富士通が16日、公式サイトで全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗と同旗の保管ケースの所在が分からなくなっていることを発表し、謝罪した。なんてお粗末なこと。普通なくなるものなの。一般的には飾ってあるでしょう。優勝杯はあるとのことですが。

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/16(木) 11:04:48.46

12/16(木) 10:46
デイリースポーツ

富士通が謝罪 ニューイヤー駅伝の優勝旗が所在不明

 富士通が16日、公式サイトで全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗と、同旗の保管ケースの所在が分からなくなっていることを発表し、謝罪した。

 21年元日の同大会で優勝した富士通は、来年元日の次回大会へ向け、優勝旗を日本実業団陸上競技連合に返還する準備を11月下旬に始めたところ、「所在不明が発覚」したとしている。

 富士通の本社事務所では、6月以降にフロア移動をしていたという。このため、「保管場所を複数回にわたり変更していたため、紛失、誤廃棄、盗難等の可能性も含めて捜索、調査いたしましたが、現在も発見に至っておりません」と報告している。優勝杯は「現存しております」としている。

 今後も優勝旗の捜索に全力を尽くすとした上で、「歴代の優勝チームへの謝罪等、誠意をもって対応してまいります。大変栄誉あるものをお預かりしていたにもかかわらず、このような事態を招いたことを深く反省するとともに、あらためて関係者の皆様にお詫び申し上げます」と謝罪。今後についても「今回の事態を重く受け止め、再びこのようなことがないよう、管理体制の徹底に取り組んでまいります」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e14811c6275ddb8ef20d17267f9518b3141f6e3d





51 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:26.94

>>1
不実


73 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:41.59

>>51
オレも「社名を不実に変更しろ!」って書こうと思ったら先に書かれたw


2 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:05:16.64

不思議な力で倒産


3 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:05:52.94

初めから存在してなかったことにしようず


4 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:06:16.01

あいやー


5 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:06:27.33

サンフレッチェよりマシ


42 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:17:19.91

>>5
永遠に言われるやつだなw


52 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:32.93

>>5
何したんだ?


66 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:21:19.32

>>52
優勝してスタジアムでチェアマン杯受け取ってサポーターに見せに行こうとしたらコケて落として割った


6 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:07:02.87

どんだけ雜な管理しとんねん


7 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:07:33.45

トロフィー壊したJリーグのチームよりまし


8 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:09:26.56

おい群馬舐めてんか!!


9 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:09:33.24

食品とか衣類以外の企業がなんでこんなことやってんだ
スポーツチームとか全廃しろよ


10 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:09:40.01

こういうのって総務課なん


11 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:10:19.05

北京原人の骨が行方不明になったとき以来の不祥事やん(´・ω・`)


12 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:10:39.56

おいおいw


13 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:10:58.22

某国で国宝になってそう


14 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:11:24.66

盗難?


15 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:11:30.32

ドカベン…


16 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:09.57

ワラタ


17 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:13.47

本社勤務の奴らからしたら、駅伝部やニューイヤー駅伝はその程度の存在価値でしかないってことだろ


68 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:11.63

>>17
これだよ
そんな程度なんだよね~


18 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:31.52

でもこれ、ありましたー!っていうニュースきたらほのぼのするかもな
換金できるようなもんでもないし、どっかにはあるだろ


91 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:35.22

>>18
灰になってなけりゃな


19 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:32.91

誰かが記憶喪失に


20 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:50.85

誰か詰腹切らされんぞこれ


54 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:58.81

>>20
こんなくっだらないことで???


21 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:12:58.83

>>15
あったな~そんなエピ。


22 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:13:03.61

誤廃棄やろなぁ・・・


23 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:13:12.90

ふじつーなにしとん


24 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:13:25.85

メルカリ


25 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:13:35.41

今度優勝しても富士通には渡さないだろなw


26 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:13:52.36

なんでなくなるんだろうね
あんなの会社の玄関にどーん立てて自慢するもんだろうに


27 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:14:18.11

優勝旗との音信不士通


28 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:14:30.71

優勝旗や優勝カップはいちいち自分で保管しなければならないのか


29 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:14:49.18

ドカベンで見た


30 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:15:07.80

優勝旗の紛失は草
富士通には優勝しても旗もカップも渡すな


31 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:15:17.87

預かりもんをこの扱いは企業としてヤバい


32 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:15:24.01

ドカベンのクリーンハイスクール


33 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:15:31.52

今年も優勝すればよいだけ


95 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:13.11

>>33
永久追放でいいよ


34 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:15:48.03

関係者が知らないなら盗難なんじゃね?
大事なもんなんだし、知らないって事ないよね


41 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:17:03.36

>>34
でも警察になんか入ってほしくないから紛失扱いで盗難にはしないだろ


35 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:13.02

来て 見て 触って


36 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:27.02

お前はクビだ!


37 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:28.86

じゃまくせー、総務保管、なにこれ産廃行き


38 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:48.47

最低限一人は会社辞めないと駄目なレベルだわなw


39 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:50.46

こんな会社がセキュリティ大丈夫か?


