警報に含まれて発表されることとなっており、独立した「地面現象警報」「浸水警報」の表題で発表されることはない。 さらに、津波警報、地震動警報、火山現象警報は気象警報とは別の括りで扱われる。 よって、一般市民に発表される気象災害の警報は暴風、暴風雪、大雨、大雪、高潮、波浪、洪水の7種類である(2013年2月時点)。 32キロバイト (3,181 語) - 2022年1月16日 (日) 00:24 |
きょう(木)は東海道沖を発達しながら東へ進む低気圧の影響で、関東甲信や静岡県では夜にかけて雪や雨が続いて、大雪となる所がある見込み。東京23区など関東南部の平野部も雪の積もるおそれがある。
大雪や路面の凍結よる交通機関の乱れなどに警戒が必要だ。帰宅時間の足に影響が出るおそれがあるため、時間に余裕を持った行動を心がけて、最新の情報にも注意が必要となる。特に関東は昼間も気温は上がらず、北風も加わって極寒となるため、寒さ対策も心がけたい。
関東甲信は内陸中心に大雪に警戒
きょう(木)東海道沖の低気圧が発達しながら東へ進む見込み。
午前5時現在、西日本や東日本の太平洋側に雨雲が広がっていて、内陸や山沿いを中心に雪が降っているとみられ、秩父と河口湖では1センチの積雪を観測している。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb41b2371fec96458bfa50429d69eccf58a2cf9
関連スレ
東京、「警報級大雪予報」を発令、いますぐ命を守る行動を [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644362698/
>>1
宮崎は関係無いものね火山灰に埋もれてしまえ
>>1
気象庁が関東地方の雪の予報に関して、
たいしたことにはならない、と予想すると大雪になってしまい(~1月6日)
その失敗で慎重になって、今度は大雪になる!と予想をすると、逆に
今度はたいした雪にはならない法則、は今回も発動しそうだな
(笑) (笑) (笑)
____
/ \ ト--ァ .______,へ、
/ ― ─\ | | ハ二二| |二二へ、
/ (●) (●) \ ___| .|__/\ r.´..}二フユ| |二フユ|/
| (__人__) |  ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ| |二フユ、
\ `⌒´ / .l .ハヽ、  ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
r´ `ヽ / / ヽ .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
l | ,/ / \ `ァ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |
/ / l | -‐´‐゙ ヽ/´ ==========| |
/ /. | | ゙゙゙´
/ ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ | |
/ / 、 } || |
{__,,,..-‐/ / / | | |
} ./ ./ { | |
{ l ./ ヽ .| |
{ l //゙´ ヽ .| |
ヽ、 l /、 ヽ.| |
ヽ、 .ノ r゙ .ヽ .l | i
l ヽ ヽ l | ´ヽ、
| _,,.,.,ヽ ヽ l/ ,-、 \ _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ | ←3cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>2
優秀
>>2
AA全盛の2ちゃんは最高に面白かったよな
横浜の北部住みだけど雪に変わったな。
実際都内じゃ交通麻痺するけどそれがなにか?
明日休みならのんびり雪掻きするんだが仕事なんだなあ…
雪は夜更け過ぎに・・・あれ?
雨やんw
大雪(0mm)
雨じゃん
>>11
メントスコーラ持ったへずまりゅうの後ろにいつもくっついてたらしいじゃん
おかげで感染者も多少減るかな
でも今罹った人は大変だね
ずーっと雨なんだけどどこの話してるんだよ
朝霞市雪に変わった
テレワークさせるための気象ニュース利用なのがわからない池沼
結構降ってる@中野区
だから言ったろ
騒げば騒ぐほど雪は降りません
騒ぎすぎ、朝鮮人かよ
予報士資格剥奪しろ
まだ雨だよ本当に降るのかな雪
練馬やべー
めちゃ積もってきた
結局、満員電車です
今日寒い
積雪に注意になったのか
深夜に雪だるま作った前の雪を期待してたのに
(出典 i.imgur.com)
大手町、普通の雨だな
そして寒くない
北部はだいぶ積もってきたな
朝の時点で雪じゃなくて雨だったから降らない方にかけてノーマルタイヤで通勤したんだから降るなよ
江戸川ですが雨すらやんでる
東京はいちいち大げさに騒ぎすぎるんよ
神奈川県民はトンガアラームのおかげで
もう予報はあてにしてないから
危なかった、上の判断が*だったら今日出社になってた所だ
スクランブル交差点のライブ配信見てるけど
雪積もってねーぞ
雪こわい八王子
普通に雨で終わりそう
首都高の通行止めが早すぎる
まだ雪降ってないね
「札幌が2m超えの大雪です」(30秒)
「東京が積雪10cm以上の大雪の恐れです!繰り返します東京が!・・・」(10分)
>>39
そりゃ電車も走ってない過疎地と比べても仕方ないやろ
山の山頂に何メートル雪降ったって興味ないやろ?
