“有事の日米首脳会談” バイデン氏、台湾有事の際は「防衛に関与」 - テレビ朝日
(出典:テレビ朝日) |
台湾有事(たいわんゆうじ)とは、中華民国(台湾)への軍隊の侵攻や、台湾における大規模自然災害の発生など緊急事態のこと。とくに大陸側(中華人民共和国)の人民解放軍が台湾に侵攻する事態を指す。 中華人民共和国政府はあくまでひとつの国家を標榜して台湾を「不可分のひとつ」「核心的利益」としており、台湾 35キロバイト (4,928 語) - 2022年5月7日 (土) 09:38 |
オースティン米国防長官は23日、バイデン大統領が台湾有事の際には米軍が介入する意向を示したことに関し、台湾政策に変更はないと強調した。米国内でも「米中戦争」に発展する可能性に波紋が広がる中、台湾有事の際の対処について明確にしない「あいまい戦略」は変えていないとの認識を示した。
台湾を自国の一部と主張する中国は、バイデン氏の発言に強く反発。米メディアも、米軍最高司令官を兼ねるバイデン氏の発言を大きく取り上げている。
日米首脳会談後の記者会見で、ロシアが侵攻するウクライナへの軍事介入についてバイデン氏が否定していることに触れながら、台湾有事の際には軍事的に守る意向があるかと記者が質問。バイデン氏は「イエス」と明言した。
ただバイデン氏は台湾政策に変更はなく「一つの中国」政策は維持すると繰り返した。オースティン氏は記者会見で「われわれの政策に変更はない」と指摘した。(共同)
産経新聞 2022/5/24 10:12
https://www.sankei.com/article/20220524-LW562UYSPNKDNF4GSGXNV3GQPI/
>>1
おじいちゃんボケてるのね……
>>1
これ米国官僚に露助スパイいるってこと?
2なら中国が台湾進攻
ボケてんのか意図的なのかどっちなんだよ
やっぱボケ老人
バイテンじいさんわざとなのか
よろしい、ならば戦争だ
やっぱりボケおじいちゃんの戯言だったか
アメリカの大統領劣化し過ぎだろ先代も先々代もヤバかったけど
>>8
思えばまともな大統領なんていないな
>>8
先代はまだ平和だったwww
>>17
いやいや中国/ファーウェイにケンカ売って大混乱引き起こしてただろ
実際に輸入ストップさせたのに比べたら、まだ「言っただけ」のバイデンはソフトだよ
>>25
大した混乱はなかったけどな。
今回も混乱なんてしてないだろ。
せいぜい中共が喚きちらしてるだけ。
ていうかあの答え方見てたらわかるわ
アメリカ逃げたああああああああああああw
ざまあああああああああああああw
バイデンが失言して周りが否定する
こんなのの繰り返しだな
ある意味トランプより厄介やな。
台湾やるなら今って感じだなw
中華民国に代表権が移るんでしょ
アーメン
失言を取り消す戦略、うーんわけわかめw
これも計算の内
まさしくものの見事な文字通りの「曖昧」政策(笑)
平和が一番だ
プロンプターがないとお爺ちゃんは役立たずだからなぁ
>>21
「ハロー… 以上だ。 サキ報道官、昼食はまだかのぉ?」
もうすぐ80歳の後期高齢者なんだから大統領職には不適切だろ
トランプがいなけりゃ大統領には当選してなかったんだから
うーん
麻生みたいな失言癖がある上に痴呆症がプラスされてるのでやばい。
トランプとは別の意味でやばい。
パヨク大はしゃぎ
挑発だから 相手の反応みてるだけ
ゆさぶり
ウクライナと同じ
だろうな
バイデンよりオースティンのが偉いんか?
大統領なめてんのかコイツ
トランプ支持者どーすんの?w
>>32
え?