40 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:16:52.52

どうでもいいですよ


43 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:17:33.43

旭日旗に見えたから


44 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:17:35.60

富士通と紛失って似てるよね。
まあそういう運命なんだろw


45 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:17:40.26

廃棄したんやろな


46 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:13.52

大昔甲子園の優勝旗も紛失事件があったらしいが
最近では珍しいな


47 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:16.65

リストラ結構やるのに運動部残す会社


48 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:19.95

これ、結局見つからなかったら
誤廃棄ってことで終了するのかな?
確証もないのに盗難で被害届を出すわけにもいかないだろうし


49 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:25.21

参加資格どころか駅伝部やめてしまえ


50 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:26.77

ギブアップ宣言かよ


53 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:18:51.12

令和の小林さんか


55 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:06.22

15万の富士通のパソコンが2年でお釈迦だったからな
もう富士通は買わない


56 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:16.03

>紛失、誤廃棄、盗難等

俺も言い訳を考える立場だったとしたら
正解を真ん中に入れると思う


57 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:19.08

ヤフオクかメルカリ


58 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:33.22

優勝旗なんで飾りですよ
偉い人には、それが分からんのですよ


59 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:34.11

今からじゃ作る時間無いのでは


60 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:41.37

てへぺろ


61 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:19:50.77

犯人の要求は何だろう


62 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:20:32.99

リモートワーク推進でオフィス引っ越しするついでに
要らないもの全部捨てたんだろ


63 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:20:51.09

こういうのって謝罪で済むの?
謝罪とお詫びの剃毛ヌードってセットじゃないの?


64 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:21:08.94

怨恨で旗を切り裂いた奴が社内にいて
出すに出せなくなった説


65 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:21:18.06

さすが不治痛はんや


67 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:21:28.06

それだけ特に大切なもんでもなかったんだろうなぁ。でなきゃフロア移動する際に真っ先に運ぶやろ。


69 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:12.55

俺もやっちまった記憶が有るけど、どこかに展示して引き取った後に会社が閉まってて、その日は家に持ち帰り、車に入れて盗まれたらダメなので家の中に持ち帰り下駄箱の上に置く。

翌日、会社に持って行くのを忘れるが、誰も覚えておらず、そのまま時間が過ぎる。
完全に記憶から消えた頃、無くなっていることに気づいて騒ぎになる。
「あーあれ無くなったんだ。あんなのパクる奴居るんだな」って他人ごと。

年末の大掃除の時に下駄箱の上を見て震える。


70 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:34.46

優勝旗なら俺の隣で寝てるよ


71 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:40.21

まあフロア移動はな…管理してても逸失するからな
判明次第速やかな全方位土下座ができて偉い


72 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:40.51

コナンに頼め


74 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:47.27

なんかドカベンでこんな話があったような…


75 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:22:51.65

保管場所の移動をしまくったってのが普通はあり得ないから
引っ越しとかリフォームとかでタライ回しにあったって感じだな
そういう移動があるたびに什器や文書等の大量廃棄が発生するからな
どっかの部署の誰かが確認しないだけで無くなる


76 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:02.25

ガラスケースに飾っとけよ


77 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:03.65

ペナルティ棄権


78 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:17.17

なくすものじゃないよな(笑)

何があったのかみんなが全力で取材したくなる題材(笑)


79 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:23.04

社長室に飾っとけよ


80 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:24.60

盗まれたんだよ


81 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:28.27

今日のほのぼのニュース


82 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:23:50.34

メルカリで探せ


83 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:24:16.91

箱根駅伝の優勝旗紛失なら大ニュースになった!


84 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:24:22.51

転売だな


85 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:24:44.51

メルカリで売ってる?


86 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:02.31

ゲスニックマガジン社には是非とも頑張ってもらいたい(笑)


87 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:04.48

こんなの盗んでもしょうがないと思うけどマニアがいるんか?


88 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:06.56

ダイブある


89 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:31.46

GJ


90 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:34.16

みずほのシステムも紛失しましたあ


92 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:25:46.25

富士通にとってはその程度のものだったってことだな


93 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:01.88

途切れたタスキならぬ途切れた優勝旗


94 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:06.51

ひさしぶりに使ってみるか あれ見つからないならわかるけど
1年後返すものを無くしましたって


96 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:28.56

ほのぼのニュースだな


97 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:35.86

富士通開発社員「新しいシュレッダー開発しました。これなら厚めの布地でも細断出来ます。」
上司「じゃこの布地で試してみるか」

ガシャガシャガシャ

上司「よく細断出来るじゃないか」

2人「あっ」


98 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:26:55.98

優勝旗紛失とかw
もう企業としての信用ゼロ


99 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:27:00.70

3週間探して見つからなかったものが
今から2週間で見るかるわけないじゃん


100 名無しさん@恐縮です :2021/12/16(木) 11:27:08.43

こんな管理が杜撰な企業なんかには安心して仕事を任せられないわな