アルテミス計画アルテミスけいかく、英: Artemis program)は、アメリカ合衆国政府が出資する有人宇宙飛行(月面着陸)計画である。当初計画では2024年までに「最初の女性を、次の男性を」月面(特に南極付近)に着陸させることを目標としている。計画名と計画
35キロバイト (3,286 語) - 2022年11月17日 (木) 06:25
記事・画像は引用しております

人類の月面着陸「アルテミス計画」。アルテミス1号が16日未明に打ち上げられた。有人飛行に役立つ情報をや貴重なデーター収集が大きな任務という。技術の進歩により、大きな期待をしている。



1 夜のけいちゃん ★ :2022/11/16(水) 22:21:15.46 ID:ivhVdNrq9.net
2022.11.16 Wed posted at 22:00 JST
CNN

人類の月面着陸を目指す「アルテミス計画」の第1弾として、アルテミス1号が16日未明に打ち上げられた。今回のミッションでは無人の宇宙船が月を周回し、50年ぶりとなる月面有人着陸に道筋を付ける。
高さ98メートルのロケット「SLS」は米東部時間午前1時47分、エンジンが点火された。900万ポンド(4100トン)の推力を発揮してフロリダ州の打ち上げ台から飛び立ち、夜空に明るい航跡を残した。
宇宙空間に到達した後、ロケットの先端に搭載された宇宙船「オリオン」が分離された。オリオンは人間を乗せることを想定して設計されているが、今回の試験ミッションに搭乗するのは無生物のみ。マネキン数体が積載され、将来の有人飛行に役立つ貴重なデータを収集する。

SLSロケットは数百万ポンドの燃料を消費した後に分離を開始する。その後オリオンは大型エンジン1基のみで上昇し、2回の強力な燃焼で月に向けた正しい軌道に機体をのせる。発射から約2時間後にはこのエンジンも分離し、オリオンは自由飛行の状態で残りの航路を進む。
米航空宇宙局(NASA)によると、オリオンの飛行距離は約200万キロに上る見通しで、有人飛行用に設計された他のどの宇宙船よりも遠くまで飛行することになる。月を周回した後、約25日半をかけて地球に帰還し、12月11日に米カリフォルニア州サンディエゴ沖の太平洋に着水する。
ミッションの間、NASAの技術者はオリオンの性能を注視する。オリオンが意図した通りの性能を発揮するか、2024年に予定される月軌道への有人ミッションに使用できるかどうかを見極める方針だ。
16日朝の打ち上げに至る過程では、ロケットの技術的な問題や発射場を襲った2度のハリケーンなど、数々の後退に見舞われた。以前の打ち上げはSLSロケットの燃料となる超低温液体水素の漏れが主な要因で、中止に追い込まれていた。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35196185.html




2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:22:14.98 ID:QFzcGljC0.net
絶対に捕まらないようにします。

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:22:20.92 ID:ksi+sbZg0.net
カプリコーン1号

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:22:53.59 ID:MChuMVGs0.net
あーん、見逃したわ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:25:39.28 ID:ivhVdNrq0.net
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:29:30.48 ID:MChuMVGs0.net
>>9
まあ、優しいのねっ!観るわ!

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:55:34.83 ID:rZGbXOeM0.net
>>9
ありがとう

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:22:55.87 ID:Bqv+canp0.net
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:23:31.11 ID:jdMuipZT0.net
結局人類ってまだ月に行けてないの?

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:27:13.30 ID:V1V56c5Y0.net
>>6
キミ反ワクで壺信者でしょ

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:31:05.37 ID:jdMuipZT0.net
>>10
反ワク反壺だよ?

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:36:38.41 ID:LbDEI3Rw0.net
>>6
↓ここ見て最低限の知識は身に着けよう
https://www.apollomaniacs.com/apollo/index.htm

膨大な記録映像があるのにそれを一切見ずに僅か数分の動画で騙されるんだよな

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:39:27.80 ID:jdMuipZT0.net
>>18
ネタにマジレスされても

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:41:40.06 ID:LbDEI3Rw0.net
>>20
ネタだったか
でもネタじゃ無い人も多く存在するんだよ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:24:33.90 ID:Od4jvnBs0.net
有人飛行は初めてでしたっけ?

