2017年7月18日の記者会見で、タレント活動中に、「二重国籍だ」「中国籍だ」などと雑誌のインタビューに答えたことについては、「混同して発言した。浅はかな発言だった」と釈明をしている。 日本報道検証機構代表で弁護士の楊井人文は、蓮舫が国籍法14条の重国籍者の国籍選択義務に違反した状態であったとの評価は免れな…
148キロバイト (21,753 語) - 2023年5月10日 (水) 14:48

(出典 www.sanspo.com)
記事・画像は引用しております

参政党とは。youtube・twitter・ブログを拝見。プロパガンダに惑わされず、自分の正しい判断で理解しましょう。

日本女性は「大和なでしこ・やまとなでしこ」美しい心を持つ女性です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める優しい大和なでしこなのです。ただ、巷では、「大和なでしこ」にはなれない愚かで卑しい女が鬼女となり下がっているのです。  

日本男性は「大和魂・やまとだましい」勇気ある大和男児です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める勇敢な日本男児なのです。ただ、巷では、「大和魂」を捨て、愚かなカネの亡者となり、国賊となり、売国鬼となっている者もいるのです。


1 ぐれ ★ :2023/05/12(金) 20:58:15.46 ID:T9u7AtSQ9.net
※投稿日:2023.05.11 14:55FLASH編集部

 4月におこなわれた衆参の補欠選挙で、全敗した立憲民主党が5月10日、両院議員懇談会を開いた。予想どおり、執行部に対して厳しい意見が相次いだ。

「冒頭で、泉健太代表が『あと一歩だったが、負けてしまったことは克服すべき課題だ』と述べると、出席者からは『進退をかけるぐらいの意気込みを見せてほしい』『立憲は何をしたい政党なのか見えない』『(日本維新の会との)立ち位置の違いをはっきり打ち出すべきだ』などの発言が、矢継ぎ早にありました」(政治担当記者)

 執行部の進退に関する質問はなかったが、蓮舫参院議員が舌鋒鋭く「悔しさがまったく見えない。いちばん変えなければいけないのは、代表の認識じゃないですか。何をやりたいか、何にしがみつきたいか、何を発信したいか、自分で今日、夜、持って帰ってしっかり考えてくれと(いうことです)」と迫ると、泉代表は「家に帰って、よく考えます」と返答した。

 まるで先生が生徒をしかるようなやり取りだが、民主党時代から選挙後に繰り返されてきた光景に、ネットには

《泉さんの認識の問題というより、批判することが党の使命を考えている人が多すぎだからだろう》

《政党としての存在意義が薄れているのを認識しないと社民党みたいになるよ。このまま分裂していくのが簡単に想像できる》

 など、批判的な意見がほとんどで、応援の書き込みはほぼ見当たらなかった。

 さらに、蓮舫氏に対しても

《民進党時代、選挙で敗北した時の代表は蓮舫さんですよね。自分のことは棚上げですか?》

《民主系混乱のきっかけは蓮舫代表時の都議選敗退。そうした自分の経営能力のなさを棚に上げて、支えるより上から目線でこき下ろし》

 と、ブーメランが飛んできたのだった。

続きは↓
https://smart-flash.jp/sociopolitics/234713/1/1/




22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:18:23.16 ID:Vl38/1dP0.net
>>1 代表に立候補すればw

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:00:13.50 ID:ADMNagtX0.net
多重認識

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:00:34.87 ID:okM9ZC6Y0.net
はい分派活動で除名処分

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:00:41.30 ID:7fBHKlPI0.net
まず外国人参政権へ反対することを明確にしろ
話はそれからだ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:00:54.62 ID:DiCD+WDa0.net
ちょっと国籍がダブってた違法人

