【あの国はなぜ親日国なのか?】人口世界一!「インド」と日本の ... - TABIZINE 【あの国はなぜ親日国なのか?】人口世界一!「インド」と日本の ... TABIZINE (出典:TABIZINE) |
|
参政党とは。youtube・twitter・ブログを拝見。プロパガンダに惑わされず、自分の正しい判断で理解しましょう。
1 尺アジ ★ :2023/01/31(火) 18:46:35.00 ID:QusRb/Bp9.net
世界には「親日」といわれる国や地域がたくさんあります。海外旅行をするときも、親日国を訪れると、なんとなく過ごしやすかったり、現地の人とのコミュニケーションがスムーズだったり、なんてことがないでしょうか? そこで、比較政治や国際政治経済を専門とする政治学者が、なぜその国や地域が親日なのか、政治や歴史の背景から解説します。
インドへの経済的、社会的な支援を続けてきた日本
ウクライナ戦争や台湾を巡る緊張など、今年も世界情勢は厳しい中にあります。米中対立や日中関係など日本も多くの課題を抱えており、日本にとっても今日の世界情勢は決していい環境ではありません。
そのような中、日印関係の重要性が指摘され、両国の絆が深まっています。もともとインドは世界の中でも親日国家のひとつといえるでしょう。その背景には、日本が歴史的にインドの独立運動を支持していたことに加え、日本は長年インドに対して経済的、社会的な支援を続けてきたことがあります。また、日本とインドは直接戦争をしたこともなく、両国関係は長年良好といえるのです。
そして今、その絆はさらに深まろうとしています。インドは人口で中国を抜き、世界1位になりました。今後は経済力で日本を抜いて世界3位になろうとしています。近年、インドに進出する日本企業の数は増加傾向にあり、今後も経済成長が期待できる経済フロンティアです。
経済成長が期待できるインド
日本にとって最大の貿易相手国は中国ですが、ゼロコロナや人件費高騰、そして地政学的リスクへの不安から、中国で活動する、進出する日本企業の動きは鈍化しており、一部の企業では中国から第3国へシフトする動きが拡大しつつあります(まだまだ少ないですが)。企業が見据える第3国のひとつがインドで、今後、経済面から日印の絆がいっそう深まることが考えられます。
※続きは以下ソースをご確認下さい
掲載日: Jan 30th, 202
TABIZINE
https://tabizine.jp/article/516480/
インドへの経済的、社会的な支援を続けてきた日本
ウクライナ戦争や台湾を巡る緊張など、今年も世界情勢は厳しい中にあります。米中対立や日中関係など日本も多くの課題を抱えており、日本にとっても今日の世界情勢は決していい環境ではありません。
そのような中、日印関係の重要性が指摘され、両国の絆が深まっています。もともとインドは世界の中でも親日国家のひとつといえるでしょう。その背景には、日本が歴史的にインドの独立運動を支持していたことに加え、日本は長年インドに対して経済的、社会的な支援を続けてきたことがあります。また、日本とインドは直接戦争をしたこともなく、両国関係は長年良好といえるのです。
そして今、その絆はさらに深まろうとしています。インドは人口で中国を抜き、世界1位になりました。今後は経済力で日本を抜いて世界3位になろうとしています。近年、インドに進出する日本企業の数は増加傾向にあり、今後も経済成長が期待できる経済フロンティアです。
経済成長が期待できるインド
日本にとって最大の貿易相手国は中国ですが、ゼロコロナや人件費高騰、そして地政学的リスクへの不安から、中国で活動する、進出する日本企業の動きは鈍化しており、一部の企業では中国から第3国へシフトする動きが拡大しつつあります(まだまだ少ないですが)。企業が見据える第3国のひとつがインドで、今後、経済面から日印の絆がいっそう深まることが考えられます。
※続きは以下ソースをご確認下さい
掲載日: Jan 30th, 202
TABIZINE
https://tabizine.jp/article/516480/
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:29.60 ID:6/7DKUBN0.net
>>1
ずっとガンジス川で洗濯してるイメージだったけど
最近めっちゃ近代化してて草生えたわ
しかも匂いたつようなイケメンなの。キンカムに出てきそうな
ずっとガンジス川で洗濯してるイメージだったけど
最近めっちゃ近代化してて草生えたわ
しかも匂いたつようなイケメンなの。キンカムに出てきそうな
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:24.30 ID:uoc6jjBa0.net
>>1
極東裁判でもインドの判事だけまともだったしな
極東裁判でもインドの判事だけまともだったしな
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:21.15 ID:JMryCF670.net
カレーで結ばれた絆
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:30.05 ID:E55CQGLA0.net
白人以外は日本に来るな
白人女性だけは歓迎
白人女性だけは歓迎
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:36.50 ID:oKGGuAbt0.net
>>3
インド人は皮膚は黒いけど白人だろ
インド人は皮膚は黒いけど白人だろ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:13.04 ID:IBXHLQ7T0.net
>>35
インド南部のドラビタ人はコーカソイドじゃないんじゃね
インド南部のドラビタ人はコーカソイドじゃないんじゃね
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:01.82 ID:zKFRJcAJ0.net
>>35
皮膚が黒い白人って何?
