ゴミ

28 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:53:10.89ID:iCg19Giv0
オリンピックの話か?

30 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:53:55.23ID:IaZTI5hT0
( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚

35 コロナワールド :2023/09/24(日) 07:56:22.29ID:hZuTbVJ90
愛知万博は国主導で国費で作ったのに
なんで大阪万博は大阪の金でやれになるんだろ

昔の大阪万博も国主導やん
なんで今回だけみんな無関心?

41 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:57:11.18ID:3TnRazJh0
>>35
維新が維新の手柄だって言いまくったからやろ

45 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:07.34ID:U30paIc60
>>35
そら維新によるただの地域振興、町おこしやからな

48 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:37.40ID:qTvyAgAS0
>>35
維新が自分の手柄にしようとして散々利用したからだろ
地盤ゆるゆるの夢洲ゴリ押ししたのも維新

51 コロナワールド :2023/09/24(日) 07:59:25.68ID:hZuTbVJ90
>>48
とはいえだからと言って大阪の金だけでやれにはならんやろ

54 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:00:09.63ID:U30paIc60
>>48
これ

55 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:00:30.97ID:q+LMuWxgd
>>35
維新がワイがワイのワイでワイをと叫び続けた結果大阪主導になったんや
ほんで蓋を開けたらほれこの通り

58 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:01:16.32ID:hZuTbVJ90
>>55
とはいえ金まで大阪だけでやれって理屈にはならんやろ
愛・地球博はほとんど国費やん

65 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:02:34.10ID:U30paIc60
>>58
愛知万博は国家事業やん
大阪万博はまちおこしやん

67 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:03:11.70ID:q+LMuWxgd
>>58
そもそも国も金を出してるぞ?

77 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:05:34.57ID:hZuTbVJ90
>>67
大阪だけでやれって風潮の話よ

84 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:28.57ID:q+LMuWxgd
>>77
そんな風潮はなかったぞ
維新が勝手に主導した結果なんにも進んでなかった結果出た損失は維新と大阪でなんとかしろっていう単純な話

87 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:02.85ID:hZuTbVJ90
>>84
国がヘルプ入るべき案件やろ

95 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:10:26.44ID:q+LMuWxgd
>>87
泣きつくのが年単位で遅いから無理や
ケツどころか全身に火がついてから国にヘルプってアホやろ

97 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:11:13.88ID:hZuTbVJ90
>>95
泣きつく前に国は何してたの?、まさか放置?その責任は?

79 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:06:15.50ID:9SVC3Uim0
>>58
だって愛知は利益独り占めしようとしなかったし…

82 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:15.93ID:hZuTbVJ90
>>79
愛知に来た観光客の収益は国に入った?


まあ愛知万博は空気すぎてダレも来なかったというオチだが

92 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:55.71ID:qGvYsosk0
>>82
まぁ大阪万博は何も建たず勝手に沈んでいくというオチだが

59 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:01:29.91ID:XS2b3z0A0
>>55
ワイルドワイバーンみたいな話やな

60 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:01:41.04ID:U30paIc60
>>55
ほんまそれ

38 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:56:53.69ID:OPjEMnSfa
万博というクソみたいな催しで中抜きして予算増え続けさせてるのやめてもらえませんかねえ

40 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:57:08.90ID:U30paIc60
>>38
ほんこれ

39 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:57:01.63ID:/fE/0iVu0
関西土人ゴミ!叩くぞ!!

42 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:57:28.85ID:aCONGhKT0
国民総ミャクミャクやぞ

43 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:57:55.52ID:8rsGc7qV0
予算の使い道は議会で決定するのであって市井の人に権限なんかありません
はい論破

46 コロナワールド :2023/09/24(日) 07:58:28.01ID:hZuTbVJ90
>>43
議会は国民や住民の代表やん

44 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:03.82ID:Au9I5KzH0
東京オリンピックでアレ許したんやから余裕やぞ

49 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:40.85ID:gyrqXqWo0
東京オリンピックとかいう国辱

50 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:58:59.98ID:7Vrhbf6kM
オリンピック 3兆、万博 2000億定期

52 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 07:59:54.56ID:U30paIc60
>>46-50
じゃあ、2000置くしかかかってない万博は全額大阪負担でいいよね

63 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:02:08.91ID:OPjEMnSfa
>>50
パニックになりながら1250億→1850億→2000億超えなんやから2000億ですまんやろ
それに万博なんて中抜きしてる既得権益の奴ら以外誰も臨んでないしな

