【速報中】逃亡すれば「射殺する」自軍を脅す部隊、ロシア軍が展開か:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル 【速報中】逃亡すれば「射殺する」自軍を脅す部隊、ロシア軍が展開か:朝日新聞デジタル 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
|
信じられないが、ロシア「督戦隊・とくせんたい】という部隊がウクライナで展開始めたという。逃亡を図る自軍の兵士を射殺する。ソ連時代でも存在したというが、もう、人間の尊厳も何もないと思うが信じられない・・・・
1 お断り ★ :2022/11/05(土) 01:28:10.77ID:pkJlx6869
自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射*る」
英国防省は4日に公表した戦況分析で、ロシア軍が「督戦隊(とくせんたい)」と呼ばれる部隊をウクライナ国内に展開し始めたとの見方を明らかにした。逃亡を図る自軍の兵士を「射*る」と脅し、無理やり戦闘を続行させるのが役割だという。
督戦隊は旧ソ連にも存在したとされ
詳細はソース 2022/11/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aeefd6396c5553c84bfeae0e4b413416de26f29
英国防省は4日に公表した戦況分析で、ロシア軍が「督戦隊(とくせんたい)」と呼ばれる部隊をウクライナ国内に展開し始めたとの見方を明らかにした。逃亡を図る自軍の兵士を「射*る」と脅し、無理やり戦闘を続行させるのが役割だという。
督戦隊は旧ソ連にも存在したとされ
詳細はソース 2022/11/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aeefd6396c5553c84bfeae0e4b413416de26f29
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:31:56.73ID:63Lse0zw0
>>1
イギリスの信頼感はウクライナ以下
もうプーチン病気で*でるはずだろ?
イギリスの信頼感はウクライナ以下
もうプーチン病気で*でるはずだろ?
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:37:10.78ID:KAg70Bu60
>>1
旧日本軍もやってたから
日本に習ったんだろな。
旧日本軍もやってたから
日本に習ったんだろな。
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:03.28ID:eFqj23S00
>>1
動員が不評で国民の顔色伺ったり、上官が戦車で轢かれたりしてる様な今のロシアのグダグダっぷりだと督戦隊なんか無理だろう。
スターリンみたいガチの独裁者がやるから効果があるんであって、プーチンがやったら反感買うだけ。
動員が不評で国民の顔色伺ったり、上官が戦車で轢かれたりしてる様な今のロシアのグダグダっぷりだと督戦隊なんか無理だろう。
スターリンみたいガチの独裁者がやるから効果があるんであって、プーチンがやったら反感買うだけ。
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:03.60ID:eFqj23S00
>>1
動員が不評で国民の顔色伺ったり、上官が戦車で轢かれたりしてる様な今のロシアのグダグダっぷりだと督戦隊なんか無理だろう。
スターリンみたいガチの独裁者がやるから効果があるんであって、プーチンがやったら反感買うだけ。
動員が不評で国民の顔色伺ったり、上官が戦車で轢かれたりしてる様な今のロシアのグダグダっぷりだと督戦隊なんか無理だろう。
スターリンみたいガチの独裁者がやるから効果があるんであって、プーチンがやったら反感買うだけ。
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:28:50.88ID:xhs3vuAW0
ギニュー禁止
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:29:05.09ID:hDxd9QBO0
とくせんか?
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:43.67ID:KIdRmPs60
>>3
ちがいます
ちがいます
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:02.51ID:lpp8SIVC0
おそロシア。すばらしい。
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:30.28ID:MhAYU9BZ0
ロシアが着実に消滅への道を進んでて結構
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:37.01ID:5RDWWkrJ0
ロシア兵にやられるか、ウクライナ兵にやられるか。究極の2択wもう現場で反乱起こすしかないな。
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:44.64ID:KChK/79P0
まず皆んなで督戦隊を撃滅しろよ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:48.32ID:1nNT6VYf0
土方歳三か!
