日大田中理事長逮捕 約5300万円脱税か

(出典:日本テレビ系(NNN))


所得税を脱税した疑いがあるとして、東京地検特捜部は29日・日本大学の田中英寿理事長(74)を所得税法違反容疑で逮捕した。功績は何かあったのと聞かれたから、脱税・ヤクザとの交際・パワハラ・リベート要求・相撲疑惑等々、多くの功績があると教えてあげたわ。

1 スペル魔 ★ :2021/11/29(月) 14:03:15.67

 所得税を脱税した疑いがあるとして、東京地検特捜部は29日、日本大学の田中英寿理事長(74)を所得税法違反容疑で逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2a6ad7d0cb06ce9966d96820e1354653a9f126
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638158703/





39 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:31.12

>>1
ブラジルに負けて5分近くグランドにうっ伏したのが今だに印象に残ってる
あれぞ日本人の誇り


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:03:47.73

NAKATA


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:03:57.90

脱腸の疑い


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:02.35

東京地検特捜部 GJ!!
日大” 崩壊記念!!  やくざ大学” 崩壊!!


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:39.55

>>4
やっとだな

日大” 崩壊記念!!  やくざ大学” 崩壊!!


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:02.76

はい、死刑


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:05.91

めちゃくちゃ悪く言われてるが何か功績もあるの?


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:09.05

>>6
脱税、パワハラ、ヤクザとの交際、リベートの要求などなど
あげたらキリが無いくらい


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:21.59

★日大法学部のOB法曹がなんと*る!みてえなカキコをたまにみるが、そもそも
まだ調子が良かった頃でも日大法学部、別にそんなに凄くもねえんだぜ?
仮にもっと遥かに実績が上の明治が、こういう事件に絡んで、いざとなれば明大法学部
のOB法曹が!みてえに声高に言うか?言わねえだろ?実態を知ってるから言わねえ。
日大は法曹OBそんなに居ねえから実態も漏れ伝わらず、そういうしか能がねえってこった。。。
関西大も別にそんなこと言わねえと思うし。日大法学部卒だけだよそういう夢想してんの。
中央大ぐらいさえ突き抜けてても、ちょっと・・
言うやつは声高に言うかもだが実務・実態を知ってて、知りすぎてて、そんなの動けるわけ
ねえから言うかどうか微妙。そもそも警察幹部にさえ中大法より日大はるかに少ねえ。
日大OBがいっぱいいるのは警察の最前線とかそういうのばっかりで権限ねえし。

歴代司法試験合格者数 (1949年~2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)←★ここ
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:29.28

来年、日大を受験します
勝利は約束されていますか?


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:37.29

>>8
東海の方がマジでいいよ!


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:11.96

>>8
補助金カットで学費は間違いなく上がると思う
東洋みたいなハリボテ大学よりはいいけど


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:43.71

相撲部出身

そらあかんわ…


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:04:47.54

大学トップが逮捕って学生終わったw
学長が犯罪者って学生はどうしろと


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:00.44

なんで東京の大学ってこんな腐敗してんの?


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:13:25.75

>>11
補助金やら助成金突っ込まれる業界でデカいとこはみんな汚ないことしてると思った方が良いよ
不正やら汚職は亡国の一途


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:13.26

なんで入院しなかったの?
捕まんないと思っていたのかね・・・


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:16.36

陰謀論まだ?


14 中田博久 :2021/11/29(月) 14:05:20.70

中田博久


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:24.00

現役時代は良いサッカー選手だったと思ったんだけどなー
世界何周とかしたり日本酒飲んだりよくわからん奴になった


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:26.31

Fラン大学は百害あって一利なし。
義務教育課程すら覚束ない者に「大卒」という包装紙を付与するだけの存在。
少子化ゆえに経営維持の為、生徒集めに苦慮し留学生頼みにならざるを得ない。
文科省の天下り先確保の為に私学助成金や留学生に税金が投入され、挙げ句スパイの温床ではやりきれない。・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため

偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポスト
ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「*コース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。

Fランが増え続けるのって都市から地方まで上級国民が節税対策として学校法人をつくり、行政天下りの受け皿になり、大卒という学歴が欲しい親のエゴから成り立つ搾取システム。

銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨なのは当たり前

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。

高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいてくれよな


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:30.84

オミクロンで全面禁止とか、これとか、もしかして岸田優秀過ぎ?
ただの偶然?


