米小学校乱射事件 治安当局45分以上突入せず「誤った判断だった」 - 毎日新聞 - 毎日新聞 米小学校乱射事件 治安当局45分以上突入せず「誤った判断だった」 - 毎日新聞 毎日新聞 (出典:毎日新聞) |
※共同通信
乱射現場に45分突入せず テキサス州「間違った決断」
https://nordot.app/903028417404534784
2022/5/28 06:11 (JST)
5/28 06:29 (JST)updated
【ヒューストン共同】米南部テキサス州ユバルディの小学校で21人が殺害された乱射事件で、州治安当局幹部が27日記者会見し、事件当時、駆け付けた治安当局者ら約20人が教室内に突入せず、廊下で約45分間待機していたと明らかにした。「間違った決断だった。言い訳はできない」と語った。
(略)
治安当局幹部によると、現場指揮官は、サルバドール・ラモス容疑者が教室内で立てこもっていたが、児童らに危険はないと考えていたという。
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
米「間違った決断だった。言い訳は出来ない」
日本無能無責任寄生虫公務員「無問題」
>>1
もし犯人が黒人で、そいつを射*たら犯罪者になるしな
死にたくねえよ
だって怖いんだもん
銃を持っていたら防げるとはだったのか
>>4
*れた児童全員がヘッケラーアンドコッホの416を所持していれば防げた
日本だったら24時間突入しないし
早い方だろw
>>5
犯人1人なら寝るの待つよな
>>5
日本は乱射じゃなくて立てこもりタイプだからな
無理に突入して人質*れたら警察が批判される
>>5
フォーーーーッ!
犯人の母ちゃん呼んで説得力してもらえば良かったのにな
>>6
最初に祖母を撃っちゃってるから、かえって撃たれるかも
*覚悟はあるかもしれんが無駄死にしたくはないわな
>>7
二次被害を防ぐためにもここは慎重に行くよね
アメリカでは
十代以下の死因は
交通事故より銃による方が多い
突っ込んだ拍子に乱射されたら困るから終わるまで待ってたんか
みたいな批判来るんだろうな、まあ結果だけ見りゃそうなんだが
*でも責任取らないくせに
パニック・イン・テキサス・スクール
銃があってもだめじゃん
よく銃乱射事件の後に
警察の対応に対して文句言う奴に物申す
だ っ た ら 貴 様 が 制 圧 し て み ろ よ
( •᷄ὤ•᷅ )無料で安全確保して「もらってる」にも関わらず文句とか、呆れる…
>>14
無料ではないが。
テレビも無料とか思ってる手合か?
>>14
アメリカ人は税金で保安官制度を維持しています
>>14
で?
突撃命令が出なかったから~
誰が先頭かジャンケンしてたんじゃね?
>>18
見てこいカルロ
無料じゃねんだわ
共同通信「悪いのは警察」
>>20
日本人「朝日新聞の捏造が原因」
こういう犯罪に対して州が判断しなきゃいけないシステムが間違ってる
アメリカ全土をカバーする銃犯罪の専門チームを用意して全てマニュアル化しろよ
>>21
FBI「せやな」
>>21
それは日本的発想。アメリカは各州の独立性が高い合衆国だから、いまのやり方は当然だよ。
>>31
その結果がこれだから駄目だろと言ってるんだが
>>36
その一回の結果で判断するんだ(笑)
>>47
21人も*でるんだぞ
たった1回でも人の命は取り返しがつかない
できるだけ防げるように考えるのは当然
>>56
アホすぎ(笑)
州じゃなかったら*ないのかよ(笑)
>>21
通報を受けて方対応するまでに2~3時間、アラスカやハワイなら7~8時間掛かるけどそれでもいいのかいw?
