防衛力強化「賛成」64%、「反対」27%を大きく上回る…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 防衛力強化「賛成」64%、「反対」27%を大きく上回る…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
自衛隊 (カテゴリ 日本の防衛政策) 防衛大臣は統合幕僚長を通じて、陸海空自衛隊に命令を発する。 自衛隊法上の「自衛隊」とは、自衛隊員 として含まれない「防衛大臣、防衛副大臣、防衛大臣政務官、防衛大臣補佐官、防衛大臣政策参与、及び防衛大臣秘書官」なども含めた防衛省の「事務次官並びに防衛省の内部部局、防衛大学校、防衛医科大学校、防衛 171キロバイト (25,544 語) - 2022年3月30日 (水) 12:40 |
防衛・国防・安全保障と食料自給率は国民にとって必須条件なのです。
ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の影響を受け、防衛力強化を求める声が多数を占めた。
読売新聞社が1~3日に実施した全国世論調査で、今後、日本が防衛力を強化することに「賛成」は64%で、「反対」の27%を大きく上回った。
北朝鮮の核やミサイルを脅威に「感じる」とした人は「大いに」48%と「多少は」38%の計86%に上った。
2022/4/3
https://news.yahoo.co.jp/articles/2014dbfb9eeec51bce4f1472893ad450b8092eec
>>1
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」
フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」
日本のパヨク「憲法9条を守ろう!」
>>1
当然のことだ
防衛隊として自衛隊をさらに軍備の質を上げないとな
>>1
まぁ当然の流れだと思うけど
不測の事態に備えて防衛強化をした上で
そうならない為にその何倍も外交努力をしてもらいたいね
外交か防衛強化か何方か一方だけを主張する
政治家は信用出来ないわ
>>53
今回のウクライナ事件でほんと思うのは外交で回避出来たはずなのにと
まあ防衛力は他国を巻き添えにクレクレしただけのプライドすらない国だけどね
>>1
日本は、ドイツを見習え!
>>1
ウクライナの惨状を見てまだ3割近くが反対してることにむしろ驚きなんだが
ニッ(´∀`)ノシ
軍靴の音が聞こえる朝日
防衛をしっかりやらないと、ウクライナと同じになるよ。
反対って何
家のドアに鍵かけない人なの?
>>7
自衛隊は熊にも勝てないのだからドア開けっ放しみたいなもんだな
>>7
真っ当な方法じゃ政権とれないから、侵略者に占領させてそこの統治者になるつもりなんやで
日本は歴史を反省しないと
>>8
そうだな世界の紛争や戦争の歴史を見て
反省点を活*必要があるね
>>8
反省するのはロシアに国益を吸い上げられた事だ
もう二度と繰り返してはいけない
奴等には話し合いなど無意味
なぜ日本は核兵器を持とうとしないの?
核兵器があれば、戦争を仕掛けてくる国は無くなるだろう
防衛費を減らしても、平和は維持される
過去の事は関係ない
未来の戦争回避のために、核兵器は必要では?
>>9
そうだよ
だから持とうって言ってる
>>9
持っています
>>9
なんにも知らないんだね…
>>9
大筋では正しいが、本当に抑止力とするためには潜水艦発射型ICBMとそれに対応した弾頭
そしてそれらを運用する母艦や設備が要る
核装備だけで自衛隊の今の予算が飛んでもおかしくない
まぁその上で装備した方が良いとは思うが
まず予算が認められる環境が先かな
日本以外のGDPが3倍になってるんだから
経済成長ゼロの日本の防衛費は倍になってもおかしくない
秋田と山口のイージス・アショアを反故にしたのは安倍w
憲法9条改正だな
「自分は関係ない」前提
財源は?
老人だらけのこの国で誰が戦うの?
ここのバカウヨが行ってくれるの?コイツラ逃げるだろ
>>16
核兵器でいいんでね?
>>16
誰が戦うって自衛隊に決まってんだろ
バカなのかてめえは
昔みたいに民間人が学徒動員されるとでも思ってんのかよ
>>52
ウクライナやロシアでは実際にそうなってるだろ*かお前は
兵隊が足りなかったら誰かが行くんだよ
そうやって「俺以外の誰かが俺の知らんところで勝手に戦ってくれる」みたいに考えてるバカこそお花畑だよ
核武装しなければいかんぜよ。
大学行かない連中は徴兵でいい
>>18
まずは勇ましい事言ってるネトウヨを根こそぎ兵役につかせりゃいい。
>>18
若い人はかわいそうだから
俺みたいな中年ニートに最低限度の訓練させるくらいがいいと思う
市街戦での便衣兵ならやれる
上陸阻止のために海岸で撃ちおろすのもできるかな
当たり前の反応むしろ低いので日本人の冷静さが伺えるな
賛成だけど今更きつくないかな?
