説明する責任(説明義務)も、日本においても2000年前後以降から重要性を増しており、これに違反した(説明義務違反)として損害賠償の支払いを命じる判例が急増している[要出典]。 政治における説明責任はしばしば政争の具として使われ、マスコミがその定義を曖昧とすることで、説明を求められた側がどこまで説明 8キロバイト (1,075 語) - 2021年10月29日 (金) 07:58 |
岸田文雄首相の記者会見が1カ月間途絶えている。新型コロナウイルスの感染拡大時に安倍晋三元首相と菅義偉前首相が頻繁に会見していたことを考えれば、過去最大の感染第6波が続く中でのこの空白は異例。「丁寧な説明」を誓った就任時の言葉に疑問符が付きかねない状況だ。
松野博一官房長官は4日の記者会見で、首相会見の予定を問われ、「情報発信は首相だけでなく、閣僚からも適時適切になされている」と述べるにとどめた。
首相の会見は1月4日に三重県伊勢市で行った恒例の「年頭記者会見」が最後だ。以来、国内では感染が急拡大。今月3日には1日当たりの新規感染者が10万人を初めて超えたが、首相は会見を開かなかった。感染拡大時には月に3~4回会見することもあった安倍、菅両氏とは対照的だ。
首相が代わりに多用しているのが、官邸に出入りする際などに、立ち止まって記者団の質問に応じる「ぶら下がり取材」。今年に入って14回行っており、官邸は「ぶら下がりと記者会見は形態の違いはあるが、どちらも同じ目的を持ったもの」(磯崎仁彦官房副長官)と主張している。
しかし、14回の半分以上は北朝鮮のミサイル発射などコロナ以外が主要テーマ。1時間を超えることもあった安倍、菅両氏の会見に対し、首相のぶら下がりは短ければ1分未満、長くても30分弱だ。国民に直接語りかける冒頭発言もないケースが多く、テレビ中継があるとも限らない。
3日に「まん延防止等重点措置」の和歌山県適用を決めた際には、首相は全ての説明を担当閣僚に委ね、ぶら下がりにすら応じなかった。
第6波は感染者数で1~5波をはるかに超えている。それでも重症化率が低いことなどから緊急事態宣言は発令されず、「会見を開けと言う理由が分からない」と首相サイドは強気だ。
首相は昨年10月の就任会見で、コロナ対策を最優先課題に挙げ、「国民に納得感を持ってもらえる丁寧な説明を行う」と約束した。立憲民主党は「言葉通り国民の前でしっかり説明すべきだ」(幹部)と批判を強めており、週明けの衆院予算委員会で首相の説明責任をただす構えだ。
政府コロナ対策分科会の尾身茂会長は4日の記者会見で「リーダーの中途半端ではない強いメッセージが今求められている。首相の口で分かりやすいメッセージを発してもらえるといい」と注文を付けた。
時事通信 2022年02月06日07時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020500336&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
>>1
岸田以上に不誠実で悪質な首相はいないな
冗談抜きで日本は滅びるぞ
>>1
時事通信の無能
記者クラブの転記でなく取材を脚で取れない
メディアはツイッターの投稿で記事を書くレベル
別に記者会見なんて要らない
仕事していれば良い
メディアなんてツイッターみとけば要らないレベル
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html
(出典 light.dotup.org)
アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。
オリンピック終われば会見するよ
ニュー・ワールド・オーダー
グレート・リセット
↑
断固阻止せよ!!
基本的人権の尊重
↑
断固死守せよ!!
そこまで安倍さん菅さんを継承しなくて良いんだよ
もう選挙しか頭にないよ
冬だからな
冬眠してんだそっとしといてやれよ
菅のほうが仕事はしてたな…
特にコロナ関係は評価できたわ
>>7
ねーよ
それだけはねーよ
>>51
コロナ抑え込んでアメリカもいって、ワクチンもうちまくって、オリンピック開催まで出来たんだが、、岸田と比べもんにならんよ
>>59
五輪開催っていえば優先的にワクチンくれるだろ…
五輪ゴリ押ししてありがたがるとかどうかしてるわ
安倍やガースーは中身はともかくまだ国民に対する誠意があったな
所詮はアベの犬か
どーでもいいことだけど、明らかに違うのは安倍、菅の時とはマスコミの叩き方が違うこと
だって密になるじゃないですか
やる気なさすぎ
キッシーはステルス総理、仕様です問題ないです
で、お前らが散々叩いてた河野太郎の方がよっぽどワクチン整備してたんだが?