53 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:00:02.12ID:5bEp4WdX0
関東が絡んでなかったら万博なんてアホな事やってない
むしろワイらが迷惑や

56 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:00:50.31ID:3LIJabRx0
五輪やってるトンキンは文句言えんよ
ワイはどっちもボコボコに叩ける😉

61 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:01:55.76ID:U30paIc60
>>56
五輪は国家事業定期

69 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:04:15.91ID:hZuTbVJ90
>>61
万博こそ国家事業やろ
万国博覧会やぞ単位は国や

五輪は都市や

57 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:01:08.95ID:38EzxWZY0
トンキンオリンピックがなかったらそういう意見もわからんでもないかな

62 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:02:03.70ID:8n1wQmK/0
まあいいじゃんそういうの

64 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:02:21.03ID:/fE/0iVu0
関西人とかゴミだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:02:52.75ID:U30paIc60
>>64
ほんまそれ

68 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:03:45.59ID:trUR4rOo0
東京←東京五輪で不正たっぷり中抜きたっぷりでやら*
愛知←愛知万博だれも興味持たれず空気で税金無駄に使い終わる
大阪←New!!


これ叩けるのって福岡民とか札幌民くらいだろ

73 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:04:54.48ID:hZuTbVJ90
>>68
そういえば愛知もクソだな

なんで前回の万博で失敗してるのに誘致したんだ?
あほなんか?
日本はクソばかり

74 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:05:09.96ID:rLBb0WaHr
>>68
札幌五輪未だにやる気だぞ
この国は税金チューチューしたいやつしかいない

98 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:11:14.93ID:6tlmcMCM0
>>74
マジで鈴木と秋元とその支持者全員*でくれねえかな

70 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:04:20.40ID:OPjEMnSfa
今は2300億か
当初の倍増えとる

71 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:04:36.97ID:LpycnlpAM
*五輪スルーした国民やし余裕やろなぁ

72 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:04:45.50ID:wv/b2Y/Xd
他のところなら百歩譲ってそうなるかもしれんけど東京オリンピックやったところがこんなこと言ってんのって記憶障害でもあるんか

76 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:05:16.52ID:hZuTbVJ90
>>72
愛知もアウトやなその理屈

80 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:06:28.78ID:/fE/0iVu0
>>72
五輪は大成功だっただろうが!!!!!!

94 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:10:23.12ID:wv/b2Y/Xd
>>80
中抜き出来たからか?

75 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:05:10.96ID:92xQhA0za
万博なくても別のところで無駄遣いしてたやろうから問題ないんだよね🥴

78 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:06:03.37ID:8PvWy6GHd
なおオリンピック

81 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:12.42ID:zQKvqzpR0
オリンピックはまじであかんな
選手村とかどうなってんの?

100 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:12:03.33ID:6tlmcMCM0
>>81
アレは後日分譲で売り出すんじゃなかったか
五輪関連で一番まともな使い道がある施設かもな

85 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:33.61ID:dzFxoaDn0
万博って国の事業なんやから税金投入されるのは当然では
愛知万博の時もそうやったし

86 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:07:55.36ID:QDJqbA4U0
国の金で夢洲のIR整備しようとした大阪維新とそれの後ろ盾だった菅義偉が悪い

88 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:08.38ID:KyYqEM/BM
まあいいじゃんそういうの

89 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:09.31ID:XoC0fisFa
五輪も賄賂に中抜きにと酷すぎたけど開会式とかいい意味でも悪い意味でも盛り上がったことは盛り上がったんよな
万博なんて開催してもなんGで1ミリも盛り上がらんわ

90 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:12.87ID:rLBb0WaHr
万博はクソやけど
その予算と同じ位かかった国立競技場って負の産物が東京には残ってるんやぞ

93 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:09:39.86ID:zt/N1GCrd
>>90
万博に比べたら東京五輪なんて100倍マシやで

91 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:08:51.10ID:8PvWy6GHd
東京五輪を大成功!みたいな風潮にしたツケが回ってきてるよな
あそこでちゃんと失敗を認めて反省しておけば二の舞にはならなかった

国民には"カイゼン"させる癖に政治はいつまで経っても無能

96 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:11:04.41ID:zDVCIonP0
地盤沈下で沈むところに作るというのもね

99 それでも動く名無し :2023/09/24(日) 08:11:26.06ID:1AnGvm2i0
なんで地方対立に持っていこうとするかなぁ

日本は中抜きイベントをこれ以上やめろ!でいいだろ