立憲民主党・枝野代表「実質経済成長率は民主党政権のときより悪い」 ラジオ番組で反論 (ニッポン放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 立憲民主党・枝野代表「実質経済成長率は民主党政権のときより悪い」 ラジオ番組で反論 (ニッポン放送) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
https://news.yahoo.co.jp/articles/52aeeb1b7f096a1079802776aea1b02755a01ba2
立憲民主党の枝野幸男代表は14日、時事通信などのインタビューに応じた。
主なやりとりは次の通り。
―解散の受け止めと選挙で訴える点は。
説明と論戦から逃げる解散で、大変残念だ。新型コロナウイルス対策、経済政策、不誠実な政治、この三つを変えようと訴える。
―議席の獲得目標は。
人生をかけて仲間が立候補の決意をしている。私の立場からは全員当選を目指すとしか言いようがない。
―野党連携体制構築の評価は。
共産党が直前に20を超える選挙区で候補者を降ろしたり、別の所に移したりして、一騎打ち構造を強めてもらったことに敬意と感謝を申し上げたい。
それぞれの事情と立場がある中で、想定を超える一本化が図れた。
―共産とは政権を取った場合「限定的な閣外からの協力」で合意したが、必要だったのか。
日米同盟が基軸であるとか、天皇制などについては明確な違いがある。私の今目指す政権には、
(共産は違いを)持ち込まないということが明確になることで安心してもらえる。
―時限的な所得税免除や消費税減税を掲げているが財源は。
富が偏在している所に応分の負担をお願いするのが一つの柱だ。
―岸田文雄首相も「分配」を強調している。
成長したら賃金を上げる、分配をするというのは安倍晋三元首相の言っていたことと一緒だ。
分配を先にやらないと成長もしないことは明確な違いで、多くの有権者はすぐに理解していただけると思う。
―旧民主党政権では財源の裏付けがなかった。
そうした教訓を踏まえ、大風呂敷を広げることなく段階的に進めていく。
―野党第1党党首となってからの約4年を振り返って。
4年前を考えれば、想像を何十倍も超える夢のような状況だ。
政権の選択肢としての構えをつくりきることができたのは多くの皆さんの協力と尽力のたまものだ。
―政権交代の可能性をどう考えるか。
わくわく期待して待っていただける状況だと思っている。
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1634259716/
1が建った時刻:2021/10/15(金) 10:01:56.96
>>1
枝ノッチとうとう(つд`)
>>1
ロリッケン朝鮮党が夢を見て妄想に基づく妄言を吐いている…
>>1
元旭川市長の西川がでるよなww
イジメ隠蔽議員w
>>1
危機的状況を喜んでるのかよ
>>1
自民党の支持率は20%以下
国民が選挙に行ったら負けるから電通を使って
「選挙に行っても無駄!」というキャンペーンをしてた
>>69
こういうコピペが流行ってんのか
>>79
>>86
ナンボで雇われておる?(^。^)y-.。o○
>>93
(ΦωΦ)フフフ…
>>69
おまえ含めて統合失調症だらけだな
>>69
見えない敵と戦い続ける糖質
>>1
ワクワクする要素ないんやけど?
リッケンカルトが狂った
>>2
>>1
でも左翼政権とか怖いしー
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権(現:立憲民主党)で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値(アベノミクス)、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくらチョーナン、UR←now!
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で“唯一”大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。ワクチン接種数も世界5位、主要国の中ではコロナ感染もダントツで押さえ込んでいます。
日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、*は三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。子供を産みたい人は*や卵子の関係で20代30代のうちに結婚し性交することが重要です。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
PS: 仕事をしていない人は出会いの場が少なくなります。アルバイトからでも良いので初めましょう。また時間に余裕のある方は“国家資格”(特に設置義務資格、業務独占資格)を取得することで楽な仕事も沢山あります。“自分にできること”を見極め、前に進んでください。
絶望も限界超えるとワクワクするんだろ
分かるよ
おらわくわくすっぞ
ワクワクしてるのは日本の有権者ではないような?
見えてる世界が違うんだね
そこまで変わるわけないやん
目覚めよ
>>9
エホバ?
自民は減らすにしろエダノンが勝てる訳ないのに能天気な奴やな
あ~あ、遂に夢叶わず妄想壁へとかぁ
お前の駄目な処は、国民を騙した上に
自分の失態を詫びずにいる事だぞ?
