最近、クルマに付ける「しめ飾り」が減少しているようですね。縁起物のしめ飾りですが、減った原因の一つとして、つけ終わった後の始末に困るようです。神様に祭るための物をゴミに出すこともできずに敬遠しているようです。色々なことが簡素化されている現代ですが、しめ飾りも例外ではないようですね。お供え餅やお正月料理などもそうですね。

1 記憶たどり。 ★ :2022/01/01(土) 09:37:14.85

https://news.yahoo.co.jp/articles/d169adc9c8cf2862af961e957b48e1007c6e9f11

「しめ飾り」をクルマに付ける人は減少している?
 
12月も終わりに差し掛かる時期から年明けに向けた準備をする人も多く、
元旦には玄関先に門松や鏡餅などの正月飾りを飾っている様子が見られます。
 
同様にクルマのフロントグリルなどにも正月飾りを付ける人もいますが、その数は年々減少しているといわれます。
 
なぜクルマ用の正月飾りを付ける人は減りつつあるのでしょうか。

かつては多くのクルマで見られた「正月飾り」だが、最近は付ける人が減っているという

正月飾りとは、一般的に正月に向けて玄関先などに飾られる、正月のシンボルといえる存在で、
ねじられた縄に紅白の御幣やミカン、花やひょうたんなどの飾りがつけられたモチーフです。

そのなかでも、クルマのフロントバンパーやグリルなどに装着されていることの多い正月飾りを「しめ飾り」といいます。

以前は、しめ飾りをクルマに取り付ける人もいましたが、現在では、しめ飾りのついたクルマを
街で見かけることは少なくなっています。

SNSでも「最近クルマに正月飾りを付ける人見なくなった」「フロントバンパーに正月飾りするクルマも少なくなりましたね」
「最近クルマに付ける正月飾りが売ってない気がする」という声が見受けられます。
 
こうしたしめ飾りの売れ行きについて、新潟県の老舗製造業者の担当者は、次のように話しています。

「しめ飾りを購入する人は年々減少の傾向にあります。

とくに、最近では若い年齢層のお客さまが減っており、かつてに比べるとほとんどいらっしゃいません」

ではなぜ、しめ飾りをクルマに取り付ける人が減少しているのでしょうか。

その理由のひとつについて、前出の担当者は「しめ飾りを飾るのは良いけれど、正月を迎えたあとの
処分に困ると話すお客さが多く見られます」といいます。
 
前述したように、一般的にしめ飾りは、正月に神様を迎え、まつるために玄関先などに飾るものとされています。

例えば、前の年に購入したお守りを神社でお焚き上げするように、しめ飾りも役目を終えたら、
神社などにおいて清め、返納する必要があります。

神様をまつるためのものを燃えるごみとして処分することは、なかなかし難い行為でしょう。

このように、役目を終えたしめ飾りを処分するために神社へ行く必要があるため、
面倒であると考える人が多いのかもしれません。

以前より、しめ飾りをクルマにつける人は減少している一方で、現在でも需要の高いしめ飾りもあります。

前出の担当者は、需要の高いしめ飾りについて「吸盤でガラス面などに接着できるタイプのしめ飾りは、
紐などでくくりつけるタイプのしめ飾りと比較しても、売れ行きが好調です」といいます。

しめ飾りは、クルマの前部にあるバンパーやフロントグリルに付けることが一般的ですが、
そのようなタイプは基本的にナイロンひもやワイヤーで結び付けて、装着部分に固定します。

しかし、吸盤でガラス面などに装着できるタイプのしめ飾りは、サイズが小さく、
車内にも容易に取り付けることが可能であるため、若者にも利用しやすく需要が高いようです。

また、前出の担当者は「自家用車にしめ飾りを取り付けたいというお問い合わせ内容は年々減ってきていますが、
一方で、バス会社やタクシー会社からしめ飾りを取り付けたいというお問い合わせは年々変わらずいただいています」と話します。

バスやタクシーでは正月に向けての期間に営業用として、しめ飾りを付けることがあり、
現在では自家用車よりもしめ飾りの需要は高い業界といえます。

※ ※ ※

最近では、しめ飾りを取り付けて走行している自家用車を目にすることはなかなかありませんが、
バスやタクシーであれば、しめ飾りを付けて走行しているところを見かけられるかもしれません。





53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:19.11

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < つけ方がわからん。これが理由
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:07.32

