中国の不動産バブルは弾けるか? 恒大集団の破綻が経済戦略の転換点に - Newsweekjapan 中国の不動産バブルは弾けるか? 恒大集団の破綻が経済戦略の転換点に Newsweekjapan (出典:Newsweekjapan) |
Total liabilities at Evergrande are $300 billion, of which $200 billion is pre-payments for housing from Chinese citizens.
恒大の負債総額は3,000億ドル(33兆円)で、そのうち2,000億ドル(22兆円)は中国国民からの住宅購入の前払い金です。
The balance of the exposure is debt, both onshore bank and public debt, as well as offshore debt to international investors.
残りのエクスポージャーは、国内の銀行や公的債務、国際的な投資家に対する国外債務などの負債です。
Goldman has recently calculated potential off-balance sheet liabilities for Evergrande at $155 billion (one trillion yuan) in “shadow-banking” exposure.
ゴールドマンは最近、恒大の潜在的な簿外負債として、1,550億ドル(1兆元=17兆円)の「シャドーバンキング」エクスポージャーを計算しました。
Nasdaqニュース 2021/10/1 ソース英語 『The Macroeconomic Implications Of Evergrande For Risk Assets And Bitcoin』
https://www.nasdaq.com/articles/the-macroeconomic-implications-of-evergrande-for-risk-assets-and-bitcoin-2021-10-01
Goldman Calculates 1 Trillion Yuan In Evergrande Off-Balance Sheet Liabilities
米ゴールドマン、恒大集団の簿外債務を1兆元(17兆円)と計算
ZeroHedge 2021/9/30 ソース英語 『Goldman Calculates 1 Trillion Yuan In Evergrande Off-Balance Sheet Liabilities』
https://www.zerohedge.com/markets/goldman-calculates-1-trillion-yuan-evergrande-balance-sheet-liabilities
中国では住宅購入者の80%以上が住宅ローンを利用している
https://m.yicai.com/news/101036499.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633179591/
>>1
つまりどう言う事?
1行にまとめてくれ。
>>20
リーマンショックより遥かに規模が小さい
>>20
中国人の財産を没収して穴埋めする
>>20
資金繰り\(^o^)/
>>20
Chinaは世界に払う金がなくなるからモノが入ってこなくなる
>>1
>22兆は人民が住宅購入で払った前払い(ローン含む)金だった
引き渡し前のがそんなにあるのか?
完全に自転車操業じゃん
>>1読めばわかるけど、実態は前受金。
恒大の前払い金が中国の一般国民に生じるなんてないから。発注ガンガン受けて、金だけもろてもうたわけで。
勘定科目なんてニュースでは適当だぞ??
>>1
ひゃっほーい!
もうダメなんだよ
中国七連休で爆弾が投下された
債権者が忽然と行方不明になる展開に期待
しーんぱーい無いアルねー♪
>>6
くーじーけーそーおーアールー♪
北京オリンピック無事開催されるんかな?
>>9
もう開催まで半年くらいだよな
>>9
どこまでが無事の範囲?
投資目的の住宅購入でしょ
リーマンショック起きそうなの?
>>11
リーマンショックって結局世界中の債券価値暴落だから、それが起きるかって言ったら起きない
で、何日に破綻するの?
>>12
最短で10月末じゃね?
9月末の支払いが期限30日とかでしょ
最長でも年末くらいまでしか持たない
ドル建ての支払いはどうしようもないし
どうせもともと中国の全員が先進国的な生活すると
地球が持たないって言われたものね
これで日本の家賃30%オフくらいになってくれたら余裕では引っ越すんだがな。
>>14
入り口封鎖されるかもだけどね
紅組の負けがいつ確定するのか?
所謂、農民工労働者が三ヶ月くらい給料貰ってないらしいぞ
いつらもミンチにするのかね
>>16
農民が暴れると中国の王朝は滅ぶから滅多なことはできないのよ
ベルセルクで例えたらどうなんの?
>>17
フェムトが世界経済としたら
恒大問題は黒い剣士
>>17
骸骨がロンゲ叩いたら世界が魔界になった段階
>>17
中共による蝕が始まって中華人民が全て贄となる
>>17
オインゴがジョジョに化けてたのが今まさにバレた
何がなんでも
王様の地位から落ちないように工作するんじゃね?
こんな美味しい覗き丁半博打無いぞ?
最初に倒れるドミノが50兆の大きさか
余波が楽しみだな
俺の老後も終わりか
またまたまた期待外れに終わりそうな気がする
共産主義と資本主義のダメなところを詰め合わせてみたアル
まあ中京の幹部は
上等なワイン飲みながら美人女優の*チュウチュウしながら
哀れな人民の阿鼻叫喚ショーを見てるのかもなあ
>>24
上品なワインは知らんけど、美女の*チューチュー吸ってるのは間違い無いな!!
労働者の地位に落ちる事を
ユダ金は一番恐れるだろうけど?
リーマンを背負った日本が今度は中国 の 不動産会社の 負債 を背負うことになるのかね
今の状況をサザエさんで例えてくれ
>>29
波平とマスオがキャバクラで借金発覚
しかも家がローンの抵当に入ってる
中国の不動産がすべて半額になったら・・・
怖すぎるよ
>>30
半分でも適正価より上だぞ
最終的には3/10くらいになるんじゃね?
前払いって、マンション購入で頭金払った分が無くなるみたいなこと?
>>38
そう、もちろん永遠に完成はしない
中国は最貧国に転落してしまうん?
北京オリンピックは真っ暗闇で停電開催だな
その前払いした資金がどこかへ消えたのね
今になって17兆の簿外債務とかえぐいな
内乱外乱でオリンピック中止
まだ手持ちの株を売っていない奴、今ならまだまだ売り抜け勝ち組だぞ。
世界が気付いて本格的にショックが拡がるのは少し先だ。
>>49
そうだな
オレも、いくらもねぇけど
手じまいしておくわ
どうせキンペーの一言で全部解決するだろ
そう言えば最近の100均ってメイドが日本のばっかりになってたような
中国ってどうなるんだろう?
前払いなら大幅に割り引きますよって、少しでも現金が欲しい会社ならやるだろ
これって投資目的のマンションだから
庶民は関係ない
小金持ちが*だけなので
中華政府が放置してる
>>61
その庶民が借金して買ってるらしいじゃん
>>67
小金持ちだよ
庶民は金ないから
>>77
年収100万とかが借金して買ってるらしいが
>>67
これか
>>377
手持ちの100万+借入100万で200万!!
それを元手に2倍の物件を発注で400万!!
そして、それを担保に3倍の物件を購入すれば、400万×3の
過去の俺!お前の資産をうわまわる1200万だーっ!!
来年も水害の予告出てたから
あの危なっかしいダムが逝くかもしれないしな
>>69
発電量を上げるためにぎりぎりいっぱいまで水を貯めているらしい
電気自動車の開発に8100億使ってできなかって言ってたぞ
もともとバカな会社だ!!
33兆円か50兆円か知らんが、一番震えているはずの債権者は誰なんよ。
>>75
中国国民
でも仮に中国が窮地でも誰も助けないだろうな
ユーロみたいに共同体でもないし
覇権主義とか言って全方位喧嘩主義だからね
あーあ
中国終わっちゃったな
国民には返さなくて良いでしょ
文句言ってきたら戦車で走り回れば解決するし(´・ω・`)
22兆スったやつらが暴動起こしたら面白いのに
電力不足
恒大問題
コロナ責任追及
慢性的な水害
これもうやばくね? 次はなんだ?
シナみたいなクズ国が滅びるならいいけどどうせ影響ほとんどないんだろ
コメントする