![]() | 「公明党の力が強すぎる」橋下徹さん、18歳以下10万円給付で自民党が「言うこと聞かざるを得ない状況」政権の力関係を問題視 …まし8」にスタジオ出演。公明党の「18歳以下に現金10万円一律給付」案に異議を唱え、自民党の在り方にも疑問を呈した。 公明党が公約を掲げた新型コロナ… (出典:中日スポーツ) |
11/8(月) 9:41配信
スポーツ報知
橋下徹氏
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が8日、フジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。
番組では、政府が新型コロナウイルスの支援対策として18歳以下に一律10万円給付が検討されていることを報じた。
この政策にMCの谷原章介は「所得制限がないとなると、僕は18歳以下の子どもが6人いて60万円もらえるんですけれども」と述べ、橋下氏に意見を求めた。
すると橋下氏は「僕は4人だから40万円。だから2人で100万円ですよ」と谷原と合わせ100万円が支給されると指摘。「これはどう考えてもおかしいでしょ。これは天下の愚策だと思いますよ」と苦言を呈し、「ちょっと公明党はしっかり考えてもらいたいし、自民党も頑張ってもらいたい。野党も頑張ってもらいたいんですけれども」と続けた。
そして「お金を給付することの目的が、今のこの状況で困窮者救済目的だったらわかります」とした上で、「経済対策だったらもっと幅広く全国民対象にやらないといけない。少子化対策ということだったら10万円の給付金ではなく、中長期的に違う政策をやらないといけない。ここでやる目的は本来だったら困窮者救済目的ですよ」と別の目的で税金を使うべきだと主張した。
「いずれにせよ、困窮者救済目的だったらわかるんだけど、なぜ18歳以下の子どもの所に所得制限なしなのか」と改めて疑問を口にし「納税者としてこんなお金の使い方をされるのはね、本当に腹立たしいですね」とコメントしていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/45931b3f5c28823811b3e621e64ea75222615696
>>1
この二人はこう言わないとタレント生命*から
番組見てたけど笑ったわ
>>1
信者の皆さん*学会へ寄付して下さいねということだろ?
HISに献金貰ってるからGoToやれと言ってた構図と同じ
GoToやるからまたこちらへお金還元してね
ただの屑
>>1
まあ橋下は今は富裕層に成功したけど
もともと貧困部落出身なだけあって、
貧困層救済というのがよくわかってるなw
>>1
そもそも公明は実質議席増えてないでしょ
大阪は維新と握って4人当選、本来なら全員落選
静岡は山本太郎のミスで一人棚ぼた当選
言いたいこと全部言ってくれてる
恵も5人だっけ?
橋下はこのまえ100万円もらったんじゃないのか
誰か*だか?
>>4
18歳超なんでしょ
>>4
子ども何人か19歳以上になったんやろ
子供が居ないと金なんて要らないし
日本の年金は賦課方式だから子供の居ないゴミどもの年金をちゃんと子育てした人の子供が納めた保険料から払うんだからこの政策は正しいんだよ
問題は財源を借金にして結局子供達の将来に押し付けてしまうことだけ
子供の居ないゴミどもから小梨税取って子育て家庭に支給するのが最善
ほんとそれ。
子育て支援とコロナを結び付けてるのはマジで愚策
普段から何もしてないってことじゃん
10万なんかはした金のやつの発想
愚策でもなんでも欲しいやつはいっぱいいるだろ
所得制限なしの方が事務手数料かからない*
資産家は所得少なかったりするから、資産のない高所得家庭は貧乏くじ引かされるからね
>>8
マイナポイントで10万ポインヨ加算の方が安いわw
所得制限したらしたらで、文句言うだろ、こいつらは
これはわかりやすいな
公明党聞いてるか?