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:35.31

最近見ないと思ったらコレか


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:05:53.02

謎の獄中死


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:46.45

>>19
入院死とか相撲あるあるw


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:56.49

>>50
八百長暴露会見をやろうとした大鳴門親方が、後援会長と同じ日に同じ病院で亡くなったりしてたな。

ちなみに警察は事件性なし、で処理しました。


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:06:05.67

日大レベルに到達してない高3は良かったね
来年は受かるぞきっとwどんどん拾ってくれるとおもwww


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:06:12.28

脱税は表向き
本当はもっと別件があったに違いない


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:06:27.00

学校法人” やくざフロント企業大学!!
日本大学”崩壊記念!!

    祝!!


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:07:09.24

タックル


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:23.72

>>24
タックス


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:07:10.09

日大の理事会はみんな共犯じゃねーの

背任と脱税 の組織犯罪だろ 

こんなとこに税金が毎年何十億もはいってる

返金してもらおう

学校法人の認可取り消しでいいよ


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:44.89

>>25
まずは会計検査院検査よろしく


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:07:28.12

どんだけ目付けられてんだw


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:07:35.57

田中か
一瞬中田に見えて二度見したわ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:07:38.93

日大ってよく知らないけど鉛筆転がせば入れそう


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:09.58

ブログだ旅だ日本酒だと色んなビジネス一丁噛みした末路がこれか


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:18.59

地検は 自らの火災の件がうやむやになったからな 
これで汚名返上するつもりだな


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:27.12

巨悪


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:37.53

はやく死刑にしろ!


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:48.56

旅人?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:08:49.85

遅すぎだろ


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:07.97

拷問で全て自白させた後に殺処分で


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:08.31

私立大学じゃなく私物大学


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:29.86

>>37
私立はオーナーの私物になりがち

税金はいってんだから

理事権とりあげる制度つくるべきよ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:16.69

アホ大学やね


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:37.22

東京地検はこの相撲クズに
本当の「かわいがり」ってのを見せてやってくれよ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:46.64

え え 、 書 け る だ け で 入 れ ま す

名 前 か 苗 字


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:17.97

>>42
蓮翔とか今風の名前つけられたらやばいな(´・ω・`)


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:09:56.28

米国の大学だってアマスポーツは重要視されていて特にアメフトの監督(ヘッドコーチ)の年俸は教授や学長を上回るほどだというけど、監督から役員になったという話は聞いたことないな


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:13:35.04

>>43
米大学アメフトは実質プロだもの


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:02.78

芋づる式見たいです!


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:09.34

日大ってアメフトで問題になった大学だっけ?


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:42.04

>>45
そんなしょぼいことどーでもいい


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:40.03

脱税で終わるのか、それともその先の目玉があるのか


48 憂国の記者 :2021/11/29(月) 14:10:44.08

(風の声)
被害届出さない理事長なら理事長変えるしかないでしょ 普通に
捜査の障害になってたから逮捕した それだけの話。


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:10:52.01

だから絶対に脳筋に権力持たしちゃいけないんだよ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:13.91


(出典 i.imgur.com)


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:28.45

>>52
ワロタ
モヒカンになってもあくどいのw


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:18.85

これでも理事長や役職に復帰したら草生えるけど、さすがにないよな


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:32.58

こんなのがJOCの理事だったんだから
中抜きやりたい放題 7月強行開催もこいつのせいかもしれない


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:32.95

中田英寿かとおもた焦った


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:40.93

2ちゃんだとみんな日大がまるで悪の組織みたいに言ってるけどさ
OBとして見てきた日大はクリーンな組織だからね
今回の事件はたまたま氷山の一角な


66 憂国の記者 :2021/11/29(月) 14:12:31.54

>>57
何わかんないこと言ってんだよ巨悪じゃねえか。日大=巨悪
こんな事件まで起きてるのに全然辞めなかったけど
やめさせる運動すら誰も起こさなかった太田光見てみろよw