皮膚が黒い白人って何?
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:48.49 ID:6HJGQ4Zj0.net
でも用ロしてるからイメージ悪くなった
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:55.09 ID:Lmw/k2DE0.net
インパール作戦ではインド正規軍にボコボコにやられたらけどな
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:55.73 ID:UBJXefH00.net
消去法
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:47:59.62 ID:mDjVjXaz0.net
ウクライナ避難民への人道支援物資を運ぶ自衛隊機の受け入れを物資の積み込み予定地だったインドが拒否したことがわかった。
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:17.20 ID:3EON76eD0.net
敵の敵は味方
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:20.37 ID:f0acJr850.net
Future Top 10 Country Projected GDP Ranking (2018-2100)
(出典 Youtube)
【漫画】インドが世界3位の経済大国に!?日本が抜かれる?
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
【漫画】インドが世界3位の経済大国に!?日本が抜かれる?
(出典 Youtube)
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:26.71 ID:yk8JCrag0.net
スズキがいい車作ってたおかげだろ
後はインパール作戦がインド独立に結びついたから?
後はインパール作戦がインド独立に結びついたから?
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:33.64 ID:ThIDkgHs0.net
安倍さんのおかげやろ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:37.18 ID:spnNlBZd0.net
インドは中国と仲が悪いが、ロシアとの親密な関係は気になる。
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:39.54 ID:wxx1m7K80.net
親日とかいう*ワード
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:48:52.24 ID:jgcuCdCD0.net
親日より羽振りの良さがある。
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:11.73 ID:x1DNadWM0.net
敵の敵は味方
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:16.54 ID:rvJKnL5/0.net
そもそもだけどよっぽど利害関係が合わないとかじゃなきゃそんなに仲悪くならないだろ
中韓朝露とは隣り合ってるから仲悪いんだぞ
中韓朝露とは隣り合ってるから仲悪いんだぞ
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:17.42 ID:QJA3bN5R0.net
世界一の人口なのにインディアタウン作らないだけ中国人より民度高いし無害だから
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:16.92 ID:wxx1m7K80.net
>>17
西葛西
西葛西
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:51:08.80 ID:QJA3bN5R0.net
>>26
そんなマイナーな場所だけ言われてもチャイナタウンは現地に馴染まず世界中でありますが?
そんなマイナーな場所だけ言われてもチャイナタウンは現地に馴染まず世界中でありますが?