>>1


バカサヨのせいで、車乗っていじる若者少ないからな。


パヨク栄えて国沈む


'


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:38:00.68

若者「車買えないんよ」


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:41.77

>>2
非正規など年収300万円ぐらいの若い男性たちは結婚も諦めてしまってて、将来の孤独死予備軍だからね。

20年前より20代の若い男性たちの年収のボリュームゾーンが、
100万円下がってるからね。

車を買う気起こらんでしょうな。


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:44.75

>>2
もっと勉強してマトモな仕事につきなさい。そうすれば買えるよ。


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:38:22.16

昭和


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:38:41.19


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:03.52

>>4
これは
w


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:39:08.23

1周回って欲しいわ今


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:39:17.20

ジジィ臭いんだよ


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:40:23.64

>>6
マグナキッド?


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:39:31.39

恥ずかしいよ あんなもん付けてると


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:39:31.50

クルマに御守りも滅多に見かけない


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:41:17.55

>>8
そう?
ほとんどボックスあたりに忍ばせてると思うよ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:40:10.79

チャリに付けてます


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:40:11.70

日の丸のステッカーを後ろに貼ってるクルマは良くつけてる
エラヤクザに押し売りされたのか、エラヤクザの在庫処分なのか知らないけど


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:18.23

>>10
あおり行為除けや


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:40:52.70

金ンだわ

  


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:41:10.65

DQN臭が強くなるから


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:41:24.73

そもそも売ってるのかよ。


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:41:32.39

違げーよ。金がないだけだわ


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:17.16

金ねンだわw


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:34.19

アレを知ってる時点でジジイなんだよなぁ・・・


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:45.26

神頼みをお金で買わない
無償の愛を分け与えない神は要らない


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:57.10

だってそんな風習ないじゃん
神だって車なんてもの想定してるわけないし


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:42:57.44

祝日には日の丸を掲揚しましょう。

(出典 i.imgur.com)


車やバイクに手軽に取り外しできる物ないかな?


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:19.08

玄関に門松もほぼ見かけない
もともと意味不明だったが


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:23.16

そういやミカンまでつけてる車いたな昭和


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:23.19

90年代の時点でも、地元ではタクシーとか社用車以外ではあまり見かけなくなってたけど


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:23.31

グリルが小さくなってから着けてない
吸盤式のをフロントガラスに着けるようになった


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:27.64

最近水曜どうでしょうステッカー見かけなくなった


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:55.99

今年はよく見る


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:43:59.32

俺んとこだと減ってるんじゃなくて付けてる車は殆どないわ


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:16.58

あんなもの、面倒くさくてしょうがない。


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:20.94

まあ三賀日過ぎたら捨てるだけのもんにバンバン金使う時代でもないやろ
SDCAだかなんだか知らんけどそういう流れだからしゃーない


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:29.91

違反だろ


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:32.03

カラスに喰われるしな


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:33.95

いつの時代のに話ししてるんだろ数十年ほとんど見ないわバブル前くらいまでだろ


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:52.28

ゴミの分別がな
プラが混じってるので最近神社で焼いてくれんし


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:59.41

>>37
昔は分別ないどころか粗大ゴミ無料だし
日本ってマジ自由で豊かだった


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:54.71

正月飾りが減っているのは処分が難しいから
ゴミとして捨てるのは何か抵抗があるし
最近はどんど焼きも少なくなったからな。
うちも最近は小さいのにして時期が過ぎたら
さらに小さくして火鉢で焼いている。


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:56.06

慣習とかがめんどくさいだけだろ
そりゃ廃れるわ


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:44:57.82

お飾りするほどのもんじゃ
なくなったんだよマイカーが


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:04.21

セレブが付けだしたらまた真似するよ


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:18.41

持ってるのが当たり前だからな昔みたいにありがたみなんかないだろ


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:19.73

最近、家でもしないよなw
あんなもの昭和の遺産だなw


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:22.26

ダサいで結論出てるしカッコ悪いなんかカルトじみてるしなw


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:24.28

そもそも
どっから車につけるなんてのが始まったんだよって話


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:31.94

大きな神社行けば捨てるとこあるやろ


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:38.82

そもそも3-40年前の大昔に一瞬流行っただけ・・


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:47.12

各家の門松もあまり見なくなったなあ

それと日の丸も


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:02.81

>>48
それもね。
ネトウヨの人たちは日の丸は掲げてるよね?