枝野天皇制とかいっちゃってるよー
いや・・・政権交代を望む声が大きいとしたら、それは日本国民の不幸があっての故なんだがw
望んでる人だって別に"わくわく"はしてないだろ? 何とかしてくれって思ってるとは思うが。
政治センスが酷いなw
多様性でわくわくしてる本当の意味をちゃんと考えた方がいい
大丈夫かこいつ、、、
>>17
枝野と真理党がかぶる
わずか2週間余り後になんとコメントするか楽しみ
立憲共産党は、絵に描いたような公約・政策で国民をまどわすのは止めて欲しい。
夢ばかり見ていた4年間だったということか。
変なクスリ?
直ちに影響はない
枝野は連合から見捨てられた事をどう思ってるんだろうなー
野党批判コメはDappiにしかみえなくなった
>>27
病院にいったほうがいいよ
>>36
Dappiでなしにタダッピだよなw
寝言は寝てから言え
外国の手先、情けない。
夢は立憲共産党の議席0です。
連合激おこのようだが
わくわくって(笑)
さすがに今回の総選挙で政権交代は無いぞ
菅前首相が総裁選に出馬しない時点で完全にその目は無くなったと思う
生方さっさと処分しろや
共産党にNO✋
暴力革命反対😎
未だに、最大の支持率下げ要因が自分とは気が付かないのね。
家族も教えてあげないのね。
性犯罪者が議員にいる政党は違うねえ
政権交代まではいかないけど、立憲枝野は相当勝つ見込み予測が出たみたいだな
だから滅茶苦茶ご機嫌なんだろw
逆に岸田は50議席前後減らすから、選挙後に責任問題になって追い込まれるw
>>42
それは妄想
枝野は生方への対応も失敗してるし
立憲民主党も党首変えた方がいいよ
枝野じゃ票を獲れない
夢を語るの止めて現実に沿った話をしないと
ますます支持が減るぞ
こいつには何が見えてるんだ?
政権交代出来なかった 代表やめろよ 責任取れよ
ブーメラン記事を投げ返すだけで「自民党の工作だ」と言っちゃうのは
言論の自由という以前の問題。
自分達の発言に責任もてや。
>>53
"仕事は与えられるものではありません。自発的に探そう!"
岸田が想像以上にボロボロだしな
応援してたやつも呆れるレベル
>>54
党員の*不祥事続きで頭イカれたのか?
>>64
メディアは無視だけど酷いよな立件党の不祥事
ロリと北朝鮮スパイの巣窟じゃねえか
ちょっと意味がわからん 共産党がなんの利益もなしに協力してるってこと?
立憲だけ一人負けするような気がする
その分を他の政党が分け合って微増
あんまり知られて無いけど、こいつらの仕分けのお陰で小中学校の耐震化工事とエアコン工事がストップして数年遅れたんだ
ほんと嫌い
絶望のふちや絶望も限界を超えると、いきなり笑い出したりする事もあるからなぁ
今は、恐ろしくて恐ろしくて気が狂いそうなんだろう。
>>63
それ
今回の選挙の結果次第では限界まで下がっている党内の執行部への信頼感が完全に霧散する
今回の選挙が最後のチャンスであることを誰よりもエダノ自身がわかっているからこそ発狂してしまったんじゃないかな
パヨクなんて基本チキンだからね
中核派も言い切ってたが、コロナ禍を夢だのなんだの言ってる奴らは日本が混乱してほしいと心から願ってる共産系テロリスト
暴力革命に一歩近付いたとでも本気で思ってるからな
枝野も革マル派(共産系テロリスト)だ*
>>1-3
>>1000
民主党(現:立憲民主党)&共産党のコロナ対応↓
・コロナは一切スルーして、もりかけ桜を追求🌸(3/4立憲:福山幹事長「桜の会終わって時間が余ったら、コロナ対策してやってもいいっすよw」)←は?
・新型コロナが流行する中、子供を学校に行かせろと糾弾。一方で国会は閉会しろと要求。
・新型コロナが世界で最も拡大してる中国・韓国の入国規制を非難。入国規制を解くよう、自民党を国会で追及するとのこと。
・3/27 立憲民主党 コロナ対策の議論を開始←遅すぎるけどまあよし
・蓮舫Twitterで新型コロナ感染拡大のための努力は惜しまないとツイート←・・・
・4/14 立憲民主党 コロナ急増で政府、自治体が懸命な対処する中、再び森友調査申し入れへ←は?
・4/14 立憲民主党議員、非常事態宣言の中セクキャバ通発覚、高井議員「犬になりたい踏んで欲しい、*がたかいたかいになったよ、*時にこれが俺のクラスターだ」←立憲のコロナに対する認識はこのレベル
・米国で暴動、略奪を煽動している国際テロ組織ANTIFAと安倍やめろデモを煽動
・立憲で唯一コロナ対策をやってた一議員の須藤元気離党届
・6/30 立憲民主党「GOTO」を早くやれと自民党に提言
・7/14 立憲 GOTOを早くやりすぎと自民党を非難
・2020/11/24 立憲、菅総理のGOTO停止を非難←またコロナ対策の邪魔です
・2020/12/14 立憲「GOTO 判断 あまりにも遅い(キリッ」←お前らは?
