粗品 “第7世代”呼びにはイラッ あまり見なくなったことに「気分いいですね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 粗品 “第7世代”呼びにはイラッ あまり見なくなったことに「気分いいですね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ネタがつまらないのに売れている芸人とは?
霜降り・粗品もウンザリか…
今大ブレーク中のお笑いコンビ『かまいたち』。トーク能力はもちろんだが、ネタの評価も高い。
「かまいたち」は2017年の『キングオブコント』で優勝すると、同年の『M-1グランプリ』では4位に。
2019年の『M-1』では準優勝するなど、漫才もコントもどちらもできる超実力派として注目を浴びた。
「『かまいたち』の前に東京で大ブレークしたのが『千鳥』。彼らも『M-1グランプリ』常連で、『THE MANZAI』では2年連続の準優勝を果たすなど、賞レースできちんと結果を残しています」(芸能記者)
他にも、『チョコレートプラネット』『霜降り明星』『ハナコ』『マヂカルラブリー』など売れっ子は、みんな有名賞レースで結果を残しているように思える。
しかし一方で、賞レースとは無縁ながら売れっ子になった芸人もいるようだ。
第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』
「『三四郎』なんてまさにその例ですね。漫才師でありながら一度も『M-1』の決勝戦には進出できず、2019年と20年にいたっては準々決勝で敗退という体たらくです」(同・記者)
そのほかにも、第7世代では『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』などが賞レースとは無縁。
見事に「どこが面白いの?」と批判されやすいコンビばかりが、この例に当てはまる。
「〝実力がない〟と揶揄されることの多い第7世代ですが、『霜降り』、『ハナコ』、『3時のヒロイン』は賞レースのチャンピオン。『空気階段』『蛙亭』『かが屋』『ミキ』『ぺこぱ』なども賞レースで結果を残しています。となると〝第7世代=つまらない〟という風潮は、『EXIT』『四千頭身』あたりのせいである可能性が高そうですね」(同)
9月26日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、「霜降り」の粗品は「一緒にすんなってめっちゃ思ってたんですよ。第7世代のやつらと。俺は頑張ってるのにって…」と告白していた。
確かに実力があるにも関わらずつまらない芸人と一緒にくくられ、風評被害を受けるのは耐えられないかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/307296
>>1
3時のヒロインよりはぼる塾の方が面白い
>>1
>「霜降り」の粗品は「一緒にすんなってめっちゃ思ってたんですよ。第7世代のやつらと。
そもそも第7世代とか言い出したのって相方のせいやじゃなかったっけ?
第7世代はもう下火
四千頭身マジつまらん
その元祖は山崎邦正か
>>4
彼はスベり芸として笑われる覚悟でやってるから最近のとは違うと思う
知らんがな
ぼる塾は酷いね
ぼる塾は、そこそこ面白いと思うんだけどなぁ
賞レースとバラエティになんの関係があるんだ
第7世代のセット売り全員だろ
第6世代が巻き返したよね
千鳥、かまいたち等
ぼる塾あんりと宮下草薙の草薙は面白いと思った
霜降り明星よりEXITの方がはるかに人気あるんだから仕方ないだろ
霜降りになぜか触れない
草薙は面白い
ネタ見ないのはexit
チャンネル回す
他のコンビは割とネタも面白い
四千頭身と宮下草薙は笑えたことがない
うんざりしてるって言ってる霜降が過大評価な時点でなんとも…
かまいたちもゴリ推しだけどな
アイツらのネタのどこが面白いねん
若手の漫才コンビ集めた番組でも、コイツらがネタ披露したらつまらな過ぎて寒々しい空気が流れてたくらいなのに
いや
霜降りも戦犯だろ
ダントツで矢部
矢部浩之だろ、こいつはマジでおもろない
EXITのネタは好きやで
ドキュメンタルは粗品かせいやがいるとクソつまらんからもう出ないでほしい
粗品キモい
霜降りもな
四千頭身は
冗談抜きで見てるのが苦痛レベル
シュールとつまらないをはき違えてる
四千頭身はネタ見たけどつまらなかったな
菅田将暉が気まぐれで良いとか言ったから注目されたんだろうけど
クソつまらん上に調子に乗ってるだけ粗品の方が不快なんだが
おもしろくなくても「不快」じゃなければ可
おもしろくても「不快」だったら消す あたりまえ
ネタで評価されないとダメみたいだね
四千頭身は*
EXITはM-1で予選敗退したのを、自らの実力不足ではなく、客が悪いと言い訳していたからな
そこは前科二犯が死に物狂いで努力して
きっちり優勝して、実力を証明して実績残さないといけない所だったろと
それを客が笑わないのは客が悪いと言うようでは
そら消えていくわなとしか
昨日優勝した空気階段も準優勝したマミィと男性ブランコも第七世代
ついでに言うと蛙亭やオズワルドも
ぼる塾はあんりだけ残りそうだ
矢部おもんないって見てると今のツッコミの主流はノブみたいなツッコミなんやなって思うな
賞レースとバラエティー番組では適性が全然違うからな。
ネタやらせたら抜群の笑い飯とか、バラエティー番組では無能過ぎて全く使えない。
>>38
ごぶごぶの哲夫は腹抱えて笑うけどな
そーかと吉本コンボのゴリ推しかまいたち
全く面白くない、何より見た目が不快
これ芸人が悪いんじゃなくて事務所が悪いんだろ
宮下草薙の15分は面白い
トムブラウンと「うわーってなったときどうしてる?」って話してたのは興味深い
霜降りが一番つまらない
宮下草薙最近出てる?
