ロシアがウクライナへの軍事侵攻を続ける中、プーチン大統領が世界から「志願兵」を募っている。
11日、中近東などから集まった1万6000人の志願兵をウクライナ侵攻に投入することが報じられた。
当初はこういった国外からの志願兵を募る意向は示していなかっただけに、ロシアの戦況が厳しくなっているとみられる。
専門家は「アントノフ国際空港の戦いで、(特殊部隊の)スペツナズがアメリカの傭兵に負けたことが大きい」と説明する。
米国防総省高官は11日、記者団に、ウクライナの首都キエフに3方向から向かっているロシア軍のうち、
北東部からの部隊が市中心部から約20~30キロにまで前進したとの分析を明らかにした。キエフ陥落は時間の問題かと思いきや、長引いている。
プーチン大統領はウクライナをあっさり落とせると思っていたのだろう。
それが分かるのが、予定稿の誤配信事件だ。ロシア時間2月26日朝、予約設定されていた“勝利宣言”とも読み取れるロシア語の記事が、
ロシアの国営通信RIAノーボスチのホームページにアップされた。
異変に気づいた担当者がすぐ削除したが、世界中に拡散された。「新世界が生まれようとしている」との書き出しで始まる勝利宣言だったが、現状としては“誤報”となった。
プーチン氏にとっての“誤算”が生じたのは、ウクライナで先月24、25日に起きた「アントノフ国際空港の戦い」だろう。
25日こそベラルーシから進軍したロシア軍が空港を占領したが、24日は空港を攻撃したロシア軍とウクライナ軍との戦闘で、ロシア軍の敗北に終わった。
旧KGBなど独自のネットワークでロシア事情に詳しい元警視庁公安部出身の北芝健氏はこう明*。
「その場にウクライナ軍はいたのですが、ウクライナ軍が*たわけではなく、実はアメリカの傭兵部隊によるものだったのです。
当時、アントノフ空港には200人のロシアの特殊任務部隊『スペツナズ』が投入されましたが、全滅したんです。
スペツナズといえば、スパイ活動はもちろん、破壊工作や暗殺などを任務とする組織です。世界最高峰の特殊部隊を全滅させたのがアメリカの『アカデミ』(旧称*ウォーター)という傭兵部隊でした。
これはニュースでは報じられていませんが、この戦いのおかげで今、キエフが陥落せずに済んでいるんです」
現在の戦争は数の力ではなく、機動性を生かした少数精鋭の特殊部隊が活躍している。特殊部隊の隊員1人が、一般兵200人分の戦力を有しているともいわれる。
つまり、ロシアが失った200人は、単なる200人ではなかったということだ。
特殊部隊の中でも世界トップクラスのスペツナズを倒したのが米民間軍事会社アカデミの傭兵部隊だ。
1997年に米海軍特殊部隊「SEALs」を退役したエリック・プリンス氏により創設された。アフガニスタン紛争、イラク戦争、2014年の民主化運動後のウクライナなどで活躍してきた。
傭兵としてスゴ腕集団というだけでなく、CIAからテロリストの暗殺などを請け負い、ドローンを駆使して敵をせん滅するなど、テクノロジーもすさまじい。
「だからロシアは今、世界各国から志願兵を募っている。中近東だけでなく世界に向けて志願兵を募っているものの、交通費などは自己負担。
それでもロシア軍として戦いたいという人はどれほどいるのか疑問に思う」(北芝氏)
一方、ウクライナ側では英米の情報機関と特殊部隊の混成チームによる、ゼレンスキー大統領をキエフから退避させる準備が整えられている。
ここに投入されたとみられるのが英国の「SAS(英陸軍特殊空挺部隊)」だ。世界初の特殊部隊で、世界の“教科書”となっている。
大統領以下、政権幹部と最高会議(国会)指導者らが北大西洋条約機構(NATO)域内の国などに脱出し、亡命政権を樹立することを想定。
受け入れ国にはポーランドや英国のほか、NATO加盟国ではないスウェーデンも検討されていると報じられた。
長引くウクライナ情勢では、公式に明かされることはないが、各国の特殊部隊が活躍している。
プーチン氏にとってご自慢のスペツナズを投入するも、傭兵に敗北してしまったのは大誤算だっただろう。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4056419/#:~:text=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A
>>1
スレタイに「北芝健」ってちゃんと入れてね。
>>1
ただの妄想?w
>>1
先月から「空港で出て来たのがスペツナズ」って言われてたのに
昨日「スペツナズはもうやられただろ」って言ったら*扱いしてきたプー信がいたわ
>>1
>元警視庁公安部出身の北芝健氏
1998年に出た公募雑誌で漫画原作者の特集がされてて、この人もインタビューを受けてた。
その時の経歴では公安どころか、警察出身とも一切語ってなかったけどね。当時は隠してたのかな?