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:01:47.62 ID:F+pEW6no0.net
日本を好きになればいいのに、日本が好きになれば、日本人は認めてくれると思う。
日本にも悪いことはあるだろうが、まず日本を好きになって、好きだからどうにかしたいって思っ
て欲しいって、隣村の村長が*前に言ってた。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:03:49.92 ID:sRXU7klZ0.net
左に寄り過ぎたのが問題なのに、左に寄れていないという蓮舫の認識は党を滅ぼすだろww

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:05:36.81 ID:ATF13hh50.net
全然かまわんよ、そのままそのまま
これからは維新の時代だ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:07:55.80 ID:F+pEW6no0.net
>>8
野党、政権が取れる野党がいないと困るわな

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:06:56.45 ID:EK5t09wS0.net
東京で4位当選の蓮舫がエラそうにすんなや

3位の共産党、山添拓にも負けてただろ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:07:02.45 ID:zGZWSxig0.net
 
有能な候補者を落選させてバカを無理矢理自民党から当選させて日本を陥れるために支配する

三十年成長無し少子化加速の統一教会の狙い通り

結果が全てを物語る
 
優秀な日本がここまで落ちる原因はこれ
自民党に投票したらそれこそ統一教会の思う壺
 

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:07:21.02 ID:E9OeyQdo0.net
国籍って結局公開したんだっけ?
差別問題にすり替えてた所までは覚えてるんだけど

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:08:05.97 ID:WOseXMkX0.net
日本国会学校の特別支援クラスだね。特別支援クラスしかないんだけどね

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:09:03.27 ID:cjk1mZLs0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://zhuyt.zverovich.org/0511/joco/gde09b.html

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:09:41.96 ID:rkWKDpVV0.net
野党は誰も責任取らないから気楽だよな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:11:15.24 ID:TKD/i/Lj0.net
レンホーさんすべらんなぁ~

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:12:59.23 ID:oL5fFeIA0.net
蓮舫がおらん立憲はサビ抜きの餃子みたいなものだからな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:14:28.02 ID:N9lm3Spx0.net
R4
こいつ相当なサイコパスだわなw
ヤベーわ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:15:52.00 ID:3fI7ranj0.net
ヘルメットもまともにかぶれないくせに…

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:17:04.76 ID:90AX9DQY0.net
マジコンを使ってタダで遊びたい!
という明確な意思

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:17:20.72 ID:SPEaAvG50.net
レンポウは一番最初に入れ替わったよな

別人なのに誰も指摘しない不思議

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:19:05.49 ID:186f03Nj0.net
全敗って、、、。

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:20:11.64 ID:R6bszMhe0.net
人気のないクラリオンガールだから…

人を攻めるのが中国人女性みたいで嫌い

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:20:56.87 ID:/9vLmx5Z0.net
血筋だろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:21:39.82 ID:uI4zfsNh0.net
何か発言する前に国籍問題の説明責任をはたせ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:22:09.48 ID:1qAwaz8L0.net
党内で同じことしてても意味ないのに

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:22:54.34 ID:64ANDDKe0.net
立憲は自民党と連携すべき
維新よりも自民党の方が立憲の政策には近い

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:25:45.04 ID:kRISoMWT0.net
日本人じゃないだろ(笑)スパイ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:26:38.86 ID:k3pSxNIr0.net
政権取ってた時もそう
自分らだけは特別、そう言う意識がありありなんだよ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:27:26.22 ID:6SrX5z5K0.net
枝野が政党立ち上げてレンポーを混ぜたのがそもそもの誤り
民主時代を繰り返すなんて最初からわかってたことだろうに

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:27:37.50 ID:R6bszMhe0.net
この人の政治生命は
「二番じゃだめなんですか」で終わった気がする

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:29:11.81 ID:64ANDDKe0.net
>>32
「二番じゃだめなんですか」って結局正しくなかった?
もう2番ですらないし

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:30:15.73 ID:R6bszMhe0.net
>>33
自分はトップを目指してるのにさw

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:35:18.58 ID:6SrX5z5K0.net
>>33
予算を削って理工学の技術力を弱体化させるのが真の目的だったとしか思えないのですが?
その通りに事が運んで喜んでるのはいったい何故だろね

