幼稚化する政治家の問題発言 なぜこんなにレベルが低くなったのか ... - 朝日新聞デジタル 幼稚化する政治家の問題発言 なぜこんなにレベルが低くなったのか ... 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
|
日本女性は「大和なでしこ・やまとなでしこ」美しい心を持つ女性です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める優しい大和なでしこなのです。ただ、巷では、「大和なでしこ」にはなれない愚かで卑しい女が鬼女となり下がっているのです。
日本男性は「大和魂・やまとだましい」勇気ある大和男児です。家庭を守り、日本を守り、世界の調和を勧める勇敢な日本男児なのです。ただ、巷では、「大和魂」を捨て、愚かなカネの亡者となり、国賊となり、売国鬼となっている者もいるのです。
(出典 @Taiya__Key)
タイヤキーα
@Taiya__Key首相、出生数最少に「危機的」 2023年2月28日 https://t.co/4mIqYBT4IC *なコメントすぎて呆れる。このひと政治家何十年やってんの?なにもしてこなかった政治家にも大きな責任があるよ。だれも責任とらない*。
(出典 @ziziida_)
ボケジジー
@ziziida_@NakedShortSell 我が国のおかしな点は、其々の専門性が発揮されない、と言うか、その整理を政治家が出来ない事だよね〜政治は、国或いは国民の将来に責任を持ってコントロールする事だよね〜学術界と雖、単なる専門の世界だよ〜政治家はもっと勉強する必要があるよね〜👍
(出典 @chanchan_papa)
シン・しわ枯れパパ
@chanchan_papa有料部分の趣旨は、「中間」「30年以内」は菅直人と細野豪志が言い出したことだが官僚は事務次官でさえ寝耳に水だった、決めた根拠は何もなく、「30年」に至っては細野が「30年後ならまだ70歳で政治家として責任を取れる」というよくわから… https://t.co/O9H6w1sYgC
(出典 @GouKaede1)
Gou
@GouKaede1本当は閣議決定した政治家を選んだのは国民だから国民の政治無関心が引き金であるとは思います。国民の責任はゼロとは思いません。ですが、前回の選挙でこの事態予見できたかと言うと疑問です。国民の政治無関心よりも、国民に無関心な政治家が… https://t.co/pfOofz2rP4
(出典 @lymonthethunder)
シャマロテのパパ
@lymonthethunder@tomojiro6731 言葉遣いも汚いし愚かだし無知だったけど自分の責任認めた点、その一点だけで自民公明宗教汚染政党の政治家より100倍マシ。
(出典 @_kuro10242)
オレンジ2
@_kuro10242@cJgJVwqQDFtjI3d 諦めてますよ50代の私でさえ掛けた年金額より下ですからね。元々年金だけに頼ってないから自分で個人年金かけてるし。そう言う事でなくて若者対高齢者を煽る様な事はやめろって事!根本は政治家の責任。若… https://t.co/aXkxKGItbs
(出典 @yusaP)
ゆさ
@yusaP政治家は分からんが編集が漫画家に頼んだ以上 もう要件は満たしているはずで任命責任みたいなもんがあるんですよ そして水準を上げていくために(ほぼ漫画家の労力とはいえ)一緒に作っていこう、おもしろくしよう、て話でしょ
(出典 @chozatu566)
ポポノフ
@chozatu566(女の責任というか女権活動家と政治屋の責任、真に受けて選挙でジェンダァァァ!とか喚いてる無能政治屋や報道バラエティで許せません!とか抜かしてる銭拾いの功績)
(出典 @devaee77)
スニカ
@devaee77政治家の責任👎😡💢 https://t.co/epVMXSowNo
(出典 @Z4CfVIrdw5ZCa1A)
瑞
@Z4CfVIrdw5ZCa1A子ども産んだら女性と子育てはいつもセットにされる。男性育児は当たり前のことじゃん。子どもを持つカップル(同性でも)は共に子育てに責任を持つのは当たり前。子どもの病気で保育園から電話する先は両方が当たり前。政治家も経営者も男性ばか… https://t.co/lxMsE1sDGZ
コメントする