保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル 保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題:朝日新聞デジタル 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
24年秋にも保険証廃止でマイナンバーカード一本化という。厚労省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。まあ、いずれ全てがマイナンバーカードに統一されるだろうが、TikTokやLINEの情報セキュリティ問題がある以上、自分は心配でならない。利便性は否定しないが。
1 Stargazer ★ :2022/10/09(日) 23:05:56.58ID:u68+vuqw9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:06:07.01ID:LQROjTtj0
>>1
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる
1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、*嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる*
13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴
#該当者が発狂
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる
1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、*嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる*
13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴
#該当者が発狂
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:07:03.12ID:mCje3Z2s0
>>2
それ国民のほとんどだろ
それ国民のほとんどだろ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:08:06.58ID:n9lOiodM0
>>2
コピペ乙!
コピペ乙!
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:21.17ID:iExACTX00
>>2
開示請求も緩くなったんだから こういう不特定の人間を犯罪者扱いして喜んでるのも処罰出来る法整備しろよ
開示請求も緩くなったんだから こういう不特定の人間を犯罪者扱いして喜んでるのも処罰出来る法整備しろよ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:07:31.76ID:2BKY3w1C0
>>1
どんだけ自民のカモにされんのよw
どんだけ自民のカモにされんのよw
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:30.39ID:1ysWHwWO0
>>1
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)< マイナンバーカードに怯える脱税パヨクに反社パヨクww
( )
'
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)< マイナンバーカードに怯える脱税パヨクに反社パヨクww
( )
'
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:02.59ID:1ysWHwWO0
>>1
老人「マイナンバーカードに反対じゃ! 電子化、簡素化はうんたらかんたら」
'
老人「マイナンバーカードに反対じゃ! 電子化、簡素化はうんたらかんたら」
'
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:48.03ID:1ysWHwWO0
>>1
なぜパヨクは、悪い朝鮮人を排除するためのマイナンバーカードに反対するのか?
そうやって、パヨク野党信者は口だけ達者で、
さぁ肝心な実効的な事を導入するとなると、いつも反対して、
朝鮮中国アシストするんだよな。
スパイ防止法はよ
'
なぜパヨクは、悪い朝鮮人を排除するためのマイナンバーカードに反対するのか?
そうやって、パヨク野党信者は口だけ達者で、
さぁ肝心な実効的な事を導入するとなると、いつも反対して、
朝鮮中国アシストするんだよな。
スパイ防止法はよ
'
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:06:18.78ID:9TuDTsC40
d
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:07:04.17ID:9hL25/Gw0
選挙前にやりきろうとしてる感
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:07:26.29ID:OQ52uorx0
マイナンバーカードで納税額も病歴も思想信条も丸裸
いらない奴からやられるぞ
いらない奴からやられるぞ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:07:40.92ID:oBlDcCzG0
国民には拒否することができないんだから反対派は無駄な抵抗じゃん
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:08:09.05ID:nmhRXJ8d0
これで生活保護とマイナンバーが紐付けされて不正が大幅になくなる
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:29.45ID:n9lOiodM0
>>10
生活保護や年金や介護保険の社会保障費は
マイナンバー記入で紐付けされてる
生活保護や年金や介護保険の社会保障費は
マイナンバー記入で紐付けされてる
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:34.83ID:7M9QNFua0
>>17
今までがガバガバだっただけなんだよなぁ。
今までがガバガバだっただけなんだよなぁ。
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:49.62ID:n9lOiodM0
>>38
市町村の横の繋がりが無かったからねぇ
今やマイナンバーで所得も分かるから大変便利
市町村の横の繋がりが無かったからねぇ
今やマイナンバーで所得も分かるから大変便利
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:28.00ID:gwEn6xaq0
>>17
医療費無料で薬の転売の事言ってるんじゃ無いか?
医療費無料で薬の転売の事言ってるんじゃ無いか?