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:21.46 ID:9ThzMUlh0.net
スズキ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:21.71 ID:lPj1alpL0.net
別に親日国ではないが、カースト上層は日本のアホ政治家共と違って非常にクレバー、中国の後に覇権とるのは間違いなくインドだし
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:36.07 ID:qpWNMCTH0.net
ロシアと仲良しなインドさん
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:40.80 ID:6r8Pf6WS0.net
>>20
アメリカでは理系人材送り込んで教育機関やITを牛耳ってるし
ロシアでは兵器や資源を大量に買ってる
中国とは上海協力機構に加盟して経済関係は良好
日本とはクアッドで軍事同盟を結んでいる
次の覇権国はインドで間違いないよ
アメリカでは理系人材送り込んで教育機関やITを牛耳ってるし
ロシアでは兵器や資源を大量に買ってる
中国とは上海協力機構に加盟して経済関係は良好
日本とはクアッドで軍事同盟を結んでいる
次の覇権国はインドで間違いないよ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:01:29.45 ID:1qSZJO8k0.net
>>36
イギリスでは首相をやってる
イギリスでは首相をやってる
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:52.71 ID:IKZXLZm50.net
ビリヤニスパゲッティ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:49:57.51 ID:czMJ1cgk0.net
日本がイギリスによるインドの植民地支配を解放したからやで(笑)
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:05.95 ID:rlOrI1Fx0.net
カレーじゃね?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:09.19 ID:F4XdM6K40.net
パキスタンと仲良くしようぜ
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:15.15 ID:LTHjvqN30.net
日本人だけじゃね?
親日国だと思ってるの。
親日国だと思ってるの。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:20.90 ID:Wh+ITair0.net
>>25
正しく言うとカースト上位は欧米の大学に行ってそのまま現地の大企業に就職して一生を過ごすよ
インド国内に残った人達はカースト下位の女を犯す事と、アニメで親日になる変なのしかいない。
正しく言うとカースト上位は欧米の大学に行ってそのまま現地の大企業に就職して一生を過ごすよ
インド国内に残った人達はカースト下位の女を犯す事と、アニメで親日になる変なのしかいない。
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:49.83 ID:B8Kfs0dh0.net
RRRのおかげでインド好きは増えてる
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:50:50.12 ID:NRftVKE80.net
半分はスズキのおかげ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:51:50.11 ID:YfU1gjY80.net
*と全裸で名を轟*淫土人が
HENTAI*とウマが合うのは
まあ不思議ではない
(´・ω・`)
HENTAI*とウマが合うのは
まあ不思議ではない
(´・ω・`)
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:51:52.49 ID:ycGjNxvf0.net
カレー
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:51:59.48 ID:869h3To80.net
インドはロシアとも中国とも別け隔てなく付き合っていく大国だよ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:17.62 ID:CdrtGCKs0.net
実際インド行くとクソ野郎ばっかりで嫌いになるよ。
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:19.69 ID:BkqssokV0.net
インドでラーメン屋やったら儲かるかな?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:46.04 ID:mDjVjXaz0.net
訪日中国人 年間1000万人
訪日インド人 年間20万人
訪日インド人 年間20万人
38 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/01/31(火) 18:52:47.11 ID:UYVlsivy0.net
インドの山奥で~♪(^o^)
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:52:54.59 ID:1qSZJO8k0.net
チャンドラ・ボースを亡命させたからやろ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:53:26.78 ID:6c/sNFce0.net
反日とかいう韓国ワード
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:53:43.79 ID:VBkyGibt0.net
比良龍虎
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:00.92 ID:mMFINtCc0.net
日本とインドが離れた距離にあるから
真横同士だったらインドなんてスゲーウザい国の1つだぞ
真横同士だったらインドなんてスゲーウザい国の1つだぞ
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:08.87 ID:krGCsQBI0.net
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:25.13 ID:aWoe/f/H0.net
バカっぽい記事
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:31.40 ID:nQayscAj0.net
親日とか反日とか国家見る目が歪んでるわ。よく性懲りも無く外面の良さに騙されるなお前ら
インド人のキッチンの使い方は世界最悪だぞ
インド人のキッチンの使い方は世界最悪だぞ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:10.80 ID:2DQ4VfMw0.net
>>46
ちゃんとしたホテル以外の便所が一番キツい
ちゃんとしたホテル以外の便所が一番キツい
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:38.64 ID:clFc6ms70.net
インド人とインドの牛乳屋さん歌いたい
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:40.01 ID:cjOQhbUL0.net
利害関係がほぼないから
あと在日インド人も少ないから
世界的にはもっとも嫌われてるといっても過言ではないんだよなインド人
あと在日インド人も少ないから
世界的にはもっとも嫌われてるといっても過言ではないんだよなインド人
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:54:43.09 ID:jgcuCdCD0.net
日本にあるインド料理屋はネパールの店
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:55:13.68 ID:XHEoH33N0.net
カレーか?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:55:22.14 ID:SdnvMuyJ0.net
うろ覚えだけど
インドの山奥で大事なところ擦り剥いたからじゃないかな?