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:37:51.42 ID:64ANDDKe0.net
>>44
技術力を上げたいなら、競争できる環境にするしかないですよ
予算だけでつけて外国に勝てるわけないです

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:45:21.17 ID:6SrX5z5K0.net
>>50
んなことは無い
極端な事を言えば予算1000倍付ければ全世界の技術(人を含む)を集結できるわ
予算額に比例して国際競争力を高めているのがまぎれもない実情であり現実

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:47:42.92 ID:64ANDDKe0.net
>>55
君が受験生だとして1000万円の家庭教師や教材を与えたら
それで勉強して、成績上がるか?

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:51:43.27 ID:R6bszMhe0.net
>>56

医学部に行く頭を持ってても学費がないと行けない

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:53:38.80 ID:64ANDDKe0.net
>>58
いやいや、そんな話じゃないですよ
お金を配るだけで技術力、競争力が上がるのかっていう話です

学費なんかの話してません
ちゃんと読んでください

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:57:33.66 ID:6SrX5z5K0.net
>>56
どういう屁理屈だろうね
やっぱ民主支持者はネジが足りてないようだ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:01:06.88 ID:64ANDDKe0.net
>>65
技術力を上げるのは子供の学力を上げるのと同じ
投資(お金)も必要だけど、競争力がないと絶対に上がらないんです

大学受験で必死に勉強するのは、点数で合否が決まるという競争があるからなんです
東大には誰でも入れる、もしくはクジ引きで入学者を決めるってことになったら
誰も勉強しませんよね?
必死で勉強して点数を取った人だけが東大に入れるから、必死で勉強して学力を上げるんです

技術力も同じです
競争がないと絶対に上がらないんです

当たり前です

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:04:47.15 ID:W1Z76Ehh0.net
>>68
必死で勉強をして勝ち抜いた人に予算を付けろと言う話だと思うんだけども

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:06:47.00 ID:6SrX5z5K0.net
>>68
あのねえ
人材は世界中にあるの
いまから人材育成とかどんだけ暢気なんだよ

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:08:55.72 ID:64ANDDKe0.net
>>74
人材育成の話なんかしてませんよ
人材育成・教育の場で競争があるように
仕事の現場での競争がないと技術力は向上しないと言ってるんです

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:11:12.47 ID:6SrX5z5K0.net
>>76
予算無しで競争力を高める魔法ってどんなだよ
人材を集める予算をつけて国際競争力を高めるべきだっていう話に付いてきてないぞ?

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:16:24.49 ID:64ANDDKe0.net
>>78
予算無しなんて言ってません
予算だけじゃ全く意味ないと言ってるんです
解雇規制緩和など競争できるようにしなきゃ成長はできないんです

必要な投資なんか世界中の国は当たり前にやってるんです
その上で競争もしてるんです
日本は投資だけで競争なくて、他国と勝負できますか?

投資なんか当たり前で
外国企業は結果を出せば高い給料がもらえて、出せなければクビになる
日本企業は結果を出しても出さなくてもそこそこの給料がもらえて、クビにもならない

それで日本企業が外国企業に勝てますか?

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:19:33.39 ID:W1Z76Ehh0.net
>>84
それと「二番じゃダメなんですか」が正しいと言う話が繋がらないんだよな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:24:23.29 ID:64ANDDKe0.net
>>86
>>87
ですから、今は二番ですらないんですが・・・
お金を配るだけで一番になれるんですか?

一番になりたいんですよね?
一番になってる国はお金を配ってるだけですか?
アメリカは超競争社会だし、中国なんてほぼ無法地帯の超絶競争社会ですよ?