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:08:12.79ID:7M9QNFua0
これは正解。
10年遅いんだわ
10年遅いんだわ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:06.09ID:lH5vELu40
必要なものを廃止して不必要なものをゴリ押しですすめるってさぁ、望まれてない国葬やって大多数の日本国民から顰蹙かったばかりじゃん
関係ないとか嘯いてもやっぱり脳みそ統一なんだねぇ
頭おかしいにも程があるよ
関係ないとか嘯いてもやっぱり脳みそ統一なんだねぇ
頭おかしいにも程があるよ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:02.72ID:7M9QNFua0
>>12
マイナンバーに反対してるお前が基地やろ。
なんでそこまで頑なに反対してるわけ?
マイナンバーに反対してるお前が基地やろ。
なんでそこまで頑なに反対してるわけ?
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:16.47ID:J+ShDKRO0
>>22
横だけど、個人時間漏洩に不安があるからじゃね?
横だけど、個人時間漏洩に不安があるからじゃね?
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:21.97ID:7M9QNFua0
>>35
まぁ個人情報の漏洩(意図的・過失)は確かにゼロとは言い切れない。
ただそれでもメリットの方が大きいんだよ。
マイナンバーが普及しないせいでどれだけ非効率な事になっているのか左翼はわかってない
まぁ個人情報の漏洩(意図的・過失)は確かにゼロとは言い切れない。
ただそれでもメリットの方が大きいんだよ。
マイナンバーが普及しないせいでどれだけ非効率な事になっているのか左翼はわかってない
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:13.77ID:TBp7DjZQ0
>>58
まずお前はマイナンバーの話したいのかマイナンバーカードの話したいのかはっきりしろ
まずお前はマイナンバーの話したいのかマイナンバーカードの話したいのかはっきりしろ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:05.11ID:axNbw+Sc0
>>12
*?
全朝鮮人追い出しのための一手だろ
*?
全朝鮮人追い出しのための一手だろ
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:11.62ID:J+ShDKRO0
岸田が決断することはロクな事がないな
野党はしっかり反対するんだろうな?
野党はしっかり反対するんだろうな?
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:16.76ID:gOnyUpwA0
無戸籍朝鮮人ざまぁ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:21.81ID:oXRn/Sne0
不正受給炙り出しやでw
最近の厚労省はマジで有能
最近の厚労省はマジで有能
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:27.10ID:TaeJ1JUU0
運営会社への利益誘導
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:37.53ID:4mOuUt7o0
こんなんさっさとしとくべきなんだよ
どんだけナマポに税金奪われたと思ってんだ
どんだけナマポに税金奪われたと思ってんだ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:09:38.66ID:XxcnE4o60
ついでに診察券も持って行かなくていいようにしてほしいわ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:03.17ID:sAd/DjOg0
>>20
天才現る
天才現る
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:00.35ID:uIvWYT910
なんで国はこれをやりたがるの?
そこが見えないから怖いんだわ
統一教会とずぶずぶなくらいだから裏で何考えてるか分からん
そこが見えないから怖いんだわ
統一教会とずぶずぶなくらいだから裏で何考えてるか分からん
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:41.08ID:7M9QNFua0
>>21
効率化だよ。それだけ。
なんか陰謀があると思ってるのは陰謀論者だけだよ
効率化だよ。それだけ。
なんか陰謀があると思ってるのは陰謀論者だけだよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:51.81ID:uIvWYT910
>>25
何がどう効率化されるの?
効率化されて何が削減されるの?
今のところ負担しかないけど
何がどう効率化されるの?
効率化されて何が削減されるの?
