|
記事・画像は引用しております
この男、総理大臣にさせてはならない訳。河野一族の闇・都合が悪くなると他人に転嫁する・不利になると逃げて責任を取らない・国を売る・国民国益を全く考えていない・今だけカネだけ自分だけの男・支持が無くても自分だけが総理総裁になりたがっている。世襲議員のなれの果て。こんな男を国のリーダーにすると国民が不幸になるということ。
1 ぐれ ★ :2023/06/28(水) 07:52:22.80ID:SSCy3SYj9
※2023年6月26日 19時41分
NHK
国家公務員の働き方改革に関連して河野デジタル大臣は、生産性の低い業務を減らすため、AIを積極的に活用したいという考えを強調しました。
河野デジタル大臣は26日、若手の国家公務員が業務の効率化などを考える勉強会を視察し、生成AIを活用して会議の議事録を作成したり、外国語の翻訳をしたりする場合の手順などについて説明を受けました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230626/k10014109981000.html
NHK
国家公務員の働き方改革に関連して河野デジタル大臣は、生産性の低い業務を減らすため、AIを積極的に活用したいという考えを強調しました。
河野デジタル大臣は26日、若手の国家公務員が業務の効率化などを考える勉強会を視察し、生成AIを活用して会議の議事録を作成したり、外国語の翻訳をしたりする場合の手順などについて説明を受けました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230626/k10014109981000.html
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:04:57.67ID:AcTVdryj0
>>1
真っ先に政治家要らなくなるやん。
真っ先に政治家要らなくなるやん。
73 ひらめん :2023/06/28(水) 08:18:28.92ID:aa54uxl/0
>>1
まずはおまえら無能大臣、国会議員がいらねえわ
全部AIにしろ
それから質問対応の官僚どももいらん
(´・・ω` つ )
まずはおまえら無能大臣、国会議員がいらねえわ
全部AIにしろ
それから質問対応の官僚どももいらん
(´・・ω` つ )
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:24:58.84ID:jY4tD3AJ0
>>1
鏡見たほうが良いw
鏡見たほうが良いw
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:53:16.52ID:7hWmtF1o0
責任ないから、なーたへんなこと始めようとしてる
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:53:40.78ID:85e5UYwU0
政府はAIで
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:54:10.32ID:HzbjHut90
国会議員から公務員から全てAIでいいんじゃないの
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:07:05.45ID:vlIzx0Py0
>>4
警察も消防もAIでいいよな!
警察も消防もAIでいいよな!
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:54:31.41ID:IvausXJx0
学習しない
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:54:35.24ID:rUHXUr9+0
>生産性の低い
国会議員のことですか?
国会議員のことですか?
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:54:50.25ID:iSCs3xF60
まず議員さんから…
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:55:28.93ID:2zF9UJO80
むしろ生産性が高い職種がとって変わられそうなのだが、コオロギ太郎の目は節穴か?
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:55:28.95ID:GTsF5BUG0
役人が技術について行けずに、愚民が理解できない
コウノイズム
コウノイズム
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:55:36.85ID:BY3E/zNW0
先ずはお前ら議員いらんやん
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:55:38.58ID:WpunEsOu0
何を移行すべきかの判定が雑で、本当はやっちゃいけないものも移行して、後で問題になるのが目に見える
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:55:54.53ID:g6TvcJM40
一番最初に河野太郎の代わりにai導入しましょう
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:56:07.06ID:rUHXUr9+0
とりあえず議員のQA対応なくせよ
自分で答えられないならあきらめろ
官僚(税金)使うな
自分で答えられないならあきらめろ
官僚(税金)使うな
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:56:26.10ID:SsO20uUw0
まず政治家をAIに変えようか
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:56:51.52ID:iSCs3xF60
AIちゃんと使えたらマイナポータルだけで完結できますよ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:57:18.95ID:9k3/oDCB0
無理やりマイナ保険証にして、トラブル多発・・・
これは、生産性が高いのか?????????????
河野が偉そうに言う事じゃない。
これは、生産性が高いのか?????????????
