ロシア、ポーランドとブルガリアにガス供給停止を通知 - CNN.co.jp
(出典:CNN.co.jp) |
GDPは2014年時点で、ロシアの経済は名目GDPで世界第9位(発展途上国に有利になる購買力平価では世界第6位)であった。鉱物及びエネルギー資源は世界最大の埋蔵量であり、世界最大の原油生産国(英語版)および世界最大の天然ガス生産国(英語版)の1つである。しかし資源依存の 158キロバイト (19,164 語) - 2022年4月19日 (火) 13:17 |
【パリ=三井美奈】ポーランドの公営ガス会社PGNiGは26日、ロシア国営天然ガス企業ガスプロムから、パイプラインによるガス供給を27日に全面停止するという通告を受け取ったと発表した。ロイター通信によると、ブルガリア政府もガスプロムから同様の通告を受けた。
ポーランドのモラウィエツキ首相は26日、訪問先のドイツで記者団に対し、「そのような脅しをガスプロムから受け取っていた」と述べた。ロシアは、ポーランドが天然ガス代金をルーブル建てで支払えという要求を拒否したため、報復に出たとみられる。ポーランド気候・環境省は26日、供給元はほかにもあり、国内のガス供給が止まることはないと国民に平静を呼びかけた。
ポーランドは2020年統計で、ガス輸入の55%をロシアに依存。ブルガリアでは75%にのぼる。両国とも近年、米国やカタール産の液化天然ガス(LNG)への移行を進めている。ポーランド政府は、欧州連合(EU)の対露制裁で、ロシア産ガス輸入を禁止するよう訴えていた。
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b91aedaa018b9da2f3eb9727998529130df5770f
前スレ
ロシアがポーランド、ブルガリアにガス供給停止 欧州に報復か ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651021864/
>>1
脅し?
供給側からしたら気分次第
>>1
金を払わない相手に商品を渡す*は居ないやろ
>>76
ルーブルで払わない圧倒的多数の他国にはわたしてるんだけど・・・
>>86
ポーランドは特に敵対的な態度だからしゃーないわな
とうとうやっちまったか
>>2
そのうちすべてガス供給停止して、外貨の収入無くなって自分の首が締まる
ぬるポーランド
>>3
ぶるガッりあ
ロシアにライフライン押さえられてるって事がどういう事なのか
欧州は転機にある
金を払って無いから止められただけの話なのに報復とかアホか
プがおバカなせいで、世の中無茶苦茶やw
なんで弱いものイジメすんの。まずドイツだろ
>>7
世の中ってそういうもんやで
>>9 せちがれぇ~
>>7
ドイツを止めると困るのはロシアw
>>7
ドイツは裏ですでにとかあるのかな?
>>7
ポーランド政府はEU諸国にロシア天然ガスの輸入禁止を求めていた
まぁだからお望みの通りにしたとしか・・・
一方のドイツははぐらかしてる感じ
確実に戦火が広がるな
金払ってないならそら止めるだろ。
報復とはまた別だろ。
>>10
契約通りユーロでなら払う言うてるやん
>>16
交渉でユーロ払い出来る
オーストリアがそう
暖かくなったので不要
よろしい ならば戦争だ
日本もサハリン2なんて自殺行為だ。
早くやめろや。
ちゃんと暖かくなる春先まで待ってあげて優しい
ロシア「オナラ(ガス)は通さん。お前はオナラか?」
ポーランド「ウンコです。」
ロシア「よし、通す。」
僕の家のガスも止まりそうです
マクロン仏大統領は18日、フランスはロシアの天然ガスを必要としておらず、対露ガス禁輸制裁を進めていくと発言した。
マクロン大統領の発言をフランス5局が報じた。
マクロン氏は、「欧州はロシアの天然ガスに依存している。しかし、フランスはそれを必要としていない」と発言し、フランスは他の市場での天然ガス購入に向けて作業をしていると伝えた。
>>19
そら金持ちは格安で買えてた天然ガスは必要ないよね
日本は10%くらいでよかったな
>>21
当時の内閣がいらんことするから
それ以前はロシアから全く買ってなかった
ブルガリア悲惨だな
ウクライナが感謝動画を公開したばかりに報復対象になってしまった
>>22
ウクライナってのはつくづく外交ができていないね
ウクライナファースト、他国の立場は知らん、ての
ブルガリアの件もだけど、米国高官2人がキーウでゼレンスキーと会談した件も事前にゼレンスキーが公表してしまった
米国政府は当然ノーコメント、当日は米国側がメディアに報道規制
中東欧諸国はもともと石炭使ってた国が多いからそっちに戻るだろう
イタリアスペインなどの地中海にはアルジェリアからパイプがすでに通っている
皆でロシアの資源を山分けすれば各国のエネルギー問題は解決します!!!!!!!!!!