早苗を防衛大臣にしろ
9条の永久固定化こそが最大の防衛力向上
といっても「たけのやり」からなんだけどね(^_^)
30年経済成長ゼロの怖さ
また侵略戦争起こす気か?
ワクチンでも散財してるし消費税20%も視野だな
アメリカだけが大儲け
これこそ読売がよくほざくポピュリズムだよな
日本の防衛力強化と在日の抹殺な
これからやるべき事は
3割も反対してるのがすごいな
反対する大*が27%もいるのか
参院選の争点にされると困るな・・
核こっそり作るだけですむやん。
いやマジで。
>>35
どうやって精製するんです?重水炉も高速増殖炉もないのに
兵器級の実験用プルトニウムはアメリカに没収されたし、発電用プルトニウムはフランスからの借り物なので使えない
理解できない、
なぜ反対なんだ?
>>36
だって防衛力強化されたら侵略しづらくなるでしょ?
スパイとしてはそりゃ反対する
ということで先ずは秋田と山口のイージス・アショア復活からだw
ジャベリンは300万個ぐらい欲しい
>>38
一家に1シャベリンは持たすべき
>>45
まずはライフルの携帯くらいから慣らしてかないと
軽い自殺や他殺が大規模テロみたいな事になりかねんよ
>>38
日本列島に外国の戦車は来ないやろ
日本はただちにNATTO(北太平洋条約気候)に加盟する必要がある
ロシアが攻めてきも何もしないのか?
ありえんだろ
9条があれば侵略されないとか無防備だと侵略されないとか
マジで信じてる大*がこんなたくさんいるのかよ
ウクライナ戦争を見て
核武装して核の抑止力で
平和を維持する時代が到来してるのに気づかないのかね?
反対が結構いるんだな
>>47
左翼がそれぐらいは居るだろ
ウクライナをみて反対とか。あたおかだな。
>>48
反対派は全員北海道の根室に住まわして
芽と花の先にロシアがあることを実感させないとダメかも
リベラル発狂
安倍菅河野はアメリカ軍をコケにした報いを受けよw
日本も核武装しよう! 核爆弾を少なくとも1万発くらい持とう!
増額してもアメリカ様に中抜きされて終わりだろ
>>55
三菱も水増しで逮捕者出てる
お金使わないで自衛隊員の精神力強化だけで防衛力上げてください
まずは核を持つことだ、その後9条撤廃。
アメリカ大統領や国務長官の一言で安全保障の庇護が失われるんだから
朝鮮戦争やウクライナ侵略の教訓を踏まえて1ヶ月以上は持ちこたえる防衛力を整備するべき
元大使の馬渕はひでーぞ
テレビも新聞もネットも見ない。自分の憶測だけでロシア擁護をしたいんだってさ
こんなんどうするよジジーがよーーーーーーー
自民党「そうだ、福祉予算をカットして防衛予算に回そう」
>>63
正しい政策だな
>>63
まずは男女共同参画とか無駄なもの削減だろ
アベちゃんミサイルの防衛強化とか
とりあえず消費税10パー上げないと無理だろ
パヨク 軍靴の足音ガーw
政治家は貴族みたいなもんだからもちろん戦闘訓練してるんだよね?
全ての国が核持ったら戦争起こらないからな
>>69
核は打たないけど戦争は減らないよ。
だから通常兵器も必要だ
国内の不逞鮮人も治安維持のため強制送還してほしい
防衛力強化より9条と酒を高く掲げて
アジヤ市民との和解と共存を努力すべきだ。
従軍慰安婦や徴用工への謝罪と賠償もやってないの
軍事力強化って、どこのネオナチなんだよ。
地対艦ミサイルと魚雷は1万発
中SAM5000発くらいは在庫しとけ
*たくなきゃ軍拡だ
隣国に恵まれていないから致し方ないよね
パヨチョンまた負けたんか
国民にも銃と刀をくれよ
失言みたいな感じで総理大臣が核ミサイル持ってますよって嘘ついて直後に嘘でしたすいませんって言えばいい
防衛費をいくら増やしても核を持たない限り意味ないけどな
今こそニートの出番だな
人間の盾となって働け
赤紙で招集だ
反対してるやつは自分の家族を*されたり戦車で轢かれても反対できるのか?
日本もアジア版NATOを作ろう
Pacific Ocean Treaty Organization
略して POTO
>>90
韓国は入れるなよ
GDP比2%もあり得るな
NATO基準に倣って2%まで上げるべき
韓国と台湾並に2.5%前後でもいい
残念なのはアメリカを通さないと勝手な真似はできないことだな
核を持っていたとして、いざ攻められても核を撃つなんてどうせ出来ないよな
たとえ防衛の為でも撃ったら世界中から非難されそうだし
これからハイパーインフレどんどん進むのに防衛力ガー言ってるうちに干からびて死亡だわ
でも専守防衛なんでしょ。それ、ウクライナみたいにいきなり本土決戦だよ。
国民全員にジャベリン配れよ
コメントする