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:46.69

巨大な組織だし色々とあるんだろうけど脱税は重たいよマンモス学校法人のドンが脱税って話にならん
学生への影響とかどうでも良いのな
ほんとかわいそうだよ在籍生は

日大板橋なんてあのエリアじゃ名のしれた重要な拠点だろうしお世話になった人もいっぱいいるはずなのに汚職の現場にされちゃって医師らが不憫


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:49.19

オミクロンの生け贄か


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:11:50.48

お金が出てくる蛇口


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:14.58

逮捕される人と追徴課税払って済む人の違いてなんなん?


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:25.90

>>63
払えるか払えないか。額が大きすぎて払えないって言うと逮捕される(´・ω・`)


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:18.78

NAKATAサン?


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:32.18

脱税スルー徳井よりも下級扱いの*理事長wwwwww


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:32.86

反社のヤクザ大学だからね。


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:12:37.05

ハズレるのはヒデ、田中ヒデ
税金足らんのか


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:13:39.65

Fラン大学は百害あって一利なし。
義務教育課程すら覚束ない者に「大卒」という包装紙を付与するだけの存在。
少子化ゆえに経営維持の為、生徒集めに苦慮し留学生頼みにならざるを得ない。
文科省の天下り先確保の為に私学助成金や留学生に税金が投入され、挙げ句スパイの温床ではやりきれない。・多すぎるFラン大学 =天下り
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせる
偏差値低い私立大学は、上級国民の天下りポスト
ランクの低い私大ほど,奨学金の利用率が高く(借入額が多く),大企業への就職チャンスは低い。奨学金破産のリスクが大きい。Fランは,若者を「*コース」に呼び込んでいるともいえる。だとしたら存在意義を問われる。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。

私立は完全に「経営」優先、大学を商売道具くらいにしか思っていない「経営」者が多いと思っているからである。要する「利権」の場としての大学である。

Fランが増え続けるのって都市から地方まで上級国民が節税対策として学校法人をつくり、行政天下りの受け皿になり、大卒という学歴が欲しい親のエゴから成り立つ搾取システム。

銀行のために学費を50倍にあげ、奨学金、教育ローンで何百億の利子収入、どうりで少し前、銀行の社屋がりっぱになった。銀行業界からどんだけ政治資金もらったかな。

Fラン乱立の理由が上級国民の天下りの為だからね。悲惨なのは当たり前

Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じです

ただ、無駄に大学作りまくって既得権益で楽している上級国民たちがいるのも事実。
こんなFランばかり乱立してどうする


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:13:48.55

この学校は体育会系支配で、
静岡県や福島県にある学部を常務理事に置いて、
上に挟んで都内学部を実効支配してる

都内学部予算→日大本部→田舎学部(キックバック)

仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/#1


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:13:55.38

ほほう検察の威信にかけたようだ。

まー此の位出来なきゃ検察は無能の評価になるよな。


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:12.71

紛らわしい名前だこと


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:18.94

日大*にしてるけど法学部だけはガチだから出身の検察や弁護士先生ゴロゴロいるんだよな


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:18.98

自宅に大量の現金があって出所がハッキリしないんだから脱税は確定だわな。あとは隠し口座とかゴロゴロ出てくるだろ


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:19.37

田中→下村→安倍ルートの芋づる式逮捕早う


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:21.45

中田ヒデも黙ってると風評被害が拡大するぞ
テレビとかネットで関係無いことを
アピールしなきゃ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:28.06

これ安倍含めて政治家関係あるの?