「二番じゃダメなんですか?」
現状は二番にすらなれてません
だけど、自民党は何も現状を変えようとはしてませんよね?
ってことは二番で十分、二番にすらなれなくても良いってことじゃないんですか?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:20:48.15 ID:6SrX5z5K0.net
>>84
おい、落ち着いてもう一度読みかえせ
進次郎ポエムだぞ

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:25:05.95 ID:Ta4egmMI0.net
>>33
いやいや合ってるよ。
今は「4番じゃダメなんですか?」
が蓮舫さん的にはトレンド。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:30:24.89 ID:qQjwqzfY0.net
国民民主党は目立ってるとは言えないけど、方向性ははっきりしてきてるよな。
外交防衛改憲の件じゃ自民党なんかより右なんじゃないかっていう。

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:31:22.05 ID:64ANDDKe0.net
>>35
国民民主はスパイ防止は作るって言ってる?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:30:26.43 ID:W1Z76Ehh0.net
賛成が60人、反対が40人の集会
れんぽうさん「反対の方の意見も受け止めますが、私は消極的に、消極的にではありますが賛成させていただきます」
賛成が80人、反対が20人の集会
れんぽうさん「私は賛成です、反対の方はきちんと勉強し、その上で判断してほしい」
賛成が90人、反対が10人の集会
れんぽうさん「私が賛成か否かの前に市民のみなさんが何故賛成するか反対の方は全く理解していない、反対派は話になりません」
賛成が50人、反対が50人の集会
係りの人「あれ? 次はれんぽう先生の番なのに居ないぞ」
係りの人「さっき帰っちゃったよ」

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:30:40.45 ID:KzGbnMul0.net
R4なんかが偉そうにしてる政党なんて無理

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:30:52.62 ID:4UoRTlYy0.net
立憲の代表格が何言ってんだよ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:31:54.41 ID:m0ObzjMV0.net
レンホーがここまで*なのはある種の想定外だったがもはや限界超えて断崖絶壁の一歩先まで突っ走って欲しい。

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:31:57.46 ID:LZ8hpJ6b0.net
安定の立憲民主党w

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:32:51.92 ID:pVCRSKOg0.net
さすが代表なった時に都議選で惨敗して
速攻辞任に追い込まれた人は言う事が違う

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:33:25.02 ID:COBTH+i10.net
自分から立て直すどころか誰かを悪人にして貶めて自分の怠慢や罪を隠す
古典的な手法を使うとかさすがですね。クズの極み
ブーメランどころじゃなくいじめの構図だよこれ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:36:32.96 ID:Gs4QShTV0.net
もうそのブーメラン芸も飽きられてるぞ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:36:51.82 ID:64ANDDKe0.net
立憲と自民の政策的な違いがわからない

立憲だってさすがに旧民主みたいな円高にはしないだろうし
外交はどこの政党がやっても日米同盟を中心に中国とも上手くやっていくしかないし
防衛は立憲も敵基地攻撃能力については否定してないし、
核共有については一切振れないのは自民も同じだし
憲法改正も自民党はやるやると言ってるだけで結局やらないから同じだし
必要な改革や無駄の削減は自民も立憲も一切やる気なさそうだし

全く同じじゃね?

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:53:38.86 ID:qQjwqzfY0.net
>>46
一番は共産党との関係じゃないのか。連合会長の動きが答えで。
その点で大阪自民は自滅だわな。

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:55:33.26 ID:64ANDDKe0.net
>>62
そうですね
共産党との関係は自民党とは違いますね
でも立憲も共産党とは距離を空ける感じになってきてますけどね

大阪自民が潰れたのは維新があまりにも府民市民のための政治を実行しすぎて
あまりにも強くなりすぎたからだと思いますけどね

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:04:10.50 ID:9yKOvU5l0.net
>>63

朝鮮戦争の時、暴力革命テロをやったのが日本共産党、共産党の下で引き回され、祖国(北朝鮮)防衛隊としてテロをやったのが、共産主義者在日朝鮮人。在日朝鮮人の帰化議員が、社会党から入り込んでいるのが、民主党、立憲。