今のところ負担しかないけど
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:12.48ID:XxcnE4o60
>>52
保険証作って送る人件費とカード代と送料は削減されそう
国保は毎年だっけ
保険証作って送る人件費とカード代と送料は削減されそう
国保は毎年だっけ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:01.02ID:cI5Bsf780
>>21
健康保険より資産把握したいんだよね
すでに新規口座開けなくなってるだろ
健康保険より資産把握したいんだよね
すでに新規口座開けなくなってるだろ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:38.16ID:UWwjCngb0
口座は一本化
ほとんどはおろす
金庫を買う
ほとんどはおろす
金庫を買う
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:10:59.67ID:j1Fy0Gyv0
もう辞書から自由という単語を消そうぜ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:01.12ID:9TuDTsC40
国の信用のなさか
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:08.03ID:YTrKPJLJ0
赤紙に必要だからな
カルトに逆らう者から最前線に送られる
カルトに逆らう者から最前線に送られる
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:10.11ID:aTZQi28G0
上手くいくわけないじゃん
国民のITオンチを舐めては行けない
住基カードのように数年で廃止だな
3年持てばいい方かな
国民のITオンチを舐めては行けない
住基カードのように数年で廃止だな
3年持てばいい方かな
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:12.06ID:tlrhIHfL0
一年ずつ新しくなるのめんどかったからラクでいいわ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:14.88ID:5LTdwAB50
生活保護貰って白タク等やってるからだろう
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:15.32ID:roRryO5S0
何か悪い予感がする
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:03.10ID:+tVN6VlW0
>>34
ずーっとしてる
まさにグレートリセット
ずーっとしてる
まさにグレートリセット
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:28.77ID:bACjuf7T0
新紙幣にマイナンバーで口座管理強制の同時タイミング
これは預金封鎖のフラグ?
違うなら政治家が断言しないとな
これは預金封鎖のフラグ?
違うなら政治家が断言しないとな
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:30.75ID:n9lOiodM0
年金も住民票や所得証明書無くてもマイナンバーで分かるから
マイナンバーと戸籍謄抄本で年金申請ができるようになった
マイナンバーと戸籍謄抄本で年金申請ができるようになった
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:40.73ID:VfWnOxbV0
自民党様へ、
国.賊.安.倍.撃ち*れてざまぁーみろ。^^
国.賊.安.倍.撃ち*れてざまぁーみろ。^^
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:11:54.72ID:PZ0OmjLO0
保険証が無くて病院に行けないって大騒ぎになるだろうから、
2024年どころか永久に無理な構想だろ。
2024年どころか永久に無理な構想だろ。
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:00.28ID:HnNIQQhf0
統一教会に資産情報流したくてしょうがないんだろ?
もうバレてる
もうバレてる
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:11.31ID:UmcQpeFq0
>>41
100%統一に情報流れる
100%統一に情報流れる
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:02.32ID:9hL25/Gw0
紛失したら何も出来ないなw
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:05.45ID:o/hLQQdM0
健康保険財政は大赤字で、年金なんかよりはるかにヤバいから
厚労省も躍起になるのはわかる
ワイも切り替えようかと思ったけど、
マイナン保険証だと病院で手数料取られると聞いて
アホか、と思って切り変えてない
マイナンバー自体は交付してもらっているし、
e-taxも楽ちんで、年金関係の確認もすぐにできて便利ですわ
後ろめたいことがない人は、
普通に発行したほうがメリットが多いと思うよマイナンバーカード
厚労省も躍起になるのはわかる
ワイも切り替えようかと思ったけど、
マイナン保険証だと病院で手数料取られると聞いて
アホか、と思って切り変えてない
マイナンバー自体は交付してもらっているし、
e-taxも楽ちんで、年金関係の確認もすぐにできて便利ですわ
後ろめたいことがない人は、
普通に発行したほうがメリットが多いと思うよマイナンバーカード
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:10.58ID:yZrcl6l/0
まともにリンクしたシステム出来るのか?