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:30:54.41ID:pjyyEKRE0
自衛隊は退職届だして二週間でやめれるんだっけ?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:34:03.33ID:mGjyE4L/0
>>9
一応法律守ってんだな
一応法律守ってんだな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:24.57ID:KAg70Bu60
>>9
退職届ならいいが、
無断で逃げれば自衛隊でも刑罰があるよ。
退職届ならいいが、
無断で逃げれば自衛隊でも刑罰があるよ。
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:48:56.39ID:O/teZuhp0
>>51
その前に捜索体制が凄いよね
その前に捜索体制が凄いよね
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:45:16.58ID:KIdRmPs60
>>9
一方ロシア軍は出征後平均寿命が2週間
一方ロシア軍は出征後平均寿命が2週間
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:31:17.95ID:h8B53AQl0
ドローンみたいな遠隔攻撃だけにしたらよいのに。
やる気のない奴連れても役に立たないだろ。
やる気のない奴連れても役に立たないだろ。
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:33:52.32ID:xECdkUOT0
>>10
そのドローンもないからなあ
イランから数台貰った程度だし
そのドローンもないからなあ
イランから数台貰った程度だし
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:43.74ID:aXK3fT4h0
>>10
ドローンってかレーダー探知機代わりだよ
的にして敵に撃たせてそこを攻撃する
あるいは並べて歩かせて地雷処理用
ドローンってかレーダー探知機代わりだよ
的にして敵に撃たせてそこを攻撃する
あるいは並べて歩かせて地雷処理用
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:31:25.04ID:jbidI1b10
偽乳特選隊?
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:31:52.76ID:GSDfNbWj0
楽しそうだなぁ
日本も戦争すればいいのに
日本も戦争すればいいのに
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:49:32.62ID:O/teZuhp0
>>12
一人で志願兵やって
一人で志願兵やって
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:32:19.16ID:ynL4Us490
5ちゃんのプーアノンもPCで書き込んでる後ろで露助の大使館員がこめかみに銃を押し付けてるからな
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:33:16.12ID:5aT5/vpX0
おそロシア
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:33:26.77ID:jO31HMpj0
逃亡するロシア兵を射*るロシア兵が逃亡した時に射*るロシア兵も必要だな
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:33:35.37ID:tts8u8T10
ソースがイギリスw
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:33:52.20ID:E7NYyY6e0
War Never Changes
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:34:29.02ID:s9taC4Tm0
いまごろ?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:34:42.79ID:xnqE5iKs0
意外にも遅かったな。
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:14.41ID:AhZLzSLl0
敵を倒すのは無理だしそいつらの一人二人でも*てから*って勢いで向かってきゃすぐ逃げるよ
後ろから無抵抗の味方を撃つしかできないクソザコだろ
後ろから無抵抗の味方を撃つしかできないクソザコだろ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:33.43ID:GQYnz6bZ0
そんな軍が勝てるわけがない
草
草
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:40.80ID:15zDt6nl0
これスターリンが見たら笑いそうだな
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:42.84ID:4fgxYvHh0
予想通りの展開にw
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:46.94ID:7uNZZR3M0
でもそのおかげで破竹の勢いのナチスドイツ軍を撃退できた実績もあるんだよな
戦法としては褒められたものじゃないけど戦勝国と常任理事国の椅子には着けたしな
戦法としては褒められたものじゃないけど戦勝国と常任理事国の椅子には着けたしな
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:40:22.99ID:XgpRfgjR0
>>27
知れば知るほどクソ雑魚のナチスドイツだぞ
普通に1940年に敗北してても不思議じゃないくらいだ
全て連合国の厭戦が要因
知れば知るほどクソ雑魚のナチスドイツだぞ
普通に1940年に敗北してても不思議じゃないくらいだ
全て連合国の厭戦が要因
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:35:51.42ID:AfFWGZcA0
ロシアン連鎖
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:03.46ID:JDb0E53A0
いよいよ革命だな
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:11.26ID:6NPn1u200
この国いつまでww2やってんだか
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:12.80ID:uPmBdoAw0
正直イメージ通り
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:14.60ID:3K2GSgbf0
ソ連の時から変わってないw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:16.14ID:RW698cm90
お互い武器持っているのに成立するもんなん?