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:24.15

>>83
すべての悪事は安倍に通じる
という故事


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:30.74

日大は上から下まで犯罪者やな


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:33.28

箱根落ちて良かったね
新年早々言われるしw
日大はトラック競技はかなり強いのは変わらないけど長距離はなかなか埋まらないね


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:40.83

敬天新聞の記事は本当なのか 噂なのか
面白いが


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:14:43.63

ポン大のドンともなれば違法薬物の取引しててもおかしくない


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:18.73

なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で大学が閉校してしまったら文科省の役人の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。

奨学金ビジネスを編み出した上級国民は頭いいよな
奨学金ビジネスで学生たちを食い物にするために、小学生の時から一生懸命に勉強して官僚になったのだね。

Fランク大学は、政治家・官僚・マスコミ関係者の天下りや

学校法人の私腹を肥やすための存在に過ぎないから、絶対に行かないほうがいいよ。

政府は、財政難を理由に国公立大学を統廃合したり、授業料を値上げする一方で、
私立大学を乱立させ、助成金をばら撒いている。天下りと金儲けが目的だろう。
実際、Fランク私大は、与野党政治家・官僚・マスコミ関係者の天下り先となっている。
血税を使って、学習意欲のないバカを助成するくらいなら、
経済的な事情で大学に行きたくても行けない優秀な子を助成すべきだ。
そして大学の名に値しないFランク私大は全廃して、バカは手に職をつけさせるなど、高卒で就職させるべきだ。
大学全入時代に、誰でも入学できるような私立大学に行っても、
まともな会社からは大卒扱いされないだけで、本人が可愛そうなだけだ。

人口が減ることは、昔から予想されていたから、1980年以降に開校した大学は廃校でいい。

文科省の天下り先のためにどうでもいい大学を造ったり、それに便乗して大学の講師になる


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:19.97

アメリカンフットボールの時から、何かにつけうまく逃げ回っていたことが過信となった ?
ついに本物の犯罪者になったなこれで色々なことが出てくる。記者会見もすることになり、当然理事長の席は失うであろう、 20年もかかって日大が少しだけマトモに成るか、消えてしまうかのどちらかだな。


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:23.14

こんなので逮捕しても無意味
焦りすぎだろwww


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:36.62

傷害罪を隠蔽してきた大学やけん
今回もいけると勘違いしたんだろうね


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:38.56

また適当にまんさんをトップに置くんじゃないの?ほとぼり冷めたら即引きずり下ろして


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:15:50.49


(出典 i.imgur.com)


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:16:20.94

なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?

それは、少子化で大学が閉校してしまったら文科省の役人の

夢の年収1500万生活がパーになってしまうからだ。

奨学金ビジネスを編み出した上級国民は頭いい。

奨学金ビジネスで学生たちを食い物にするために、小学生の時から一生懸命に勉強して官僚になったのだね。

Fランク大学は、政治家・官僚・マスコミ関係者の天下りや

学校法人の私腹を肥やすための存在に過ぎないから、絶対に行かないほうがいいよ。

政府は、財政難を理由に国公立大学を統廃合したり、授業料を値上げする一方で、
私立大学を乱立させ、助成金をばら撒いている。天下りと金儲けが目的だろう。
実際、Fランク私大は、与野党政治家・官僚・マスコミ関係者の天下り先となっている。
血税を使って、学習意欲のないバカを助成するくらいなら、
経済的な事情で大学に行きたくても行けない優秀な子を助成すべきだ。
そして大学の名に値しないFランク私大は全廃して、バカは手に職をつけさせるなど、
大学全入時代に、誰でも入学できるような私立大学に行っても、
まともな会社からは大卒扱いされないだけで、本人が可愛そうなだけだ。

人口が減ることは、昔から予想されていたから、1980年以降に開校した大学は廃校でいい。

文科省の天下り先のためにどうでもいい大学を造ったり、それに便乗して大学の講師になるマスコミ連中も悪い。


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:16:38.06

白いスーツで・・・山口組・司忍組長が上京 警視庁警戒(16/06/05)

(出典 Youtube)


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 14:16:53.25

伝説のユベントス戦