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:36:55.30 ID:sOKSg1yj0.net
立憲民主の小泉ポジションの人

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:37:06.87 ID:HMn6y/QV0.net
立憲のハードクレーマー同士の闘いだからなぁ
お互い自分の非は決して認めず無限に戦うわけで、まあ勝手にどうぞ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:37:39.85 ID:nzp9IJ6s0.net
蓮舫には最終的に「隠してましたが私の心は男性です」と公表する切り札が残っている

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:40:59.00 ID:HMn6y/QV0.net
>>49
つか蓮舫のあの飼い猫がどうなったか心配だわ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:38:59.33 ID:9yKOvU5l0.net
泉がブチ切れて『在日帰化議員全員公表』😂

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:44:20.86 ID:UZ5HdHaB0.net
カミツキ亀は自分には噛みつけないんですよ
首も手も足も短くて。
わかるでしょう?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:45:11.72 ID:uI4zfsNh0.net
結局立憲はモリカケ等の批判で国会停滞させてただけだものな
国民にとってプラスになることなーんもしてない、そりゃ国民も呆れるよ

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:49:55.17 ID:1yEdGG0U0.net
国民のために仕事*えで税金の分け前の話し合いだけしているよな

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:51:56.03 ID:1yEdGG0U0.net
自民と対決しないと駄目だと信じ込んでいるけど
是々非々の党が伸びているのだよな

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:52:07.56 ID:eb7nhsmd0.net
自信満々のバカ 蓮舫!

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:56:53.47 ID:1yEdGG0U0.net
コニタン側の困ったちゃんの自覚がねえのな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 21:58:52.92 ID:QwvYk4Y20.net
NHKニュース @nhk_news
立憲民主党は、4月の衆参の補欠選挙で議席を獲得できなかったことを受けて両院議員懇談会を開き、
泉代表は、次の衆議院選挙で150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しました。
立民 蓮舫氏「一番変えなければいけないのは泉代表の認識」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/99015.html
  ↓
泉健太 立憲民主党代表 @izmkenta 14時間
出來なかったら辞任。という発想ではなく、立憲民主党の議席を伸ばすという決意と覚悟を示しました。
立憲民主党は、米国民主党のように中道とリベラルが主軸の党として、皆様の生活を向上させるために働きます。
  ↓
蓮舫 RENHO @renho_sha 12時間
その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか。

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:01:26.15 ID:rh0gd+fB0.net
>>66
解散もしてねえのに、辞める事考えるヤツがいるか!
と、アントニオ猪木氏が怒るよ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:05:24.06 ID:9yKOvU5l0.net
>>66

在日朝鮮人帰化議員が多いから、そんなの無理だろう。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:00:35.21 ID:AEO7+02V0.net
何にでもイチャモン付けれる才能は凄いが
全部自分にブーメランできるのは稀有やな
ホンマのアホやで

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:03:27.66 ID:hTg3GOfD0.net
人の一寸、我が一尺
他人の悪いところはどんなに小さくても見えるが自分の悪いところはどんなに大きくても見えにくいことのたとえ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:07:19.74 ID:64ANDDKe0.net
サムスンや中国の企業が急成長したのは
結果を出せない、技術力を上げられない従業員は解雇するという競争があるからなんです
だから、サムスンや中国の企業の従業員は必死で働いて研究して技術力を上げるんです

アメリカも同じです
それ以外の国も日本よりははるかに競争してます
だから、日本だけが成長できなかったんです

>>72
必死で勉強という競争をして学力を上げたように
研究という場においても競争しないと技術力は上がらないって言ってるんです

研究職に就くまでは競争して、研究職に着いてからは競争がなかったら
研究者は必死で研究しないでしょ?