>>39
10cm以上ならまだわかる
しかし実際は3cmでも10分以上のニュースになる
>>41
今は雨でも騒いでる
>>39
東京の放送エリアなら遠い札幌より近い東京の方が影響あるから
さらに東京は首都なんだし
それのどこがおかしいの?
>>39
そら札幌が大雪になっても驚く話じゃないだろ
>>39
田舎街と東京が同等に扱われるわけないだろ
これからが本番よ!
お客さん延長しますか?
騒いでるから雨のまま
曇りで6℃なんだが
雨だしそこまで寒くないんだが
>>46
だよなw
雨だしそんな寒くもないw
雨パウや!!!!!!!
降ってる、寒いよー @八王子
青梅モサモサ降っててワロタwwww
狼少年化してるな
こっちは雨だぞ
雪になるん?
これ積もるの確定です
多摩地区10センチ余裕
出社するときは雨、退社するときは雪
会社休めなくて帰り帰れない最低パターンになったりして
トンキンが機能停止すると土人まで物資が届かないから困るんだよな
都心部は知らん
青梅は田舎だからな
札幌は快晴やで(・へ・)
大雪警報!
積雪10cm・・・
トンキンさあ
>>65田舎もんは黙ってな。
>>65
ローカル局だけ見てろよウスラハゲ
>>65
予報5cmになったぞ
八王子はどうなってるの
まずはそこからでしょ
まあ震度3で大騒ぎする欧米人みたいなもんよ
このまま雨であってほしい
普通に雨だよ。
雪降ったら犬が喜ぶで~(・へ・)
今のところ雨だな
雨雪レーダー見てると
埼玉とか死にそうなんだけど
雨と雪の境界線がおもしろい
スタッドレスはいてるの?
はしゃいでるのはマスコミだし
全然降ってねーじゃん
まだ外見てないけど
在宅ワークだけど都内降ってきたな
埼玉めっちゃ降ってるわ
埼京線はそのうち止まりそう
結局怪我人出たり事故や渋滞起こるんだから大々的に報じるのは間違ってないんじゃね
八王子は山梨県だから関東に含まれない
雪にはなって来たけど湿ってるから地面で全部溶けてる
雪になったよ
>>84
山形が雪になったよじゃねーよw
八王子、すこし雪がぱらついてる程度
確実に言えることは
今回は絶対に積もらないw
騒いでた狼野郎どもwwwwww
>>85
それはない
青梅やばい降り方
これは10センチ余裕
>>88
青梅ってどこやねんw
もうそろそろ雨になるかも
地表の温度が下がりはじめると一気に積もるのが雪
積もりはじめると一気に雪景色になっちゃうのが雪
だから雪を甘くみてはいけない
田舎者は都内の内政干渉するの辞めろ
八王子って群馬県だったよね
>>90
山梨です
朝より冷えてきたわ
予想通り普通の冷たい雨だった
絶対こうなると確信してたわ
志木市の河原は積もり始めた
雪のおそれいりますw
雨じゃねーーーかーーーーーー
また降る降る詐欺だったのか?
立川だが1mmも積もってない
今日の午後が1番積もるって話であって
今朝降ってたり積もってるわけじゃないだろ
コメントする