お前ら*だぞ
世帯収入300万以下ならわかるけど他は支給する必要ないよ
「世界独裁君主」宣言の時期
世界独裁君主を承認することは、あらゆる憲法を最終的に廃止する以前にも実現可能である。
こうした好機は、長年の動乱に苦しみ、われわれの仕組んだ為政者の無能のために困窮の極みに達した国民が、次のように叫ぶときである。
「こんな連中を片づけてしまえ。そして、すべてを統一し、永遠の闘争の原因である「国境、宗教、国家的打算」などを除去し、支配者や議会に求めても実現されなかった平和と安泰とをもたらすような世界的独裁君主をわれわれにあたえよ」。
諸国民をこのような絶叫へと誘導するためには、長年のたゆまぬ努力が必要である。
われわれは、あらゆる国家において人民と国家との相互関係を毒さなければならない。
またわれわれは、全人民を嫉妬と増悪と戦争、あるいは欠乏と飢餓と疫病の伝播によって極限まで困窮させなければならない。
その結果、非ユダヤ人たちは、われわれの金力と完全な主権に服従するよりほかにまったく逃げ道がないまでに追い詰められるであろう。
シオン長老の議定書 その5 第九議定 ~ 第十議定
https://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_1.html
「本当に困ってる人に給付を」というのが根底にあるから、こんなおかしな制限が加わる。
一律で10万配って、あとで高所得世帯からは税金で持っていけばいいんだよ。
子供がいようがいまいが、金持ってる世帯は金持ってるし、持ってない世帯は持ってない。
むしろ日本の場合少子化の原因として結婚しない適齢期の若年層が多くて、その原因の大きな一つとして経済的要因がある。子供の有無で困ってるか困ってないかの判断なんかつかない。
【テレビ】橋下徹氏、18歳以下10万円案をバッサリ「天下の愚策」6児の父・谷原章介と合わせ「2人で100万円」 [爆笑ゴリラ★]
給付金 給付金
制限がないからね。年収400以下とかにすれば批判は少なかったと思うよ
>>17
また支給が滞るぜ
子育て世帯を支援と言っても小学校ぐらいだったら私立でもなければ全然お金かからん
どうせ一律or所得制限のどちらかに落ち着く
なんでこんな制限を財務省やその息がかかってる政治家が言っているかというと、予算を小さくしたいから。
もしも制限なしで全員に10万円を配ったら、予算は12兆円。ところが18歳以下という制限を加えれば、2兆円で済んでしまう。これが制限つけてる人たちの目的。
困っている人を助けたいとか、そういう理由じゃない。財務省的緊縮だけ。
マジで公明ってろくなことしないよな
自民も連立解消すればいいのに
足引っ張ってるだけだろ
>>21
だよな
維新と国民入れて公明アウトで一回揺さぶってみりゃいいのに
>>29
実は維新と公明もべったりよ
大阪の小選挙区で公明の対立候補はたててない
>>21
小選挙区止めた方がいい
公明とか共産とか組織票を持ってる奴らに大政党が逆らえなくなる
いいなあ!
受け取った子は入信しないといけない
谷原 余計なこと言うな
政治評論家の人が言ってたけど マイナンバー持ってる人に30000ポイントあげるっていうのも
12万円ぐらい買わないと 30000ポイントつかないって話らしいね ただでやるもんじゃあない!!
わかったかね それが自民 お前らが 選挙でマンセーした自民のやり方だ
>>26
12万買えばいいじゃん
どんだけ貧乏人なんだw
>>26
年間12万円くらい買い物するわな。
マイナポイントで一律10万でいい。一番手軽で早い。
前回の給付金みたいに役所が書類で忙*れることもない。
精神年齢14歳
文句は言うけど有難く頂くんだろw
*へ入るんだろ
谷原「100万円…今日の僕の日給とちょうど同じですね(ニッコリ」
でも貰うんでしょ?
ホントだよ、もっと言ってくれ
でも自民党とか保守が勝利する
批判の声は大きく聞こえるけど実際は違うんだろな
>>35
まあワイドショーの誘導に国民がそっぽ向いたのが今回の選挙だからな
こんなしょうもないことしないで消費税廃止すればいいのに
じゃあ辞退しろ
そんだけ産んでるならもらってもいいだろ
>>39
せやな
チョンガーは逝ってよし!
年収1000万世帯でも子供2人いたら全然金足りねーよ
余計なことぬ*なクソが
問題は外国人だろ
子ども手当の悪夢再びか
独身は*政策
単身のゴミと違ってそれだけ苦労して子育てして国に貢献してるんやからええやん
天下の愚策に同意
>>40
贅沢してるからだろ
>>46
足りないよ普通に10万くれたところで足りない
維新の闇将軍だな。
表というか政界に出て党首としてやってくれ
毎度ズレてんな
選挙で気付いたんじゃなかったのか
なんでも大袈裟に言ってるだけ中身スッカスカ
急げ養子縁組(笑)
ナマポ芸スポ民涙目wwww
公明党が先の衆議院選挙で公約として打ち出した18歳以下に一律10万円給付する案に反対します。
もっと困っている人に給付すべきです。所得制限を付けないのはばらまきではないかとの批判が国民に強くなっております。
非正規社員、ひとり親世帯、低年金の高齢者世帯などの生活に困っている人たちがこのコロナ下で急増しています。
給付金はこうした困っている人たちに給付しなければなりません。
こうした人たちは給付金のほとんどを使うでしょうから経済効果にもつながるからです。
もし、公明党の案を丸呑みするのであれば、来年の参議院選挙で自民党は大敗します。
大学生の授業料免除とか、寮に入っている高校生とかに回せよ
>>56
大学なんか別に義務教育じゃねえんだし
好き勝手に行ってるだけだろ
免除する必要ないよ
賛成派の声も拾えよ。テレビはいつも一方的なんだよ
高市さん「誤報って言ってるでしょ」
.
