>>1
ウラジーミルと同じ未来!
世界ではそれが当たり前
これを理解できないのは頭が悪い
>>2どう当たり前なん?
単語の呼び方なんてどうでもいいだろ 頭ガイジか?
>>2
ヴェニスで*ガイジ
ネイティヴの発音に近いからね
でも日本がJAPANと呼ばれるのはスルーの珍国家
>>3
現在進行形の敵国語やからイルボンとかリーベンとかニッポニヤとか言われてる方が近い
こんなん野球のアウトセーフもよしっとダメーーーーにセントあかんやん
>>5
大日本帝国定期
>>5
どういう理屈や...?
>>9
大日本帝国
>>5
爆サイのレスかよ
>>5
知能低そう
>>5
爆サイやってそう
キーウな
これを気にイギリスとかいろいろ変えてけ
ベイジンとかブラジウとは言わないのに
>>10
その国が望んでるかどうかだろ、中国とは漢字表記の母国語読みでお互い決めとる
>>20
政府が自発的に変更じゃなかった?
>>32
要望はあったはず
>>35
何年も前から推奨はあったけど今回要望はされてないだろ
ビザじゃなくてピッツァな
>>11
何言ってんの?
>>11
でもスパゲティじゃなくてパスタになったやん
>>24
スパゲティは種類やからしゃーない
>>11
全然別物だけど?
>>11
ちょっと何言ってるかわからない
>>11
ピザとピッツァは別物定期
>>79
そういう話じゃない
>>85
ピザ→デリバリーで頼む分厚いやつ アメリカ製
ピッツァ→サイゼリヤとかで食べる薄いやつ イタリア製
>>91
査証と食べ物
新しい常識に合わせるの好きやろ?アップデートしろよ
キーフは英語読みやん
わーくにもイルボンでええやろ
コロナウィルスじゃなくてヴィールスね
(´・ω・`)キーウね、キウリじゃないよ
マイナー国の首都とか今まで知らんかったし名前変わってもええやろ
🇬🇪ロシア語とかクソ喰らえ😡これからはジョージアって呼んでね😉
🇯🇵わかったで🤗
🇦🇹オーストラリアと間違えられるのやーやーなの🥺オーストリーってよんで😍
🇯🇵…🤔
ロシアの発音だからだろ
一応国からの要請なら聞き入れることもおかしくはない
日本が中国を支那と呼ばないのは中国からの要請だしな
種泥棒
ボルシチはどう呼ぶ?
ディナモキーウになるんか?
ムバッペな
キーウィみたいになってもうた
敵声語を使うベカラズ
ウクライナって国名は読み方そのままでええんか?
ジョージアとかキーウとか日本政府はロシア絡みだけ地味に対応が早い
オーストリーとか無視してんのに
こういう問題ってあんまり加担せん方がええよな
いま中国が勢い出て役者とかも中国のしごともらってるけど
役所やファン「お前台湾(チベット、香港、ウイグルの)独立支持してたよな?ほれ昔の発言の証拠!お前仕事ナシ!」
↑
ロシアでもこうなる可能性あるよな
チェルノブイリがチョルノービリ。もうわからんわ
オランダもネーデルラントなのにな
日本語発音なんてどっちでもいいだろ
🇳🇱ホランドとかいう俗称やめーや😡
🇯🇵オランダオランダオランダ🤗
🇳🇱…ジャップくんはもうそのままでええよ…😢
>>47
日本のオランダ呼びはもう定着してるからいいよ🤗って話やぞ
結局ホランドとネーデルラントが混交してたからブランディングのために統一やし
英語でもKiev表記だったのがKyivになってるやん
どっちでもええけどキエフの方が呼びやすいからワイはこれまで通りにキエフ呼びするわ
イギリスって呼ぶなUKと呼べってこと?
>>51
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国な
(´・ω・`)きゅうりじゃなくてきうりって言え
オーストリアがオーストリーって呼んでくれって言うのはシカトしてるのにこっちは合わせるんか?
>>53
こっちは変えるべきやな
オーストリアとオーストラリアってややこしすぎるんや
キーウでなんか困ることあるんか?
キエフって呼ばな全身から血が噴き出て*みたいな奴がおるならそら配慮せなあかんけど
好きに呼んでんれやろ
国がキメることじゃない
k-yi-v
クイーウやぞ
日本て自国民の間ですらニホンとニッポンで分かれるよね
軽佻浮薄な露西亞言語を媒体から排除しよう
今後ピロシキは露西亞肉饅頭と書き表すべし
君らって戦争を知らなそう
オーストリーはダサいからエストライヒにしてくれ
お
チェルノブイリも変わってて草
>>66
ニュースでチョルノーブィリとか言われてなんの話や思うたわ
イギリス←イギリスじゃない
ドイツ←ドイツじゃない
台湾←台湾じゃない
ガイジか?
>>67
ドイツはむしろドイッチュラントに近いからOKらしいぞ
Qアノンは拒絶してるらしいな
ムィコラーイウってなんやねんって思ったけどミコライフならしっくりくるんやな
>>69
ミコライオかな?
草
オーストリーって変更の正式な要請はされてないんじゃ無かったか
まぁ敵国の言葉で呼ばれたら気分悪いわな
日本が台湾やアメリカからイルボンって呼ばれるようなもんや
この強気でロシアにケンカ売る姿勢はなんなんや
ワイは徴兵行かへんで
日本人「コロナ!コロナ!」
世界中「COVID(コヴィッド)な?」
こっちの方が恥ずかしい
海外ニュース見ててコロナなんて言ってる国ないのに
>>77
嘘つけ
コロナくんいじめが世界的に問題になったやんけ
>>77
街なかの日本語の横に添えられた英文はどこもcoronavirusって書いててなんとなく違和感あるな
>>77
確かに
こっちをなんとかしろよ
>>77
コロナビール売れなくなったの日本だけちゃうやろ?
お国が自発的にウクライナ語読みに変更するだけやろ
メディアはお国に従うから変更するやろお前らが変えるかは自由や
但しこの国は空気さんが一番権力を持ってるから空気は読むんやで
地名って日本語と英語は知ってても実際に現地の人間がなんて読んでるかはほとんど知らんよな
メイン→メーン
ウクライーナな?
日本もジャパンとか訳わからん名前で呼んでくる欧米どもに抗議しようや
NIPORNと呼べ
トキョ
日本→にほんorにっぽん
まずここから適当な国だし
いい加減統一しろよ
マドンナのことマッダナとか言ってそう
ピーターガブリエルのことピーラーゲイブリエゥとか言ってそう
なんでわざわざコロナなんて言い出したんや
普通に英語に合わせてコヴィッドで呼べや
おかげでコロナビールとかコロナワールドとか印象最悪やんけ
コヴィッドならこれしか検索にひっかからんのに
急に言い方変えるの混乱するわ人名とか
ミハエル・シューマッハでみんな知ってるのを
ミヒャエルとか書いてるのなんかムカつくんやが
報道協定結んだんなら当然やろ
>>96
協定なんて結ばれとらんわ
日本人も海外でうどんがウーデルンとか呼ばれたらブチギレるやろ?
天ぷらうどんがテンプルンウーデルンとか呼ばれたら嫌やん
>>99
別にキレないやろ
コメントする