ミスター円・榊原英資氏が「1ドル90円台は二度と来ない」と“円安恒久化”を唱える理由 - ダイヤモンド・オンライン ミスター円・榊原英資氏が「1ドル90円台は二度と来ない」と“円安恒久化”を唱える理由 ダイヤモンド・オンライン (出典:ダイヤモンド・オンライン) |
円安誘導政策が疑われる」と日本を批判した。また、同時期に韓国ではアベノミクスに伴う円安進行に対する「円安脅威論」が過熱し、韓国メディアは「円安は沈黙の殺人者」(中央日報)などと批判した。一方で為替市場をめぐっては、韓国の金融当局が「覆面介入」してウォン安誘導しているとの疑念が付きまとっていた。 169キロバイト (25,628 語) - 2022年3月28日 (月) 13:13 |
【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648349133/
↑
チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
日本の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
>>1
それもあるけど韓国や中国から格安で物を仕入れて
日本国内でぼったくり価格で販売して荒稼ぎが一番の理由
反日するにも金が無いと・・・ねw
>>1
韓国は日本に輸出して儲けたって事?日本は韓国の製品を安く買って、それで韓国は儲かるのかな
>>1
まぁこーなるな
隣国窮乏化政策のお先棒担いでたのかw
株が落ちればぎゃわわわー
円が落ちてもぎゃわわわー
>>3
よくできてるよなw
>>3
アベスガで上がった時は実態が無い!言いながらいざ下がったら岸田ショックほざき始めたな…
民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね
日本の売国左翼と在日チョンは刑務所に入れていくしかないんだよ
生活が苦しくなるだけなのに
何故円安ありがたがってるんだ?
トヨタが儲かろうが全く関係ねぇがな
>>5
工場に注文が来る
>>14
製造原価を考えたことあるかな?
>>18
輸出利益とどっちが高いかな?
>>53
トヨタはもちろんアイシンデンソーやその下請けは儲かっても
それ以外の関係ない所はマイナスだよ
>>66
>>67
マジで言ってるのか?
>>53
日本社員の給料は円だから払えなくなる
>>14
裏の畑で原材料がとれるの?
>>5
無職や底辺職はそういう感覚だろうな
>>5
( ˘ω˘)ザマァ
>>5
派遣社員とかには恩恵がなさそうなんだよね
ごく一部の正社員が経済を回してそれで派遣社員の時給が上がればいいけど
>>5
牛丼やスーパー半額だけ食ってるやつの言うことは違うねえ
自民政権下で円高になったらパヨクは円高を叩くよ
パヨクなんてそんなもん
>>6
ネトウヨの作り上げたパヨクとかいう概念、もう訳わかんない事になってるなw
>>13
パヨクの発症は極左暴力集団しばき隊の久保田直己のによる気持ち悪いセクハラ文章が原因だからなあw
ネトウヨとか全く関係ないんだがw
(出典 i.imgur.com)
>>13
逆。パヨに都合の悪い奴を貶めるために作られたのがネトウヨなる概念。
パヨじゃないけど円安で物価が上がるの嫌なんだが
パヨ=チョン
サムスンのために超円高を維持してエルピーダを潰した民主党政権を思い出すわ
>>10
民主党時代が唯一と言っていい黒字の時代だったのに何で嘘つくの?
>>50
出してくる数字が改竄だから
>>10
一切確認することなく、そのネットde真実のデマを信じ続けて、今日で何年目だ?
答えられるかい?
原油と一部の食料原材料を値下げするために全体を弄れって考えは異常だよな
円安で苦しい、増税で苦しい
民主党時代の方が明確に良かった
>>15
民主党政権のときのほうがはるかに日本は苦しかった
だから立憲民主党は維新にすら支持率負けて野党第二党に落ちようとしてるんじゃん
>>15
地獄の民主党政権時代が良かったなんて普通以下の人間だけだろ
(光)が湧いてて草
持たざる工場労働者の目線では円安の方がいいよな
>>19
労働者の味方なら円安を歓迎するはずだよな?
>>21
元労働者だったけど今は違うから180度宗旨替えした
>>19
買い負けて物価上がるからそうでもないんじゃね?
まあ値上げに気づかないかもしれないがw
それ何かデータあるんですか?
悪い円安とかいうフレーズが気持ち悪いよな
上から降りてきたんだろうな
日本は貿易赤字国だっつーのを理解してない売国たちだけが円安で歓喜
食糧、資源が輸入頼みの日本はひたすら苦しくなるわ
>>23
円安で輸入量減って国産に流れるからあんま関係ない
>>62
国内品は値上げするんやで
>>71
海外製はそれより値上げするから国内産業が伸びる
そうすりゃ給料アップで相殺できる
知識集約型産業の仕事に就き
適当に資産もあり
自由経済の信奉者
は超円安を嫌がる
労働集約型産業の仕事に就き
資産を持っていても少なく
社会主義的な思想を信奉している
は円安を好む
自国通貨安はプラスのほうがはるかに多い
売国左翼と在日チョンは円高にして日本を滅ぼしたいだけ
紫ばあさんがが動き出したのか?