谷原と橋下は、まったく悪くない。
自分たちが要らないくらい儲けてるから言えるんだろうな
俺たちの5000円くらいの感覚
5000貰う
女子供を弱者扱いしてれば人気取れるからな
競争に負けたヤツを弱者扱いはしない
所得制限作れよなあ
所得税の額ですぐにわかるだろ
公明からしたら維新と国民民主が追ってきてるからな
修正するなら修正しないと連立外されるぞ
実際6人いたらめちゃくちゃ金かかるんだろうけどな
でもそういう家庭はもう高所得層しかいないよね
確かにな
所得制限付けると、所得確認の経費と時間が*みたいだし
たかが10万配るのにどんだけ税金使うのかって話になっちゃうよね
年末調整で低所得者に減税分の還付でいいじゃん
>>68
マイナポイント付与ならパソコンで一発やぞw
ナマポ芸スポ民*wwww
大変だというが子持ちは十分優遇されてるんだけどな
>>70
高齢独身で何にももらえないオレ
>>88
どのみち高齢だから18歳未満の孫しかもらえんだろw
アブノーマルなお前らを基準で批判されてもな
このハム案が*なのは言うまでもないが
ここ最近の維珍とマスゴミのベッタリぶりが気色悪い
公務員とかコロナで収入減ったわけでもないんやから
まず公務員は外せよ。
やっぱり子育てには金がかかる。それと未来の日本のためにも子どもは大事。
小梨や毒身は、犠牲になれ
本物の貧乏人には渡らんね
そりゃ橋下や谷原みたいに何不自由ないほどがっつり稼いでる人はそういうだろうな
そういう人たちベースで考えて欲しくないわ
全然仕事してない議員の給料どうにかしろ。
居眠りしてるやつとか端っこの席でボーっとしてるやつとかの給料減らして、コロナで収入が減った自営業者や仕事失った人に金を配れ。
いちいちこんなしょうもない話しすな。
普及するまでマイナポイント月3万で
宗教信じるのなんて基本思考停止したバカ、低脳だから
当然愚策しか出てこない罠
こんなに毎年ばらまく余裕があるなら消費税下げてくれた方がいいな
政府「だって一軒一軒所得調査するのめんどくさいし
独身?非正規?見*でOK」
*のお偉いさんが思いついたんだろ
だから評判悪いのに強行しようとする
親が、昨年度や5年平均の収入が一定以下の子供に対して給付金
あるいは全国民に給付なら問題は無かった
全体に配れば、それは総合的に貧困者の救済になるし
貧困者にだけ配っても同じ
裕福な家庭にまで配るのは根本的に違う
これを毎年にするなら話は違う、それなら子供を作ろうかって人も出てきて少子化に影響を与えるかもしれんが
今回限りなら、まじで愚策
制限かけるのに手間なんぞいるんか?
まさか手作業でやるの
所得制限はしたほうがいいな
貧乏大家族にはあげたほうがいい
所得制限はかけるべきだろ。
ついでに所得あるのに未申告の奴ら炙り出して納税させろ。
そんな金あるなら、高校大学無償化にしろや
ガキからカツアゲ
コロナ費用が21兆円繰り越しになってんだよな
要するに使われずに余ってる
全国民に10万円渡しても余るくらい予算に余裕あるのに使わないんだよ
子がいない人達にも、マイナンバーがあるじゃん。今から作っても3万ならいいじゃん。
本来なら子供かかる負担を減らす方に考えるべきなんだよな
給付は安上がりかつ手っ取り早いってだけの政策
昨日はおんなじチャンネル出てたがそこまで行ってなかったじゃん。
1500万収入あった人がコロナで1000万なっても
厳しいんやで。
それよりコロナで収入減ってない公務員はずせよ。
経済対策を子持ちに絞って実施したのが何で悪いの?そりゃ全国民一律に金ほしいけどさ。
コメントする