詐欺の一種。 2004年11月まではオレオレ詐欺 と呼ばれていたが、手口の多様化で名称と実態が合わなくなったため、特殊詐欺の内の4つの型(なりすまし詐欺、架空請求詐欺、融資保証金詐欺、還付金等詐欺)を総称して、2004年12月9日に警察庁により統一名称として「振り込め詐欺 69キロバイト (9,514 語) - 2022年6月7日 (火) 09:02 |
ああ、大阪府警か~。ちょっと低レベルで呆れた。大阪府警、こういうだらしなさが多いね。大阪府のトップや市のトップがだらしないと結果がこう出るのかな。
1 凜 ★ :2022/06/08(水) 08:35:25.40
■読売新聞(2022/06/08 07:36)
大阪府警の警察官が特殊詐欺の電話を見破れず、大阪市内の高齢女性が約95万円をだまし取られていたことが、府警への取材でわかった。
府警によると、6日夕、70歳代の女性宅に政府機関の職員を名乗る男から「年金が下がる。ATMでの手続きが必要」と電話があった。女性は近所の金融機関で携帯電話をかけながらATMを操作しており、通行人の申告を受けた警察官2人が声をかけた。
※全文は元記事でお願いします
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220608-OYT1T50074/
■読売新聞(2022/06/08 07:36)
大阪府警の警察官が特殊詐欺の電話を見破れず、大阪市内の高齢女性が約95万円をだまし取られていたことが、府警への取材でわかった。
府警によると、6日夕、70歳代の女性宅に政府機関の職員を名乗る男から「年金が下がる。ATMでの手続きが必要」と電話があった。女性は近所の金融機関で携帯電話をかけながらATMを操作しており、通行人の申告を受けた警察官2人が声をかけた。
※全文は元記事でお願いします
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220608-OYT1T50074/
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:46:17.83
>>1
高卒警察官
高卒警察官
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:14.21
>>1
吉村どうすんの、これ
吉村どうすんの、これ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:53.81
>>1
スレタイがクソ
スレタイがクソ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:03.72
>>1
警官2人もいて見破れずってw
大阪のギャグ最高!
警官2人もいて見破れずってw
大阪のギャグ最高!
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:35:52.77
ファーwwwwwww
3 名無し :2022/06/08(水) 08:36:12.77
グルか?
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:36:24.30
懲戒免職処分
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:36:30.33
警察も騙されてやんのw
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:05.94
>>5
過去に何かの金融機関の職員で通報を受けて来た警察官が、詐欺の恐れが高いから息子さんに確認を、と老人に
金融機関の職員だけでなく警察官も助言していたが、その老人は聞き入れず、振り込みを
してしまった出来事もあったぞ。慌てた老人は
他人の説得、助言は聞き入れないのが多いから。
過去に何かの金融機関の職員で通報を受けて来た警察官が、詐欺の恐れが高いから息子さんに確認を、と老人に
金融機関の職員だけでなく警察官も助言していたが、その老人は聞き入れず、振り込みを
してしまった出来事もあったぞ。慌てた老人は
他人の説得、助言は聞き入れないのが多いから。
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:36:40.44
どういうこと?
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:36:52.13
アベ日本の末路だぞネトウヨm9(^Д^)
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:36:52.54
大阪は警察官も低レベル
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:38:15.65
無能は罪
警官を逮捕しろ
警官を逮捕しろ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:38:22.03
実はグルだから
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:14.04
>>10
それ
それ
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:38:22.47
ネトウヨ犯人で草
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:38:28.73
これ、シンプルにATMの操作を聞いてただけって言われて
実際その通りだっただけやろ?
流石に悪意あるわw
実際その通りだっただけやろ?
流石に悪意あるわw
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:40:05.55
>>12
通行人が警察呼んだ意図は?
通行人が警察呼んだ意図は?
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:25.61
>>19
詐欺防止のためにATMコーナーでの携帯電話は使用禁止になってるから
詐欺防止のためにATMコーナーでの携帯電話は使用禁止になってるから
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:34.86
>>46
そうなんだよね
法的に禁止されてるわけではないけど金融機関側がそうしているんだから本物のコールセンターなら携帯電話を利用した案内をするわけがないんだわ
警官がアホすぎる
そうなんだよね
法的に禁止されてるわけではないけど金融機関側がそうしているんだから本物のコールセンターなら携帯電話を利用した案内をするわけがないんだわ
警官がアホすぎる
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:40.26
>>65
つーかコールセンターは専用の受話器がある。携帯使ってる時点で黒なのなにやってんのかね
つーかコールセンターは専用の受話器がある。携帯使ってる時点で黒なのなにやってんのかね
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:38:30.25
どうしようもないやんこんなの
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:39:03.95
大阪府警ならまぁ頑張ったほう
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:39:07.84
無能すぎるだろ、、、
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:39:08.68
公務員は人気あるけど警察官って人気ないからな
そうとう底辺が警察官なってるからしょうがないよ
そうとう底辺が警察官なってるからしょうがないよ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:39:29.55
いやいや
これは酷すぎでしょw
大阪って池沼が警察官してんのか?