あ、お前ら反ワクさんでしたね
岸田「聴く専ガード戦法!参院選勝ったら大増税で痛めつけてやるからな愚民共!」
ガースー帰ってきてくれ
NHKにトドメを刺してくれ
会見しなくても予算委員会開かれてるだろうが
菅と河野のコンビがマシに見えてくる不思議
>>18
自分よりポンコツを後継に選んで相対的に自分を良く見せる人事が安倍→ガース→岸田と劣化させていくw
色々と言われるの嫌だし…
自民になってからほんと衰退し続けてるなぁ
給料上がってないの日本ぐらいやで
増えてるのは税金だけ、真剣にやばいと思うわ
めっちゃ仕事したのに喋りが悪いという理由で降ろされたスガ総理
何もしてないのに支持してる奴思考停止してんのか?w
>>22
何もしてない=現状維持にメリットある奴は支持するやろ
寄生虫ゴキブリ公務員とかな
>>22
コロナ禍でわかっただろ
国民の8割は自分で考えて行動してない
みんなが支持してるから支持する
まーた始まったなメディアのかまってかまって
だから菅のままで議席減らしとけと言ったのに
経済優先大衆見*
都合が悪い時は国民の前に出てこない
安倍政権から学んでいるな
少なくとも厚労大臣とワクチン担当大臣は変えるべきではなかった
全てがゴテゴテに回った
替えた為に今の遅い対応と非難されている
くだらん記者相手に無駄な時間は使わない 持ち逃げの悪
こいつ何もしてないだろw
み、密になるので…
だって、マスゴミの質が低すぎるんだもん
何もしない方が支持率下がらないんだよ
>>33
ほんとこれ
今はなにかの結果を出すと一斉にそれのあら探しが始まる
「いま途中です」といっとけばグヌヌってなる
文句つけられても「ん?まだ結果でてないっすよ?」といえる
ほんと*な国民だよねえ
口だけ達者の
やってる感だし
コロナ感染者も爆増で
もう打つ手なし('・ω・`)
どうせ記者会見しても同じ質問何度もするだけなんだし、ぶらさがし取材で簡潔にやった方がいいじゃん
会議は長けりゃいいってもんじゃないよ
穏やかな安倍晋三
つまり無能のクズ
今のところ、対応しませんの会見でもして欲しいのか?
無駄すぎるだろ
責任?
日本のメディアてアホなんけ?
アホ装っとるだけやったらええけどな
たまにホンマにアホしかおらん思うてまうわ
どうせ参院選も自民が勝つしどうでもいいんじゃない?
そろそろ表に出せよ
マスコミ何してんの?
また去勢された犬か
コロナの蔓延は国民のせいなのに説明責任ってなに?
よくわからないけどとりあえずごめんなさいって言っておけばコロナ終息するわけ?w
>>42
むしろ今まで国民の努力でどの国より抑えてきたんだけどな
散々時間稼いだのに対応出来なかった政府が責められるべき
河野とか西村とか毎日表に出てたけど今の閣僚って小池や吉村より見ないよね
いやユーチューバーと一緒で動画出しまくった方が好感度高いんだよ、1ヶ月も動画出さないやつなんか普通に忘れるわな。
単純接触を繰り返すことの重要性が分かってないクソだよ。
ガース、アベのがマシ
なんだこの無能
「安倍菅と違ってすごい!」って褒め称えてたのに自分達の思い通りにならないと思えば叩いて落とす
岸田もマスコミが味方だなんて勘違いしないことだな
担当の大臣がちょくちょく会見してるからそれでいいじゃんよ
岸田露伴は動かない!