間違った判断は銃の自由化の時点だぞ
だって先に乱射してるヤツがいるのにおっかなくて入れる訳ないじゃん
銃社会は先に撃たれたら負けの社会
>>23
これが正しい
ムチャな突入して*だら意味ない
テキサスはメキシコから盗んだ土地だから
天領、つまり徳川の直轄地にすべき
そら警官も命惜しいわ
*が銃持てることのほうが問題
日本だと2日は待機するよね
学校に警備員は常駐してなかったのかな
>>28
必ず居る
守衛所もあるし
日本なら話し合いで解決
犯人を刺激するから警察は武器持ったらダメ
*可能性の高い行動よりミスとして叱咤される方が遥かに利口だししゃーなし
銃に対して完全な防御できて、機動性もあるスーツみたいのを
作るべきだ
>>33
軍用のあのキモいロボがいい。
銃器も照準器もセットできる。
>>48
あいつが飛び跳ねながらじわじわと、寄ってきたら
カナリやばい
銃も効かないし
>>48
ロシアなら戦車で踏みつぶす
その方が功利的だってっさw
>>33
例えそんなことやっても全米ライフル協会がそんな強靭なスーツを貫通させる強い火力の銃が必要って言い出すがな
>>54
なにその血を吐きながら続ける悲しいマラソン
意外とアメリカもチキンで日本レベルだった
「日本は世界で初めて銃規制を行なった国である」
○と思う人は一塁側へ、×と思う人は三塁側へ行ってください
銃乱射から射殺まで1時間かかったとか聞いて何やってんだとは思った
拳銃じゃ怖くて突入できないだろ
相手は機関銃なんだから
45分だろ?
日本の警察なら一晩放置してるな
不要論キタ━(゚∀゚)━!
SWATは何してたん?
>>46
SWATった。
オヤジギャグ…
更なる悲劇を楽しみたい安倍が警察の決断力を隠蔽しただけ
警察は被害者だ
日本の行政機関はこんなコメント出せるんだろうか‥
テキサス州ってアリゾナ州に次いで銃規制が緩い州だよね
だったら、住民が自動小銃持ち寄って対応すればすぐに制圧できたでしょう
日本かよw
と思ったけど
>「間違った決断だった。言い訳はできない」と語った
日本とは違うな
>>58
子どもが鉄砲乱射するような国じゃなくて本当によかったよ
>>71
その言い方だと大人が乱射する分には問題ないようだね()
犯人は州兵が射*たそうだが、警察官どもは怖かったのか
危険はないって銃声はしてなかったのかな?
なんで突入しなかったんだろ?不思議ダナ
>>61
こんな時に袂の中の卵がぶらぶらして困るから、両手で握りながら来た
野だ公はしても、出てみたら竹の棒を捜して来て、やご主人が悪るかった
山嵐は might is right という英語を勉強してやる仕事に変りはない
>>61
人質にされてると思い待機したパターンや未成年相手のため射殺許可を上に取ってたパターンもある
なんにしても突入して射殺なんて特殊部隊に任せたほうが確実
自由民主主義の法治国家の進化系は放置国家
霊の仕業
これでテキサス州のガンショップには自動小銃が並び軍用銃が飛ぶように売れるんだねw
めでたしめでたし!
仕事しろと言われたり仕事するなと言われたりアメリカの警察も大変ね
命が惜しいのは誰もが同じだろうな
え、45分の間、子どもたちは生きてたの
だって怖いし
撃たれたら痛いし
ベテラン「なぁフレッシュ(新人)。気楽にやるこっちゃ。ニチャア」
武装してても役に立たない
全壺ライフル教会破れたりwwwwwwwwwwww
SWAT待つもんだろ
発生から到着までどれくらいかかったんだろ
学校常駐で数分だとしたらこのロスは痛い
モスクで乱射したのとか
犯人が撮ってた中継動画あるんだな
怖ええ
チャック・ノリスが居れば瞬殺で鬼太郎に!
小学生が銃で武装してたらここまでの悲劇にはならなかったのに
>>81
小学生ってか先生や警備員じゃね?
日本でも刺又用意してるのにな
平和な昭和の時代は日本でも教室で爆弾を爆発させるのが流行ってたけどな
チクタク時計とかみて
子供の生命を再優先ならすぐ突入だろ
爆発物とか中がどうなってるか状況判断に時間がかかったのかな
それにしても、、遅くないか
>>85
直ぐに突入して爆発物とともにアボーンかw
勇ましいねw
ノルウェー連続テロ事件で77人犠牲者が出たが
警察がテロリスト「グループ」の犯行だと勘違いして
チームを組むのに時間がかかり現場に到着するのが相当遅れたせいで
あれだけ犠牲者が増えたと言われていたな
日本だったら45分どころか
45時間はオロオロしながら見ているだけだよ
>>88
フォーーーーッ!
銃持ってても最初の数人は犯人と相打ちになる可能性があるから誰もやりたがらないだろ
全身防弾スーツみたいなのがいるな
もっと早く突入したらもっと多く*れてたかもしれないじゃん
あとから批判だけする人はホント楽でいいよね
フォーーーーッフォーーーーッフォーーーーッ!
アメリカには抜刀隊みたいのが居ないからそうなる
ビビりすぎ
コメントする