インドの山奥で大事なところ擦り剥いたからじゃないかな?
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:55:31.25 ID:qTobmqbm0.net
インド人の大半はコーカソイドとオーストラロイドの混血
日本人はモンゴロイドとオーストラロイドの混血
共通の祖先がいるので親近感がある
日本人はモンゴロイドとオーストラロイドの混血
共通の祖先がいるので親近感がある
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:55:45.82 ID:F4XdM6K40.net
これからは差別が固まってる国が最強だな
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:55:48.92 ID:jgcuCdCD0.net
>
台湾は親日だから悪いことしない
普通にルーローハンボッタくるからな
台湾は親日だから悪いことしない
普通にルーローハンボッタくるからな
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:56:21.14 ID:q/HiTA210.net
映画でみんな踊り出すの好き
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:56:22.08 ID:JZR9T17M0.net
インドの山奥で修業して~
そんな奴もいたな
そんな奴もいたな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:56:56.24 ID:dWOgZ2ZH0.net
天下一品サザンサザンって結局なんなん?
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:02.09 ID:sajpuyC90.net
言うほど親日ではないと思うわ
単に敵の敵だから理解できる部分あるのとATMだからちょっかい出さないだけ
単に敵の敵だから理解できる部分あるのとATMだからちょっかい出さないだけ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:05.97 ID:SdnvMuyJ0.net
インド人の目の下のクマはヤク中ぽいよね
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:23.63 ID:m1zZx+ip0.net
マジレスすると欧米に虐げられた欧米以外のコーカソイドは大体親日なだけ
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:25.41 ID:Nb5Is9ze0.net
親日なの?
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:39.44 ID:+3rbvD680.net
親日だとかまだそんな観点で国を見てる奴がいるんだから
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:57:51.16 ID:JZR9T17M0.net
サイババに何かもらえるかもしれないw
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:01.94 ID:XhkmnWFA0.net
インドが日本より金持ち国になった時も今と同じく親日でいるのだろうか?
今の日本がインドにしてやってるように
衰退した日本がインドに5兆円くれ言うたらポンと出してくれないとな
今の日本がインドにしてやってるように
衰退した日本がインドに5兆円くれ言うたらポンと出してくれないとな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:05.42 ID:I2ULa4k90.net
スズ菌が蔓延してるからでしょ?
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:09.31 ID:OigP9Vpr0.net
多大な犠牲を払って独立させたのに嫌ってくる変な国があるよな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:33.23 ID:BTU9kUHZ0.net
特亜は政治的に日本を利用してるけど、それ以外はだいたい親日じゃないの
そうでもないん?
そうでもないん?