・2020/12/15 立憲GoTo停止を追及、枝野「GOTO停止したせいで経済がー」←昨日はGOTO辞めろと非難
・2020/12/23 立憲・枝野氏、地域限定の宣言発令要求 ←今年に入って初めての仕事
・2020/12/27立憲民主党の羽田議員(50代 持病持ち)コロナ感染死去 「大した熱ではないから」とPCR検査を拒否後
・2021/1/4 枝野「日本を救いたい」←1年遅ぇよ
・2021/1/4 立民 枝野代表「政治機能せず命失われている!」←コロナ禍ですらもりかけさくら学術会議と政治を混乱させてるお前らがいうな!!
・2021/1/8 コロナ休業要請に従わない企業への罰則化に”反対”←今年になっても立憲民主党はコロナ対策の邪魔してます。
・2021/1/13 立憲民主党 桜を見る会の再度蒸し返し、再質問状送り国会で答弁求める方針←ダメじゃこりゃ\(^o^)/
立憲民主党と共産党は今だにコロナ対策をほとんどしていません。また経済対策もしません。日本人の命や暮らしに興味はないようです。
・2021/2 コロナ対策0 政権叩きに全集中
・2021/4 2年遅れでコロナ対応開始 政府は今までなにをやっていたのかと追及
→この2年間立憲が政府の足を引っ張っていた中、日本はひたすらコロナ対策と経済対策を打ち続け、世界で唯一超過死亡者数(自殺者とコロナ感染死を含む合計の死者数)を大幅に減らす結果を残していることすら知らないようです。
他国は数十万人規模で超過死亡者数が増加しています。自殺者とコロナ死が増えたためです。コロナを押さえ込むために経済を潰すと自殺者数が増え、経済を優先しすぎるとコロナ死が増えます。ワクチンができた以上バランスをとりながら進めていくことが重要になりますが立憲は今までコロナ対策に参加していないため、それすらわかっていません
・立憲民主党・福山幹事長、ワクチン大規模接種センター設置を“批判”←まだコロナ対策の邪魔をするようです。もはや日本人の敵です。
・立憲民主党の森ゆうこ議員「北朝鮮にワクチン提供を」←立憲民主党は日本においてワクチンより検査と謎の理論を展開していますが、一方で北朝鮮など日本の敵国にはワクチンを配れと堅実な対応を要求しています。一体どこの国の国会議員なのか疑いたくなるレベルです
ちなみに立憲の党首は革マル派(テロリスト)、幹部は政治資金横領の犯罪者、二重国籍の議員、韓国系議員など
・立憲民主党、コロナはスルーで4年前に終わったUR疑惑のチーム設置 今年も与党ヘ嫌がらせで終わる模様
国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ 43分 9%
その他28分 6%
共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?
本当にワクワクしているのは
立憲以外の野党だよな
国民民主あたり躍進するんじゃないか
>>70
野党共闘には混ざらんかった国民民主と維新やな
こいつみたいに夢ばかり語る
仕事出来ない奴が同僚にいるよ
>>72
ノストラダムスの大予言信じて借金しまくった同僚がいたの思い出した。
今どうしてるかなー(о´∀`о)
*パヨは低能だしなw
オラわくわくすっぞ!
総理・枝野
副総理・小川淳也
幹事長・小沢
官房長官・福山
防衛大臣・石破茂or小西
財務大臣・浜矩子or金子勝
国家公安委員長・志位orみずぽ
環境大臣・小泉進次郎
復興大臣・安住
法務大臣・山口二郎
文部大臣・前川喜平
国土交通大臣・山添拓
外務大臣・蓮舫or原口or小西
厚生大臣・長妻
総務大臣・石垣のりこ
広報本部長・河野太郎
行政改革大臣・杉尾
拉致担当大臣・生方or有田
女性活躍担当大臣・本多or杉山啓
少子化担当大臣・米山
ワクチン担当大臣・柚木
森友学園追及大臣・辻元
桜を見る会追及大臣・黒岩
>>78
武装蜂起するしかねえwww
民主党が政権をとった時の風なんて微塵も吹いてないよ
ワクワクが大きいほど惨敗した時のショックは大きいよね♪
こっちもワクワクする。
国民と維新以外の野党の議席が激減しますように
大変失礼な物言いになるけど
野党の人たちって地頭が悪いよね
コメントする