これ戦争になるヤツじゃん
計算だったら凄いわな
虫国共産党が発狂しなかったのはウクライナを見てるからだろなw
プロレスのトランプとボケのバイデンとどっちが良かったのか
バイデンはあえての発言
国防長官否定までがセットだろ
中国には効きすぎるほど効いてる
>>37
繰り返し、繰り返し揺さぶりまくる
アメちゃんの嫌がらせエグいですなぁ
>>37
そう思う
あぶねえ、「変更があるのは日本だ」とかやられると、
縮小するアメリカ様勢力圏のしんがりを命じられるのと同じじゃん
民主党がシナを叩くわけないわな
記者「軍事介入するんですか」
売電「する」
・・・
記者「大統領が斯様に言うてますけど」
報道官「アメリカの政策は変わっていません」
これの繰り返し
今度で3回目だっけ
一番笑ってるのはロシア。
前に(ウクライナの時)ノーって言って大変なことになったから
どっちともとれるように曖昧な態度にしたいようにも見えるけど…
真意はわからんよね。ボケてんのか芝居なのか
アメリカはボケ老人の使い方が上手過ぎるやろw
侵略*にも
色々あるからな
まーなチュコロさんをこれだけ発展させたのは
日本がより大きいから
どーすんだ
親中コロ派
なんで大統領の意見勝手に変えてんだよw
結局、アメリカも中国には強く出られないって事なんだよな
台湾もアメリカをあまり信用しないほうがいい
最低でも書面で約束を確保しない限りはね
>>47
それ
アメリカが最も恐れているのは中国と正面からぶつかる事
米国国防総省で何度も台湾有事のシミュレーションしたが何度試みても結果は負け
中国は1億人以上の戦死者が出ても全く動じない
ヌーランドが激怒してるはず。対ロシアで必死にシナ工作してたのにぶち壊し発言だからw
>>48
怒ってなくても怖い顔してるのに
>>48
ソロスの子飼いなんて困らしときゃいいのよ
中国って、チベット・ウイグル はおろか、
東欧・欧米を「平定してやる」、てな勢いだもんね。
>>49
基本的にはロシアも狙ってる。
ヌーランドは当然ロシア権益でつってる。
日本には与えるつもりなどない。
ブレジンスキー一派はロシア
中国が米国についたときは台湾どうぞになってるので、
その可能性も想定して動く必要がある。
具体的にはロシアカードを切らないと極東がウクライナになる。
ロシアより米政権がやばい。真性のボケ老人がトップ。
中国がビビって戦争に踏み切れないだろうな
バイデンはボケたふりして釘を刺したりするのが上手いよな
自分が爺さんならボケたふりしてJKのケツ触るのが精一杯だってのに
>>54
売電はそれもやってたよ
言いたくはないが、ハッキリ言って単なるボケ老人ですわw
トランプの返り咲きは近いな、わりとまじでそう思うね
さっさとボケ老人バイデンをやめさせろ
これ計算としか思えないし中国も分かってるだろそれは
>>59
これが計算された発言ならアメリカの東アジア政策は奥が深いな😱
>>65
全然深くないだろ普通やろ
あくまで大統領の意見で最後に決めるのは議会でしょ?
いや、わざとだろ
二回目ならともかくアメリカ大統領が三回もおんなじこと繰り返してるのを見て本気でボケ老人扱いしてるやつは頭悪すぎだろ
>>60
米民主党が中韓北露や中東南米と利益共有してるのを絶対に認めたくない奴が
バイデンがボケてるだけだからって言い訳してるのだ
「分離主義者めえええクリミアを返せえええ」
「反分離主義者めえええ台湾は分離しておけえええ」
両方言うからにはパワーゲーム大好きっ子と判定していいんだよ
今や共和党の方が民主党よりも穏健という
ホットショットに出て来るボケ気味の司令官みたい…
いつもの米民主党の嘘演説でしたというお話
ちゃんとさ中華民国って発してやれよ
台湾台湾って・・・www
ウクライナのときは武力介入しないってはっきり明言してるけど、台湾ではこれだから
まあ、わざとやってんだろね
これで3回目だからねw
ウクライナ戦法でわろたプーチンはアホだから引っ掛かったが、中国のプーさんは引っかかるかな?
ボケ老人の発言を焦って訂正したのか
やっぱりバイデンなんて機能してない事がバレバレだな
中間選挙惨敗でほぼ退場確定の大統領に付き合う気はないってことでしょ
アジアでアメリカと戦争し地位を確立してもらいたい、中国頑張れ
一つの中国は認めてるんだから台湾を武力じゃなくて経済力で奪うのはOKなバイデンw
本人から訂正がないってことは確信犯なんだよw
バイデン口滑りすぎでは?
まさかボケたふりだったとは・・・策士よのうバイデン
台湾に沖縄の米軍基地を移せば米国も台湾、沖縄もwinの関係だな
ボケ老人が火をつけまわってるよな
背中から石をぶつけて相手を怒らせ
しれっと、OhゴメンナサーイwイッコクニセイドOK!マイフレンドキンペーサン!
と言ってからまた後ろから石をぶつけて
Ohミステイクw!ソーリーソーリー!って延々と繰り返すコントみたいな嫌がらせだぞ
こんなんアメリカにしか出来ないわw
またすぐに地獄の嫌がらせコンボかますから見ておけよ
キンペーが我慢しても中国国民がブチ切れて制御不能になるまでやるぞw
こっちのニュースを日台のマスコミが今日のニュースで大きく扱わないなら
大体の人は米民主党がどういった立ち位置か理解するだろう
>>82
米政権内部は対立があると思う。
ロシア徹底抗戦派のヌーランド一派と、そろそろ停戦派。
ブリンケンは右往左往ってところだろ。
>>87
対立じゃなくて「アメリカ政府の既定路線が何か」をバイデンが分かってないんだろ
アホだから
アメリカはここ20年の大統領が全部ヤバいな
ボケてるフリにしたい奴が湧いてるなボケてる動画なんていくらでも出回ってるのに
こんなボケ老人に核ボタン持たせる国なんてロシア以下だろ
すっちゃかめっちゃか~自民政権みたいになってきたなw
国内すらまとめられんのか米帝
このひと悶着はバイデン政権の様式美
一つの中国
それ、台湾が中国に攻め込むってことだろ?
もうすでにマーソックとか上位組織のソーコムとかが台湾に入って現地指導してるしな。
アメリカからしてみりゃ「特に変わってない」。
前もおんなじことやってたよな
ギャグか?
2度目だし、バイデン個人はガチでやる気なんだろうな
バイデンお爺ちゃんに喋らすな
まあうっかり発言なのか意図的なのかしらんけど
一回言っちゃえば後で否定しても
中国としては「攻めてくるかも」って思っちゃうわけだしな
中国にはちょくちょく脅しかけておいたほうがいいよね
コメントする