河野が偉そうに言う事じゃない。
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:57:19.32ID:Qk7mVwQP0
AIは普通に嘘をつく。まあ、仕組みから考えたら当然だが。
間違えが許されない業務はAIを使うべきではない。
間違えが許されない業務はAIを使うべきではない。
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:32.52ID:qAI132vg0
>>17
これ
議事録なんかニュアンスが微妙に違ったりしそうw
これ
議事録なんかニュアンスが微妙に違ったりしそうw
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:57:40.67ID:uICZHExs0
人員をかなり減らすことが出来そうだね
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:57:59.50ID:gCQ/y4iU0
ITを使いこなせないのに、AIなら出来ると思う根拠はどこに?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:59:17.40ID:7JYPf2hr0
お前ら国会議員が1番生産性が低いんだが
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:59:23.30ID:wk5Xyz800
AIに自民政治を学習させたらどうなることやら
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:59:54.97ID:a5iDNS2r0
デジタル相はAIでいいから
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:06.53ID:9mYcSspa0
まずはちゃんと仕事させろよいい加減な仕事しかしてない給料泥棒じゃねーか
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:09.80ID:93V53tFp0
何年も業務をする事で特定の業者との利権が出来ることを防ぐために2年で業務ローテーションする事による専門家不在及び引き継ぎ及び知識獲得により生産性を*みたいに落としてる事、業務に対する成果報酬を一切しない事によるやる気の搾取、この二つが公務員の大きな問題なのにAI入れて何が変わるんですかね?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:03:00.06ID:l3nP/AVu0
>>24
成果報酬は大事だよなやってもやらなくても同じ給与とか一番やる気無くすからな
やらない方が得と考える人が増える役所はまさにこれ
成果報酬は大事だよなやってもやらなくても同じ給与とか一番やる気無くすからな
やらない方が得と考える人が増える役所はまさにこれ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:11.33ID:vVxy3tAu0
日本人は批判ばかり、いい話じゃないか
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:16.11ID:Ol7jM2iM0
AI導入したら定時で帰れる様ないいぷりだな。先ずはマイナンバーにAI導入してサッサって終わらせろよ。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:18.89ID:Ekp/bLQN0
本会議の数合わせの国会議員が最も不要なんだが
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:00:46.64ID:D/F0jO880
生産性低いって言ったらお前ら政治家がまっさきに思いつくんだが
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:01:14.42ID:trdmWkzN0
AIがなんでもできるスーパーマンだと思ってる?
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:01:26.84ID:4HRi91aR0
NHKは必要ない
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:01:45.96ID:noV1pPxe0
とうとうこいつが推しはじめたか
やっぱりAIって胡散臭い代物だったんだな
やっぱりAIって胡散臭い代物だったんだな
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:03.18ID:8HLFn+Mv0
自民の古い注文でやってる業務を教えてください
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:04.73ID:1SrElJQ00
議席をひとつAIにしてください。 有能な政策を出してくれそうだし
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:18.69ID:GfaCBuVw0
政治家のお相手はAIでいいと思うよ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:28.95ID:PKXyqb0v0
これに文句つけてる奴は日本に要らないから出て行って欲しいわ
邪魔
邪魔
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:47.30ID:oBv0zV8X0
出来ないことに着手する無能
なお責任は絶対にとらない模様
なお責任は絶対にとらない模様
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:02:50.24ID:OhN37+FR0
省庁間のシステム統一をあきらめたんだよねw
そんなこともできないデジタル庁
そんなこともできないデジタル庁
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:03:13.31ID:f5Ni5Z270
>生産性の低い業務を減らす
責任取らん大臣とかいらんよな
責任取らん大臣とかいらんよな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:08:01.98ID:LB25Hcrp0
>>39
責任を取ったつもりですぐ辞める大臣もいらん。
責任を取ったつもりですぐ辞める大臣もいらん。
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:04:06.12ID:mAdgt06D0
この人もう総理大臣は無理だろ
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:04:12.97ID:26ro8zTV0
その前に変えるべきところは幾らでも有るだろ
印鑑廃止までは良かったのにな
印鑑廃止までは良かったのにな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:05:01.16ID:zJRLUHDU0
足を引っ張る老害脳の愚民