>>1
200にんが全てではないだろ?
あのスペツナズが!
日本には俺がいる
証拠もないのにデタラメ言うな
>>4
これがデタラメという証拠もないのに適当なこと言うな
監視カメラ無視して万引してたあのスペツナズが?
俺もシールズ出身だけど質問ある?
>>6
早く酒飲んで和解してこいよ。
>>6
恥ずかしくないの?
虚言癖なの?
もう*の?
アメリカこえー
高野遼 / Ryo Takano
@takano_r
午前11:32 ・ 2022年3月12日
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・キエフ包囲に失敗し、再び補給と再調整のため一時停止に入った
・キエフ制圧を諦める可能性は低く、追加部隊の投入も
・南部でも停滞。士気低下と補給不足が課題
・ベラルーシ軍の参戦を促す偽旗作戦を実行したが、同軍は渋っている
・クレムリンでは内部粛清の情報
https://twitter.com/takano_r/status/1502472667240484864?cxt=HHwWgMDS-cW77dkpAAAA
FSB幹部の粛清始まったぞー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>8
粛清するってことはあの文章は本物だったんかいー
答え合わせしてあげる優しさよ
ほんとかよwww
そりゃあロシアは核を持ってるだけの井の中の蛙だからな。
やる前からロシアは負けてたんですね
スペツナズってロシアの特殊部隊の総称だからほかのチームが生きてるかもよ
北芝情報かよw
ウクライナはウクライナでアメリカユダヤに凄まじい金額の借金することになるな
ワシらは米陸軍の特殊部隊出身じゃけんねw
by 米民間傭兵
バイデン「俺は知らねぇよw民間企業がやった事だしwww 『米軍』は出さないよ、『米軍』はなwww」
核兵器も老朽化してると思う
飛び出しナイフがバレてたんだろう
あ~やはりスペツナズは負けてたんだね。
どうりで様子がおかしいと思ったよw
確か格闘戦術を優先している部隊だったっけ?
アメリカ!
空港の厨房に身元不明のコックがいたらしい
>>21
主戦場はキッチンw
スペツナズを全滅させるとか、どんだけ傭兵強いんだよ
>>22
作戦や詳細な配置がバレてたら部隊自体が強くてもドローンでやられんじゃね
スペルマズ😭
>アントノフ空港には200人のロシアの特殊任務部隊『スペツナズ』が投入されましたが、全滅したんです。
全滅するとは思えんのだが。
誇張しすぎだろ
露は計画通り計画通りと連呼してるし、1万5千人の志願兵ガーとか言い始めてるし、あながち嘘じゃないかもよ
次のCall of Dutyシリーズのネタは決まったようなもんだなこれは
ロシアが弱いのは 秘密だかからな
韓英米の連合国の特殊作戦部隊はWW2以降最強だからね
ロシアの次の標的は日本だね
スペツナズを聞くと、
パイナップルアーミーを読みたくなる
>>30
スペツナズナイフは、その作品で知ったw
嘘くさい
スペツナズってシールズみたいなもん?
>>32
デルタじゃね
ポパイの大好物の缶詰ね
スペツナズの俺に勝てるもんか
北芝健の話をどこまで信用できるのか・・・
ただの一般人だぞ
民間傭兵(特殊部隊)
アメリカ、非人道的行為
そりゃ極秘に米軍の特殊部隊を潜入させてるからな
後に映画化されるな、間違いなく。
これが今ロシアの占領地で起こってることやで
https://twitter.com/lapatina_/status/1500118411912916996?s=20&t=sIFznsFXwBpItsgo8SdBSQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あー 中国はこれを知ってたわけか
それであまりにもショボすぎるロシア軍と
ウソつきまくりで情報操作も疎かで
侵略して一般市民*まくってるから習近平はロシアを見限ったのか
犯人はアメリカと言いたい
そのうち日本の元自衛官がと
東スポがしたり顔で
ナベツネズ(読売巨人)
ヤンキーやるじゃん!
