橋から一時撤去の裸婦像、再設置を見送る方針…「パブリックアートとは何か再考を」との声も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 橋から一時撤去の裸婦像、再設置を見送る方針…「パブリックアートとは何か再考を」との声も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
反フェミニズム(はんフェミニズム)またはアンチ・フェミニズム(英: antifeminism)は、フェミニズムに反対する思想や運動のこと。反フェミニズム論者のことを、アンチ・フェミニストという。マスキュリズム、バックラッシュ、反ジェンダーフリーと呼ぶこともある。「ポスト・フェミニ 14キロバイト (1,808 語) - 2022年3月26日 (土) 04:16 |
日本にもついに銅像倒しブーム来たか
西郷隆盛像も男性の力を象徴して女性の権利を守ってないよな
すぐに撤去すべきやろ
草
マイノリティーの意見ばかり聞くゴミ役所
>>5
じゃあワイが言ったら巨大ちんぽ像建ててくれるんかな
>>14
キャンセルカルチャは破壊衝動やから創造はしないで、逆に
丸いオブジェクトは日の丸と日帝に迫害された非差別の歴史を思い出す
みたいのはどんなカスみたいな内容でも一定稟議に掛けられるまでは行く
それを国家規模でやってるのが蟹にクレーム付けてる兄さんや
酷すぎて草
しょんべん小僧も不快
>>7
何年か前からパンツはかせたり水止めたりしてるぞ
韓国とやってること変わらんな
日本にもポリコレの波がついに来たか
終わりだよ
この銅像を女性と決めつけるのはどうなんや?
中身男かもしれんのに
LGBTの象徴やん
そのうち国宝の仏像とかもフェミニストに燃やされそうやね
実際問題としてこの手の彫刻って何のためにあるのか分からんわ
フェミとか抜きにしてこれを置く理由を説明できるやついるの
>>13
ほんこれ
フェミが叩いてなきゃなんJ民もこれバカにしてたやろ
>>13
待ち合わせスポットとかやろ
>>13
芸術や
>>13
別にエロスも感じないしなあ作る意味問うなら芸術家に言わんと
>>13
モルゲッソヨに意味があるとでも?
>>13
なんやこれって思わせるだけでもええんや
大体の場合その町や市が掲げている問題提起を意味しているもんやし、その誓いみたいなもんやから置くこと自体に意味があるんよ
再設置って書いてるやんw
>>15
再設置を見送るって書いてあるやろ
>>18
ほんまや見落としたわ
マジでこれからどんどん文化活動が衰退していきそうやね
銅像の性別は銅像自身が決めるべき
色んな場所に裸婦像あるけど短足多くて日本人らしい
なんJ民(なんやこの像…でもフェミに叩かれたから擁護しなきゃ)
この手の奴あっても困らんけど無くても困らん
日本は戦後にこぞって立てたから裸婦像多いんだよな
>>25
多くは元々軍人の像があった跡地に裸婦の像を建ててるみたいや
これは性的すぎるわ
しまった末尾pと末尾aの単発ばっかりで草
最近のアフィって隠す気のないパワー系が増えたよな
けしてーーーーー
アメリカじゃ一昨年の反黒人差別運動の時にいくつも
文化財指定の彫刻が破壊されてたな
代わりに慰安婦像でも建てるか
文化大革命や
ポケモンgoとかでジムになってるやろこういうの
跡地はどうなるんやろ
次は何が来るんやろピクトグラムやろか
「この非常口案内は男性ですよね!?キイイ不快!」
>>36
歩行者信号のシルエットが男性だって批判は既にある
こういう野蛮なのは昭和までのノリよな
家から出ずに餓死した方が幸せになれそう
不満ぶちまけてたら渋々でも聞いてもらえるんやからええよなあいつら人生楽しそうやわ
言ったもん勝ちだなあ
やっぱ日本も中国みたいにフェミとかポリコレを
一切スルーすべきよな
>>45
草
>>45
面白いけど普通にくっそ罪重いだろこれw
銅像に発情するまんさん😥
芸術的価値あれば無修正オッケーやからネットで*的なブロンズ像いっぱい売られとるんよな
>>47
中世キリスト教社会みたい
身近にある芸術にまで文句言い出したなら
土人レベルになりさがったってことだ
クレームつけたもんが勝つそんな世の中でええんか?