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:25:10.64 ID:Iv+TvuAf0.net
冥王計画と聞きました・・・

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:27:19.44 ID:w8QiifyZ0.net
50年以上も前に出来ていたことだよね…?

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:29:50.76 ID:MD3SIVXx0.net
月どころか、バンアレンタイも超えていないんじゃない
だって、放射能・どうすんの?*の?
昔は宇宙が放射能だらけだなんて知らなかっただけ

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:30:42.07 ID:D+zga9MP0.net
首飾り

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:32:02.09 ID:ei1N3aog0.net
どこぞのJAPと違い
安定してますなあ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:33:21.94 ID:b14G4XUd0.net
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:39:11.58 ID:f9jkmV5d0.net
攻撃衛星打ち上げるみたいな名前だな。

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:41:16.84 ID:ivhVdNrq0.net
>>19
計画名は月の女神だからだよ

日本初の月面探索も混じってるのになかなか不人気w

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:10:09.63 ID:sutQHdq80.net
>>22
??「どうやら月の女神の加護はもらえなかったみたいねw」

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 08:48:44.33 ID:pe6am8ce0.net
>>22
やはり月野兎をロケットの壁面に書いてだな

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 08:52:10.74 ID:pe6am8ce0.net
>>22
>>45
セラムンのキャラを一人1機描いて痛ロケット

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:40:41.94 ID:9NFME/520.net
世界人口80億人らしいな
宇宙移民もその内始まるのか・・・

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:01:37.60 ID:xVtVN8670.net
>>21
スペースコロニーを建設する資材を宇宙に上げるくらいなら砂漠を開拓する方が現実的だよ。

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:43:15.54 ID:ewCisgiw0.net
まず50年近く月に行かなかった理由を示せ
で今になって再開する理由を示せ

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:04:48.24 ID:a2XVDOVr0.net
>>24
というクレームが多かったから50年間も月に行けなくなったんだろうな。
月探査に理由なんて要らないわ。

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:10:28.36 ID:nNHKrJ400.net
>>24
ヘリウム3が必要になったから

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:43:17.80 ID:pGSsvHwj0.net
アポロ計画ではV2ロケットを開発したフォン ブラウンがサターン5型を作った。今回は誰のデザインか。やっぱり音が違う。ナチスがなければ人類は月に行っていなかった。

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:43:24.17 ID:b14G4XUd0.net
びっくりするくらい盛り上がってない

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:48:41.63 ID:COgu5IdU0.net
嫦娥に対抗アルカ

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 22:56:52.79 ID:yX3y0rxq0.net
またアポロンが横恋慕するぞ

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:10:24.22 ID:yJeW9Gw30.net
本当の目的は月の資源開発だろう

61 名無しさん@13周年 :2022/11/17(木) 18:57:27.28 ID:TJj+7oykk
>>31
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪月や小惑星には金やプラチナや
レアアースなどの金属資源がたくさんありますからね、それらを取って来たら
日本は一気にスーパー資源大国というわけですよ~♪

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:11:47.84 ID:S256S+A20.net
SFのヤバい裏計画みたいな名称だな

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:11:53.95 ID:F9cMcAZa0.net
なんでこんな中二病的なプロジェクト名なん?

35 けいちゃん ◆YoRuK.7P0c :2022/11/16(水) 23:22:18.98 ID:ivhVdNrq0.net
>>33
昔からだよ

日本の月軌道探査機だって、かぐやだし

今回なんで、オモテナシなのか
そっちの方がびっくりだ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:19:02.87 ID:EgQnqDbG0.net
ここまで首飾りなし

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:30:30.05 ID:1mNdDvLr0.net
アルテミスの盾

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:44:39.99 ID:LO3+YCNc0.net
有人上陸→無人探査
明らかに後退しとるがな

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/16(水) 23:52:09.09 ID:a2XVDOVr0.net
>>37
アルテミス3から有人着陸の予定
確かに現状では後退しているな

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:00:08.14 ID:b8qEagx+0.net
月面到着して地面に立てた星条旗がはためいていたというネタ

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:03:22.78 ID:bzZJDCG00.net
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:07:23.09 ID:b8qEagx+0.net
>>40
いやだからネタだと言ってるやん。

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:07:49.52 ID:Jb+szq690.net
中国が月を軍事基地化しようとしてるらしいからこれはやっとかないとってプロジェクトだわな