スーパーで窃盗したり傭兵にやられたり伝説崩壊だなw
この手の情報が大日本帝国の戦勝報告に感じるんだよね
ラノベで出てきそうな名前ばかり出てくるな
そりゃ飛び出しナイフで空港落とそうって難しいだろ
スペルマズ
ロシアのスペツナズ全滅は分かったけど、アメリカの傭兵側の被害はどの程度だったのだろう。
戦死者が出ていたのだとしても、極秘作戦だと公表される事はないだろうが。
パヨク涙目
最後の任務がコンビニ略奪とか…
日本で声優やってるロシア女性のお父さんがスペツナズだったって聞いたことある
すごいな、民間の傭兵ってそんなに強いのか
日本でも導入しろよ
>>62
日本じゃ民間の軍事は難しい、って裏世界ピクニックで言ってたw
アメリカの傭兵
なお
ようは過剰評価だった、ってことよな。
最強なら待ち伏せされて全滅したりせんもの。
そのスペツナズは四天王の中でも最弱
民間人に壊滅させられるプロってw
>>66
民間と言っても元何とかのスペシャリストばかりだ
ロシアが弱いと言うより 本気を出してない
長期戦を見据えているってだけだよな
ロシアの戦況が不利になればなるほど核攻撃の恐れが高まるジレンマあるよな?
エクスペンダブルズは強いな
他国の兵士を募集してる時点で負け確定していたわけだ
すべてはカネ!
もちろんそのカネに相当する技術研鑽が重要なのだが。
東スポ
ポンコツロシア
この地球上でロシア人は生きてる価値すらない
日本にいるロシア人も早く死になさい
本当は彼らの乗っていたアントノフ機が撃墜されてしまったから
ロシア軍がこんなにノロノロしてるんだからそこを反撃して大打撃を加えられないのかな。そんなことはもちろんもうやってるか
スペツナズ? スペランカーじゃん。
全滅って3割損耗とかの全滅?
それともあるのは死体だけだの全滅ら
スペツナズ*でしもうたん?
日本はヨーヨーでヘリを撃ち落としたことがあるぞ
来年、PS5とPCで開発するゲームのネタにされます
情報力完全にアメリカが勝っている
そうなると戦場は一気にゲームか訓練レベルになる
的を射抜く手順を決めて勝つ武器と兵力を用意して後はやるだけ
それが現実の戦場で起きているのだろう
さすが東スポ!
名前変えたということは米軍の下請け以上のことを始めたのか
黒雨は後方警備とか専門だったのに
とうとう戦闘要員まで
どういう状況になればスペツナズと会敵すんだ?補給車とか戦車の周りにいるのは一般兵だろうし
範馬勇次郎みたいなのがいるのか
北芝健まだ生きてたか
映画化決定
こんなん笑うわw
ネトウヨ軍師「ロシア軍最強!最凶スペツナズ!地獄のチェチェン軍団!」⇐これなんだったの? [204160824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646548398/
ひとりの特殊部隊兵で一般兵士の200人分ってどういう計算なんだ
キルレシオ200ってこと?
まあドローンなんてある種ファンネルみたいなもんだし
ニュータイプが扱えばアニメみたいな展開にもなるのかね
漫画でちょいちょい聞く奴らだな、スゲェ強いイメージで言われてたのに
最強ちゃうやん
/ ̄ ̄ ̄\_
. / _ __ / ヽ
/ / `″ ヽ │
|/ | │
/ ノ)ヽ V)
| (_ 丿
| ノ__) |
| \/ |中国の軍事力強化はウクライナのお陰でアル
人 ヽ_ノ ノ、
/ \____/ \
| > VXV < |
| | \ ヽ / / | |
/ ヽ ) ) ) ) ノ \
( ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
\_〉 中国命 |__/
/ ヽ ノ |
| -・-| |-・- |
(6 (_) |
| )∈∋( |ICBMの技術はウクライナからニダ
人 ⌒ ノ
/\ ヽ_ノ/
/⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
日本も民間の軍事会社を作るべきだな
コメントする