日本もひるむな!!!
🔷【欲しがりません】食品値上げ 7月末までに6100品目 値上げ幅は平均11%に【セルフ経済制裁】
www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/k10013596301000.html
(2022年4月24日)
>>25
日本の制裁がそこまで関係あるのかな?
>>42
2月下旬からの為替みた?w
>>37を見た?w
>>51
制裁はあんま関係なくない?
>>56
じゃあどんどん続けたらいいと思う
非資源国が経済戦争するとどうなるか試してみれば
>>60
話が通じない人だね
今の物価高は日本がロシアに制裁を加えてるせいではないだろうに
この状況でガスを融通して貰えると思ってるポーランドもチョン猿と一緒じゃないか
NATO全員でロシア潰してガス石油の利権奪い取れば解決するやん
>>27
もとからほぼ石油メジャーや日本の商社が利権は確保してたけれどね
>>27
こういうのを泥棒根性という。核戦争やりますか?
>>27
無理やでw
資源国側がますます結束するだけ
🔷E7(中国、ロシア、ブラジル、インド、インドネシア、トルコ、メキシコ)がG7を超えつつある
i.imgur.com/u8uTwlM.png
戦後秩序がG7主導で構築されたのは、資本主義と民主主義を基盤とする米欧日に圧倒的な経済力があったから
新興国が経済的に自立すれば、かつてのようなG7頼みは不要になる。エネルギーや通貨をめぐる覇権争いも巻き戻され
ドルを基軸とする「ブレトンウッズ体制」は大きく揺さぶられることになる
i.imgur.com/4rjGxdj.jpg
>>43
まあBRICSとOPEC+て欧米ベッタリじゃねえからな。むしろシェールで原油の市場価格崩壊させたことのあるアメリカとは距離置いてるという…
恐れをなすドイツ
分かってる人、国民を諭す
煽るイキリ岸田とは反対のスタンスですw
🔷オーストリア首相「露と経済戦争したら我々が先に*」
墺首相
「ガスの禁輸は他の欧州同様に不可能」
「オーストリアは80%のガスをロシアに頼っている」
「経済制裁でロシアと我慢比べしたら我々が先に*」
www.diepresse.com/6129806/umweltministerin-gewessler-ein-gasembargo-ist-nicht-moeglich
(2022年4月24日)
安部のせいで日本も
まあそりゃそうだろ
ロシアの資源奪うために必死にメディアで悪玉に仕上げる姿勢が無理
イラク侵攻前より酷い
欲しがりません勝つまでは!
🔶【日本の実効為替レートが50年ぶりの低水準】
・1972年6月の水準w
i.imgur.com/MWDuRrP.jpg
これ以上ウクライナの味方をすれば他の国もガスを止めるぞという脅しだな
WW3はいつ開戦?
たぶんそっちの都合で止めたガスをロシアのせいにしてるだけw
暖かくなるまで待ったロシアは慈悲深い
>>44
ほんとw
あ〜あ資源戦争起きるぞ
原発しかなくないか?
おまえらもガス代滞納して止められたら、会社に対して報復だって言っちゃうの?w
お望み通りの結果なんだから喜ばないとね
ガス代払わなきゃそりゃ止まる
俺も引き落としにする前は支払い忘れて止められかけた事あったなー
ルーブルで払え
↓
嫌だ、契約違反だ
↓
払わないなら止める
↓
ルーブル以外で払う
↓
じゃあ止めるわー
↓
・・・
>>50
普通契約書で基軸通貨のドルで売買すると明記されているはず。
覚え書きなく勝手に変えるのは契約違反だから訴えても100%勝てる。
売らなければ売らないで、ロシアの歳入がへるだけ
>>85
訴えたら勝てるって、どこに何を訴えるの?
国際司法裁判所は受理しないし、ロシアの裁判所ではロシア法が優先するけど
考えてみて欲しい。
ウクライナの言うこと聞いて世界がウクライナ側につけば、延々と戦争がつづく。
欧米は直接介入しないでウクライナは何年もシリア状態になる。
日本は不戦国として今まで全世界と仲良くしてきた、大国で唯一バランスをとれる国。
欧米に肩入れしすぎても、日本にはメリットない。
それよりもアジア結束して、ウクライナ停戦をロシアに呼び掛け、中露とあらたな経済協力機構を作り、世界のバランスをとる役を担うべき。東南アジアも取り入ればアジアが強くなる。
そもそも、欧米はアジアを*にしながらその反面、アジア結束を恐れている。
>>52
>中露とあらたな経済協力機構を作り、世界のバランスをとる役を担うべき
はぁ?
