|
(出典 @benjamin_namico)
べんじゃみん🇯🇵改憲❌緊急事態条項危険<最高法規九七条人権>削除 🗣
@benjamin_namico@system00734 @ikirousausa ご存知でしょうが、ちなみに在日基地は130箇所以上あります。安全保障という名の支配です。ドイツやイタリアにはこんなに無いでしょう。表面的には敵国条項に抵触したという名目で… https://t.co/YOmgBfiqen
(出典 @Aomidori2021)
アオミドリ
@Aomidori2021@spring_sunfield 「信用するしかない」は言葉の綾ですが、少なくとも「日米安全保障条約があって日本がアメリカにとって政治経済や世界戦略において重要なパートナーである限り」はアメリカは日本を守らざるを得ないとは思ってい… https://t.co/dFdTOiLdyS
(出典 @economicbarusu)
昨日しれっと出たオバケ
@economicbarusu世界最強の軍事同盟組織NATO軍による極東アジアへのコミット日本とヨーロッパの安全保障が不可分としているので、集団的自衛権・集団安全保障により日本はウクライナ紛争に関してロシアと戦時中その同盟国とも論理的に戦時中さらにそ… https://t.co/DBaeT3bCOB
(出典 @haruto_aotsu)
あおつはると
@haruto_aotsu@tanaryo12345 「お土産を買うことをやめるべきだ」というのは政治家が主張するべき話じゃない。「そんなことしてる場合ではない」という主張をすることが正しい政治家の在り方だと。くだらないキャンペーンはやめた方が。外交… https://t.co/SXXZahgG8j
(出典 @QZDaNdJrjZYAIzC)
小松 正樹
@QZDaNdJrjZYAIzC国連安全保障理事会の許可か、それがない場合には受入国の同意ないし要請が必要なんだ。受入国からの要請について、2つの問題が法的に重要でになるんだ。
(出典 )
(出典 @M72505070)
M
@M72505070@TetsuNitta 保守とは何ぞやサキシルも立派なマスゴミさんですね🤗緊縮増税、原発再稼働も安全保障も口ばっかりの岸田自民と一線を画したいと思う自民議員が出るのは当然でしょ?地方選挙だけじゃなく次の衆議院選挙でも真っ二つ… https://t.co/CAo11GEpaH
(出典 @iwJEwlB9SJUuVXv)
風の中
@iwJEwlB9SJUuVXv@qp3mckinv 上海電力について安全保障の視点から問題提起する事は良いと思っています。そこに橋下氏を絡め不正行為を匂わせ犯罪者扱いから派生したネットリンチの言動の数々。問題を矮小化した百田氏は問題しか無いと思いますよ。有本氏… https://t.co/wBaqJypSXM
(出典 @K10121875)
ミスターKさん
@K10121875#ワイドスクランブル 岸田総理は何処に向かっているの?NATOでもないのに防衛費を加盟国と同じGDP比2%にし今度はNATOに日本政府の代表部を設置そして理事会にも定期的に参加?日本はいつからNATOの一員になったの?国民はいつ… https://t.co/1OlCw9GQq0
(出典 @MsDicekey)
司法通訳(主に刑事事件)のつぶやき
@MsDicekey🇺🇸国防省が陣頭指揮をとり、防衛関連企業 が💉製造を請け負っていたという事実は消化に時間がかかりそうです。©️D©️やH H Sはお金をもらって やってるフリ をしていただけ。国家安全保障が絡んできている時点で相手は ウィノレスで… https://t.co/O8JAI2Tjx1
(出典 @daiju_tie)
だいじゅー
@daiju_tieストルテンベルグNATO事務総長をお迎えし、欧州とインド太平洋の安全保障は不可分との認識の下、日・NATO協力や安全保障政策、地域情勢について意見交換を行い、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化に向けて共に取り組んでいくことを再確… https://t.co/lsP1vPnHV0
コメントする