>>51
でも世の中そんなもんや
気に入らんものは全部消せ言う奴や怒ったら物に当たるガイジとかワガママに奴がええ目見るねん
代わりにごちうさの像でも置いておこうや
もうこれから世界的に文化活動衰退してくんやな…
代わりに巨*羅像建てよう
宝塚ファミリーランドってもうないんよな?
>>55
だいぶ前になくなった
でもこの像はダサくないか
>>56
芸術は見る者の心が投影されるだけや
地元民やけどこんな像記憶にないわ
文化破壊始まったな
もうそうなるとフェミに居場所ないからフェミは地球から出ていくといい
文革とかイスラム原理主義と同じ類
最高やな
アメリカも黒人差別してた!つって偉人の像撤去したりしてるし終わりだよこの世界
こういう銅像いつも凝視してるわ
でも歴史の流れ的にフェミが勝つんだろなどうせ
そして俺は未来の教科書じゃ「古い思想に固執し反対の声も多かったが…」みたいな悪者側にされる
悔しいわ
フェミ「知らんけど撤去されてて草」
この調子で日本の漫画とかにもポリコレが侵食してくんやろか
フェミカス*よ
これは女性視点だと
裸の女性が男の手の上で踊らされてるようにしか見えないからやで
>>70
裸で踊り男に媚を売ることでしか生きられなかった女性がフェミニストの手によって救われてる姿かもしれん
小学生の頃はこんなのでも凝視してた
男根祭みたいな土着のシャーマニズムにも文句言いそうやな
男根が豊穣や繁栄の象徴って世界中にあるやろ
なんやこのポーズ
芸術的教養一切ないワイには
手のひらでいいように踊らされる像にしか見えん
フェミってマジでイスラム過激主義の女版やな
代わりにフェミの死体でも設置しろよ
芸術的だろ
この手の過激派フェミってメスとしてうだつが上がらない人生送ってる奴が何かを変えたという実績を作ることによって自尊心を満たしてるんやろな
女から見ても男の裸の彫刻より女の裸の彫刻のがマシやろ
これはしゃーないやろ
ダビデ像が駅前においてあることを想像してみいや
>>82
こいつの*ちっちゃいなあ!ってキャッキャするぞ
たわわはキモオタがチーチー騒ぐけどこういうのはそこまで炎上しないよな
フェミvsキモオタが毎回おもろいのに
この手のキャンセルカルチャーって
日本のクレームにとりあえず対応する悪癖とマジでベストマッチしとるよな
>>85
せやね
みんな他人のやることに制限かけるの好きすぎる
わからんでもないわ
ワイもなんJのせいで町中であ、これフェミキレそうwとか思っちゃうもん
「愛の手」のブロンズ像は高さ約3メートル。橋の開通を控え、地元のライオンズクラブが新谷氏に制作を依頼した。原型ができた1978年2月、宝塚市の広報誌が像について「男性の手のひらで、女性が大空に向かって人類に愛の手をさしのべている姿」などと紹介したことから、市内の市民団体が「女性 蔑視べっし 」「男女平等をうたう憲法の精神に反する」などと設置反対運動を展開。当時の衆院議員土井たか子氏、参院議員市川房枝氏のメッセージを入れたビラを配布したり、ハンガーストライキをしたりした。
当時も批判されてて草
なるべくしてなったやろこれ
>>87
男性の手のひらで、女性が大空に向かって人類に愛の手をさしのべている姿
草
いや、Tシャツ着せてあげればいいだけだよね?
でもおちフルの時は俺はフェミ側についたな
最初はアニメイベントくらいほっとけよって思ってたけどちょっと調べたら東小金井市が主催してたし
市の主催でおちフルはあかんやろ
>>97
マジでババアしかおらんやん
これで成功体験が出来てしまったからあれがアウトなのにこれがセーフはおかしいがずっと続いていく
町中の銅像に性を感じる方がヤバいと思う
どういう生活してんの
一番の問題は
クレームを入れる側ではなく
そう言う苦情に弱い国民性って言うだけや。毅然とした対応が大の苦手
お前らみんなそうやろ
たしか宝塚の今の市長って*やろ?
フェミ市民の意見と見せ掛けてほんまは市長が更年期のしわわ発症して撤去させたんとちゃうか?
さすがに男の手のひらの上で女が裸でアホづらしながらおっぱぴーしてるのは
ワイもどうかと思うで
裸で普通に立ってるだけかと思ったのに
とにかく苦情に弱いのが日本人
あわわわ、となって
すぐに謝罪して撤回してクサい物に蓋をして終わらしてしまう
コメントする