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:55.03

>>48
日の丸挙げてる家はネトウヨって思われるからね


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:45:53.80

そこまで車に興味がない
使いたい時に走ればいいの


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:10.15

そもそも車につけるものなのか、あの飾り


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:14.66

あんなもんしてる奴は、昭和脳だよw
バカ丸出しw


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:18.04

勘違いDQNが付けてるだろ
あれみてあれと同類とか恥ずかしいって感じるわけ


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:24.10

正月の伝統デザインがダサ過ぎるのが原因だと思われ
日本人から見ても意味不明だし綺麗でもない


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:58.16

>>54
おまえがダサいんだよ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:26.68

5chでスレに上がるということは復活の兆しだな


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:31.31

車って馬とか籠の現代版だと思うんだけど、昔の人はお正月に馬とか籠にみかんくっつけてたの?


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:41.37

門松ってもう無いよね
正月の祝い方も時代とともに変わっていくんじゃないかなぁ


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:29.50

>>57
市営住宅の団地住みかな?


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:42.95

>>68
>>57はいろんな家に門松が減っていくっていう主張なので
彼がどこに住んでいるかどうかってのは関係ないんじゃない?


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:48.36

>>78
住宅住宅の話されても一戸建て住みの僕には理解できないってこと


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:48.64

>>57
どーでもよくなるよ。
そのうち。
あんなものに金かけるのが*w


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:46.58

>>70
建売住み?


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:46:55.50

車につけるという行為のダサさに日本人が気づいたんだろう


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:06.29

そもそも本当の正月は
盆の反対側の二月

明治以前は
正月は新春だった


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:06.38

どんど焼きで燃やし忘れて処分に困る


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:09.09

やりたいけどフロントグリルがないからつけられない


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:06.76

>>63
おっさんかよw
今はフロントウインドウに吸盤でピタだ


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:14.71

これも見なくなった。なんでだろ?

(出典 i.imgur.com)


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:25.23

しめなわみたいなのに国旗が2本付いてたわ
昭和の頃は殆どの車が付けてた


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:26.07

なんで玄関にミカンとか昆布つけてたんだろうな
今思うと笑えるw


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:14.00

>>66
ほんとにひどいセンスだよね
我らの先祖はダサ過ぎた


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:28.05

昔の角ばった車には似合うけど。


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:36.73

こういうまめさが女にモテモテなんよ


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:47:50.44

自分は正月飾りは小さな鏡餅だけで済ませてる
これなら雑煮に突っ込んで無駄なく消費できる*


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:09.75

ただ単に貧乏になったのと面倒くさいから


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:13.49

そういや見かけなくなったな
商店街でも出店が出ててお飾りを売ってた


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:19.18

90年代の間にいつの間にか見なくなった


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:23.88

画像検索してびっくりしたんだけど
こんなのつけて走ってたの?


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:54.35

無駄なものは買わず美味しいものを食べた方が良い


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:48:54.48

昭和の時代に無かった消費税、携帯機種料金、通信料払ったらその分削らないと生きて行けないんだわ。


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:03.72

そりゃ邪魔なだけだしなあ
特に昭和は無駄なことばかりしてお金を稼いでいた時代


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:04.33

■□■□■□■□■□■□■


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:09.30

そういや年末になると電光掲示板で暴走行為やめようとかでるけど
日の出暴走ってまだやってんの?


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:21.48

センス的に仏壇風の霊柩車と通じるものがある
最近はどんどん減ってるようだが


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:26.04

そんだけ昔はヒマだったのでは?社会が単純で雑用が少なかったとか


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:28.11

外と内なんだよね。

なんでもかんでもアウトソーシングして、家庭が崩壊してるのに、
いまさら内と外もないよね。


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:32.87

■□■□■□■□■□■□■


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:49.49

日の丸立てたいんだけれど、ちょうど良いものが無い。

どこで買える?


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:52.05

最大積載量 女だけ も最近見ないな


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:55.66

年賀状もやめちまえばいい


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:56.60

床の間に飾る餅を車のルーフに両面テープで固定したよ
高速でも大丈夫だたよ


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:49:57.87

毎年買って捨てるの資源の無駄では?


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:50:06.40

マジでそんな文化自体初めて知ったんだが
30だけどそんな車生まれて一度も見た記憶ないぞ


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/01(土) 09:50:16.82

飾り物好きそうなマイルドヤンキー層ですら付けてないもんな
最近はデカいグリルの車が多いから大きな飾り付ければいいのに