そりゃカクサンブのジジイには円高のがいいよな
やたら円安批判するやつ多いよな
>>30
日本人もお金持ちが増えたからね
経常収支が黒字だから内容を見たら
外貨準備で5兆円くらい増えたやんのw
この期に及んでもまだ円売りしてたのかとwww
つうか、円安是正のために金融引き締めをしたら失業者、倒産、自殺が増えるじゃん
「お買い物が苦しい>
>>32
仕事がなくなるって発想が無さすぎなんだよな
>>44
そういう社会主義的な思想は労働者を堕落させるだけだからな
>>32
これと欧米は金利上げるのに日本はなぜ上げないで絡めてきてんな
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺
与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいる*
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
資源高と被っちゃったからな
円安は購買力低下するし普通に嫌だろ
逆に円安がいいという人は、輸出関連企業が豊かになれば回り回って無関係な自分もそのおこぼれに与れるかもしれない
だから購買力低下を我慢しようという考えなんだろ?
それは嫌だ
円安120超えると韓国経済破綻です
朝敵*ウヨが日本をめちゃくちゃにしたんで
そいつらと逆にしたら…が発想よね
理由は簡単
アベノミクスとヒモ付いてる円安への信仰を、難しい話で否定する奴が全部売国左翼に見えているだけ
完全に、ネトウヨ側の信仰上の理由
120〜140が適正 最近高すぎただけ
あらゆる経済誌が今の円安信仰を疑問視してるのになぜそこを疑うのか謎だわ
もうありとあらゆる機関が過度な円安依存は経済にマイナスって答えだしてるだろう
>>54
ドル円120円を過度な円安と思い込んでるからだろ
>>63
実効為替レートで変動相場制移行以前の価値になってるのにこれが過度でなくてなんぞ?
>>70
5年前と大差ないのに今頃大騒ぎしてるのはなんぞ?
>>72
5年前にスライドさせると現在の1ドル120円は140円くらいじゃないかな
アメリカのインフレで何もしないでも円の価値は下がり続けるから
>>81
5、6年前の実効為替レートと変わらないのに何いってんだw
>>70
日本政府が今の円安をどうでもいいと思っているからでは?
>>70
変動相場制になって以来の円安水準だと言うことが分かっていない人が多いからな。
ようは円の価値が市場で決まるようになってから、1番円がゴミ扱いされてる。
今までが高杉
ウヨパヨ関係なく2012年以前のほうが生活は楽だった
それだけの話
円安で保護されてる産業が高い給料を貰ってるなんて
悪平等まで発生してるしな
サービス産業で働いてる人は円安インフレで実質賃下げになる
円安って円の価値が下がってるって事だけど
そこまでかんがえてねーわw
なんか日本の通貨が安いという理由付けだけ騒いでるんだろ
>>60
自分で生活費を払ってる人には円安インフレは不利益だからな
サムチョンが飛躍して日本の船舶が死に始めた時期だよな 悪夢ミンスのころ
過度の円安は物価高の原因となるから国民の大半は望まない
国民の民意に反するような過度の円安を望んでいる奴は反日勢力だろう
物価高「打撃」77% 共同通信世論
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/75485
ここで政府が、低所得者層の貧困対策に乗り出せば、不穏なムードが消えるけど。
やらないんだよな。
年収300万円以下に3万円ほど配れば、それで済むのに。
製造業がコロナで国内回帰が進み、今度は円安で国内工場大忙し。
今年の夏ボも期待出来る。
>>73
なお、現実世界では全く進んでない
パヨチンが少数精鋭で大声出してもさ
自民党はパヨクにあわせた経済政策なんか*ーよw
ミンス時代ふぁ暮らしやすかったって理由問い詰めたことがあるがパソコンが安かったって言ってたw
>>76
ごめん ミンス時代が
観光客呼び込みで稼げりゃいいんだけどな
Hey ジャップ
輸出するものなんて何もないのに
なぜ円安をありがたがるんだい?
別にDD論者じゃないけどドルで買い物しないし多少どっちかに振れても
生活に大きな影響なんて出ない。
大きく振れるなら適応していくしかないわな
大企業の論理とお金のフローの話なら正直知らん
だ か ら
円安によるプラスとマイナスで、プラスの方がはるかに大きいのは確定しているの
黒田日銀総裁も円安のプラスのほうが遥かに大きいってハッキリ言ってたし
売国左翼が円安になると「物価が~」とかほざいてるけど、見当違いもいいとこ
円安で工場が日本に戻ってきたらもっと円安のメリットが大きくなる
>>86
円安になってから日経平均は爆上げしていたしな
ネトウヨまるで成長してない。
円安アッタクは
一億総玉砕とか言ってるのと一緒だぞ。
*パヨチン「民主党時代逆戻りしてぇぇ!」
アホかと
>>88
民主党時代マンセーするにはあと20年はいるんじゃねえかな
今の20代あたりが子供時代に民主の苦しさを刷り込まれた世代だから
もろもろ世代変わるくらいまで再評価()は世間に通じそうにない
円高希望組: 金持ち、学生、生活保護、年金受給者
円安希望組: 労働者
128円までは円安とは言わない
ここで円高による産業転換をしろと意味不明なことを言ってた低能がいたな
ガス会社の偉い人達は円高だと儲かるから民主党が良いって言ってたからこういう人達が民主推してるんだなって分かった
円高がいいだろあほかよ
輸出企業が儲かるのが許せないんだろ
コメントする