月が変わるたびにマイナンバーカードを提示しろとか言わないよな。
月が変わるたびにマイナンバーカードを提示しろとか言わないよな。
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:22.07ID:UWwjCngb0
預金封鎖はある
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:31.17ID:dJEuevnH0
だからさ、個人情報漏らしたり、
虚偽説明を繰り返した朝鮮企業LINEとか、
スパイウェアの中華tiktokが、
マイナンバーカードに関わってるから作らないんだよ
虚偽説明を繰り返した朝鮮企業LINEとか、
スパイウェアの中華tiktokが、
マイナンバーカードに関わってるから作らないんだよ
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:24.87ID:yZWTsQrx0
>>47
こんな情報漏れたところでなんの意味もねーよ
こんな情報漏れたところでなんの意味もねーよ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:44.41ID:TlXdWk5y0
>>47
竹中平蔵がやたら推してるしな
怪しすぎる
竹中平蔵がやたら推してるしな
怪しすぎる
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:32.39ID:yZWTsQrx0
キレてるやつら草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までガバガバすぎだだけだろ
これでいいんだの
今までガバガバすぎだだけだろ
これでいいんだの
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:44.31ID:9hL25/Gw0
顔写真付き保険証で充分でっす
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:12:51.02ID:VfWnOxbV0
保険証作れないから、
保険料も払わないよ。
保険料も払わないよ。
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:09.03ID:ENy+qMT+0
そういえばマイナンバーカードの申請書来てたな
これ間に合うのか?
これ間に合うのか?
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:15.03ID:M2RszZzI0
逆に保険証にマイナンバー番号入れれば良いだろ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:17.85ID:OOxQNm3G0
ええんちゃう、
健康保険証って写真ないのに身分証明書になってて違和感あったんよな
健康保険証って写真ないのに身分証明書になってて違和感あったんよな
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:50.32ID:hqhrfPYz0
IT化促進の為には仕方なし
だと思うけど?
あかんのか?
だと思うけど?
あかんのか?
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:55.96ID:UYGuD2yC0
銀行がーとか言う奴もいるけど通帳の番号は10万円給付の時にリスト化されている
銀行がー個人情報がーとか言ってる奴は10万円給付貰わなかったの?
銀行がー個人情報がーとか言ってる奴は10万円給付貰わなかったの?
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:56.34ID:LLfAUM070
今日マイナンバーカード貰ったけど俺の住んでいる町のコンビニは全部住民票とか対応してませんとか言われてワロタ
保険証も対応してないし田舎ほどマイナンバーカードのメリット無さすぎだろ
保険証も対応してないし田舎ほどマイナンバーカードのメリット無さすぎだろ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:57.59ID:x9HLsNb90
口座もちの障害者や外出無理な人らは代理人設定しろ
家裁に行く手間はあるかもしれないがそのあとは楽になる
家裁に行く手間はあるかもしれないがそのあとは楽になる
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:13:59.88ID:gsc1y4AF0
結局こっちから手続きするのが面倒なんだよな
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:01.44ID:mr7zGiOH0
いまだにカード作れてない奴は軽度の知的障害か先延ばし体質の発達障害だろ
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:08.00ID:yZWTsQrx0
SNSとかやってるアホ共が
情報漏れるとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情報漏れるとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:19.96ID:DrxnjsJA0
マイナンバーカードはまぁ良いとしてさなんでLINEなんかと紐付けしようとしてんだよそれが不安なんだよホント
壺ってのがわかった以上さらに怖いわ
壺ってのがわかった以上さらに怖いわ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:20.65ID:eF9XyIsg0
デジタル監視社会を迎合する奴らは、サタニストの共産主義者である
こいつらは人類を軽視し、個を否定する全体主義者である
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
こいつらはサタンのしもべで人類の敵だ
デジタル監視社会を迎合する奴らは、サタニストの共産主義者である
こいつらは人類を軽視し、個を否定する全体主義者である
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
こいつらはサタンのしもべで人類の敵だ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:29.01ID:x0+051dy0
ゴミカード維持の為に必死だなw
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:08.16ID:yZWTsQrx0
>>72
番号ふられてるのに何言ってんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
番号ふられてるのに何言ってんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:30.01ID:Ku3IZVY60
埼玉で「地域医療」崩壊の恐れ? 「マイナ保険証の資格確認」に開業医ら反対、廃業検討も…何が起きている
https://news.yahoo.co.jp/articles/85450737f2f30738a01053bf699a404f268728fc
https://news.yahoo.co.jp/articles/85450737f2f30738a01053bf699a404f268728fc
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:33.21ID:doA33QKp0
確定申告のために3年前にマイナンバーカードを取得したが、申請から取得までに異常に手間がかかるんだよなあ
肝心の確定申告もカードをスマホにかざす回数が多すぎて色々酷い
肝心の確定申告もカードをスマホにかざす回数が多すぎて色々酷い
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:35.93ID:pSh6iND50
意味のないマイナカードだよw
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:36.15ID:HCCi9/2L0
一元化したほうが個人情報の中抜きが捗る
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:43.79ID:c5OjiGZy0
曖昧なギャンブルどうなるか楽しみ。馬券の帯とか一発でバレる
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:52.56ID:Mi5hEmqr0
カード厚すぎ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:14:58.67ID:VfWnOxbV0
君達のマイナンバーは?