EXITは昔で言うロンブーだから
面白いわけがない。こういう系ってそのくせ、言う事は言いやがるからな
>>44
ロンブーはよく残ったよね
素人いじりしてただけなのに
若手はいいと思う
問題は吉本の40代50代の連中だろ
ただひたすら事務所のごり押しでずっと出てる
平場でポンコツなのはハナコと四千だな
ソースは脱力タイムズ
芸人より俺のほうがはるかに面白い
粗品は勘違いっぷりがスゴイ
ぼる塾は面白い
四千頭身はマジで好きじゃない
クスリとも笑えたことがない
ぼる塾はあんりだけ大物になるわ。あれは久本雅美以来のお笑い怪物だろ
四千頭身って真ん中のやつはまだおもろい事言うけど左右ヤバすぎやろ
特に出っ歯のやつがもう1人のやつをボロカスに言うけどお前も同等レベルでおもんないって誰か注意せんのかな
草薙は有吉とかあの辺の芸人に可愛がられて売れたよな
三四郎の奴は賞とは別に斜め上の要素があるな
ぼる塾はアンリはインパクトが強いだけだしトカゲは影が薄いし
まぁ田辺さんはスィーツ評論家としては良いか
タレント性は大事だよ
華があるというか風格があるみたいな
面白い面白くないは個人の主観
頑張っているって表現は自ら使うものではない
頑張っているからといって結果が出る訳ではないから
そして個人の主観としては粗品は面白くない
霜降り二人共性格の悪さが見えすぎてテレビで見かけると不快になる
未だにぼる塾と3時のヒロインの区別がつかない
>>57
真ん中が松居直美のほうが3時のヒロイン
霜降りも全くおもんないけどな
ぼる塾は面白いけどな
吉本は全般ゴリ押しの癖にほざくな、霜降りが一番面白くないネタから番組から
ニューヨークは化けの皮剥がれてきたな
わざわざ賞レース出る必要も無いのに
有吉のTVでの視聴率や評価を見ると賞レースって何の意味も無いと思うがな
俺は野性爆弾やバカリズムよりは面白いと言うか無害だと思うわ
野性爆弾は笑った事が無いと言うより気持ち悪かったり腹が立ったりでとにかく不愉快になる
バカリズムは全く面白くないのに何故か天才扱いされてるのが物凄く違和感がある
ぼる塾はネタはつまんないけどバラエティではあんりは悪くないと思う
四千頭身はマジで何一つ面白くない
面白くない芸人が悪いんじゃない
面白くないのにキャスティングしてるTV局が悪いんだ
矢部単体のあちこちオードリーくそやばかったな
面白くないどころか気持ち悪い自慢だらけでつまんねぇ上司との食事会を彷彿とさせた
>>66
TVerで毎週見てるけど矢部回だけ途中で見るのやめたわ
子供に面白いとはなに?って聞かれたらなんて答えるの
四千頭身は本当後藤の面白そうな雰囲気だけだったな
ぼる塾の田辺さん意外と喋れてびっくりした
霜降りがダメだわ
『四千頭身』と『宮下草薙』だけ、ガチだな
ゴリ押しするほどの実力は無いのは当初から視聴者みんなわかっとるだろうね
矢部のこと?
ぼる塾のあんりの返しのうまさ
粗品よりうまい
そもそも霜降りがそんなに
他はともかく四千頭身だけは本当に一回も笑った事ない有吉の壁とか見てて可哀想になる有吉も気を使ってるの丸分かりだし
>>78
有吉の壁でどんどんベタとか汚れ役やり出してて必*んだなと思った
三四郎はゴッドタン、宮下草薙はおもしろ荘でのインパクト結構強かった記憶ある
こういう売れ方もいいんじゃないの
そういやEXITもそうか
四千とぼる塾はどうだったかな
>>79
ぼる塾はアメトークで結果残したからな
そこから一気に爆売れ
やさぐれ女のキャラが目新しかっただけでネタ自体は特に面白くもなかった
「納言」は飽きられるの早かったな。
自己評価と反省が全く出来ない人なんだね
一番面白くないのは発言してる本人って…
あんたで笑ったことありません
賞レースの結果とテレビの面白さは別ジャンル
そもそも霜降りはどっちも面白くない
まぁ第7世代の中でガチで事務所のゴリ押しだけで保ってるのは四千頭身だな
ナベプロに他に第7世代おらんからな
>>84
ハナコ
ぼる塾は面白いと思うけど
関西人うるさくてつまらないから関西ローカルから出てこないで欲しい
ぼる塾は霜降りより面白いけど
四千頭身つまんないって言ってる奴はテレビしか見てないジジイだろ
YouTubeではかなり面白い
もぐらって奴は借金で問題になって一時期モザイクでテレビに出てたよな
そもそも、どんな芸をもってるのか知らない奴が増えすぎたな。芸人ってなんだっけ?
EXITは理解ある逆張りコメントキャラで出てるのがあり得ん
親子揃って救いようのないリアル犯罪者だろ
便乗した事務所が悪い
いや第七世代言い出したのせいやだろうが
お前の相方に文句言えよ
あんりはあの若さでやる方やろ
この世代を引っ張る筆頭はあんりだろ
コメントする