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:05:56.46ID:B0PLGXEl0
バカにすぐ騙されそう
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:05:59.40ID:IgoTazwh0
ちょっと前に残業自慢してたよなこのおっさん
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:06:14.48ID:nI+1/Oyd0
AI化しておまえも早く消えろデマ太郎
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:06:33.43ID:zJRLUHDU0
売国する政治家
賃金を上げない経団連
変化を恐れる愚民
失われた40年へ
それが*
賃金を上げない経団連
変化を恐れる愚民
失われた40年へ
それが*
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:07:25.76ID:XlcYlZQR0
議員もやれよ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:07:42.60ID:zJRLUHDU0
ここの老害はCahtGPTも使ったことがなさそう
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:07:44.26ID:26ro8zTV0
印鑑、FAX廃止→AI活用は飛躍しすぎ
AIの前にもっとやるべきは有るだろ
AIの前にもっとやるべきは有るだろ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:07:56.30ID:LwxNT1ql0
アーティスト()はいらないね
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:08:50.35ID:CjOP4X/A0
国会議員もAIでいいな
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:09:33.25ID:OVdtO1HT0
その前にリストラや部署異動命令に従わなければ懲戒免職とか先にやれよ
居心地のいい生産性のない職場から他に異動しろとかちょっと前の横須賀市の
職員みたいに元の職場に居座り続ける奴続出だろw
居心地のいい生産性のない職場から他に異動しろとかちょっと前の横須賀市の
職員みたいに元の職場に居座り続ける奴続出だろw
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:09:51.61ID:QOAkT+hf0
夜のオカズにもAIを積極利用あるな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:10:26.11ID:MPxKyk+t0
この*には何もやらせるなよ
全部失敗
全部失敗
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:11:45.25ID:tA8x6DYy0
9割くらいAIに置き換え可能やろ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:12:36.91ID:5k8Z0HgG0
やっぱりまず議員からだよなぁ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:13:21.36ID:nv4T9s440
河野太郎さん
議員辞書お願いします
議員辞書お願いします
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:14:58.55ID:qTL2AFRg0
鏡を見ろ鏡を!そこに答えがある
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:15:22.37ID:snTPWKdB0
それは業務ではなく作業ですわ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:15:37.14ID:g/OxtLRY0
もう余計な事すんな、寝とけ
老害が口出してぐちゃぐちゃになるパターンやんけ
老害が口出してぐちゃぐちゃになるパターンやんけ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:16:04.37ID:Zyb798jN0
日本政府もいらないのでAIで充分ですね
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:16:31.29ID:utju2kvo0
お前さぁ
眼前の問題も解決してないウチから何また余計なことやようとしてんの?
眼前の問題も解決してないウチから何また余計なことやようとしてんの?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:16:44.91ID:cvwqMKIk0
まずデジタル相をAIにしてはいかがか
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:17:05.28ID:OeNPrR+y0
AIに日本政府の評価でもしてもらって現実見ろよ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:17:36.91ID:gMdApXuT0
使って行って理解してそれで失敗を克服していけばいい
切ったら成長は無い
切ったら成長は無い
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:22.21ID:7xBOMHtL0
生産性の低い職業って何のことかな?
実質、デスクワークで全て完結する仕事はメインどころの判断ができる人以外は生き残れないって事?
実質、デスクワークで全て完結する仕事はメインどころの判断ができる人以外は生き残れないって事?
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:23.19ID:IyaHZIG00
とてもいいことのはずなんだがな
こいつが旗振りじゃなければ
こいつが旗振りじゃなければ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:26.99ID:XxHAXHut0
デマ太郎をAIに代えたほうがいいパワハラとブロックと無責任なやつよりはいいだろ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:27.79ID:XzZ3Ni770
若手を尊重するのはいいね
日本を終わらせてるのは老害だから
日本を終わらせてるのは老害だから
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:18:46.47ID:f5Ni5Z270
AI「責任は取るものであり、感じるものではありません」
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:19:08.43ID:oWmfzbOh0
いいことなのに何で否定的なレスが多いんだ?