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:42.91 ID:HItg4xTH0.net
反中が多いけど親日ではない
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:46.94 ID:/HjGv9ob0.net
インドは残酷な*さえやめれば仲良くなれる気がするんだけど
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:47.13 ID:ziMZRNVv0.net
そもそもインドが親日って言う認識は間違い。
インドの様なレベルが国際社会では基本。
中・韓・北朝鮮、この特亜3国の反日が国際社会では異常なだけ(失笑
インドの様なレベルが国際社会では基本。
中・韓・北朝鮮、この特亜3国の反日が国際社会では異常なだけ(失笑
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:58:59.37 ID:2+/UzuY40.net
日本人には自覚が無いが「宗教」が大きい
インド人にとって仏教はヒンドゥー教の分派みたいなもの
宗教が同じだと道徳的な価値観も近い
だからタイやブータンなんかは親日的だし、韓国みたいにカルト宗教を信仰している奴等とは価値観が違いすぎて仲良く出来ない
インド人にとって仏教はヒンドゥー教の分派みたいなもの
宗教が同じだと道徳的な価値観も近い
だからタイやブータンなんかは親日的だし、韓国みたいにカルト宗教を信仰している奴等とは価値観が違いすぎて仲良く出来ない
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:04.41 ID:KpwCAhc80.net
日本を印度に しーてしまえー
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:29.18 ID:XOZSuC5m0.net
別に親日ではないだろ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:01:45.96 ID:ziMZRNVv0.net
>>76
つーか、日本に一番近い特亜3国のみが、世界最低最悪の反日*国家で、国際ニュースと言えば、アメリカかそいつらのニュースばっかりだから
日本人の多くは、特亜3国とアメリカ以外の国の対日姿勢が、比較対照で、メチャクチャ親日に感じるだけなんだよ(失笑
つーか、日本に一番近い特亜3国のみが、世界最低最悪の反日*国家で、国際ニュースと言えば、アメリカかそいつらのニュースばっかりだから
日本人の多くは、特亜3国とアメリカ以外の国の対日姿勢が、比較対照で、メチャクチャ親日に感じるだけなんだよ(失笑
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:34.92 ID:BzlCFuff0.net
バブルあたりのオッサンは
インドの山奥で修行して~♪
てレインボーマンの歌は
半分は歌えるはずw
↑これ以外の歌詞は適当だったり、覚えてなかったりするんだけどなw
インドの山奥で修行して~♪
てレインボーマンの歌は
半分は歌えるはずw
↑これ以外の歌詞は適当だったり、覚えてなかったりするんだけどなw
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:39.39 ID:YQCU4iKN0.net
地理的に離れてるから親日なんだよ
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:43.32 ID:Ul+6GZ730.net
インドに親○という概念はないでしょ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:59:59.08 ID:SdnvMuyJ0.net
インドは日本を助けた感ある 前の大戦後にだったか
恩返しはせんとな
恩返しはせんとな
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:26.92 ID:2DQ4VfMw0.net
>>80
助けたっけ?
助けたっけ?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:59.36 ID:SdnvMuyJ0.net
>>89
庇う様な事言ってたような 忘れた
庇う様な事言ってたような 忘れた
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:02.35 ID:NBk69y+V0.net
古来からインド旅行する人結構いたしな
今は知らんけど
今は知らんけど
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:06.23 ID:E40lXFOT0.net
じゃあおまえら明日からインド出張な
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:22.29 ID:JZR9T17M0.net
サーベルを振り回すプロレスラーとか
演歌を歌うインド人とか
昭和には不思議な人がいた
演歌を歌うインド人とか
昭和には不思議な人がいた
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:23.42 ID:UircTTGB0.net
別に親日とかじゃなくて経済的な付き合いとか敵の敵だからとかそんな理由やろ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:24.19 ID:F4XdM6K40.net
トイレ普及させるとこまでは仲良くできるかな
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:24.24 ID:m4P/oHlx0.net
2040年頃のインドは東京規模の都市が5つ出来るらしい
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:32.37 ID:twsdOeIq0.net
牟田口廉也のお陰なんですが・・・
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:36.88 ID:0OMFf6ll0.net
でもロシアのことも好きじゃん
なら誰でも好きだろ
なら誰でも好きだろ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:00:53.83 ID:yFsmSHpX0.net
インドもキリスト教の国でなく植民地支配されていた国だからな
だからと言って中国のような世界征服を巧まる国とは違う
だからと言って中国のような世界征服を巧まる国とは違う
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:01:08.45 ID:bSajdjBj0.net
インドもどっちつかずだから信用なんてしてる日本人殆どいないだろ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:01:38.85 ID:Zs1xK2dQ0.net
今は中国包囲網で手を結ぼうってことだろ。外交と個人の親交ごっちゃで語るなよ
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:01:46.21 ID:gViWzAlP0.net
インド人のイケメンと美女抜けるわ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:02:12.26 ID:pUbwUJd60.net
ダルシムのおかげ?多分嬉しかったんだよ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 19:02:15.03 ID:vIsLozVX0.net
親日では無いね
御都合主義だろ
御都合主義だろ
コメントする