前澤がついに念願の宇宙へ!!
12月8日 (水) 16時00分から、前澤が搭乗するソユーズロケット打ち上げの瞬間を生中継で配信いたします!
(出典 Youtube)
>>1
もしスペースシャトルのチャレンジャーみたいなことになったらどうなるんだ?
あれガキの頃生中継見ててめっちゃ怖かったわ
飛行機が嫌いになったのあれがきっかけ
剛力彩芽ちゃんはいずこに?
>>2
剛力は2年後の月に向けて控えてるんよ
お前ら墜落願望多すぎ
>>3
それお前だろw
爆発
剛力ちゃんは行かないのね
打ち上げより着陸失敗しそうや
これで星になったら笑うわ
爆散して汚い花火に
民間人第1号なんだっけ?世界の歴史に名を残すなんで本当に凄いと思う
>>9
ニュース見てないのか
>>9
たぶんカメラマンが先に降りると思うから2番だね
>>9
第一号は元TBS記者の秋山豊寛さん
日本人第一号
https://ja.wikipedia.org/wiki/秋山豊寛
>>64
秋山*・・・
ニュータイプの自殺
別に初めてのことでもないし前澤以外にはなんの意味もないことだよね
>>11
まだ民間人の死者出てないよね
誰が第一号になるんだろうか?
剛力と宇宙で*して宇宙人産んでほしかったな
>>12
その場合、宇宙での出産が適用条件なんじゃね?
ワクワクすんなw
動物愛護団体抗議はよ
楽しみ🌠
ドカーンと花火見せてくれ!
実況スレって立てていいの?
>>20
何が?
スポーツとは違うからか?
スポーツ中継だと芸スポ速報+に実況スレッド立つことあるから芸スポ速報+に実況スレッド立つこと自体は慣れたお
惜しい人を亡くした
地上からどこまでの距離に行ったら
宇宙に行った事になるのかね?
NIPPON人初の宇宙死亡者になるの?
世界ランキング2000以内に入る大富豪だったのに
堕ちろ堕ちろ堕ちろ!
今の技術で落ちないし爆発しないしw
アホばっかりやな
>>28
それほんまか
>>28
フラグ立てんなw
>>28
予言しとく、その内絶対落ちる
>>28
Made inチャイナでも?
>>28
ホリエモンロケット「その通り」
はよ金配れよ
まさか100円とかじゃないよね?
だったらいらんぞ
最低10000円は配らんとカッコ悪すぎるわ
剛力も行けばよかったのに
ロケットがバラバラになったら前澤の体が永久に地球を回るんだよ
感動的だな
宇宙だと腐らないし
いやー金持ちだからこそってのはあるけどロマンがあるわ
爆発して伝説になる
月とライカと吸血猿
打ち上げは成功するとして帰ってくるまでに爆発する可能性はあるでしょ?
あやめとゾゾスーツきて着席してたら一生フォローする
ロケット打ち上げと言えば、スペースシャトルが打ち上げ直後に爆発した印象しかないわ
本人は宇宙飛行士だと思ってるわけだから。
俺だったらあんなクソ狭いところ気が狂うわ
>>44
大半はパニック障害起こすよな
>>44
俺も無理
ホリエモンロケットgif
ホリエモンロケットで打ち上げてくれよ
>>48
あれ失敗したんだから
前澤も成功するかわかんねえな
プライベートジェットと比べてどっちが墜落リスクが高いんだろ?
この行動力だよな
成功者とお前らとの違いは
きたねえ花火だ
骨だけ帰国
爆発したらマジ伝説になれるな
ホリエモンのコメントまだー?
俺なんか歯医者ですら自由が効かないから落ち着かない
思い出すな~30年以上前に友達の家に泊まりにいき朝早く目が覚めたので隣のコンビニに朝飯買いに行ったら新聞の陳列棚に目をやったらチャレンジャーの空中爆発の写真が目に飛び込んできた衝撃
おまいら酷いなw
汚ねぇ花火キボンヌ
ロケットは爆発だー!!
ドンと鳴った花火が綺麗だなー
ゴーリキーのミイラを探す旅にとうとう行くのか
俺は気にしないが人類ってか地球から見て宇宙って位置付けに距離など含めてこだわる人たちもいるよなw
凄いなー
チャレンジャーはNHKが中継して爆発したからな
子供だったけど覚えてる
100%成功するよ
失敗を願ってるヤツは反ワク
ソユーズはロシアの国の威信がかかってるからお前ら期待したところで無駄だぞとマジレス
>>67
チャレンジャーもアメリカの威信かかってたけど爆発して全員*だ
爆発するときはするリスクゼロなんてない
これでお前らは文字通り下民になる訳だけどどんな気持ち?ねえ
ロケットの事故は、飛行機とは逆で
帰還時より発射時が危ないと思う
惜しい人を亡くした
>>70
ほんとな、カネ配ったり
いや、まだ飛んでねーwww
宇宙ステーション行くの?
1941年12月8日 真珠湾攻撃
1980年12月8日 ジョンレノン暗殺
2021年12月8日 前澤宇宙に
失敗しろとかオマエラひどいな(´・ω・`)
お金配りするんやろ
はよ飛べ
爆発するってことはないと思うけど
機材トラブルでの日程変更はあると思う
ち ょ び 髭 チ ビ 男
ロ ケ ッ ト 大 爆 発 5 秒 前
ついにマジで飛ぶのか たいしたもんやな
口だけかと思ってた
下町ロケットのあのBGM流しておいてほしい
爆発するとこを早く見たい
失敗する確率はどのくらいなの?
>>82
3%
>>88
まあまあ多いな、コロナ並みやん
>>82
ほぼない
ソユーズは30年無敗のロケットだよ
ガチだなぁ
すげえや
本当に宇宙空間なの?
超高度飛行機とは違うの?
剛力が振っていた 真っ赤なスカーフ
誰の為だと 思っているか
誰の為でも いいじゃないか
みんな その気でいればいい
旅立つ どチビの胸には
ロマンの欠片が欲しいのさ
ララララララ~ ララララララ~
ラララ 真っ赤なスカーフ
下民のみんなー!元気ぃー?ってツイートしてほしい
大気圏外まで行くん?
飛行機でさえ恐くてあんまり乗れない俺には
金額的にも未知の世界だ
ロシアのソユーズはスペースXより安全じゃないか
相当枯れているから
古里に帰るのにこの重装備必要無いだろう
向こうで元気で暮らせよ!
前澤友作ついに月へ
感慨深いな
1967年にはガガーリンの親友でもあるウラジーミル・コマロフが搭乗するソユーズ1号のバックアップ要員に選ばれることになった。しかしソユーズの試験は上手くいかず、ガガーリンをはじめとする飛行士や開発陣は飛行中止を進言したものの、それが政府に受け入れられることはなかった。試験飛行が1度も成功しないままソユーズが4月23日の出発の日を迎えた時、ガガーリンは宇宙服を着て「自分が乗る」とコマロフをかばったという。結果的にコマロフは宇宙船自動安定化システムの機能停止や大気圏突入時パラシュートが絡まるなどのトラブルで死亡してしまう。
別に行きたくもないから全然うらやましくないのだよなぁ
むしろあんな閉鎖空間でじっとしてるのに耐えられない
コメントする