>>49
JOJOにやってるよ
菅の有能さがあらわに
岸田君は増税の事で頭がイッパイ
マスゴミさんアラ探しできないから大変だねぇ
仕事何もしてないんだから話事ないし
結局どの総理も逃げてるだけじゃねえか
テレビニュースでなんか説明してたり発表してたり映像があるから説明不足の印象は無いが
民衆の声を無視
規制緩和を求める声が上がってる中でコロナ対策と称して人権を抑制し続ける
こいつほんとに民主主義の時代の政治家か?
野党にとっちゃボーナスタイムみたいなもんよな
会見してたじゃんグレートリセットの。あれを見ればいい。
ワクチン3回目の接種を国民に向け訴えたが?
あれは第6波対策の目玉だろう
コロナの蔓延が指導者の責任なら
どの国の指導者が有能で、何をすれば抑え込めるんだ?
何の責任も無く結果に文句を言うだけでなら中学生レベルだぞ。
>>65
何もしない総理が1番中学生レベルだと思うが。
>>73
接種券が3回分手元にあって
3回打って無いやつは批判する権利なしでok?
>>65
とりあえず中学の公民の教科書からやり直してください。
>>65
どこの国でも抑え込みは幻想である事はもはや共通認識
コロナのために国民の自由を制限することに正当性が無ければコロナ規制なんて正当な理由なく国家による人権侵害が行われているということに他ならない
国民の声を無視して国家が一方的に私人の自由を奪うとか今の時代有り得ないレベルの愚策だ
総裁選前に現政権批判して大口叩いてたのに菅より何もしないとは最悪
総理になることがゴールの無能
岸田は財務省の犬
ガースーで良かったのに
マスゴミがうだうだ煽ってアホ国民が簡単に釣られたよったからな
ガースは有能だよアベ逃げて投げ出したもの全部やり遂げたんだから、ただ自民の後継者がマジでまともなのがいなかったな。これなら河野のがマシだったかもしれない。そう回せるための自民の作戦の可能性もあるけど、、
ミスター無能
世論調査で「支持しない」にプッシュしてきたからな覚えてろよ御輿眼鏡
もうヘタレたかw
最初は無理してただけで
これが本性ろw
ステルス内閣だからな
さすがやで
この国にいたの総理大臣?
スガは喋れんだけで、やっぱ有能だったのかもな
菅さんの方がよかったな
喋ればバカが露呈するからな、選挙前はダンマリしたいだろ。
実に官僚的だよな。
岸田らしいわ。
総理大臣の自覚が無い。
やる気ないのにマスゴミが叩かない謎。
なんかあるの?
>>84
みんなお仲間なんですぅ
そんなに聞きたいとも思わんけどね。
担任閣僚で充分
中身が空っぽ、頼りない総理大臣だよな
何も決断できない、やらない官僚に丸投げタイプ事なかれ主義
検討する、検討するしか言わない総理大臣、決断できない内閣
>>88
そうかな、待機期間短くしたのは助かったけど。
オミクロン流行ってるときにバカみたいに集まりたくないんじゃね?
総理は国のリーダー。毎日のように発信して、国の方向を示さなきゃ。
旅行の添乗員みたいなもの。旗を振って、行く先を示すのが仕事だろう。
>>92
マスコミ嫌いならトランプみたいにSNSとかでも良いと思う。
広島の恥
完全に放置政策だね
菅は安倍がとっ散らかして残してった難題を賛否あれど着々と処理して片付けてたからな。何にしても岸田は処理能力低すぎんだよ。
中身が空っぽ、頼りない総理大臣だよな
何も決断できない、やらない、官僚に丸投げタイプ事なかれ主義
検討する、検討するしか言わない総理大臣、決断できない内閣
国防危機の時に、こんな頼りないのが総理大臣なら日本国が占領されてしまう
菅のほうが嫌な顔しながらもマスコミに出てたな
(´・ω・`)岸田になってから何もかも滅茶苦茶
コメントする