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:11:28.78 ID:sutQHdq80.net
アルテミス1号から12号まであるらしい。
すべてが地球の静止軌道を周回するそうな

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 00:38:00.41 ID:06x0idNR0.net
やっと日本の超小型探査機EQUULEUSがジオン公国のある第2ラグランジェ点を目指すのか
搭載しているのは水蒸気エンジンだから通常の三倍のスピードは出ないが

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 01:22:20.78 ID:mo3mso5o0.net
50年前の足跡の上に未知なる生物の足跡が発見された…とか出てこないかな

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 01:53:44.81 ID:Tq6udCfa0.net
SLSも液体水素/液体酸素なのか。H1/H2はあれこれ言われたけど方向としては正しかったんだな。

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 03:35:45.82 ID:/6aVwjWi0.net
宇宙線の影響を調べた結果人間が地球磁気圏外に出るのは不可能
になったらどうすんだろう

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 03:54:27.27 ID:okhtX6Wm0.net
NASA=壮大な宇宙詐欺組織
月に行った貴重な技術を紛失したと宣う、さらに月で使える宇宙服は一張羅で作る技術を残ってないらしい

本当に月に行ったと思ってる連中は
当時の技術で、本当に月に行けるか検証したことのない人間
離発着ひとつとっても奇跡のミッション、なぜなら地球も月もNASAいわくとてつもない速度で自転し公転してるから
地球が月が太陽系が銀河が時速何キロで移動してると思ってる?w
やってるミッション無理があることわかるから
月面でのジャンプ1つとってもおかしい。1/6の重力で地球上と同じ高さしか飛べてない
NASAいわく80kgだから月面では13kgほど。地球上でその重さ持ってジャンプしてみ?20cmは飛べるだろ
旗の問題なんか些細もいいとこ

離発着ミッションがファミコン並のCPUで本当に出来ると思ってんの?w
国際宇宙ステーションのクロマキバックのハーネス付けた言い逃れできない膨大な映像でNASAが詐欺組織なのは明白

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 03:57:29.54 ID:okhtX6Wm0.net
>>51
ジャンプは宇宙服の重さが80kgってことね。地球上で13kgの重さ持って
10cmのジャンプが60cmだからね

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 05:37:56.40 ID:aVhf1Inv0.net
>>51
宇宙服重いし 着地の葦への衝撃は地球と同じ

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 04:06:59.15 ID:ra32N/b30.net
音と地響きがいいんだけどTwitterにあるかな

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 12:11:46.47 ID:yIQf1UCI0.net
太陽電池がオモテを向いてなくてバッテリー切れの恐れがあるらしい

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 13:04:23.29 ID:Lm/gqBHo0.net
オリンピックといい、オモテナシが付くと失敗するね。

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 18:24:02.39 ID:eb393VnF0.net
裏にも太陽光つけないと

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 18:54:01.17 ID:VGapq1npy
オモテナシ → 裏がある

62 名無しさん@13周年 :2022/11/17(木) 19:17:23.52 ID:kqY125t6S
同じロケットで出した EQUULEUS の方は順調で
OMOTENASHI:オモテナシの方が、姿勢制御がうまく働かないので太陽光発電が十分ではないトラブルか。
どっちも新規開発で最新技術を盛り込んだ尖がった設計なんだろうな。
もう少し安定性にも配慮した( 当然のように正常動作する )結果を出してほしい。

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 18:45:43.84 ID:q+JBfm9M0.net
アルテミスが放つ~

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 19:02:04.67 ID:Z9QmI10I0.net
ん?
失敗?

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/17(木) 22:11:47.16 ID:mc/3a9V/0.net
ようやくロックさせて状態を確認すると、太陽電池が太陽と反対方向を向き、探査機は速い回転をしていました。
そのため、姿勢制御により太陽電池を太陽方向に向けるのではなく、ガスジェット装置を使って回転を停めることにしました。
https://t
witter.com/OMOTENASHI_JAXA/status/1593172326526640128

永久ドリルおもてなしの機器の故障はないと思われる
奇跡的に無限ルーレットの電池が太陽向いて止まることを祈るしかないな

66 名無しさん@13周年 :2022/11/18(金) 04:16:46.46 ID:FyBQbQ2K4
ネーミングで失敗だわw