数千人分のデータを数人で手入力してたときも叩かれてたのに
数千人分のデータを数人で手入力してたときも叩かれてたのに
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:21:47.15ID:gMdApXuT0
>>76
国や警察に能力をつけられては困る層がいる
国や警察に能力をつけられては困る層がいる
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:19:32.07ID:Y8uJcool0
1番優秀な太郎
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:19:44.68ID:SBbUAHQV0
日本は世界でもトップのAI先進国
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:20:09.25ID:xNwUnbTr0
コイツラの答弁資料作るために何千人もの国家公務員がいるんだ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:20:11.00ID:x83m/Eos0
国外産AIをメインフレームに組み込むわけか
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:20:17.12ID:lzTfNdDQ0
成果を出す人には億出してもいいと思うわ
成果を出さない人は最低賃金で我慢しろ
成果を出さない人は最低賃金で我慢しろ
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:20:49.51ID:cRoF/cHt0
この人、どんどん深みにはまっていく
孤立化まっしぐら
だって、ハンコ、FAX、保険証と成功したのないよね その前、外相、防衛省、ワクチン担当(?)
でかい声出せばやれると思ってる(大笑) (怒)
孤立化まっしぐら
だって、ハンコ、FAX、保険証と成功したのないよね その前、外相、防衛省、ワクチン担当(?)
でかい声出せばやれると思ってる(大笑) (怒)
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:21:28.73ID:6m3pGkea0
この人も言うだけで番長
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:21:46.98ID:XzZ3Ni770
公務員に効率化とか大臣が手を差し伸べないと真っ先に潰される事案だからな
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:21:47.74ID:qFh1PSUD0
議事録はいろいろ思惑をこめて残すもの。
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:22:15.68ID:qAI132vg0
というか基本過去に学習した内容にもっとも近いものを生成するのなら
新しいものはなかったことにされるのではw
新しいものはなかったことにされるのではw
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:23:47.80ID:XzZ3Ni770
>>87
仕上げに使うだけだろJK
仕上げに使うだけだろJK
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:22:55.88ID:XzZ3Ni770
ちなみにもう一人の老害太郎の方は
財務省の犬だった
財務省の犬だった
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:23:51.00ID:HRtoL24p0
すげえいいこと考えた
ますは国会議員を半分AIにしたらいいんじゃないか
大丈夫代わっても誰も気づかないよ
ますは国会議員を半分AIにしたらいいんじゃないか
大丈夫代わっても誰も気づかないよ
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:24:43.03ID:/zKfi06k0
まずは議員にAI入れろよ
河野クビになるやろw
河野クビになるやろw
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:24:49.18ID:xQ6SPTAT0
河野は駄目な意味でのリベラルだろ
こうだったら良いなと現実の区別が薄い
10試したら9失敗して1だけうまくいくみたいな感じになる
当然ぶっ叩かれて総裁になんぞなれない
岸田の目論見
こうだったら良いなと現実の区別が薄い
10試したら9失敗して1だけうまくいくみたいな感じになる
当然ぶっ叩かれて総裁になんぞなれない
岸田の目論見
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:24:52.03ID:/PDD7Khe0
でかい声出すだけならその辺の外人さんつれてこいや
生産性って政治家がいったらあかんやん
引退団塊世代、長患いの病人、障害者いらんってことになる
生産性って政治家がいったらあかんやん
引退団塊世代、長患いの病人、障害者いらんってことになる
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:26:02.20ID:L6mGWRzz0
マイナ事業が2兆円もつかってトラブルしか産まないから一番生産性ないよなぁ。。
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:26:13.02ID:/PDD7Khe0
手塚治虫のマンガみたいに政治はAIがやれば良い
汚職も不正も談合も無いぞ
汚職も不正も談合も無いぞ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:26:15.63ID:Znuf00B30
おめー ハンコなくすのはどうなったんだよ
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:26:29.68ID:fyC3P3tY0
生産性の低い業務…
野党議員への政策レクチャーとか
野党議員への政策レクチャーとか
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:27:17.89ID:eeab4IpA0
「使えない議員ランキング」をAIに理由込みで質問して欲しい
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 08:28:01.90ID:NKbwX8ak0
AIすげー
今時のは公務員に置き換えられるのか
万能だな
今時のは公務員に置き換えられるのか
万能だな
コメントする