撃ったら撃たれると思うんだが
撃ったら撃たれると思うんだが
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:01.00ID:7PmkiZ1Z0
>>33
前線の兵士は老朽化して撃てない銃にサバゲーの服らしいから
問題ない
前線の兵士は老朽化して撃てない銃にサバゲーの服らしいから
問題ない
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:16.51ID:dLjV7OOJ0
督戦隊あるとかソ連の頃と変わらねえのな
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:50.71ID:DZN6rZS+0
相手も銃があるのだから督戦側がやられるパターンもあるのでは
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:13.43ID:DRM7DXnD0
>>35
全然に駆り出されてる兵士が持ってるのは第一次世界大戦に使われてた機関銃とかそんなんばっかやぞ
重いし連射性悪い上にコントロール出来んやつ
全然に駆り出されてる兵士が持ってるのは第一次世界大戦に使われてた機関銃とかそんなんばっかやぞ
重いし連射性悪い上にコントロール出来んやつ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:36:58.45ID:FaqNa9TJ0
督戦隊すら知らないアホがいるのか
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:37:46.26ID:UTeMaXYv0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd32dca17e13bac994d6b512ab9f5b04cdfb51d
>動員ロシア兵、100人超の「反乱」発生...報酬の不払いに不満を爆発させる様子が投稿される
情けない。金を支払えんからかよ。終わりだな。
>動員ロシア兵、100人超の「反乱」発生...報酬の不払いに不満を爆発させる様子が投稿される
情けない。金を支払えんからかよ。終わりだな。
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:37:54.26ID:5fKefaXJ0
まんまWW2ですやん
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:00.88ID:JF9qPvn90
ソ連時代からの伝統だな
ロシアはもう
未来永劫こんな感じなんだろうな
ロシアはもう
未来永劫こんな感じなんだろうな
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:05.69ID:CX6ppHnf0
伝統の督戦隊キター
スターリングラードの栄光よ再び!!
スターリングラードの栄光よ再び!!
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:13.74ID:1G4Zu0tn0
その部隊が逃亡したときの準備もいそげ
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:20.45ID:AH2XojDi0
何やっとんねんw
イカれ国
イカれ国
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:48.48ID:VcuaTzTw0
さすがイワン。やる事が第二次大戦の頃と変わらねーな。
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:38:54.12ID:JDb0E53A0
ザコ露助たる所以だなw
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:05.19ID:2p/sZIFh0
ロシアが悪と言わんばかりの記事、停戦しないゼレンスキーの方が悪にしか思えないわ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:41:15.87ID:JDb0E53A0
>>47
露助が悪は世界の常識やで
会社でそんなこと言ってたら引かれるぞ
露助が悪は世界の常識やで
会社でそんなこと言ってたら引かれるぞ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:28.54ID:2p/sZIFh0
>>56
引かれるだけならいいが、市民の日常生活終わらせて何の意味があるんだ
引かれるだけならいいが、市民の日常生活終わらせて何の意味があるんだ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:45:57.58ID:JDb0E53A0
>>80
兵士は投降しようとしてんのにそれ許さないからやっぱり露助は悪ってわかるよな
上官*ないと投降できない露助w
兵士は投降しようとしてんのにそれ許さないからやっぱり露助は悪ってわかるよな
上官*ないと投降できない露助w
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:41:18.72ID:of9WEnBc0
>>47
は?
www
は?
www
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:21.88ID:UTeMaXYv0
>>47
もはや宗教だな。
もはや宗教だな。
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:48:05.34ID:BFHPlOkJ0
>>47
今日馬渕睦夫って奴の動画みたけど、お前こういう陰謀論者の言う事をなんの疑いもせずに信じそうだな
今日馬渕睦夫って奴の動画みたけど、お前こういう陰謀論者の言う事をなんの疑いもせずに信じそうだな
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:49:04.65ID:1p/TJ/1D0
>>47
でも、お前の母ちゃん朝鮮人じゃん
でも、お前の母ちゃん朝鮮人じゃん
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:11.02ID:UT1fkxg/0
動員兵に金も武器も軍服も与えない
与えるのは後ろからの銃撃だけ
わーい、さっさと滅びろ
与えるのは後ろからの銃撃だけ
わーい、さっさと滅びろ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:39:17.00ID:sCj07prO0
可哀想
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:40:37.66ID:xfJw/4m20
俺が生き残るには上官を*かない!(`・ω・´)
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:40:49.30ID:WC7y8ltr0
こんなんやってられんわ。振り返ってウクライナ軍とともに督戦隊を攻撃すればいいよ。
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:40:56.25ID:RW698cm90
大昔の戦争なら末端には情報がないから成立するやろ
今現在の状況でも有効なもんなのかが知りたい
今現在の状況でも有効なもんなのかが知りたい
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:41:51.16ID:LvtO/D7k0
さすがエクソシストw
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:00.33ID:e/4Narbk0
逃走しようとしたロシア兵が反撃してそのロシア兵を*てしまえ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:26.12ID:MYHiI1rW0
どこまでも前時代的だなあ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:32.92ID:BIWzf5RR0
ちちもんで
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:36.65ID:tyn4VeZk0
強いウクライナ軍と戦うより弱いロシア軍の督戦隊と戦う方が生き残る確率高い。
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:46.52ID:UT1fkxg/0
>>47
早く寝ろよ宗男
早く寝ろよ宗男
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:42:54.12ID:RW698cm90
後ろから撃つやつのほうが武器が良いのかw
もはや何のために戦ってるのかわからねーな
もはや何のために戦ってるのかわからねーな
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:45:16.13ID:9U1QSF8p0
>>67
日本軍の末期もそんな感じだよな
偉そうで使えない上官連中が沢山いたらしいからな
日本軍の末期もそんな感じだよな
偉そうで使えない上官連中が沢山いたらしいからな
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:07.60ID:OTEFbmNo0
ドクソの時と全く同じことやってんの?ロシアってものすごく後進国なの?