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:10:14.61 ID:W1Z76Ehh0.net
>>75
「まずは優秀な人を金で引っ張ってこよう」
と言う話と
「優秀な人を金を使って育てよう」
と言う話は違うと言うこと
その上でさらに
「環境が違うから」とか言われても脱線しすぎで話にならない

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:12:37.80 ID:64ANDDKe0.net
>>77
・・・そんな話は全くしてないんですけど・・・
仕事をしてみて優秀じゃない人、結果が出せない人は解雇して
新たに別の人と入れ替えられるようにしましょうって言ってるんです

優秀かどうかなんか仕事してみないとわからないし
優秀な人だって結果を出しても出さなくても同じなら、誰も頑張りませんよね?

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:14:56.43 ID:W1Z76Ehh0.net
>>79
予算をつけて優秀な人を集める >>55 と言うレスに対して始まった議論だと思うんだけど、
そんな話はしていないと言われたら「ああそうですか」で終わり

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:13:26.21 ID:jKzuV7BT0.net
言うて蓮舫はここ最近悪目立ちせずに大人しくしてたから4月の選挙敗北の責任は無いだろ

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:13:40.02 ID:6SrX5z5K0.net
そんなご都合主義で人材が整うなら楽でいい罠

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:16:15.03 ID:Nff6duOG0.net
自分の足元も見ることができない烏合の衆なんだからさっさと議員辞職して他の有能な人に議席を譲れよ。

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:17:51.52 ID:WGfWh2Dt0.net
身内にでも攻撃する時はイキイキ

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:26:10.23 ID:cJFJDqRc0.net
民意に反した女
民主主義の根幹を揺るがす女
マジコン使用者

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:28:28.19 ID:64ANDDKe0.net
「二番じゃダメなんですか?」
これは正しい判断だった
予算に限りはあるんだから、有効に配分しなきゃいけないんだから

実際今は四番らしいし

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:30:20.19 ID:W1Z76Ehh0.net
>>91
貴方の論法で言えば「二番より下ならダメだろ」と言う話じゃないの? w

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:34:31.74 ID:64ANDDKe0.net
>>92
議論で負けた奴に限って「あなたの論法で言えば」とか言うよね

金刷って金配るだけで技術力が1位になった国があるなら教えてくれよ
1位じゃないとダメなんでしょ?
だったら、なおさら競争しなきゃ

2位じゃダメだ、1位じゃなきゃダメだって言いながら
他国が当たり前にやってる競争すらも拒否するとか、まさに口だけですね
結党以来70年間も「憲法改正やるやる」って言い続けて一向にやらない自民党みたいですね

「2位じゃダメだ、1位じゃなきゃダメだ」って言うだけが目的なんでしょ?
高市応援団と同じ、本当に口先だけで強気なことを言うだけで満足なんですよね?
現状は4位なんですよ?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:37:21.79 ID:W1Z76Ehh0.net
>>94
誰も競争を拒否なんてしてないでしょw
1位じゃなきゃダメだとも言ってないし、1位を目指すならこう言う方法論もあるよと言う話じゃないの?
あと上の方で「立憲と自民は同じ」とか言ってるんだけど、もう論理というか色々破綻してないか? w

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:41:17.28 ID:64ANDDKe0.net
>>95
競争を拒否してない???

自分のレスを読み返してみなさい
競争を肯定してますか?肯定してないということは否定してるってことなんですよ?
解雇規制がある現状は競争を否定してるんですから

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:33:44.62 ID:1/Wcjdn50.net
泉を代表にしたのは極左がオワコンだとわかったからだろうに
極左の残党が泉を縛り付けるから動けなくなっている
改革しないといけないのは泉じゃなくて抵抗勢力だな

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:38:57.11 ID:ASMrSCs60.net
安定の内ゲバ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:41:51.33 ID:UHRKgLif0.net
何重なのかだけ教えてほしい

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:45:35.47 ID:1/Wcjdn50.net
世界で二位になるには、最低限世界一を狙わないと無理だわ
蓮舫はそれが解っていない

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 22:45:35.69 ID:0TxSgRGg0.net
変わらなくていいぞw
ずーっとそのままでいろw