令和3年度自衛隊殉職隊員追悼式(防衛省報道資料)より ^ 庁内託児施設一覧 ^ キッズパオ防衛省市ヶ谷保育園オープン(朝雲新聞社) 防衛省目黒地区 ウィキメディア・コモンズには、防衛省市ヶ谷地区に関連するカテゴリがあります。 防衛省庁舎等の御案内 - 防衛省・自衛隊 防衛施設庁史 - 防衛庁の市ヶ谷地区への移転等に係る取組…
20キロバイト (2,551 語) - 2023年3月16日 (木) 16:46
記事・画像は引用しております

防衛省の機密漏洩はあってはならないのだが、元OB・幹部であろうと元職員であろうとなかろうと日本の安全保障上に関わる問題なのだ。機密漏洩は許し難い国賊と言えよう。重要機密ならなお更の事。万全な体制をとっていただきたい。




junjun
@H_hikozaemon

>防衛省が南西地域の防衛に取り組むのは、中国にとってここが太平洋への出入り口になっているからだ。中国軍の艦艇や航空機による活動は常態化。空母「遼寧」は昨年末から今年1月にかけても南西諸島を抜け、沖縄南方の太平洋上で艦載機の発着艦を… https://t.co/hQJrrSomf5

2023-04-02 10:20:35

(出典 @H_hikozaemon)

サイン
@Shg5Acnt76KOSgH

@RieOgaWEB しかも費用は全て防衛省の負担です。毎年の防衛費増額は間違いなくこうした業務の押し付けが原因のひとつです。何よりも増額する防衛費を少しでもケチりたいから人件費に皺寄せされて、激増する業務に対して人件費が… https://t.co/7ixo1bhZgn

2023-04-02 10:16:44

(出典 @Shg5Acnt76KOSgH)

Taka🇯🇵ギアサード🌸ANGEL369🌸Japanese Defnder🇯🇵
@SakutaZensen

防衛省が南西地域の防衛に取り組むのは、中国にとってここが太平洋への出入り口になっているから中国🇨🇳は南西諸島を抜け、沖縄南方の太平洋上で艦載機の発着艦を繰り返している中国を牽制する為、政府は安全保障関連3文書に反撃能力保有… https://t.co/9zBZvjSYis

2023-04-02 10:15:16

(出典 @SakutaZensen)

Yuzo YAMAKAWA
@yuzoyamakawa

非核三原則なんて防衛省の省令で廃止にできるんじゃない?

2023-04-02 10:13:36

(出典 @yuzoyamakawa)

Taka🇯🇵ギアサード🌸ANGEL369🌸Japanese Defnder🇯🇵
@SakutaZensen

南西諸島 進むミサイル配備=「反撃能力」拠点化も…対中最前線防衛省が中国の軍事的活動を警戒し、南西諸島への自衛隊ミサイル部隊の配備を進めている将来的には(敵基地攻撃能力)で活用する長射程ミサイルが配備される… https://t.co/LfetE31qaq

2023-04-02 10:11:58

(出典 @SakutaZensen)

杉野 武司
@wusishanye

@JMSDF_PAO 防衛省、頑張れー➖。

2023-04-02 10:01:56

(出典 @wusishanye)

黒川健太郎
@kenken52jp

まずほっとした。地元に対し、防衛省がしっかり説明し、わびれば、これで全部終わる

2023-04-02 10:00:53

(出典 @kenken52jp)

Okasiyoo
@Okasiyoo

政府は防衛政策転換や紛争地のウクライナ訪問やら過去には無かった画期的な事をしているのに、明治以降何人も居ない首相(元首相)の暗殺の究明や総務省の公文書を勝手に複写して他人に渡す行為の究明に声を上げる議員さんが居ないのは何故なのでしょう。

2023-04-02 09:48:52

(出典 @Okasiyoo)

Eric Dolpy
@EDolpy

なんかマトモナ防衛省OBが居る一方変なOBや現役が目立つな?詳しい状況解かって言ってるとは思えんな? https://t.co/fOjBPBUufP

2023-04-02 09:47:02

(出典 @EDolpy)

ギュウゾウ/電撃ネットワーク/ギュウ農
@gyuzo_rock

東京は市ヶ谷の防衛省。盾の会 三島由紀夫決起の場でもある。

(出典 )

2023-04-02 09:34:02

(出典 @gyuzo_rock)