これは酷すぎでしょw
大阪って池沼が警察官してんのか?
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:39:34.11
これは酷いww
高齢者と同じじゃねえか
高齢者と同じじゃねえか
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:40:08.34
グルじゃないんか
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:40:19.81
こんなことあるの?
お年寄りは何を頼れば良いのか
お年寄りは何を頼れば良いのか
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:40:32.55
同じ仲間だろ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:40:36.81
間抜けだな
行政がそういう事するわけ無いだろうに
行政がそういう事するわけ無いだろうに
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:41:02.38
はぁ?*過ぎるだろ…
警官二人が婆さんに補償してやれってレベル
警官二人が婆さんに補償してやれってレベル
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:41.01
>>24
そんなんできるん?
そんなんできるん?
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:04.00
>>33
分からんが訴えを起こせばいくらかは戻ってくる可能性はありそう
分からんが訴えを起こせばいくらかは戻ってくる可能性はありそう
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:41:05.14
あゝ無能
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:41:18.81
公認、お墨付きで振り込んでんのかよ
さすが修羅の国、
さすが修羅の国、
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:41:53.18
大阪の警察のレベルが知れるいい話だなぁ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:07.97
グルだろ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:08.54
警察官は普通のおっさん
アホだから裁判所に捜査令状を貰わないと捜査できない
アホだから裁判所に捜査令状を貰わないと捜査できない
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:33.24
>>29
普通のおっさん以下じゃね
普通のおっさん以下じゃね
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:13.60
これ詐欺グループがマニュアルをより完璧にして来たってことだよね。他人事と思わず気を付けないと。
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:15.46
民国チョンなら警察も犯罪者も同じ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:18.57
マッポは低能ぞろい
コイツラがやれるのは庶民から金をせびることくらいやね
コイツラがやれるのは庶民から金をせびることくらいやね
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:42:52.46
バカ警察
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:03.82
大阪府警ならグルやろ
昔からそうだった
昔からそうだった
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:31.98
市民を安心安全を脅かして能力ないから署内の事務に回ったほうがいいかも
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:33.88
警官の質問に対して被害女性が「ATMの操作をコールセンターに聞いてるだけ」って返答してるんだから、そりゃ初見で見破るのは無理だろ。
いい加減なんでも警察の責任にするのヤメレ
いい加減なんでも警察の責任にするのヤメレ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:39.11
自らが引っかかって注意喚起していくスタイル
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:45.54
コイツらいっつも騙されてんな!!
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:43:46.68
犯人と話しても警官が騙されるのか
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:06.63
この損害は流石に警察が賠償するのか?
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:07.93
役所が電話で指示をしながら振り込みなんかやらねーけど
一時的に止めておいて、役所に電話をかけて確かめればいいだけ
一時的に止めておいて、役所に電話をかけて確かめればいいだけ
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:16.65
まあ横浜ならグルだったろうし
ドンマイ
ドンマイ
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:20.94
詐欺犯有能過ぎ?
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:23.85
詐欺を見かけた市民がわざわざ通報して
現場で詐欺の真っ最中に詐欺師と電話かわってんのに
「問題ないですよー振り込んで下さい」
って詐欺に騙されるとかあるわけねーだろw
現場で詐欺の真っ最中に詐欺師と電話かわってんのに
「問題ないですよー振り込んで下さい」
って詐欺に騙されるとかあるわけねーだろw
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:28.98
フリコメサギはヤクザが仕切っていた
警察ノンキャリアがごっそり取り上げた
現場をキッチリ仕切ってるのねwと想像
警察ノンキャリアがごっそり取り上げた
現場をキッチリ仕切ってるのねwと想像
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:44:56.22
偽警察官だろ
だって普通に考えたらありえないだろ
だって普通に考えたらありえないだろ
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:38.88
> 女性は近所の金融機関で携帯電話をかけながらATMを操作しており、通行人の申告を受けた警察官2人が声をかけた。
> 女性は「ATMのコールセンターに操作の仕方を聞いているだけ」と話したため、
> 警察官は電話を代わってセンターの担当者を名乗る男と話したところ、
> 同様の説明だったため、不審な点はないと判断した
これはひどい
携帯でやってる時点で詐欺に決まってんだろ
> 女性は「ATMのコールセンターに操作の仕方を聞いているだけ」と話したため、
> 警察官は電話を代わってセンターの担当者を名乗る男と話したところ、
> 同様の説明だったため、不審な点はないと判断した
これはひどい
携帯でやってる時点で詐欺に決まってんだろ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:39.71
ここで警官*にしてる奴らの方が引っかかる
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:43.36
今の特殊詐欺は警察が騙されるレベルかよ
これじゃ詐欺した方が得だなって思えるよ
これじゃ詐欺した方が得だなって思えるよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:48.01
まぁ95万なら一応不払いとして可能性あると判断したのか?2年くらいまで?なら追納認めてるし
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:45:51.83