一番左の数字が9の人は最下級国民です。
一番右はエラーチェック用の数字です。
一番左の数字が9の人は最下級国民です。
一番右はエラーチェック用の数字です。
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:09.38ID:bR/R+QZ00
駆け込みパニック
更新パニック
無くしてパニック
年寄りには無理
どうせ経過措置だなんだで従来の保険証も残されて混乱するだけ
更新パニック
無くしてパニック
年寄りには無理
どうせ経過措置だなんだで従来の保険証も残されて混乱するだけ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:31.67ID:+tVN6VlW0
>>83
ワニワニパニック
ワニワニパニック
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:10.14ID:n9lOiodM0
マイナンバー通知カードと個人番号通知書は違うから
マイナンバー通知カードだけあれば今の所問題なし
マイナンバー通知カードだけあれば今の所問題なし
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:12.41ID:BQJWelbf0
そんなにちゃんと税金とりたいなら銀行を全部日本銀行に統合すりゃいいのに。
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:12.43ID:cR8gFImV0
年寄りは流れについていけないものな最近実感してる。
マイナンバーカード作ると貯金とかばれるとか言っている人も同様だな何も分かっていない。
マイナンバーカード作ると貯金とかばれるとか言っている人も同様だな何も分かっていない。
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:13.43ID:JvZWKKLr0
寝たきり老人にどうやって申請させるの?
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:08.93ID:nNYVxWmx0
>>87
寝たきりだろうが植物状態だろうが知ったことか
本人が役所に来い
寝たきりだろうが植物状態だろうが知ったことか
本人が役所に来い
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:13.73ID:ZNS07yHy0
マイナポイント手続きいつまでだっけ…
もう終わった?
もう終わった?
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:10.85ID:OTNk8dBM0
>>88
12月末までだとおもう
12月末までだとおもう
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:15.16ID:tZt32wzO0
外国人による健康保険証の使いまわし防止のためには、導入せざるを得ない
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:33.06ID:Ku3IZVY60
エラーだらけのぶっ壊れシステムなんとかしてから使うこと考えな
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:33.35ID:xTh6eAC30
生活保護廃止が先だろ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:38.62ID:o39/+XSt0
意地でも国民の情報をAI使って一元管理する気だね
次はスアプリ化してマホとの紐付けかなー
一体何を目指してんのよ?この国
次はスアプリ化してマホとの紐付けかなー
一体何を目指してんのよ?この国
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:15:49.27ID:yZWTsQrx0
納税しないカスが増えすぎたからやるしかねーんだよ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:16.09ID:IJ86Qbss0
そして漏洩すると
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:16.58ID:V/V4tm7o0
預金封鎖なんて無いよな?
まさかな
まさかな
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/09(日) 23:16:29.46ID:q8t7vq+Q0
ブラジル人と中国人が保険証の使いまわし
が多いって聞いた
が多いって聞いた
コメントする