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:08.68ID:yzHcJhM60
あーそれでマキシム機関銃を引っ張り出してきたのかー
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:12.76ID:0jhRFhL70
いまどき装備品からでる微弱電波で位置認識して、ドローンで*るんだけど
いちいち人間が銃でねらってやってるのかな
いちいち人間が銃でねらってやってるのかな
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:38.40ID:lpp8SIVC0
プーチン・ロシア軍に敵対するヤツらは、
明らかに敵軍。
だから、それに向けて銃弾・砲弾・ミサイルを
発砲してよい。よいよい。
明らかに敵軍。
だから、それに向けて銃弾・砲弾・ミサイルを
発砲してよい。よいよい。
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:53.55ID:LptZk+la0
旧ソ連ごっこは終わりにしてさっさとダーチャニガーになれ
食い物を世界に供給しろや
食い物を世界に供給しろや
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:43:55.66ID:JDb0E53A0
ちょっと前に上官*て投降した兵士いたな
それでビビったんかな?w
それでビビったんかな?w
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:12.35ID:ohq/gBQS0
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:15.05ID:nZd9eCac0
土方歳三部隊
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:17.97ID:af7Zcl2b0
ロシアが負けるのは日露戦争以来か
アフガンのときはソ連だからノーカンか
それにしても、正に昭和ブルースの歌詞を体現してるよな。生まれた時が悪いのか、それとも俺が悪いのか
これじゃ勝てんわw
アフガンのときはソ連だからノーカンか
それにしても、正に昭和ブルースの歌詞を体現してるよな。生まれた時が悪いのか、それとも俺が悪いのか
これじゃ勝てんわw
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:21.98ID:fOZjeY8q0
プーチンがあまりにもゴミクズ過ぎる
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:44:33.97ID:NIb+XYZi0
土人の掟
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:45:16.31ID:fQxsstvx0
ということは、ウクライナがその督戦隊を攻撃の標的にすればいいんじゃないの
残るのはやる気の無い兵士なので、簡単に降伏するでしょ
残るのはやる気の無い兵士なので、簡単に降伏するでしょ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:45:37.79ID:3OqZzSf60
まんまスターリングラードだな
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:46:11.43ID:q0AqGWrr0
この時代にスターリングラードが蘇るとは
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:46:16.19ID:baZsaL210
内部崩壊
クーデターまでもっていけ
クーデターまでもっていけ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:46:20.78ID:xjFhuGWV0
ロシアはジャイアン、
ウクライナはドラえもん付きのび太
勝てるわけない
ウクライナはドラえもん付きのび太
勝てるわけない
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:47:09.40ID:3AHQ3yeT0
2週間後に*ロシア兵。
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:47:27.85ID:QczJ7gG20
ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027
https://jitakukoukai.com/?p=19027
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:47:49.75ID:5wY5wi7W0
まさにおそロシア
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:48:00.81ID:5O0U77Y20
戦っても死に逃げでも死にか
徴兵される前に早く国を出るしかない
徴兵される前に早く国を出るしかない
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:48:03.53ID:CtHah8Ae0
ネタじゃなく本当にやるところが凄い
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:49:24.42ID:RW698cm90
いまだと上官が絶対って価値観はないから普通に打つべ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/05(土) 01:49:30.35ID:60Ksks0X0
軍隊ってそういうもんだろ
コメントする