ロシアはともかく中国だけはNG
>>52
中国はともかく、ロシアと友好は地政学的にありえないw
実際にロシアは極東に到達して以来ずっと日本の敵
反ワクガイジうれしそう
ロシア潰して、資源取っちゃえよ
>>54
それは核撃つから無理
>>54
それが本音だろ
バチ当たりめ
戦争は金持ちの娯楽なのに金持ちを気取ってる日本人の庶民が熱狂するのは何でなの
しかも略奪しろとかロシア人を皆*にしろとかどの国も口には絶対に出さない事を嬉しそうに話してる
ロシア優しいよな
春になるまで待ってくれた
ウクライナのガス代未払いと盗ガスも何十年も待ってくれたし
さすが人情家のプーチンさんだよ
>>58
ノルドストリーム2で、ウクライナを通らないパイプライン作ってたけどね
>>61
ウクライナが盗みまくって欧州へのガスが滞ってたから、
仕方なく大金費やしてノルドストリーム作ったのよな
ほんとウソライナはろくでもない
ついにきたな
ヨーグルト\(^o^)/
弱いところから折れさせていこうって考えなんだろうけど、それやっちゃうと余計ロシアに対する危機感持ってEU側について結束して、長期的敵対産むんだよな
ロシアは破滅
ロシアに頼ってた国も破滅
ロシアを破滅させないとどのみち破滅
ああ地獄
プーチンがはやく*以外人類にいい未来はないな
なんとかストリーム、壊しちゃえよ
最終的に困るのはロシアなんだから
仮にロシアからの天然ガスを買うには契約上中国を介さないといけない
(契約上はロシアと契約した中国がその他の国に転売し、天然ガスそのものはパイプラインで直接供給)
になるとしたら、中国にはめっちゃ利益が転がり込むことになるよな
さらにウクライナを見捨てたバイデンが中国と癒着したらそこから利益をめちゃ取るかもしれん
バイデンの動きに気をつけとかんといかんのやないか
支払い滞納したらガス水電気止まった、なんてどこでもそうだろうとしか思わん
よーし日本も掘りまくって千葉を地盤沈下させよう
さすがイスラエル
分かってるな
🔶【アメポチ悲報】イスラエル、米ドルとユーロの外貨準備を減らすw
イスラエル中央銀行はこれまでの米ドル、ユーロ、英ポンドの外貨準備高に日本円
加ドル、豪ドル、人民元を追加。米ドルとユーロの比率を下げる見込み
www.bloomberg.com/news/articles/2022-04-20/israel-adds-yuan-to-206-billion-reserves-in-philosophy-change
(2022年4月20日)
とりあえずノルウェーとアルジェリアがヨーロッパへの供給量を増やすみたいだから大丈夫じゃね
アルジェリアからさらにナイジェリアまでつなぐプランもあるみたいだし
あとはそのうちアルゼバイジャンからトルコ経由でパイプが通るようになりそう
安倍が悪い
ルーブルの支払いは拒否しても、ユーロで払う意思はあるんだろ?
もしそうなら、ポーランドとブルガリアを見せしめにした制裁だな
他の国はルーブル支払い拒否してユーロで払っておとがめなしなんだから
で、ポーランドとブルガリアはどうするの?
ロシアに泣きつくの?
>>83
当座はドイツに融通してもらうとか、やりようはあるでしょ
直接買わないってだけで
ロシアから買う前に戻るだけ
ブルガリアはわりと親露だと思ったが巻き添え規制かよ
やっぱり日本でも都市ガスとか使ってる人に影響ある?
うちは東京ガスだからメシウマしたいんだけど
その時歴史が動いた
実質宣戦布告だろ、報復しろポーランド
次はドイツでヨロ!!!
🔷【セルフ】ドイツ生産者物価指数の上昇率が過去最高【欲しがり】
ドイツ生産者物価指数の上昇率が前年比30.9%となり
1949年の統計開始以来最大の上げ幅を記録
jp.reuters.com/article/germany-economy-prices-idJPKCN2MC0FA
(2022年4月20日)
test
絶対ガス供給とまるだろこんなもん
コメントする