「大丸別荘」湯の入れ替え年2回、基準値3700倍のレジオネラ属菌…県調査に虚偽説明 - 読売新聞オンライン 「大丸別荘」湯の入れ替え年2回、基準値3700倍のレジオネラ属菌…県調査に虚偽説明 読売新聞オンライン (出典:読売新聞オンライン) |
|
(出典 @koi_azami_3588)
あざみっち🇮🇹街道踊子
@koi_azami_3588免許とりたての頃に教わった事は大丸別荘前はスピード落とせでした
(出典 @Hatch_nya)
はっち爺鯖@FF復帰リハビリ中
@Hatch_nya例の大丸別荘は、湯出量毎分100Lで大浴場100坪か…。それであんなに大きい浴槽じゃ、掛け流しでも湯が入れ替わるのに時間かかるわな。せめて小さい浴槽ならあそこまでの菌は発生しなかったかもなぁ
(出典 @yjstrp1988)
yj✈︎travel
@yjstrp1988昨日の大丸別荘のレジオネラ属菌のニュースめちゃくちゃやばいな高級旅館でこれなら他の温泉のぬめりもにごりも疑いを持ってしまうし、今までの温泉旅館は清潔、身体に良いって概念が根底から覆されるから回転寿司テロレベル、いや健康被害が出… https://t.co/g81GkdamFW
(出典 @kouchan_66)
光ちゃん(愛妻家)
@kouchan_66老舗旅館「大丸別荘」 大浴場の“湯の取りかえ”年2回のみ 基準値3700倍のレジオネラ属菌検出 福岡(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/BlgvuK64C2
(出典 @marilynjp)
Kanoa🇯🇵✨✨
@marilynjp大丸別荘ですってぇぇぇぇぇぇ回転寿司Z戦士と何が違うのか??お湯換え週1回→実は年2回 高級旅館の虚偽報告が発覚したきっかけhttps://t.co/SX5LonRSft
(出典 @syannbl)
龍志・ZUMBA
@syannbl福岡県の温泉旅館でレジオネラ菌の増殖。「大丸別荘」基準値の3700倍。県の基準では、週1回の湯の交換だが、1年に2回のみの交換、4年前から。昨年、神戸の温泉で、レジオネラ菌による死亡者が出てる。*酷過ぎ、営業停止3カ月位は有るでしょ。
(出典 @7n2n3_p)
723(なつみ)
@7n2n3_p大丸別荘ってあの大宰府行く方面にあるあそこか
(出典 @10p4ino)
kumasan
@10p4inoは?大丸別荘、レジオネラ感染症の患者だしてんじゃん。8月に罹患した患者の立ち寄り先に含まれていて県の監査が入ったのが発覚の発端だと。犠牲者出しといて何カ月かも反省もせず体制も変えずに営業してたって悪質
(出典 @limitedexpres)
さ~の~
@limitedexpres大丸別荘みたいに湯を替えてるのかどうかわからないのがあるし、仮に替えてるとしても、俺より前に誰が入って何してるかわからないから、大浴場がある施設に宿泊してもほぼ入らない(シャワーだけで済ます)入ることがあっても絶対に湯を顔にかけない #NEWSイット #めざましテレビ
(出典 @yf19375win)
アレックス
@yf19375winツイッターを開いたらトレンドに『大丸別荘』の文字が。何かと思って開いてみたら・・・。大浴場のお湯を年に2回しか交換してなかっただなんてあり得ないだろ😵😵😵
コメントする