税金泥棒を見たら税金泥棒と思え
もう何を言ってるのかわからんなこの国w
もう何を言ってるのかわからんなこの国w
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:46:00.89
詳細が必要だな
1.婆さんが聞く耳持たなくて振り込んだ
2.警官もだまされり詐欺だと特定できなかった
まさかの2もありえるからなあ
1.婆さんが聞く耳持たなくて振り込んだ
2.警官もだまされり詐欺だと特定できなかった
まさかの2もありえるからなあ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:25.46
>>54
>警察官は電話を代わってセンターの担当者を名乗る男と話したところ、
>同様の説明だったため、不審な点はないと判断した。
2だよ
>警察官は電話を代わってセンターの担当者を名乗る男と話したところ、
>同様の説明だったため、不審な点はないと判断した。
2だよ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:46:24.18
ATMにコールセンター直通の電話機(オートホン)が備わってるはずなのに、携帯電話でコールセンターと通話しながら
手続きしてるのをおかしいと思わなかったのかな?(´・ω・`)
手続きしてるのをおかしいと思わなかったのかな?(´・ω・`)
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:46:42.33
わざわざ通行人が警察を呼んだのに、その警察官が結果的に詐欺の片棒担ぐってすごい話だな
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:46:52.69
>、警察官は電話を代わってセンターの担当者を名乗る男と話したところ、同様の説明だったため、不審な点はないと判断した
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:35.86
>>58
気づけよw
気づけよw
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:01.53
詐欺を通報してる市民すら劇場の仲間に見えるわ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:20.51
今どき警察官と教師になろうなんて人間は
ろくなヤツじゃないからな
ろくなヤツじゃないからな
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:31.93
言葉を失うわ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:47:49.35
警察も騙されるとか笑う
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:06.12
95万二回で190万の被害か
可哀想に
可哀想に
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:30.70
特殊被害とかの犯罪は一律死刑とか重犯罪で良いのでは?
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:39.36
>女性は「ATMのコールセンターに操作の仕方を聞いているだけ」と話したため、
現場職員のテンプレ対応じゃ見抜けないだろうな詐欺師もよくわかってるわ
現場職員のテンプレ対応じゃ見抜けないだろうな詐欺師もよくわかってるわ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:13.16
>>71
普通の知能してたらATMで携帯電話を使ってコールセンターと会話してる時点で詐欺と気付く
ATMで携帯電話を使ってるから見かねた通行人が警察を呼んだのに、警察がお墨付き与えてどうするねんw
普通の知能してたらATMで携帯電話を使ってコールセンターと会話してる時点で詐欺と気付く
ATMで携帯電話を使ってるから見かねた通行人が警察を呼んだのに、警察がお墨付き与えてどうするねんw
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:38.61
>>81
いつから現場職員が普通だと思ってたw
いつから現場職員が普通だと思ってたw
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:52.53
銀行のコールセンターなら横のインターホン使うだろ
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:48:54.83
コントかw
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:10.67
警察もグルだったんだな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:14.82
ちょっと認知入ってるババアよりチョロいッス
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:34.06
なんでこういう振込って口座凍結とか出来ねーの
山口4630はすぐ対処してたのに
山口4630はすぐ対処してたのに
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:35.10
振込先とか調べなかったの?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:36.99
無能中の無能だからクビでいいだろ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:49:37.80
どうなんだろう
スレタイが悪意ある感じにも見えるし
老人が聞き入れなかったのか
警察もほんとに騙されたのか
やり取り詳細書いてないと分かんないし
スレタイが悪意ある感じにも見えるし
老人が聞き入れなかったのか
警察もほんとに騙されたのか
やり取り詳細書いてないと分かんないし
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:15.49
犯人側も急に警察出てきたのによく冷静に対応したな
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:27.50
警官のお墨付きを得ちゃったwww
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:33.43
最後は振り込み手伝っちゃったんだろな~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:44.43
手が込んでいで、警察官も騙されるのか……警察に代わっても動じないとか相手も並なやつではないな
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:50:59.02
なんで見破れないんだよ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:07.55
この警官がボケてんだろw
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:11.30
警官相手に演じきった詐欺師すげーな
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:51:24.48
詐欺に加担するとか
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:00.24
振込を手伝った時点で
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:14.15
本物の警官が大丈夫と思える程巧妙だったの?そんな事あるか?
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:57.05
>>95
「ギャグやん、シャレも通じへんのか」
「ギャグやん、シャレも通じへんのか」
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:37.26
無能杉wwwww
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:49.93
無能すぎるw
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/08(水) 08:52:49.96
自己責任
コメントする